トイレに充満する下水のにおいの原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 木造の住宅で、トイレに下水のにおいが充満することがあります。これは便所のトラップがうまく働いていない可能性があります。便所の中でも特ににおいが強い場所を確認し、トラップの清掃や修理を行うことでにおいを取り除くことができます。
  • また、排水管に臭気防止のための蓋やバルブがついているか確認してください。これらの部品が劣化や故障している場合は、交換することでにおいの発生源を絶つことができます。
  • さらに、トイレの掃除や換気の改善もにおいの解消に役立ちます。定期的に便器や便槽を清掃することで衛生状態を保ち、換気扇を適切に利用することで室内の空気を循環させることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

トイレに下水のにおいが充満することがある

木造の住宅に住んでいます。 建ててから1年くらい経過しています。 1階、2階で世帯が別れており、それぞれの階に風呂トイレ流し台など水回り一式がございます。 私どもは2階で生活をしています。 排水はすべて下水道に接続しております。 1カ月に数回、トイレがすごくくさくなることがあります。 表現しにくいのですが、排出されたばかりの排せつ物のにおいではありません。 汲み取り式便所のある家の便槽の横のようなにおいです。 家人の排せつ物の残り香というわけではないことは、皆に事情聴取をして明らかになっています。 便器も掃除をしています。 なのになぜか強烈なにおいがすることがあります。 ひどいときは2日くらいにわたってにおいが消えません。 これはどうしてなのでしょうか。 便所は3尺×1間の寸法で、洋式便器(タンク上手洗いなし)と棚一体型の手洗いがあります。 手洗いのトラップがうまく働いていないのかとよくにおいをかいだりしているのですが、トイレ中くさくてどこが発生源かわかりません。 においのもとを絶つための策を教えていただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

1Fで流すことにより2Fのトラップの封水がなくなり臭気があがっているのではないでしょうか? (便器・手洗いどちらか。または両方など) どのような接続になっているか分かりませんが、可能性として考えられるのはこの症状が一番疑わしいのではないでしょうか? トラップの封水が下がるかどうか2Fを確認しながら1Fの排水してみるとよいでしょう。 封水が無くなるようであれば吸気弁などの取り付け工事で改善されると思われます。 設備業者へ連絡してみるのも良いでしょう。

hakosuka
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 トラップの水が引っ張られてしまうということでしょうか。 手洗いのトラップは器の下のほうに樹脂製のものがあります。 便器の下はどこにあるのかわかりません。 封水が下がるかどうかは、どのようにして検証するとよいでしょうか? トラップが透明の管だとわかりよいのですが。

その他の回答 (5)

回答No.6

トラップの封水が無くなる事例に就いて、前の回答者が述べられて、その通りと思います。 大便器など排水の際、多量の水が流れる場合、他の洗面器などのトラップ内の封水が引きずられ流れてトラップが破れ、汚水管内の臭気が室内に流れ出します。 そのような事態を防止する為に通気菅を排水管の途中に接続します。 機能は排水管の中を流れる水の流れをスムーズにする為、流水の後方に空気を補充します。 トラップの封水が排水に引きずられて流れるのを防止します。 hakosuka さんのお宅の通気菅の設置・配置が不適切では? 設備業者に、その点の確認をして下さい。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

トイレの中が臭いのであれば、便器と手洗いの区別をすべきです。 便器に定量の水が残っているか。 残っていれば、手洗いの排水の使用を一時中止して、手洗い洗面器の排水口にビニール袋を丸めて詰めて当分放置。 臭いが無くなれば、手洗いの問題ということになります。

hakosuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 器が原因かどうか試験してみるということですね。 家族に説明してやってみようと思います。

noname#184317
noname#184317
回答No.4
hakosuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パイプクリーナーというものがあるのですね。 店頭で確認してみようと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

建てたところに連絡をすると、施工業者が飛んでくると思います。 設計事務所であれ、大工さんであれ、そんな不細工な仕事を監督できなかったということに対しては 沽券に係わる問題ですので、至急対応されるはずです。 なんかの思い違いか、思惑どおりにいかない事情が生じているのでしょう。 素人が悩むより、また大工さんが悩むより、餅屋は餅屋。衛生工事はくさっても衛生屋です。 係わった人がみれば、すぐ解決すると思いますよ。

hakosuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 建ててもらってから何回か大工さんのお手を煩わせているので遠慮してしまっておりました。 ですが、早期解決のためにも言ってみようと思います。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

トラップの確認ですが、便器は水洗式であれば必ず水がたまっていますよね? この水位が変動するか確認すれば良いでしょう。 水の溜まっている水位の所にテープやペンなどを使いマーキングする。 2Fのトイレを使用せずに1Fトイレや浴槽排水などしてみる。 マーキングより水位が下がっていれば引っ張られて水位が下がったとなるでしょう。 回数を増やすことによって封水出来なくなり臭気が上がってくるとおもわれます。 手洗いの排水ですが、こればかりはなかなか確認が難しいと思われます。 手洗い使用後にトラップを外し(掃除口などが底にあるタイプならそこから)なかの水の量を量るのも良いですが、外すときにこぼれたりしますね・・・ 数回排水して臭いなどで確認するしか方法が無いかも知れませんね。

hakosuka
質問者

お礼

ありがとうございます。 試行錯誤してみます。 手洗いのトラップにはドレンのようなものがありましたので、封水の量を計ってみようと思います。

関連するQ&A

  • トイレの匂いをどうにかしたい

    家の便所がぼっとん便所で臭いが半端なく臭いんです。 もう目もしみるし、一回入っただけで服は臭くなるし・・・ それも普通のぼっとん便所ではなく2階から下に落とすぼっとんなので おそらくその途中に長年の汚物がこびりついているので掃除することも出来ません。 また、スペースも狭すぎるので洋式にリフォームということも無理なんです。 いまは、上からかぶせるタイプの洋式の便器を置いているのですが、ふたを閉めてもスキマがあるため臭いを防げてないみたいです。 便所と物がたまる一番下の部分には換気扇をつけています。 何かいい対策は無いでしょうか? 半端ないぐらいに効く消臭剤とか・・・ 皆さん知恵を貸してください。

  • トイレより下水の臭いがします

    トイレより下水の臭いがしました。 便座のふたを開けたところ、更に臭いを強く感じました。 確認したところ、便器内に溜まっている水が少なくなっている上、ブルーレットの色が消え、無色になっていました。 便器内の水が少なくなる現象は、トイレの使用頻度少ない夜中によく起きています。ですが、その現象が起きていても、臭いが発生したことはありません。 今回、トイレを流してから、2時間程で臭いが出始めました。 トイレの水を流し、数十分放置したところ、便器内にブルーレットの色がついた水が溜まり、臭いも消えたのですが・・・、 なぜ、臭いが発生したのでしょうか。 便器内に溜まっているべき水がどうして無色になり、少なくなってしまうのでしょう。 季節や立地などに問題があるのでしょうか。マンションの構造に問題があるのでしょうか。 ちなみに、2か月ほど前は、洗濯機の排水口から下水臭が発生し、パイプユニッシュを使用しています。 住まいはマンション1階です。

  • 下水の臭いがまだ消えません。

    昨日こちらで質問させていただきましたが、解決に至りませんでしたので、またお願いします。 昨日、ほとんど使用していない2Fのトイレから、下水の臭いがし、困り果てこちらで質問しました。 ありがたいことにすぐにご回答をいただき、皆様一様に「水を流せば臭気が消える」とのことで、掃除をし水を流しました。 確かに、階段まで漂っていた下水の臭気は消えました。 それからおよそ1日経過し、便器より臭気は上がってきていないと思います。でも、トイレの部屋にまだ下水の臭気が漂っています。 昨日からずっと換気扇を回し、窓も開けております。 なぜ、どうして、臭気が消えないのでしょうか? 排水トラップの水が少なくなり、臭いが逆流したことが原因ではなかったのでしょうか?? トイレには別に手洗い場はありません。トイレのタンクの上が手洗い場となっております。 浄化槽の業者を呼んで対処して貰わないとダメなのでしょうか?? 皆様、どうかお力を貸してください。お願いいたします。 ちなみに我が家は築1年半の新築住宅です。

  • 洋式トイレの水溜りが少なくなり下水のニオイがする!!!

    二階建てのアパートの二階に住んでいます。 今日の昼から突然、洋式トイレの水溜りの水位が下がって、挙句に下水のニオイがトイレ中に立ち込めてきました。 原因として考えられるのは何でしょうか?

  • トイレから下水の匂い

    マンション築20年の5階に済んでます。 一週間前から洋式トイレに入るとわずかですが下水の匂いみたいな悪臭がします。 ネットで調べたのですが原因わかりません。 下水管からの悪臭が上がってくるのを防ぐ蓋の役割をしてる「封水」の水位が以前より約2~3cm下がっていました。しかし全く水が無いわけではないので蓋の役割ははたしてると思います。(添付画像をクリックすると拡大されます) 原因と自分でやれることお願いします。

  • トイレの臭いは誰に改善依頼?(賃貸契約済み・入居前)

    築32年の賃貸住宅(RC4階建ての3階)を契約しました。 古さは気になったのですが、間取と水周りが新しいのが気に入っています。 ところが、今、トイレの臭いで悩んでいます。 何ヶ月か空室だったようで、下見の時点で、トイレは汚水の臭いが していました。が、掃除すれば大丈夫だろうと安易に考えて契約しました。 それから、念入りにトイレ掃除をしたのですが、まだ臭っています。 (入居は10日後ぐらいを予定しています) 臭いは、便器の中から発していると思います。 アンモニアというよりは、下水管のような臭いです。 契約した賃貸会社に、トイレの臭いを何とかしてほしいと伝えると、 「大家に改善依頼しました。入居後も続くようなら連絡ください。」 という答えでした。 目に刺激を覚えるほどの臭いではないですし、外にモレ出すほどでも ないのですが、一刻も早くこの臭いを取り去ってほしいのです。 そこで質問です。 1.このような状況は、誰に改善要望を出すといいのでしょうか? 直接大家さん?管理会社?(←たぶん、賃貸契約会社が兼務しています) 2.自費でもいいので、専門業者に来てもらって改善したいと 思っています。トイレクリーニング(便器&トイレ内全部)で改善するのでしょうか? その場合、大家の許可を得る必要がありますか? よろしくお願いいたします。 参考データ: ・一般的な洋式トイレ(ウォッシュレットなし)新しめ ・天井に換気扇あり、窓なし ・壁の下から半分はタイル張り ・床はクッションフロアーみたいな感じ ・壁、床、便器の中と外、すべて洗剤をつけて掃除済み ・その他の水周り(キッチン、風呂、洗面)からは臭いません

  • トイレの嫌な臭いの取り方を教えて下さい!

    ビル内にあるトイレです。 6階建てで偶数階にトイレが設置されています。 長らく入居していなかった為か、臭くて困っています。 消臭剤を使っても気休め程度にしかならないので、 モトから絶つ方法を探しています。 便器と水道は各階1つ。 床はタイルですが、排水溝がありません。(水を流せない) 多分臭いは便器からだと思いますが、 一撃で臭いを絶つ方法は有るでしょうか? プロの方や同じ様な経験?をされた方がおられたら、是非アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • ウォッシュレットで洗浄時のニオイ

    築20年の軽量鉄骨のアパートのトイレです。古い洋式便器はそのままし、家主がウォッシュレットタイプの便座を数年前に後付したようです。 この便座でお尻を洗うと温水が出る時に「カビ?」と思わせるようなニオイがします。温水自体が臭うのか、便器内の空気がかき回されて臭うのかわかりません。便器はスポンジで丁寧に手洗いしています。トイレタンク内はまだ洗っていません。 どうすればニオイをなくせますか?

  • トイレからの臭いがスゴいです。

    1階のトイレは30年前のままです。 小便器と和式大便器が同スペースにあり、 2年前に合併浄化槽から下水道にしました。 昔からトイレ特有の臭いが気になり、15年程前に小便器と壁の隙間を シリコンコーキングしてみたのですが、最近どんどん臭いの強さが増して、玄関ホールなど広範囲に亘って充満しています。 私達家族が気になるという事は、訪問者はかなり強烈にニオイを感じているハズです。 毎日子供達の友人でにぎやかなのですが、我が家=クサいという 評判にはなっているみたいです。 業者に見てもらうつもりですが、簡単に直るものなら自分で対処しようと思います。 こういった場合、何が、何処が原因なのでしょうか? また、トイレ自体(天井、壁、床、便器すべて)をリフォームすれば ニオイは治まるものでしょうか?

  • 下水?の臭いについて

    半屋外にある、職場の和式トイレ(水洗)なのですが トイレの外、手洗い場の足元に鉄格子のマンホール?のようなものがあり 覗くと下に水がたまっております。 下水とはつながっていないのですが その辺りから下水のような臭いが上がってきます。 市販の薬剤を入れたりするなど、なにかいい方法はありますでしょうか。 具体的な方法を教えて頂ければと思います。