旧約聖書の天使や悪魔について知るには

このQ&Aのポイント
  • 旧約聖書の天使や悪魔について詳しく知るには、『失楽園』や他の文学や資料を参考にするのが良いです。
  • 『創世期』には天使や悪魔に関する情報は限られており、ミハエルやルシファーの物語を知りたい場合は別の文献や資料を調べる必要があります。
  • 旧約聖書でミハエルやルシファーの話を探すことも可能ですが、他の宗教文書や関連する文学作品も参考にすると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

旧約聖書の天使や悪魔について知るには…?

ガブリエルやミハエル、ルシファーの事が詳しく分かる本を探しています。例えば、彼らの間で何があったのか(出来事・その経緯 等)、もしくは彼らの特徴などがビジュアルで分かるような…。 現在、ふと思いついてネットで調べただけなのですが、恐らくそれらが書いてあるんじゃ…と思われる旧約聖書の『創世期』には、アダムとイヴの事がメインで載っており、自分が欲しいと思っていた情報は得られませんでした。「お前、それ違う!創世期にはンな事書いてねぇ!」と言う方がいらっしゃいましたら、どうぞ指摘して下さい。私、無知なので…。 ミルトン著の『失楽園』にルシファーが堕天して行く様子が書いてある、と言う所まではこぎつけたのですが(まだ読んでいませんが…)、他にもオススメの文学や資料(文献、HPどちらでも)がありましたら、是非教えて下さい。 …あと、上記の事を調べる上で、私は旧約聖書(飽くまでネット)を調べていたのですが、そもそもミハエルやルシファーの話を知るには、調べる対象って旧約聖書で正解なのでしょうか?別の対象の方が良い場合には、それもお教え頂けると幸いです。 ホントに無知ですから、間違った事が書いてあったりしたらガンガン指摘して下さい!! では、回答よろしくお願い致します。

noname#81506
noname#81506

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

こういうところを利用してみては? 例)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB

その他の回答 (1)

noname#81925
noname#81925
回答No.2

ルシファー(ルシフェル)やミカエルなどの天使についての書籍を探してらっしゃるとのことですが、それらが決定的な事実ではないようで、本に書かれていない説を聞いた事があります。また、宗教によっては天使の名前も違ってきますし、1冊を「これ!」と決めないで、いろんな本を読むのも良いのかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • アダムとイブはなぜ「いちじく」で身体を隠したの?

    旧約聖書の創世記でアダムとイブのお話がありますが、そこで身体の一部を隠したとされる「いちじく」なんですが、なぜいちじくを使ったのでしょうか?知ってる方あれば教えてください!

  • 創世記にある失楽園にて、アダムとイブは蛇によって唆されて知恵の実を齧っ

    創世記にある失楽園にて、アダムとイブは蛇によって唆されて知恵の実を齧ったとされていますが、何故蛇は唆すような真似をしたのでしょうか? 創世記や聖書などに詳しい方にはもちろん、単純に自分はこう考える、みたいな個人的解釈でも構いません。宜しくお願いいたします。

  • 創世記戦争について

    私は、創世記戦争と呼ばれるルシファーとヤハウェを中心とする戦争について調べています。 創世記戦争についてと、それに破れ天魔(星魔)となった悪魔たちのことを勉強したいのですが、なかなか資料が見つからず困っています。 旧約聖書などを読んで試みてもいるのですが、どうも創世記戦争については書かれていません。 だれか資料を紹介していただける方もしくは、教えていただける方などはおられませんでしょうか。 どういうふうに調べれば良いなどというアドバイスもあればよろしくお願いします。

  • 「神」の顔を描いた絵

    ミケランジェロの「アダムの創造」は、旧約聖書における創世記の一部の場面を描いた絵ですが、これに思いっきり「神」の顔が描いてあります。白髪で髭を蓄えた男性です。 旧約聖書・新約聖書関係の絵画では、神の意志は天使を通して伝えたりするものだと思っており、神は直接登場しないものだと思っておりました。 ですが、少なくともミケランジェロの作品では、創世記の他の場面で同じ顔つきの「神」が登場します。 他の年代や別の作家でも、「神」が登場する絵画はあるのでしょうか? そもそも、「神」を描いてよいのでしょうか?

  • キリスト教の教え

    『働かざる者、食うべからず』という言葉がありますが、キリスト教ではこの事はどの様に教えているでしょうか? また、聖書の記述に関しては、私の乏しい知識で言えば、旧約聖書の創世記に、男は額に汗して働かねばならず、女は産みの苦しみを苦しまねばならない、と書かれているのは承知していますが、これ以外に、新約聖書や旧約聖書に『働かざる者、食うべからず』という趣旨のことが、もし、書かれているなら、その箇所も含めてお教えいただければありがたいです。 どうぞ、よろしくご教授お願い致します。

  • カインを殺す者

    カテゴリー違いかもしれませんが。 旧約聖書創世記第四章で、アベルを殺害した後のカインが 「私に出会う者は誰であれ、私を殺すでしょう」 と言っていますが、この時点でヒトは、アダムとイブのカインの三人だけなのではないのですか? さらに、ノドの地で妻も得ています。 この頃のヒトの寿命を考えれば、カインの一生の間に、相当数のヒトが産まれていてもおかしくないでしょうが、それはこの時点で心配することでも無いように思います。 どういう事でしょうか?

  • 神話的書籍(?)を探しています。

    俗に言う「オカルト映画」を観る機会がありその分野に興味を持つ様になりました。と言っても『悪魔を呼び出したい』とか『永遠の命が欲しい』という類の興味ではなくて(笑)、堕天使ルシファーが絶対神に対して戦いを挑んだ話や、悪魔や天使に階級があるといった一種の神話や伝説、神学者の説という知識的な興味です。 知的好奇心の対象はキリストではなく、あくまで天使や悪魔についてなのですが、やはりこういったジャンルはまず聖書を読むべきなのでしょうか? というかそもそも聖書というモノが何なのかもよくわかっていません‥(汗) 新約とか旧約の違いすらも‥ 悪魔学や天使学といった内容、もしくわそれ系の神話や伝説を記した比較的読み易い書籍をご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。 また、そういった書籍に探す為のヒント等があれば宜しくお願いします。

  • 聖書について

    全く無知ですのでこのような質問をさせていただき申し訳ありません。 最近ユダヤ人と日本人との関係している本を読んでいて、並行して聖書の関連部分を読んでいます。いくつかの疑問が出てきます。 1.キリスト教の方もBibleを読んでいると伺いますが、旧約聖書におけるユダヤの歴史を肯定してみえるのでしょうか。肯定していたのならなぜユダヤ人は迫害されたのでしょうか。ユダヤ人の方は新約聖書を肯定してみえるのでしょうか。 2.旧約聖書(ユダヤ教)の唯一神はヤハウェ(エホバ)ですが、イエスはヤハウェ(神)の子という意味ですか?ユダヤ教とキリスト教は同一神を崇拝している?ということでしょうか。 3.古代より聖書は欧米人をはじめ多くの人たちの精神的支柱になってきたと思いますがどのあたりの章を参考にしてみえるのでしょうか。 熟知してみえる方は当たり前のことと思いますが、大部分の日本人はこうしたことはよく知りません。冠婚葬祭時や祭り・行事の意味すらよくわかっておらず、セレモニー的な遊び的な意味あいが強いと思います。失礼ですが、欧米の方もよくわからないが日曜日は教会に行く・聖書を読む(日本人もよくわからないけど神社やお寺にお参りに行く・お経を聞く)ということもあるのでしょうか。 小さい頃に道徳的な内容ばっかり語る昔の人の(宗教的な)説教に辟易してしまい。ゆえに本質的な内容の理解をすすめられなかったのは人生において大いな損失だと思いました。説法とかお経とかは内容を理解するための入り口という印象です。粗雑な人間にはこうした基本の姿勢が必要だと思いますが、思慮深く物事を真面目にとらえる人間にはその次の内容の理解の方がより重要だったのではないかと思います。 現実にはまじめで思慮深い人に対して多くの説教がなされ、粗雑な人にはあまりされていない。理由は、真面目な人はおとなしいからよくいうことをきき楽だから。不逞な輩に教えるのは大変なためだからでしょう。しかし、これは社会的にみて明らかにおかしいと思います。 内容の理解が深まれば説教・お経など時に必要ですが、現代社会にどう生かしていくかの方により重点が置かれるという理解も可なのではでしょうか? ちなみにわたくし事ですが、先日父の葬儀があり、自分と同じぐらいの年のお坊さんがお経をあげてくださいました。お経時間は5分、足が痛いので正座はなし。その後、お坊さんがよく行っている行きつけのお店の話しで盛り上がりました。自分としてはこれでいいと思います。あまりに形だけにとらわれていても意味がなく、物事の本質とは何かについて心の中で黙考することの方がより重要だと思います。 私は30台後半の男性です。後半は個人的な意見です。中学から大学および卒業後とあまりに先生の説教が多く、学問の理解がなかなか思うように深められなかった自分の現実をみて少し感情的になってしまったと思います。

  • アダムとイブの楽園追放について

    聖書にある失楽園について聞きたいのですが、 自分は今まで失楽園の原因はアダムとイブが神の言いつけに背いたからだと思っていました。 しかし先日、「善悪を知り神様の様になりたい」という傲慢な態度故、追放されたというのを本で読みました。 神の言いつけを背くことは悪い事です。 しかしそれはいい事、悪い事の悪い事であって善悪ではありません。 一方「神の様になりたいという傲慢な態度」は善悪の悪ではないでしょうか? アダムとイブは知恵の実を食べる前は善悪を知りませんでした。 だからこそ知恵の実を食べ、善悪を知りたかったのです。 もし本当に上記の理由で楽園を追放されたのなら善悪を知らないアダムとイブを悪の罪で罰し、 そのせいでその子孫である我々が苦しめ続けているというのは、「そりゃないぜ神様」と思うのですがそうでしょうか?

  • キリスト教等を信じている方に質問です。

    天地創造の神様は、あなたにとってはどんな存在ですか? 私にとってはストレス発散の為の攻撃対象です。 心の中で創造神を殴る蹴るナイフで刺す等を怨念を込めて激しく想像します。 堕天使ルシファーが創造神に反撃したように、私も激しい思いで反撃したい。 何故ならば、それは私を造ったから。 最初は、何もない空間に創造神が1人ぼっちでいたのなら、何も創らずにその方がよかったのではと思ってしまいます。 創造神を好きだと思った事はないです。

専門家に質問してみよう