- 締切済み
電車内の過呼吸
携帯から失礼します。 春から大学生になる者です。 今月まで浪人していたため去年の春からほぼ毎日電車で予備校まで通う生活だったのですが、秋くらいにいきなり電車内で過呼吸になりました。 たぶん電車やバスなど一定時間狭い場所で自分の意志で外に出られない時に起こりやすいようなのですが、 最初の段階で 少し息苦しい、大丈夫なのか という予期不安に始まり、 次に胸(心臓)がきつく締め付けられ、鼓動が速くなり、それで呼吸が浅くなって扉が開くまで耐えるといった感じです。 その時の経験から授業のない日は電車に乗らなかったり、各駅停車に乗ったりするようになりました。 各駅停車に乗ったりしてある程度は改善されましたが、過呼呼吸の予期不安はよく起きるしなかなか目的地に着けなくてストレスが貯まったため、予備校の授業が二学期(12月)で終了した後に電車に乗らずに、家や地元の図書館で勉強するようになりました。 今年は受験があった日、五回くらいしか電車に乗っていません。 ちなみにデパスという薬を乗る前に飲んでいますが、発作は起きないですが過呼吸が起きてしまうという予期不安(少し息苦しい)は治っていません。 そして今月受験に成功し、大学も決まったため下見に行くために久し振りにこないだ電車に乗ったのですが、また軽い過呼吸になってしまいました。途中でカフェによったりしてなんとか持ち直しましたが。 その事から受験のストレスがなくなったので大丈夫だろうと思っていましたが、どうやら電車自体にストレスを感じているようです。 春から通う大学は自宅から2時間弱とかなり遠いので、こんな状態でうまく通えるのか不安になります。 話が長くなってしまいましたが、どうすれば僕は春から今より楽な状態で電車通学ができるようになるでしょうか。 経験者の方や過呼吸などのパニック障害について詳しい方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouk
- ベストアンサー率49% (334/680)
ペーパーバッグ法では無理なのでしょうか? 通気性がほどほどのマスクを常用してみては。
- hitomimoji
- ベストアンサー率71% (10/14)
私も軽いうつとパニック障害ですが今改善してきている段階です。 ちょうど手元に医師からいただいたパニック障害の資料があるのですが 頓服としてのデパスだけではなく パニック障害(広場恐怖)というそのものを きちんと医師に相談して治していってほしいと思います。 私も倒れるんじゃないかという予期不安から始まり 予期不安から毎日日常的に何もかも不安になり 結果うつになりました。 私は広場恐怖では無いのですが パニック障害で死ぬ人はいないっていう事実を知って安心してください。 それとやはり パニック障害を治していく為の薬を正しく処方してもらい、予期不安を無くす生活になっていただきたいです。 SSRI(パキシル、ジェイゾロフト等)、 ベンゾジアゼピン不安薬(メイラックス、ソラナックス等)、 三環系抗うつ薬(トフラニール等) この3パターンで相性を見ながら病気そのものを治していきます。 デパスは不安薬だと思うのですが 長期型で無いと思われます。 私は抗うつ剤は飲んでいませんが 不安薬の長期型のメイラックスが効いているのか 今は落ち着いてきています。 もう一度医師に今のままじゃ予期不安が不安、過呼吸に繋がると言って 改めて処方の相談をされてはいかがでしょうか? 今からきちんとした薬を飲み始めると 電車に乗る時期には少しでも楽になっているかも知れませんょ。 早く楽になるといいですね。 頑張ってくださぃね。