• 締切済み

倒れた

この日曜日(3月29日)、親戚が集まりお昼にビールを少々飲んで ちょっと酔っ払ったので部屋で寝てました。 トイレに行きたくなり、便所に行きました。 そしたら2階のトイレで寝ていました。 トイレでの記憶がありません。どっか打って痛いこともないです。 どちらかというとお酒は強い方です。 フラフラに酔っ払っていたわけではありません。 低血圧でたまに「ふらつく」ことがあります。 何か病気でしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

倒れたのではなく,単に酔って,そのまま寝て終ったのではありませんか? 低血圧とはどの位か知りませんけれど,私は上の血圧が80↓が50位で, 体がシントくて大変になりますが,ふらつく程度なんてものでは有りません。 病気は無く,酔って眠ったのだと思います。

関連するQ&A

  • 秋葉原のヨドバシカメラのトイレ

    秋葉原のヨドバシカメラのトイレは どうしていつも臭いのでしょうか? どの階へ行っても公衆便所の臭いがします。 しかし中は汚れているわけではないです。

  • ビールを飲んでも小便が出ません。

    みかんやスイカ、お茶などを飲んだり食べたりすると、すぐにトイレへ行きたくなるのですが、ビールだけはいくら飲んでも小便がでません。この症状は昔からなので、気にしてなかったのですが昨日、親戚とビールを飲む機会がありまして、従兄弟が私がトイレに行かないのにきずき、そのことが話題になりました。 私はビール大瓶6本ほど飲んだのですが、4時間ほどトイレに行きませんでした。その時出た量もせいぜい中瓶1本もないくらいでした。皆に病気だから医者にいったほうがいい、と薦められたのですが、私は体質だから病気じゃない、と言い張ったのですが若干心配になってきました。 なんかの病気ならば、医者にいくつもりですので、ご存知のかたは回答ください。

  • 汚い話しで申し訳ございませんm(_ _)m

    私の部屋は2階で、トイレが1階にあるのですが、家が古いのと水洗トイレの水流の音で、早寝の高齢の両親が目を覚ますのが可哀相なので、2階の部屋にポリバケツを用意して、その中に小用を足していました。 中身をトイレで流した後、水道水で軽くゆすいでいましたが、ポリバケツの底に白い粉が水分が蒸発した跡に、残っている事に気付きました。 私は、一日4リットル近く水と麦茶を摂取するとともに、しょっぱ好きゆえ、塩分は通常人の3倍近く摂取していると思われます。 私は平均身長、平均体重で血圧も普通の53歳男性です。 白い粉は塩だと思うのですが、糖尿病とか何か他の病気の可能性は、考えられますでしょうか? タバコは一日20本、アルコールは毎日ビールと焼酎のお茶割りを、コップで10ぱい位です。 食欲旺盛ですけど、猛暑のせいか更年期のせいか、今まで経験した事のない倦怠感、疲労感を覚えていますので、なんだか心配です! この白い粉は、心配するような兆候なんでしょうか?

  • 便所で飯を食う奴。

    駅のトイレって、どうしてもうんこしたくなったときなんかに使わないわけにいかないじゃないですか。 でも駅のトイレ使うのは少々憂鬱ですね。 どうしてかっていうと、駅のトイレは、 個室の中でたばこを吸うやつが多いからです。 まあ、電車の中ではさすがに吸えないから、 電車を降りてから、ニコチン体に入れるのに一番いいところでしょうから、 中毒の人には少しだけですけど、同情もするんですけどね。 今日の質問はちょっと違うんですけど、 飯食う奴居るじゃないですか。 知らない人も居ると思うんですけど、 居るんですよ。 パンとか、おにぎりとかそんなのを食う奴、結構居るようです。 あと、マックのあき袋とか結構ありますよ。 長くなったんですけどね、 質問は便所で飯食う奴についてです。 世の中にはいろんな奴が居ますから、 僕が理解できない奴が居ても当然ですけど、 どうしても知りたいんですよ。 便所の中で飯なんか食ったら、 それこそ、 味噌も糞も一緒。 じゃないですか。 便所なんかで食わないで、 ベンチとかで食えばいいじゃないですか。

  • 酒を飲むと腹に赤い網目模様が…

    最近気がついたことですが、お酒をのんだ後、腹に赤い網目模様のようなものが浮かび上がってきます。痛みも痒みもありません。 何かの病気かと不安になって、現在お酒は断っています。 もともと、血圧が高めでお酒に弱いことから宴会の場でもビール1、2杯しか飲みません。 ですが、腹の変な模様に気がついた頃から、少量のお酒でも頭痛を起こすようになりました。 こういった症状に詳しい方、情報提供をお願いします。

  • 急に酒が弱くなるのは何かの病気という事はありますか?

    うちのダンナは現在34歳。大のお酒好きです。 主にビールですが、放っておくといつまででも飲み続けるので 晩酌は毎日500mlを一本で止めさせていました。 昨年の後半頃から急にお酒に弱くなったようで、 それ程飲んでいないと思うのに寝てしまったり記憶をなくすようになりました。 最近の急激な変化(お酒に弱くなった)とあまりの症状の酷さに 10年以上付き合いのある会社の同僚からも 「どこか悪いのではないか?精密検査をうけたらどうか」 と言われたそうです。 最近人間ドックに行きましたが特に悪いところはありませんでした。 母親からは「脳の検査をしたほうが良いのでは?」とも言われました。 これまでも酔ったり記憶をなくすことはあっても酒豪といわれるほど強いほうだったのに 最近はビール2杯くらいでも記憶がなくなるようです。 それでも酒好きで外でつい飲んでしまうことがあるので大変不安です。 単に歳を取って弱くなっただけなのでしょうか? 何か悪い病気ということはないでしょうか?

  • 新築2階へのトイレの増設について。

    新築を建てて2年半になります。 1階にトイレを作り、2階には作りませんでした。 が、腸の病気になってしまい(一生治らない病気)トイレが必須になってます。 今は夫婦二人生活なのでいいのですが(たまにしんどい時もあります)これから家族が増えるとトイレに困りそうです。そして、寝室が2階で夜中でもひっきりなしにくる便意に悩まされてます。 2階へのトイレ増設は難しいとよくネットで見ますが実際はどうでしょうか? 1階のトイレの上は階段、その近くには主人の書斎と私のちっちゃい部屋が並んでます。 トイレも小さくていいので作れれば1番いいのですが。。。 アドバイスがあれば教えてください。

  • 飲酒時の異常な頻尿について。

    こんにちは。 平常時も頻尿なのですが、お酒(特にビール、チューハイ)を 飲んでいるとき一緒に同じぐらい飲んでいるにもかかわらず 仲間より私だけ異常にトイレにいく回数(排尿回数)が 多いのです。1時間に5,6回も行きます。一度の尿量も結構出ます。 お酒を飲んでいて普通の人よりも異常にトイレに行く回数が多いというのは 何か原因があると思うのですが、何か疑うべき病気はあるでしょうか?

  • トイレに下水のにおいが充満することがある

    木造の住宅に住んでいます。 建ててから1年くらい経過しています。 1階、2階で世帯が別れており、それぞれの階に風呂トイレ流し台など水回り一式がございます。 私どもは2階で生活をしています。 排水はすべて下水道に接続しております。 1カ月に数回、トイレがすごくくさくなることがあります。 表現しにくいのですが、排出されたばかりの排せつ物のにおいではありません。 汲み取り式便所のある家の便槽の横のようなにおいです。 家人の排せつ物の残り香というわけではないことは、皆に事情聴取をして明らかになっています。 便器も掃除をしています。 なのになぜか強烈なにおいがすることがあります。 ひどいときは2日くらいにわたってにおいが消えません。 これはどうしてなのでしょうか。 便所は3尺×1間の寸法で、洋式便器(タンク上手洗いなし)と棚一体型の手洗いがあります。 手洗いのトラップがうまく働いていないのかとよくにおいをかいだりしているのですが、トイレ中くさくてどこが発生源かわかりません。 においのもとを絶つための策を教えていただきたく思います。

  • シャワートイレって常識ですか?

    父母の住んでいる家は築25年の木造2階建てで、1階に洋式トイレが1箇所だけあります。 最近家に来た親戚から、「今どきシャワートイレくらい常識だ。大して高いものでもないんだし、付けたらどうだ」と言われたらしく、設置するかどうか迷っているようです。 ちなみに親戚は年に数回来ます。それほど来客は多くはありませんが、全然来ないというわけでもないです。 私自身はシャワートイレの必要性を余り感じたことがなく、お店等にシャワートイレがあっても使ったことがありませんので、「そんなのいらないよ」と父母には言いましたが、気になるので質問してみます。 親戚の家などに行ったとき、洋式なのにシャワートイレじゃなかったら嫌な気分になりますか? シャワートイレってあったほうがいいですか?

専門家に質問してみよう