• ベストアンサー

自宅のトイレでスリッパ使いますか?

soul72の回答

  • soul72
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.13

我が家ではスリッパもマットも置いていません。 奥さんがいやがるので。理由は 1.皆が使うスリッパなんて気持ちが悪い 2.床が汚れない様にマットを引くなら、そのマットがすでに汚れている 3.スリッパもマットも美観を損ねる マメに床のふき掃除をせよ(私に)とのことです。 もちろん立ちあがっての小は禁止です。 子供もいませんから特に汚れることもないですし、すっかり慣れました。 ただお客さんの中には、スリッパないよって言ってくる人もいますが。^^; 因みに我が家では便座カバーも廃止されています。 冬はちょっと寒いんですけど...

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問を投稿した後に「4.何もなし」という項目を作るべきだった~! と後悔していました。soul72さんの回答は4とさせて頂いてもよろしいでしょうか? 奥様のいうことも何となくわかりますね… でもウチは絶対にマメに床掃除などしてくれなさそうです… うっかり汚れたらマット交換…という感じなので。 >便座カバーも廃止されています。 これは私の実家がそうです… 冬は寒いですよね~。慣れればなんてことないんですけど たまに実家へ帰ると寒すぎっ!トイレに行くのを減らしたくなります(笑)

関連するQ&A

  • トイレマットとスリッパについて

    皆さんのお宅ではトイレマットやスリッパは使っていますか? 我が家は現在両方使ってるんですが、もうすぐ2歳になる娘がトイレに興味を持ち始め、私が行くとついてきます。もうすぐトイレトレーニングをするので、ちょうどいいなーと思ってます。そこでなんですが、マットやスリッパをどうしようかと思い、皆さんのお宅ではどうされてるか教えていただきたいのです。我が家は主人が立って用を足します。座るのはもう何度も頼みましたが無理みたいです。キレイに使うようにしてくれてるようですが…。娘は裸足でどんどん入ってきてしまいます。でもあまり細かいこと言ってトイレがイヤになるのもなー、と思ってそのままにしてます。それにスリッパをトイレからリビングに持ってきたりします(^_^;)ちなみにマットは3日に一回くらい洗ってます。トイレは狭いのでスリッパ何足も置けません。いっそのことマットのみにしてしまおうか、とも思ってます。主人もスリッパ履いたり履かなかったりなので…。皆さんのお宅ではどうされてますか?ちなみに旦那の実家は男性が多いですが、マットのみです(..)

  • トイレ用のスリッパを使いますか?

    皆様のご自宅には、トイレにトイレ用のスリッパを置いてますか? 私の家には、同じデザインのトイレ用のマットとスリッパが必ず置いてあり、丸洗いできるようになってます。 友達の家にも、彼氏の家にも同じように置いてあり、今までお邪魔した家で置いてない家はなかったので、私の中ではそれが普通だと思ってました。 先日、友達夫婦の新居(アパート)に初めてお邪魔した時、トイレを借りようとしたところ、トイレマットだけ敷いてありました。 一瞬ドアを開けたままトイレの前で立ち止まって、中に入るのを躊躇ってしまいました(-_-; 洋式トイレで男性が用を足す(小)時は、意外にトイレマットが汚れると聞いた事があったので。 (結局爪先立ちで入り使わせて頂きました) ちょっとしたカルチャーショックでした。 皆様のご自宅では、トイレ専用のスリッパはありますか? 差し支えなければ、使う・使わない理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トイレのスリッパを舐める?

    現在、トイレのみスリッパを使用しております。マットは敷いておりません。 妻の友人が言うには、 「赤ちゃんは、スリッパを舐めるのが好きなので、スリッパは使わないようにした方が良いよ」との事。 ウチの子はまだ生後9ヶ月、寝返りも遅くて、まだちゃんと出来ない状態ですが、 それを聞いて妻は、「トイレのスリッパを、もうすぐやめる」と言ってます。 しかし私は、 衛生面からしても、 また、トイレに素足で入った足で家中を歩き回られるのは感覚的に気持ち悪いのもあり、 どうしてもトイレのスリッパは廃止したくないのですが、妻は譲りません。 男性が使うと、どうしてもトイレ外にこぼす可能性も飛び散りもありますし、 トイレのみはスリッパを使う方が良いように思うのですが・・・ ばい菌だらけの床を、舐める可能性も・・・ スリッパ舐めるのも、マズイですよね・・・ 皆様のお宅は、どのようにされてますか? また、できればその理由も書いて頂けると助かります

  • 自宅用トイレに

    今、トイレ掃除をしていて、スリッパが邪魔に思えて(置いてはあるけど使っていません)処分しようかなと思いました。 ただ、家族だけなら問題ないのですが、お客さんが来た時にどうなのかな・・と。 そこで質問です。 ・自宅用トイレにスリッパはありますか? ・そのスリッパは使っていますか? ・人のお宅にお邪魔して、トイレにスリッパがなかったら  嫌ですか? よろしくお願いします。

  • トイレのスリッパの向き

    トイレのスリッパは下記の場合どちらが適切だと思われますか? (1) │ドア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │ →    便   │ │ →    器   │ ────────── (2) │ドア   ̄ ̄ ̄ ̄│ │↓↓    便  │ │       器  │ ────────── ドアはスライド式のドアです。 便器は洋式です。矢印がスリッパの向きです。 私は(2)だと思ってそうやっていたのですが、(1)の人もいてどちらが良いのかとふと疑問を感じました。

  • トイレマットと便座カバーとトイレスリッパ

    友人が来訪した際、トイレマット、便座カバー、 ペーパーホルダーカバーが無い事を指摘されました。 「なぜここだけ手抜きなの?」と。 ●うちの温便座トイレには「スリッパ」だけがあり、洗えるクロックスを使用しています。 ------ ○カバーやマットが無いのは変ですか? ○カバーの無い家のトイレには入りたくないと思いますか? ○また、便器のフタだけはカバーを付けてもいいかなぁと思ったのですが、 便器のフタだけにカバーを付けるのはおかしいでしょうか? ------ カバーを付けていないの理由は・・・ 夫は座って用を足しますし、はねる可能性は少ないのですが、 仮にトイレマットに汚れが飛び散った場合、その上を踏むのがイヤだからです。 スリッパでその上を踏むのもイヤなのです。 例えカバー類を週1で洗濯をしていたとしても、他6日間は汚れていると感じてしまうのです。 ・私は用を足すごとに、便座や床をチョイチョイと拭いたりしています。 ・こまめな拭き掃除するにはマットやカバーが邪魔なのです。 ・スリッパをクロックスにしたのも、簡単に丸洗いが出来るからです。 私は衛生面から、カバーを使いたくないのですが、皆さんのご意見をおきかせ下さい。お願いします。

  • トイレのスリッパ

    結婚して約半年。 お互いの価値観の違いが目につきだし、 真剣に悩むようになってしまいました。 始めのきっかけは、私がトイレへ入る際、 トイレ用のスリッパに履き替えず、 部屋用のスリッパで入ってしまったことからです。 トイレに入ろうと思ったとき、妻がスリッパを新しい物に換えようとし ていた所でトイレ用のスリッパが無く、ただ、私もトイレに行きたかっ たので、何も気にせず、部屋用のスリッパで入ってしまいました。 トイレから出て数分後、『部屋用のスリッパでトイレ入ったの!?』と 言い、私が『トイレのスリッパが無かったから』と何も気にせず答えた ところ、気分が悪くなってきたと溜め息をつき、除菌用のウェットティ ッシュで部屋中の床を拭き始めました。 結婚前から潔癖の傾向があるのは知っていたのですが、その極端な行動 に驚いてしまいました。そこまですることなのかと、自分が常識が無さ 過ぎたとも考えました。確かに、トイレが汚いのは重々わかってはいま すが、トイレ以外の場所だって目に見えないだけで、菌はうじゃうじゃ いるのにとも考えました。 今回のことは、今後、私が気をつければいいのだと思うのですが、た だ、このままいくと、洗濯は別々、触れられるのも嫌、一緒の空間にい るのも耐えられない等々、発展していく恐怖を感じました。また、子供 ができたときのことも、不安になってしまいました。 事実、妻の実家では、義父が寝たきりなのですが、義母が嫌々身の回り の世話をしており、常日頃からバイ菌扱い。義父が触った所はビニール の手袋をつけないと気が済まず、そんな関係のためか、ケンカも耐えま せん。妻の家庭内の状況は理解していたつもりで、自分なら大丈夫とい う自信もあったのですが、その一件から、正直、怖くなってしまいまし た。 自分の考え方を変えていくしかないのでしょうか? 離婚も視野に入れたほうがいいのでしょうか? 仕事でも悩みが尽きず、弱っているため、考えすぎているのでしょう か。 長くなってしまいましたが、アドバイスをお願い致します。

  • トイレマットについてみなさんの主観を知りたい。

    トイレのマットって、みなさん敷いてますか? あれって、なんのために敷いてますか? また、敷いていないお家のトイレは嫌ですか?? うちは掃除をするときにしょっちゅう床もふいているので、 マットがあると、逆に洗濯物が増えるし、 わが子がそのうちトイレトレーニングなんかを始めたら 飛び散るだろうな~とか思っていまだに敷いていないんですが、 たいていのお宅は敷いてありますよね?? スリッパは置いてあるんですが、やはり敷いていないといやなものですか?? 購入を考えているので、みなさんがどう思っているのか知りたくて…。

  • 洋式トイレ

    今さらなのですが誰にも聞けなくて。。。 洋式トイレの使い方で疑問に思っていることがあります。 用事を済ませて個室から出るとき、洋式トイレのフタはしめるのでしょうか。 それともあけたままでしょうか。 私が入る時はあいていたり、しまっていたり色々なので どっちが正式な使い方かわかりません。 よろしくおねがいします。

  • キッチンマット・トイレスリッパについて

    新居で使うキッチンマットとトイレスリッパについて教えてください。 今もキッチンマットを使っているのですが、洗濯をすると裏の滑り止めのゴムが ぼろぼろはがれてきてしまいにフローリングの床に付着することがあります。 新居ではそんな事は避けたいので、いっそのことキッチンマットの使用をやめようかと悩んでいます。 ・・・が、私はよく水を飛ばしたりするのでフローリングが傷まないか 心配です。 クッションフロアーみたいなビニールみたいなマットもありますが、 http://item.rakuten.co.jp/carpetkoubou/10000007/ あれはどうなんでしょうか? マットと床が密着しすぎてカビの原因になりませんか? また新居はキッチンにも床暖を入れています。 みなさんはキッチンどうされているのでしょうか? またキッチンの作業通路は90センチなのですが、もしマットを買うなら45センチ幅か60センチ幅どちらがいいですか? それとキッチンの(冷蔵庫を除く)長さは270センチあるのですが、 270センチ分の長さのマットは必要ですか? どれでもいいのでお答え頂けるとありがたいです。 また、トイレにはマットの使用を止めるのですが(ここはクッションフロア) ビニール製のおしゃれなスリッパを売っているHPがあれば教えて下さい。 楽天で探しても、小便小僧みたいな変なのしかありません。 しょうもないことばかり聞いてますが、今日一日悩んだのに答えが出ません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう