- 締切済み
怪我をした鳥の応急処置など
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -wildlife-
- ベストアンサー率30% (4/13)
こんにちは 写真はツグミですね 私は実際に救護センターで救護に携わっている者です。 窓ガラスへの衝突というのは、救護原因の上位に必ずと言っていいほど入ってくるものです。 それは木々や周りの景色が窓ガラスに映り込んで鳥たちが窓ガラスを認識できずに、そのまま突っ切ろうとするためです。 とくにワシやタカなどの猛禽類に追われてスピードを出している時などは、追うほうも追われるほうも衝突する率が高くなるようです。 今回のツグミは無事に復帰できたということで安心しましたが、実際には外見上何も異常がなくても、衝撃による内臓破裂や内出血などで死亡してしまう例も多いです。 鳥は骨折などをしても骨が癒合するのが早いため、誤ったやり方で添え木等をしてしまうと、そのまま骨がくっついて一生飛べない体となることもあります。 そのため、極力救護施設へ運んでもらうようにしてほしいと思います。 救護施設は各都道府県で設置が義務付けられていますが、都道府県により体制が違うため(野生動物専門の救護施設を設けていたり、指定を受けてる一般の動物病院がだったり)、その地域の自治体もしくは警察に問い合わせれば教えてもらえると思います。 鳥を搬送するときはその体に合う段ボールなどの箱に手ぬぐいなどを敷いて(タオルはループが爪にひっかかることがあります)、四角いペットボトル(丸いと転がって鳥がつぶされる危険があるため)にお湯を入れて保温してください。 餌や水を入れると汚れや冷えで体力が奪われてしまいます。 また、窓ガラスにはカーテンやワシタカのシルエットのステッカーを貼るなどして防止する方法もあります。 ツグミ一羽の命を大切に考えてくれて本当にうれしいです。これからもその心を忘れないでいてください。ありがとうございます。
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
よくある症状として、ぶつかったショックで一時的に飛べなくなったというものがあります。 この場合、なるべく小さな箱に入れて、暗くて静かな場所にそっと置いておき、翌朝に放すと何事もなかったかのように飛んでいくこともあります。ただし、保温は必要ですので、箱の下に湯たんぽを置くなどの工夫はいります。(ストーブなどは乾燥して脱水を起こすのでダメ) もちろん骨折なども考えられますが・・・。 保護センターがあるとは限りませんし、無料とも限りませんので念のため。
- potato3
- ベストアンサー率40% (34/85)
連投失礼します。 わたしも詳しくないのですが、いま写真拝見してツグミかなと思いました。元気になるといいですね。 さっそくお礼ありがとうございました。
お礼
今日の朝方に、外の鳥の声を聞いてか、 突然ばたばたと音がして、みたらかごのなかで飛ぼうとしていたので、 外に出してみると、遠くへ飛んで行きました。 どうやら怪我はなかったようです。 ホントにありがとうございました!!
- potato3
- ベストアンサー率40% (34/85)
野生動物保護センターみたいなのが各地にあるはずです。早いほうが良いので、とりあえず電話してみてはどうでしょう。 私も以前、拾った野鳥を持ち込みました。無料で保護・治療してくれます。 結果もハガキで知らせてくれました。(死んでしまいましたが、死因も書いてありました)
- 参考URL:
- http://www.vets.ne.jp/wild/
お礼
なるほど! 調べてみます。ありがとうございます。
お礼
全くその通りでした! 今この回答をみたので大変びっくりしたのですが、 湯たんぽじゃなくてわらを敷いたこと以外はほぼ同じでした(>_<) よかったよかった。 ありがとうございました。