• ベストアンサー

たんぱく質50gを玉子焼きで摂る場合、卵は何個必要でしょうか?

たんぱく質50gを玉子焼きで摂る場合、卵は何個必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w6_6w
  • ベストアンサー率47% (261/554)
回答No.2

卵100g(可食部)のたんぱく質が12.3gなので、約400gでたんぱく質50gを摂れます。 卵1個を50gとすれば、おおよそ8個分になります。  http://cookingfight.web.infoseek.co.jp/html/eiyou/top_eiyou303.html 調味料に含まれるたんぱく質は少量の為、計算にいれていません。 また、実際に使われる卵によって個数は変わりますので参考までに。

ns0411
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

焼いた後の卵1つの標準なタンパク質含有量は、食品のサイトなどで 調べますと、約3.4gだそうです。(生だと若干ですが、下がります) なので、50/3.4=約14.7 よって確実に摂るには15個でしょうか。

ns0411
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玉子に含まれるタンパク質

    玉子に含まれる蛋白質の量について教えて下さい 鶏卵のL玉には蛋白質が何グラム含まれているのでしょうか? サイトなどで調べてみると6g~10gと数値がバラバラです また、ゆで玉子などにすると熱によって蛋白質が壊れてしまうなどということはありますか?  よろしくお願いします

  • 抜け毛には1日何gのたんぱく質が必要ですか?

    抜け毛対策の場合、 【1日何gのたんぱく質が必要ですか?】 目安ですが、 納豆1パック約8gのたんぱく質が含まれているとわかりました。 これだけでは不足でしょうか? 効率的にたんぱく質を摂取するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 卵のたんぱく質

    たんぱく質をとる為に卵を食べてるんですけど、生で食べるのと、ゆで卵にして食べるのとたんぱく質の量ってかわるんでしょうか、変わるならどれくらい違うのか教えてください。

  • 必要タンパク質は体重gですが飲むとどうなりますか?

    1日の必要タンパク質摂取量は体重gと聞きます。 運動をせずにこのタンパク質量を摂取するのとしないのでは 何か違いがありますか? 運動しないと意味がないでしょうか? 健康維持などの点で取ったほうがいいのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • Gタンパクについて

    最近、創薬研究などでGタンパクというものが使われていると聞きました。 そもそも、Gタンパクってどんなものなのでしょうか? また、それを使ってどのように創薬を行っているのでしょうか? Gタンパクの研究についてもお願いします 教えてください。 よろしく

  • 卵 タンパク質の変性

    卵のタンパク質の変性について質問です。 タンパク質は、加熱することで変性しますよね? しかし、変性することによって何か変化はあるのでしょうか? 含有されるタンパク質の量が変わることはないのですか? 詳しく教えて頂ければありがたいです。

  • 筋トレしてる場合の摂取タンパク質の量について。

    ネットで筋トレしてる場合は体重1kgにつき1.5~2gのタンパク質量を摂取した方がいいとありました。 体重が70kg程度なので、これを豆腐や納豆、卵などで補うとするとかなりのカロリーになってしまい大変です。現在はザバスで効率よく100g程度毎日摂取しておりますが、ザバスはやめようと思っています。 納豆1パックはタンパク質が6g程度、卵1個で5g程度なので、一番効率が良いのは豆腐一丁(約200kcal)で20gのタンパク質が摂取できるので豆腐を3丁ぐらい食べればいいのですが、豆腐の食べ過ぎで何か問題が生じるでしょうか? それと、質問したいことは体重70kg程度で筋トレを毎日行って、70g以下のタンパク質しか摂取できない場合は筋肉量は減少していくのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • たんぱく質たった8g

    ウィダーinゼリーのたんぱく質は4gと乳ペプチド3g   コラーゲンペプチド1g 合計で8gということですか? プロテインとうたっている割にはたんぱく質が少ないですね、 それともペプチドに何か秘密でもあるんですかね~。

  • G蛋白質とは?

    先日、ある資料でメラトニン(松果体から分泌されるホルモン)受容体遺伝子がクローニングされ,メラトニン受容体は G 蛋白結合性であり・・・とありました。 このG蛋白質とはある機能を持った蛋白質か何かの総称なのでしょうか? それとも、Tが特定起源を意味する、T細胞のようなものでしょうか? どなたか、この蛋白質について教えて下さい。Gが何を意味するかなど・・・。

  • タンパク質の変性について。

    牛乳は加熱しても膜は張るものの完全に凝固することはありませんが、卵は加熱すると完全に凝固しますよね。この違いは何でしょうか? タンパク質の種類の違いがこのような結果になるのでしょうか? 牛乳は可食部100g中に約3gのタンパク質が、卵は可食部100g中に約12gのタンパク質が含まれるとされていますが、この含有量の差が関係しているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう