• ベストアンサー

もともと草食系の彼氏がさらに受身に。

mariaspdの回答

  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.2

今年から新入社員という事なら、 もしかしたら色々仕事で大変で、日中は教わる事ばかりだし 家に帰ったら落ち着いて一人の時間を過ごしたり、 休日とかも疲れて寝ているのかも知れませんね。 そんな中、質問者様からメールを送ってちゃんと返って来るのなら、 何も問題無いのかと思います。 多分、お仕事が落ち着いて、気持ちも一段落ついたら 会う事も出来るのではないでしょうか。 彼の方も、うざがってる感じはしないように思いました。 彼のお休みの日に、今日はちょっとだけ会える?とか ダメならじゃあ又今度ね、と根気良く誘ってみたらいかがでしょうか。

tazitea
質問者

お礼

回答ありがとうございます~。 ちょっと、昨日と比較したら気持ちがだんだん落ち着いてきました。 社会人って大学生みたいに休みがないから、 上手いこと時間を作らないといけないんですよね~…。 悪いことをしてしまったような感じがします(´-`;) 今は彼も忙しいと思うので、地道に聞きつつ、会える日を待とうと思います~。

関連するQ&A

  • 超受身な彼に疲れました…

    付き合って半年の彼(30歳)がいます。 彼は元々超受身で付き合ってからも彼からのメールは2回 デートの誘いも1回、いつも私がメールを送ってデートの日取りも決めています… 先日もデートの日取りを聞いたら 「じゃあ○日か△日で仕事の予定が決まったら連絡するね」というので いつもなら心配なので前日に確認するのですが放っておきました。 そうすると○日になっても△日になっても連絡がないのです。 前にもあったのですが「なぜ決まったら連絡くれないの?」と聞いても 「確認してこなかったから…」というのです。 私が段取りしすぎるから甘えて連絡してこないんだと友達に言われたので 今回ほっておいたらやっぱり連絡してきませんでした。 会う日も場所も何から何まで私が決めて連絡して 「確認のお伺いまでしなきゃいけないの??」と絶句です。 怒ると気をつけるというのに結局今回も治っていませんでした。 本当に疲れました。 私への気持を疑ってしまいます。 彼は会うのが楽しみとか嬉しいとか言うのですが 最近はそれすらも嘘っぽく感じてしまうのです… どうやったら彼が自発的に行動してくれるようになるのでしょうか? 経験者の方、気持がわかるという方教えて下さい… 彼はやっぱり愛情が薄いのでしょうか?連絡しないと悪いとか思わないのでしょうか?? 本当に困っています。

  • 男心を教えてください(受身の男性へのアプローチ)

    28歳女性です。 5月に出会った人のことが気になり、共通の知り合いを通じて、私から連絡先を聞きました。そして、メールのやりとりを続け、8月に二人で飲みにいきました。ちゃんと話したのは初めてに近く、かなり硬くなってしまいましたが、会話のリードは彼がしてくれました。その日の夜に、今日はありがとうございました。また遊んでください、という内容のメールを送ったところ、遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。また都合のいい日を教えてくだ さい、といった内容のメールがきました。受身的なところは不安だったけど、また会えると思って、行きたいところありますか?ってメールしたら、次は任せます。と返ってきました。 私も、もともと恋愛に関しては受身で、でもこのままじゃ恋愛できないって思って、飲みに行けたら嬉しいって感じで少しずつアプローチしてきました。 なのに、彼もすごい受身。というより、脈無しなのか、社交辞令なのか、単なる優しさなのか区別がつかなくなってきました。結局私から連絡しないと次に会うこともないのかと思うと、私には興味ないの?って思ってしまいます。 いくら受身の男性とはいっても、会いたいと思えば積極的になるものですよね?傷つくのが怖い自分がいるのも確かだけど、あんまり押して重たくなるのも嫌だし、どうやって距離を縮めていけばいいのか、分からなくなってきてしまいました。 これまで自分から押したことはほとんどなく、今までに経験したことのないパターンです。 受身だと思う男性、受身の男性に頑張ってアプローチした経験のある女性、男心を教えてください。

  • 受け身の子はどうしたら前進するのでしょうか?

    受け身の子はどうしたら前進するのでしょうか? 以前片思いのことで質問したものです。 その時の質問です→http://okwave.jp/qa/q6074697.html(読んでもらえると状況がわかります) 続きなのですが、アプローチの仕方で悩んでいます。 告白して秋になったらどこか二人で行こうかと返事をもらいました。 そこで秋までは何もしないで(引く感じです)待つか、少しアピールした方がいいかどちらがいいか悩んでいます。 告白してからしてきたアピールは、1、相手は通信制の大学に通っていて毎月1回試験の日があってその日に応援メール送っています(5月からしてます) 2、六月にニ回プレゼントしました(メッセージカードつけて学業のお守りとお酒(相手が好きなので)を渡しました) 3、仕事中に話しかけれる機会があればたまに一言話しかけてます(一週間に一回あるかないか程度です)。 こんなもんです。 それで来週から相手はスクーリングと言って大学に通う期間がありまして一週間半ほど相手が仕事を休みます。 そこで激励メールを送ろうか悩んでるのですが、いまさらですが黙って待ってた方がいいのでしょうか? 相手は自分に対しては完全な受け身でして、あくまで自分の憶測ですが、相手は付き合ったことがないのかもしれません(今まであったことから考えてです) 自分に対してだけそっけないです(他の自分と同じ年の男の人とは普通に会話してます) 応援メールしても返事はないです(返信不要なメールを送っているからだと思います) 自分と仲のいいパートさんとの恋バナの会話で年下は絶対無理と話してたみたいです(自分はニ個下です) 大まかですが、以上が自分に対する相手の行動です。 噛み砕いた内容で申し訳ありません。 このような子には黙って待ってたほうがいいのでしょうか?それとも少しはアピールした方がよいのでしょうか? 補足や過去にあったことが知りたければ追加投稿します。 よろしくお願いします。

  • 受身な男性の心理は・・・

    よろしくお願いします。 彼が仕事が多忙なため、月に1回くらいしか会えませんが、普段はマメに 連絡をくれて(主にメールで、毎日数通やりとりしています)仲良くやっています。 しかし、 http://okwave.jp/qa/q8005364.html の通り、なかなかお誘いがないので・・今日、 私「○○くんに会いたい病だよ~○○くんも同じ気持ちでいてくれてると思うけど・・・ ○○くんが会いたいと言ったからと言って、「だったら早く時間作って!」(多忙なため)とか 急かすようなこと言わないよ」 と、送りました。 そしたら、安心したらしく、 彼「会いたい!!」と。。。 「けど、そう言うと、じゃぁどうして会う努力しないの?とか言われそうで、なかなか言えなかった。 言い訳がましくなるので、会いたいという言葉をいつも飲み込んでた・・・」 と、返信が来ました。 それで、私「私から誘っていいの?」と聞くと 彼「誘ってもらうと、時間無理やり作ろうと気合入るかもしれない(ハート)」と。 そんなやりとりがあって、やっと日にちや時間の細かいやりとりが始まり、デート日が 決まりました。 だったら、もっと早く言って欲しかったなぁと思いました。 私は、今までデートの誘いに関しては受身の恋愛しかしたことがないので・・・ こういうやりとりはストレスが溜まります。 彼も同じタイプかも? と思い、聞いてみたら やはり、「昔から受身で、よく怒られたり誤解されたりした」そうです。 お互い、受身・・・ 多分、彼は変わることはないと思うのですが こういう、受身の男性の心理とはどのようなものなのでしょうか? 今回、私から「会いたい」と言わなければ、デートはもっと先になっていたと思います。 プライドなのでしょうか? 愛するより愛されたい?傷つきたくない? 相手から誘われることで、安心したい? 寂しがり屋? こちらから、毎回誘ったり・・となると、逃げたくなったりしないでしょうか? 男性は、追うのが好きで追われたら逃げたくなる・・と言いますよね。 今は、すごく愛情を感じます。 長文になってすみません。 よろしくお願い致します。

  • 受け身?草食系?

    12歳年上男性(30代後半)のことなんですが、好意があるのかなっていうのはわかるんですが、はっきりさせません。 気付いて欲しいという感じです。 私が他の男性と仲良く話していると、姿を消したり、元気がない感じです。 だいたい昔からそんなかんじなんですが、好きとはっきり言わないで、ただ気になっているということは言ってきます。 行動(特別扱いなど)で伝えてくるんですが、周りに人がいる中でされても、私的罪悪感なんです。 なんというか、そこまでする必要がないと思うし、好きなら好きと言った方が早い気がします。 相手と出会ってもう5年、付かず離れず状態でいくらなんでも、はっきりさせたいと思うんですが、やはり男性は草食系なんでしょうか? 本当は言えるのに言わないのかなと疑っている自分もいます。 私から積極的にいった方がいいのでしょうか?

  • 奥手な草食系男子の心理

    以前、こちらで質問させて頂いた高校3年生の女子です。 下記のURLが前回の質問内容なのですが、お手数ですが見て頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q7602571.html この様な男の子にはどのように接していけば良いのかを教えて頂きたいです( ´ ; _ ; ` ) 宜しくお願いします。 彼はサッカー部なので夏休み中にある大会の話になった時、私が「応援しに行きたいくらいだよ~」と言ったら「来ないの?」と言われ「行ってもいいの?」と聞くと「来ちゃ行けない理由がなくない?」と言われました。そして、大会には見に行くことになりました。 また、私から遊びに誘ってみると、部活などで忙しいと一度断られてしまったのですが、その後「花火大会に誘おうと思ってたんだよね」と言ったら「花火大会?」「いつ?」「ふたり?」などと、質問攻めされました。「俺とじゃないてもよくない?(笑)」とも言われたので「◯◯くんとがいいの!」とハッキリ言ったら「え?!(笑)」と驚いていました。 そして「予定確認する」と言ってくれたのですが、次の日に「ごめん 受験勉強と部活が忙しいからちょっときついかも」と言われてしまいました。 これは、行く気があったのでしょうか…?私的に彼は、多少は興味があるように見えたのですが、結果的には断られてしまっているし…。 現在、メールは切りのいいところで終わってしまっています。つまりメールがブチられてしまっている状態です。なので、彼から返事が来てないのにまたこちらからメールがし難いです…。 これは、約20日後の大会まで普通のメールするのを我慢した方がいいでしょうか?ひつこいかな、と不安になります。 大会の前には時間などを聞いたり、必然的にすることになるとは思います。 彼の様な(受け身であまり恋愛経験の少ない)男の子にはどんな風に接していけば上手くいくのでしょうか…? 最後まで読んで頂き、有り難う御座います。 本当に悩んでいます。皆様の意見をお聞かせください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼氏が激務で忙しすぎる時(男性の方お願いします)

    彼氏が睡眠も満足に取れないほどの激務で、2週間ぶりに会うはずだったのですがそれもキャンセルされました。朝方まで働いているので電話でもほとんど話せないし、メールは来ていたのですが、こないだ私の寝起きで機嫌が悪くて喧嘩してからほとんど連絡メールしか(キャンセルなど)こなくなっている状態です。しかもキャンセルメールの最後には、7月いっぱいはかなり厳しい状態だ、と書いてありました。私は来週1週間海外出張なので、帰国してから会うにしても3週間まるまる会えなくなります。寂しいですがプレッシャーはかけたくないのでキャンセルについては理解しようと思います。ただ、彼はこういうとき余裕がないのか、そういう習慣で今まで来たのか、連絡がとどこおるのです。しかも余裕がないせいか、メールの内容も敬語になっていて(気づいているかわかりませんが)こっちとしては寂しいです。私は性格的に、優しい一言「会える日を楽しみに頑張るよ」などの一言があれば理解して応援できるのですが、できれば今はそういう不満を伝えずに、彼から自発的に「早く会いたい」という気持ちになってもらいたいのです。この状況で、彼女にどういう対応をされたら彼側からみて「頑張って終わらせてハヤク彼女に会いたい!」と思いますか?

  • 彼氏を信じたい

    はじめまして。  最近、メールのやりとりの頻度が減り、彼氏から嫌われたのかな…と、不安になってます。 ケンカをするまでは、ほぼ即レス。 ケンカ後は1日一回 GW突入後は3、4日に一回 ちょっと気になる事があります。 実は、ケンカ後一度も会ってません。 会おうと思った矢先、震災が発生。それどころではない状況でした。 震災が落ち着きはじめ、彼氏の誕生日がGWにあったので、会いませんか?と、メールをしたら、実家に帰るから別日がいい。と、言われました。 実際、当日はもう帰ってきており、何をしていたかは不明。 別日と言いつつ、じゃあいつ?、と聞いても答えてくれません。 4月から新しいセクションになり、後輩もできてとても大変なのは分かります。休日出勤もあります。 忙しいから仕方ない 彼氏を傷つけ(ケンカの原因は私が血液型で、これだから~型は…なんて言ったのが発端です。浮気とかではありません)嫌な気持ちにさせたのです。 もしかしたら、彼氏の傍にはもっと素敵な方がいるのかもしれません。 私に魅力や興味がなくなった。仕方ないです。覚悟してます。  でも、どこか悲しい、寂しい自分もいます。 言い争いたくない。と、言って電話に出なかった(ケンカ時)彼です。問い詰めても答えないと思います。 ですし、憶測で疑って、彼を更に傷つけたらもっと悲しいです。 どうすれば、彼を信じられますか。 忙しい彼をどしっと構えて待てる人間になりたいです。 よろしくお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    半年ぐらいメッセしてきてた人がいました。 仕事中、帰ってからも寝るまでと起きてる時間の7割ぐらいはその人とメッセしてました。家に帰ってからは時間があればボイスチャットもしてました。 それがGW明けぐらいから、家ではメッセしなくなりました。ネットはやっててブログは更新してるようです。日中はメッセを普通にしてますが、家でやらない質問しても答えてくれないです。前は仕事中でも、こちらがメッセしてないと忙しい?と携帯にメールもくれてました。 半年も毎日のようにメッセしてて、急に行動が変わるってあるでしょうか?それ以外にも細かいことがいろいろあって、けんか状態になってしまいました。 (といっても、相手は自分の中で解決してて、たいした問題ではないと・・・) とりあえず、日中はメッセしてますが、お互いに興味のある話をしても自分は楽しめない状況にあります。メッセの登録を切るのは簡単ですが、納得いかないまま終わるのも気分が悪いし・・・ 3月にはオフで遊んでてGWには自分のとこに遊びにくる予定でした。(仕事でダメになったけど) 会って話しすれば解決しそうだけど、こちらは東北で相手は九州なので・・・ やっぱりもう終わりなのかな~

  • いくら草食男子で受け身でも

    いくら草食男子で受け身でも 一回目のデートから一ヶ月半も 女の子をほっとく訳ないですよね? デート誘わなかったり、自分からLINEしなかったり 既読無視したり…