• 締切済み

ファンの異常回転

ケースファンが常に最大回転で動いてしまい、騒音で困っています。 3週間ほど前まではケースファンは静かに回っていて、音は全く気にならなかったのですが、現在は急に常に最大回転で回ってしまいます。 こういった場合の考えうる原因は何でしょうか? ファンサイズはかなり大きく、性能は以下のとおりです。 12cm四方 Max Air Flow 190CFM Speed 4100RPM Noise 55.5dB

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

使い始めてそのくらいですか? 一般的な家庭での使用なら1年も経過すると埃が溜まってきますよ。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

雰囲気的に少し古いファンのようですが、大体 寿命は3000時間の運転でくるのではないか、と 思います。あくまで平均です。 最近は、1万時間とか5万時間、というのも出て いますけど。

goark9
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そのファンの入っているパソコンは約1年前に買い、24時間ほぼ動いています。しかし、ケースファン自体の回転数は低く、現在のように最大回転になるのはパソコンンの起動時のみでした。 ファンの回転数と寿命は関係のないものでしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

温度が規定以上である 又は ファンの寿命でベアリングなどにガタが来ているので交換ですね

goark9
質問者

補足

温度が規定以上とあるのですが、買って1年ほど使っているのですが、 急にケース内の温度が高くなることはあるのでしょうか? 今までは夏であっても、ケースファンは最大回転では回っていませんでした。 ファンの寿命でベアリングなどにガタがきていると、ファンがいつも最大回転で回ってしまうものなんでしょうか? 温度のセンサーが壊れてしまったという可能性はありますか?

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

ケース内の温度上昇、ファンの埃詰まりなど

goark9
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ケースファンの埃やCPUファンの埃はとったので、おそらく、埃による問題ではないと考えています。

関連するQ&A

  • CPUファンについて

    Pen4 2.8cで使用しているリテールクーラーを取り換えたのですが、ほとんど温度・騒音が改善されませんでした。 取り付けの際、高さ40cmからの落下&設置面の接触をしてしまいましたが、それが影響しているのでしょうか? 現在、ネットサーフィンだけでCPU温度が58℃まで上昇しています。 ファン回転数 2750rpm 騒音 24.2dB 最大風量 22.2cfm ヒートシンク材質 銅 宜しくお願いします。

  • ファンの回転数

    WindowsXP BIOSTAR TFORCE 6100 AM2 ケースのフロントにファンを増設しました。 1600rpm 静音タイプです。 電源はマザーボードのファンソケットから取り出しています。 EVEREST Home Edition で回転数を計測してみますと常に 1940rpmです。 1600rpm 仕様が 1940rpmで回転するものですか? また、このまま使用し続けるとマザーボードに影響が出ますか?

  • CPUファンをケースファンに使いたい

    ハードウェアの改造を近頃始めたのですが、ファンの交換でよく分からない点が出てきたため質問させて頂きました。 私はDELLのDimension8300(3.2G prescott)を使っています。このパソコンはCPUファンとケースファン両方の役割を1つのファンで済ませています。そのため気温が上がったり負荷をかけるとものすごい騒音がします。 マザーボードの制御で回転数が調整されるため、普通の使い方をしていれば我慢できるレベルなのですが、最高回転になったときのうるささに耐えきれなくなりました。 CPUクーラーは静かで冷却効果の高いものを購入したのですが(prescott 3.6GHzまで対応)、ケースに使うファンは家にあるものを流用したいと考えています。 「爆音ケースファン×1」→「静音CPUクーラのファン×2」にしようと考えているのですが、このような使い方をしても大丈夫でしょうか。 ----ファンの詳細---- 現在ついているファン(1台です) ・ファン…9×9cm(回転数がマザーボード制御で変わる) ・回転数…5700 RPM(最高時) ・風量……121.2 CFM(最高時) ・騒音……53.20 dBA (最高時) ・電圧……12V ・電流……1.7A 交換したいファン(同じ物が2台あります) ・ファン…7×7cm(CPUファンで回転数は一定) ・回転数…2750 RPM ・風量……22.2 CFM ・騒音……24.2 dB(A) ・電圧……12V ・電流……0.17A -------------------- これ以外の点も含めてアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 新しいMacBookproのファン回転数について

    新しいMacBookproのファン回転数について 約一ヶ月ほどまえにMacBookを購入したものです。 最近、ファンの回転数があがったのか騒音がうるさくなったと感じます。 そこでファンの回転数を調べるフリーソフトをいれてみたところ、常に約2000rpmぐらいなのです。皆様が使っているMacBookの回転数は平常時どれぐらいでしょうか? これは回転しすぎているんですかね?特にハードな扱いはしていないので心配です。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ケースファンの回転数を下げたい

    昨日静音タイプのケースファンを買ってきて早速取り付けました。オウルテックのOWL-FY0825L(BL)という型番のものです。パッケージによると回転数2,000r.p.m.、騒音24.5dBとのことですが、結構音が気になります。ケース内もほとんどあったまっていないようなので、回転数を下げてより静音化したいのですが方法がわかりません。 とりあえずSpeedFan4.33は入っているのですがCPUファンしか認識してくれません。どうすればケースファンの回転数を下げられるでしょうか?対策としてファンコントローラー(そんなもんあるのか?)を購入するのならば予算は3,000円程度です。 ちなみにケースファンは今のところ小さい3ピンでつないでいますがペリフェラル4ピンでつなぐことも可能です。また、アドバイスするにあたって必要な情報がありましたらおっしゃって下さい。宜しくお願い致します。

  • メーカー製PCのCPUクーラーの交換

    富士通CE11A(スリムタイプ・縦型 電源200W)です。スリムタイプの5年前のPCです。 元のCPUは、Duron1.1Gです。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 45.1W  TDP MAX  50.3W です。 付いてるCPUクーラーの仕様は、 Delta AFB0612VHC 60mm DC12V 0.36A Cooling Fan Rated Voltage: 12 VDC Operating Voltage: 7.0 to 13.8 VDC Rated Current: 0.24 Amps Rated Input Power: 2.88 Watts Speed: 5400 RPM Max Air Flow: 27.72 CFM Max Air Pressure: 0.251 In H2O Noise: 38.0 dB-A Dimensions: 60 x 60 x 13mm  らしいです。 新しいCPUは、AthlonXP1700+(サラコア)です。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 57.4W  TDP MAX  64.0W です。 購入時と違うのは、CPU以外では、メモリが256MBから、512MBを増やし768MBです。ビデオカード等は刺していません。 それで、ここからが質問ですが、使い始めて、暫くすると、CPUファンが全開になり、1~2時間すると、使用方法によっては、ファンの回転が下がって静かになります。 夜使うには、かなりうるさいので、CPUファンを購入して付けました。 付けたCPUファンの仕様は、 RDL7015S 70x70x15mm 2500rpm 21.16db(A) 3pin 最大風量 0.57m3/min 最大風量 Max.20.11CFM Min.18.30CFM スリーブベアリング パルス付き 0.16A ツイストケーブル仕様 リード線30cm 3pinコネクター付き / リブ付きフレーム  です。 それで、結果は、とても静かになりました。 それで、質問は、このまま使い続けても、CPUが焼けるような事がないのか?です。 心配なのは、付けてから調べたら、このクーラーは、ケースファン用と書かれているので、CPUが暑くなっても、回転数が変わるのか不安ということです。 コネクターの形状は同じでした。 あと、このPCは、CPU温度は、BIOSでも確認出来ないようです。 また、ファンは、CPUクーラー(ファン)と、電源BOX内にファンがあります。 電源BOX内のファンも、温度か電力量?か分かりませんが、回転数が変わります。 でも、CPUファンほどは、うるさくないです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • CPUファン交換、何がいけないのかアドバイスしてください。

    CPUファン交換、何がいけないのかアドバイスしてください。 emachines J3024 の純正CPUファンを交換しました。 色々調べ風量計算からノイズ計算までして 悩んだ結果 ファンのみを交換する事に決めました。 純正CPUファン 9cm ・mgt9212ur-w25 (PWM) ・4200rpm(最大) ・80.52CFM ・43.5dB 交換ファン 12cm ・サイズ KAZE JYUNI可変PWM (SY1225SL12HPVC) ・740rpm ~ 1900rpm(最大帯域) ・37.15 ~ 110.31CFM(最大帯域) ・9.8 ~ 37.0dBA(最大帯域) デスクトップの中が狭い為 普通に取り付けは出来ないので 9cmファンを外し、純正ヒートシンクに12cmファンガードを干渉しないように結束バンドで固定して そこに12cmファン(KAZE JYUNI可変PWM)を取り付けました。 要するに 10cmx10cmヒートシンクに12cmファンを取り付けました。 うまく取り付けも出来 PCを起動したのですが 結果 純正より温度が上がってしまいました。 ファンを大きくした事により回転数は少ないですが 風量は純正より大きいのでかなり冷えると期待したのでとてもショックです。 ちなみに アイドリング時 純正ファンは、約1200回転で45℃前後 負荷をかけて約3500回転で60℃にいかないように動いています。 交換ファンは、約1400回転で50℃前後 負荷をかけて最大1900回転まで回り60℃を超えていきます。 素人考えで風量が大きければ純正よりも冷えると思っていました。 これは何がいけないのでしょうか? ヒートシンクがファンより小さいので、風が逃げてしまっているのでしょうか? emachines J3024 Windows XP Celeron D 351 純正ファンが負荷をかけるとうるさいので交換しようと思いました。 説明が下手くそですみません。何卒宜しくお願い致します。

  • CPUのクーラーファンについて教えて下さい

    CPUのクーラーファンについて教えて下さい NEC VALUESTER VL500/3 AMD Duron 1.1GHz RAM 1GB winXP Home Edition v-2002 sp3 SOCKET 462 7月22日に、「PC本体から異音が出始めたのは何?」というタイトルで質問させて頂いた、aminjrです。 その後、使い続けていたら、1週間ほど前に急に静かになり、そしてフリーズ。 結局、皆さんからご指摘のあった、CPUのファンがついに静かにご臨終となったものでした。 で、ネットでファンを買い求めようとしましたが、下記の事が理解できません。お教え下さい。全てSOCKET462です。 型番 GERMAN6-12DB 定格 1900rpm/12dB DC12V/0.1A 9.338CFM/ 静圧11mmH2O 型番GERMAN6-13DB 定格2300rpm/13dB DC12V/0.1A 10.959CFM/ 静圧14.3mmH2O 型番GERMAN6-20DB 定格3000rpm/20dB DC12V/0.1A 14.41CFM 静圧27mmH2O 型番GERMAN6-26DB 定格4000rpm/26dB/ DC12V/0.16A/ 19.47CFM/ 静圧31mmH2O 【質問】 (1) 回転数が高い方が冷却能力が高いという事なのでしょうか。 (2) 回転数が高過ぎる不都合って、あるのでしょうか。 (3) 「dB」は、モーター音の大小なのでしょうか。それとも別の意味なのでしょうか。 (4) 「CFM」の数字が、dBが大きくなるに従い、その数字も大きくなりますが、この数字は何を意味するのでしょうか。 (5) 「静圧」の数字も、dBの数字が大きくなるに従い、その数字も大きくなりますが、この数字は何をいみするのでしょうか。また、その後ろの「H20」は何の数字なのでしょうか。 私のPCには、上記のファンなら、どれを購入しても使用できるのでしょうか。お教え下さいませ。

  • ケースファンのことで

    「8cm角 静音セカンドファン  通常ケースの背面に取付け冷却します。  Dual Ball Bearing,DC12V,0.15A  2500RPM 騒音 26.0dBの静音設計です」 上記のケースファンの一時間当たりの電気代はどのくらいになるでしょうか。

  • CPUクーラーのファンの回転数が上がりません

    自作パソコンのCPU温度が高いため、CPUクーラーの交換をしました。ところが、元々CPUに付いていたファンの半分も回転が上がりません。なにか理由があるのでしょうか?構成は以下のとおりです(ちなみにMBのBIOSでファンの速度はHighにしてあります。 MB:Intel DG965WH CPU:Intel Core2Duo E6600 CPUクーラー:サーマルライト SI-128 CPUファン:SNE LGA1225-27DB(2200rpm) インテルユーティリティーによると、元々のファンではおよそ1200rpmほど回っていたのが、交換後は400rpmしか回っていません。ちなみにCPU温度は53℃で、CPUクーラー交換前と変化なしです。 起動時に一瞬「ブォーーー」と最大回転数まで、上がるのですがすぐに回転が落ちてしまいます。

専門家に質問してみよう