• 締切済み

友達と何を話せばいいかわからない

1013runaの回答

  • 1013runa
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

友達の話を聞いてあげたり、相談相手になってあげるのはどうですか。聞き上手になって、話を聞いて、いろいろな相づちをうってあげて、友達の話を傾聴・受容・共感してあげてみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 20代の方、あなたの日常生活について教えて下さい。

    僕は今26歳なんですが、長い間引きこもっていて、 最近社会復帰したばかりです。 知り合いと呼べる人も本当に少なくて、 同年代の方がどのような生活をして楽しんでいるのか、 わかりません。ぜひ教えて下さい。 1.休暇の過ごし方は? 2.平日の仕事以外の楽しみは? 3.友人とは普段どのような遊びをしていますか? 4.友人との会話はどのような話題が多いですか? 5.どのような雑誌を読んでいますか? よろしくお願いします。

  • 何も知らない。

    友人と話が続きません。 話題が全くないのです。 話題があれば、割と面白い話もできるし、話が上手いと言われたこともあります。 この点はお笑いが好きなので、身に付いた能力だと思います。 面白い話を厳選しすぎて、話題がないのかもしれませんが… でも、やはり人より話せる話題が少ないのは事実で、情報が本当にありません。 会話の中で「~知ってる?」 って言われて 知らない場合がほとんどですf^_^; 会話をすると相手が場を持たそうと色々話題を提供してくれてばかりです。本当に友人に申し訳なく思います。 話題を提供できる人になりたいです。 話題や情報を増やす方法を教えて下さい! 何かアドバイスをお願いします!

  • 会話が苦手で寂しくてたまらないです。

    会話が苦手で寂しくてたまらないです。 私は自分から主導権を握って話すことが苦手なので、だいたい仲良くなっても聞き役に徹していることが多いです。 ただ、なんとなくどの人と会話しても距離を感じます。 いろんな人から興味無さそうに見えると言われます。 積極性が無さすぎるのだと思いますが、自分から話してみてもトンチンカンな方向に話をしてしまったり、オチがなかったり、上手くいった試しがありません。なので、話すことに億劫になります。 色んなことに興味を持つのは元々苦手です。 でも、仲良い友達や知り合い欲しいし、販売職で会話上手くないと仕事も上手くいかないのでなんとかしていきたいです。(社会人2年目) 会話力系の本も読んだりしてますが、読んでるうちに寂しくなってきます。 友人とLINEしようにも、なんだか疲れてしまってLINEする気になりません。(そしてさらに寂しくなるという悪循環) みなさんどうやって会話力磨いてきましたか? 寂しいときはどうやって乗り越えてますか?

  • 友達に馬鹿にされているような気がします

    8年ぐらい仲の良い友人のことなんですが、普段の何気ない会話などで私を馬鹿にしたり見下されているようなことがあり悩んでいます。 友人が就活をしていて不採用で話を聞いていたら、「絶対○○←(私の名前)でも不採用だよ」とか勤務時間が辛くて自分が三ヶ月で辞めた会社についても、「○○だったらもっと続かないよ」など… そうであっても友達にこんなこと言いますか? 他にも共通で仲の良い友達三人で話している時は、わざと私が会話にはいっていけない内容を永遠と二時間ぐらい友人二人で話しています。私も軽く私その話はいっていけないから違う話題してよ~など言ってもです。もう一人の友人は気を使って話題を変えようとしてもすぐ戻します。 私は一人黙っているしかないので、そうすると「元気ないね、生きてる?」などちょっと嬉しそうに言います。 彼女はわざとですよね?何回か言ったんですが、聞いてるのか聞いてないのか…… 最近はあまり会わないようにしてますが、友達ってこんなものですかね。

  • 友達と会話が続かなくて困ってます。

    友達と会話が続かなくて困ってます。 高校生女子で同じクラスなんですが、 仲良くなって3ヶ月くらいになる友達がいるんです。 お互い心を開いてて、とても信頼しているんですが… 共通の趣味が全くないということもあり、 他の友達がいる分には構わないんですが 二人っきりになると何を話していいかわからず お互いが焦って少し気まずくなってしまいます。。 二人とも話を聞くこともそれなりにできるし、話題提供もそれなりにできるので 話し手にも聞き手にもなれるタイプのはずなんですが… 私たちが仲良くなれたのには メールが大きな役割を果たしていて、 メールだと返信に時間をかけて考えることができるので なんとなく続いていくんですが、、 最近になって二人っきりになる瞬間が初めてあり 実際、二人っきりで面と向かって会話してみるとなかなか会話が続かず 凄く気まずい思いをしてしまいました。 周りの友達もビックリするくらいのスピードで仲良くなったので お互いがお互いの事をまだ深く知らないんだとは思います。。。 私はその友達を凄く信頼してて 出会えてよかったと思っているので、 ただ会話の続かない相手みたいな感じで終わりたくないんです。 普通に会話が続くようになりたいです。。 高校3年生のため学校生活も残りわずか 卒業後も関係を続けたいと思っているので、 会話がなかなか続かないことを理由に関係が終わってしまうんじゃないかと 今、この瞬間でさえ嫌われてるんじゃないかと不安で仕方ないんです。 何かいいアドバイスがあればお願いいたします。

  • 友達になりたいです

    昨日色々な人達と飲み会に行きその中で顔も知らない人込みでとてつもなく盛り上がり2次会まで行ったのです、好きな趣味などの一致などもありもっと親しくなりたいです。でも出来るかが不安で、どうすれば良いでしょう。そこは多い人数での盛り上がり、その中で話する中心は私ではない、会話の中に入ったけど大体聞いてたのかなと思う、私は会話・盛り上げるが苦手、帰りは中の一人と一緒でしたが話は笑いのない話でテンションは低かった、でもその子と親しくなりたいです、彼女の趣味を手伝うことは私のやってみたかったことですが、あまり進んでコレをやってると言ってなかったですし、逆にそれに関係してる彼女の友人の口を閉ざさせてました、実際どんな行動なのかわかりません、彼女とよくいるもう一人の友人は友人多い人でとりあえず私も知り合いです、おねがいします

  • 話題の提供の仕方

     いつもこちらにはとてもお世話になってます。今回もご意見お願いします。  実は近々、飲み会の話が(同じ会社の支店の方々で初対面です)あるのですが、どうも私は話をする(話題の提供)が得意ではなく、どちらかといえば聞いているのが好きなのです。男性は話題豊富(会話上手)な女性だと親しみやすくなるというか、初対面でも楽しく話せる女性だと楽しいみたいに思えるのです。  私はうまい言葉がなかなか言えず、もしかしたら相手方の男性に退屈に思われるのではないかと思い、皆様のお力を借りたくてご相談します。    相手の職業はトラックの運転手です。お互いに話題豊富ではない場合、皆様だったらどの様に楽しみますか?知恵を貸してくださいませ。

  • 話題がないときの乗り越え方

    話題がないときってどう乗り越えますか? 気分にムラがあり、無口なときは話をしなくなる友人がいます。 結構、一緒にいる機会も多いため話題もそれほどなくなってきました。 そういう日もあるだろうと最近慣れてきましたが、それでもやはり会話がなくなると気まずいです。 友人から会いに来てくれることが多いので何か話題を提供しないとわるいかなとも思ってしまいます。 そこまで、サービスしなくてもいいとは思っているのですが……。

  • 人との会話が下手です

    20代男です 同性異性関係なしに人と話すのが苦手です 雑談っていうのが出来ません 自分が上手い返しが出来ないのですぐに会話が止まってしまいます 話しかけられても会話が下手だし 人に話題提供するのも苦手です(“提供“って上から目線のような感じがしますが、他に言い方が思い付きませんでした) 何て言うか人に話しかけるのはもちろん、話題提供することも怖いんです 話しかけて笑われたりしたら嫌だし、話題提供して『何言ってんだこいつ』って思われるのが怖いです でも昔からの付き合いがある友人に対しては何の問題も無くペラペラ話せます 他人から付き合いを敬遠されるのはもう嫌です 何か会話が上手になる方法はありませんか? よろしくお願いします

  • 友達との関係について質問

    はじめまして。 私と友人の距離感が少しわからなくなってしまい 相談というか、皆さんの客観的な意見を教えてください。 もしかしたら小さい悩みかもしれませんが よろしくお願いします。 以前、私は身体が弱く体調を崩しやすかったため 原因を取り除くための手術入院をしました。 期間は2週間程で永くはないですが 家族や職場はもちろん 普段交流のある友人達にも伝えました。 しかし入院期間中、家族、 職場の方々はちょこちょこ お見舞いに来たんですが 友人グループからはメールすら連絡が無く 少し悲しくなりました。 もちろん、こちらから催促するような事は してません。 それでも、なんどか考えなおし 入院期間が短いため、連絡が無かったのか とも思いましたが、友人グループは全員 約10年程の付き合いの人ばかりです。 退院後も入院した事は知ってるようでしたが 特にその話題にも触れず… 怖くてこの事を聞けません 私がマイナスに考え過ぎなのでしょうか それとも友人グループは私を友人だと 思って無かったのでしょうか。 ちなみに、入院中の病院の場所は 私の住む地域では有名な大きな病院で 私も友人グループも社会人です。 いろいろな意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう