• 締切済み

天然を治す方法

onemuri22の回答

回答No.5

こんばんは、初めて回答します。26歳女性です。 いつもサイトを覗いて参考にしているだけだったのですが、タイトルがとても気になったのでお邪魔いたしましたm(__)m 回答になるかはわからないのですが・・・ わたしも友人や職場の人からかなりの確率で「天然」だと言われます。友人からは親しみやすい、いい意味でだと言われますが、職場の方から言われるとマイナスイメージ、危機感を感じます。 今までの仕事の経験上でもハキハキしているタイプの方には嫌われやすい傾向にあります。それだけ迷惑をかけたり相手をイライラさせてしまったのだと思い反省の日々です。(基本はお気楽なのですが(笑))私の場合は職場にメモを貼って優先して実行することなどを忘れないようにしています。 それでも失敗は多々あります(汗) 基本的には迷惑をかけないように気をつけているつもりでも、どうしてもだめな時は苦手な人にでもアドバイスをもらいにいきます。どう動くべきか、気のつく人になるには、など。 聞かないといけないのが情けない、と思ってしまいますが、でも「これで進歩するのなら!」と恥をしのんで(>_<) うまく言えないのですが、何でも一生けん命取り組む姿勢や気持ちが大切なんだと思います。自分の長年の性格を変えるということは、とても大変なことだと思うのですが、少しずつでも「何かを実行」してみると、必ず変化がおこると思います。 ほんとに文章力がなくてお恥ずかしいです(*_*)marusanopさんの悩みが早く解決されるといいなと思います、がんばってください(^v^)

関連するQ&A

  • 美人だからモテると思っていました。

    カテ違いかもしれませんが職場に本上まなみさん似の美人さんがいます。性格は愛嬌が良くおしとやかで優しく絶対にモテると思っていました。 しかし、あまり男性から声をかけられないと言います。 職場の男性も「本上まなみ似で美人だな~」と言いますが積極的に話しかけている男性はあまりいません。 クールビューティーなら話しかけにくいと聞きますが本上まなみさんみたいな美人は話しかけやすそうなイメージがあるだけに謎です。 クールビューティーじゃなくても話しかけにくい美人とかなんでしょうか? ちなみに今は彼氏いないようです。

  • 天然を治したい

    高校生女子です。自分は小学生の頃から、周りに「天然」だと言われています。 自分でも行動や発言に気を付けるようにして最近では大分言われなくなったのですが、それでも小さなミスをしてしまったりなにか不備があったりすると「やっぱりまだ天然なのかな」「ずっとこうなのかな」と思ってしまいます。周りがどう思っているのかはわからないですが、天然だと言われなくても天然だとか間抜けだとか思われている気もします。 天然というよりは、不注意で集中力散漫、言動が軽々しいだけかもしれませんが…世間に出る度に本当に自分が間抜けに思えてしまいます。自分は真剣にやっているつもりです。 天然、間抜けなくらいなら計算高くて隙の無い狡猾な方がずっと良いと思いますし、そうなりたいと思うことも多々です。性格はどうにもならないのでしょうが…。そもそも「天然」とは、一般的にどのような人を指すのでしょうか。天然、抜けている、そういった性格を治すにはどうすれば良いのでしょうか。 うまく伝えることができませんが是非ご意見をいただきたいです。

  • 天然の男子ってどう!?!?

    高3の男子です。 自分でこんな質問をするのは恥ずかしいんですが、真剣に悩んでます。 先日、友達と8人で食事に行った時の事です。 「前から思ってたんだけど、○○って天然入ってるよね」と友達の前で言われて、返答に「自分でも他の人とはちょっと違うと思うんだよね」って言ったら大爆笑され、「自分でも自覚してんの!?」と言われ、かなりショックでした。 その場で笑いを取れたのは良かったんですが、本当に恥ずかしかったです。 自分でも””自分が他の人とちょっと違う””と言う事を自覚をしているだけに、一番痛い言葉でした!  そこで質問なのですが。  すごく気になるのが、あなたの周りに天然の男子はいますか? それで、あなたはその人の事を、どう思って、どう接していますか?  また天然は直らないと聞きましたが、少しでも天然とは見られたくないので、天然に見えない風にするにはどうすれば良いでしょうか?   結構、悩んでいます。    ぜひ、教えてください。

  • 天然の性格が最近になって克服できたように思います。

    天然の性格が最近になって克服できたように思います。 話し方やしぐさなどは父を受けつでのんびりしているのでのんびり系とよく言われますが、天然とは言われなくなりました。 しかし、20歳を過ぎていることもあるので周りの方は気を使って言わないだけかもしれません。 きちんと自分自身で自覚したいのですが、いい方法はあるでしょうか? もし知っている方いたら教えてください。

  • 天然と言われること。天然についてどう思われますか?

    天然と言われること。天然についてどう思われますか? いつもお世話になっています。 私は初めて会った人やまだ親しくない人からは、(すごくしっかりした人。真面目で大人しい人)と言われたり思われることが多いです。 でも仲良くなって素でいれるようになると、その評価がガラッと変わり、(こんなに面白い人とは思わなかった。絶対天然。)と言われるようになります。 私は今まで自分が天然だとは一切思っていませんでした。 自分で言うのは恥ずかしいのですが、すごく人の顔色を見てしまう性格で、素でいれる相手といても無意識に気を遣ってしまう性格です。それなのに天然と言われるのはかなりショックで。。。 友達が(あの子天然よね~)と言う会話を何度も聞いていますが、それは良い意味で言っていることは少なく、空気の読めない人やマイペースな意味で使っているようなイメージがあり、天然=悪い意味のように感じてきました。 なので天然と言ってくる人から嫌われているのかなと悲しくなりました。 でも天然と言った人からは毎週のように遊びに誘われるし、私がこないとつまらないと言っているようです。 皆さんは天然という人に対してどういうイメージがありますか? また、甘える人=天然という部分はありますか? 色々考えていて、私に天然と言うのは頼れたり甘えれる女友達や、彼氏や男性なのでその辺りにも関係があるのかなと思いました。

  • 「天然」と思うしぐさを教えて下さい。

    天然だね、と言われることがあります。 今日、友人に 「○○さんは、天然だもん」 と言われました。 それで、どこが天然なの? と聞き返したのですが、 「ん~…なんか…天然だよね」 と返されてしまいました。 自分の性格を<天然>と言われると、 その意味がはっきりしなくて、 なんだか気持ち悪い気分です。 優しいね、と言われたら嬉しいですし、 厳しいね、と言われたら 反省したりもしますが、 天然だねと言われても、 意味がよくわからないので 反応に困ります。 天然って、どういうこと? それっていいの?悪いの? と思います。 Wikiで調べたら、 [漫才のボケを自然にやる人のこと] と、こんな感じでかかれていました。 しかし自分があんなあからさまに 変な事を言ってるとは思わないし、 これではちょっとわかりにくいです。 日常生活の中で、たまに 「あ、もしかして今の行動が  天然ってゆうのかな」 と思ったりしますが、 そういう時は大抵何も言われません。 何も考えてないときに、突然ふと 「天然だね」と言われ、何が 天然だったんだろう...と思います。 皆さんは、普段相手のどんな しぐさを見て、「あ、天然だな」 と思いましたか? 具体的に教えて頂けると嬉しいです。 それと、よく芸能人なんかに 「あいつは天然を演じてる」 と言う人がいますが、 あれはどういうことなのでしょう。 私のイメージでは、 ぶりっこをしている感じに 近いのですが、どうでしょう。 そういうイメージもあって、 <天然>と言われると、 <ぶりっこ>と言われているみたいで、 なんだか嫌です。 長くなってしまいましたが、 ご返答頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • 「私、天然なの」って言う人って・・

    本当に天然でしょうか。 本当の天然の人って自覚していないというか、周りに指摘されても否定する人が多いと思います。 そもそも「私天然なの」と「私馬鹿なの」との意味の違いは何なのでしょうか。

  • よく天然と言われます。直したいです。

    こんにちは。 私はよくまわりから「天然」と言われます。親にも「抜けている」と言われます。血液型はA型なのですが「AB型ぽい」とも言われます。(血液型に関しては相手の意図はよくわからないのですが。) ただ、私には自覚がなく、いつのまにかそういったイメージを持たれてしまっています。 私自身、天然ちゃんというのにはあまりいい印象を持っていなく、そうキャラ付けされることに喜んでいいのか、複雑な気持ちです。 そして、私は慣れていない人としゃべるとき、気まずくならないようにと意識すると必要以上にベラベラしゃべります。余計なことまでしゃべります。自分でもスイッチが入ると止められません。その話し方や話す内容などからも天然という印象を与えるのか、始めたばかりのバイト先の男性に「そんなに天然キャラを全うしなくていいよ」と冗談で?言われてしまいました…。 帰ってから、「さすがにわざとやっていると思われただろうか?」「困らせただろうか?」「あきれられただろうか?」と延々と考えてしまっています…。 最近は、もしかしたら天然というイメージに応えようと、自分から天然ぽいしゃべり方をしてしまっているのかも?と考えるようになりました… そしていつか女子に嫌われるんじゃないか、という不安があります。 こんな自分が本当に嫌です。 私はしっかりしてて且つかわいい女子になりたいのに、これではただの頭悪い女子です。 どうしたらいいのでしょうか…。相談にのってください。

  • 「ちょっと天然」って???

    前に、気になる人と飲みに行ったときに、 「天然までいかないけど、ちょっと天然だよね」と言われました。 そのときの私の発言や、普段の行動から言ったようです。 同じ職場の人で、失敗したところを助けてもらったことが何度もあり、 もっとしっかりしなきゃと思っていたのですが・・・。 「天然」って、計算して演出しているような感じがして、良いイメージがないので、 ぶりっこの意味で言われたのではないかとか、 仕事で迷惑をかけていて、嫌われてしまうのではないかと感じています。 でも、「ちょっと天然」ということなので、そこまでマイナスではないのかと期待したり・・・。 でも、分かりません。 みなさんの周りで、「ちょっと天然」と思う人はいますか??? それは、どんな人ですか??? 「天然」と、何が違うのでしょう???

  • 天然をどう思いますか?

    「天然だね」とよく言われます。 最近職場で後輩もでき、物事を決断したり指示をだしたりする立場になってきたのですが、どうもまわりになめられている気がします。 行動、意見について上からも下からも「大丈夫(ですか)?」とか言われ、最終的には「天然だね~」で片付けられているきがします。 「天然だね」は私にとって褒め言葉ではないのですが(そして自分では天然だとはあまり思ってないし)。 天然ってどう思いますか?

専門家に質問してみよう