• 締切済み

頭皮の脂肪について

俺は子供の頃から太ってるんですが 頭皮にも脂肪が付いててフニフニしてるんですけどこれって普通でしょうか?頭皮に脂肪が付かないのが普通なのでしょうか? あと痩せたら頭も小さくなるんでしょうか? 解答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nakkan000
  • ベストアンサー率44% (43/97)
回答No.1

はい、頭も痩せると思います。 頭皮、手足の甲、おでこ、は多少太る程度では肉はそんなにのりませんから・・・。 頭皮のぷにぷには「皮下脂肪」ですから健康的な食生活で痩せると思いますが、子どもの頃から太っていると痩せるのに時間がかかりますね。途中で諦めれば無理ですが、痩せられたとしても2年くらいはかかると考えた方が・・・。

enshi
質問者

お礼

回答有り難うございます。 おっしゃるとおりかなりのデブです。 痩せるのに時間が掛かるのは覚悟しています。 問題は顔と頭のほうでして・・・太っている方ってだいたい顔も頭も大きいので痩せても大きさは変わらないのではないかと心配していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭皮に膿が・・

    私は中学3年なのですが、2年になったころから頭皮にしょっちゅう膿ができるようになってしまいました。。 この前は、膿ではなく「アテローム(?)」と言う脂肪が溜まる物ができてしまい今では直りましたが、その部分が丸く禿げてしまいました。 自分では紙を洗うときも傷つけないようにして、頭もあまりかく方ではないのですが・・・ 最近になってまたポツポツと膿ができてきてしまいました。 なにか原因があると思うのですが、教えていただけないでしょうか?

  • 子供ですが頭皮がよく落ちます

    子供ですが頭皮がよくおちます、頭を洗うときに使ういぼのようなもので、頭皮をこすっています、普段、子供は、かゆくもなく痛くもないといってますが、心配です。

  • 頭皮の痒みと角栓?

    はじめまして。 抜け毛、薄毛にめちゃくちゃ悩まされています。 頭皮について質問なんですが、私は1日でもお風呂に入らないとめちゃくちゃ頭がかゆくなります。 私はこれが当たり前だと思ってたんですが、友人に聞くとそんなことまったくない、2,3日は大丈夫と言っていました。 正直びっくりです。 また、つむじあたりにとくに多いのが、かなり固い、角栓?脂肪のようなものが頭皮にくっついています。 これって抜け毛と何か関係ありますか? また、プロペシアやミノキシジル?以外で薄毛(少々のM字と前から頭頂部にかけて)が回復した方っていらっしゃるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 頭皮には垢は溜まらないの?

    腕や体は毎日洗っていても、たまに垢すりをすると垢がぽろぽろ出ますよね。 という事は、頭皮も毎日洗っていても、垢が溜まるのではないでしょうか? 頭皮に垢が溜まるとしたら、頭には髪の毛があるから普通の垢すりでは垢は落とせませんから、どうしたらいいのでしょう?

  • 頭皮を強く押しても大丈夫でしょうか?

    ものすごく顔も頭も油が出るタイプなのですが、夏は頭が臭くなったりする場合もあります。頭皮を押して毛穴から油を出そうと思うのですが強く頭皮を押しても毛穴がつぶれる等の問題は発生しないでしょうか?

  • 頭皮に膿???

    頭皮に膿のようなものが出ます。 最初はニキビ程の大きさで痒くて触ったらプツっとなっていましたが徐々に大きくなり今では500円強の大きさのものが数個あります。 膿が垂れ落ちたりはなく乾燥して頭皮にくっついています。 痒くてかくと乾燥した膿がとれます。 頭を洗うと綺麗になるのだけど次の日髪を洗うころになるとまたビッシリ・・・ 痛みや沁みたりはなくただ痒いだけです。 フケのようにポロポロと出るわけでもないです。 昔確か小学生の頃にも1度なったことがあった気がするのですが昔のことでよく覚えていません。 直し方や、どうしてなるのか、知っている方教えてください。

  • 頭皮がカチカチです

    頭皮がつっぱって硬いです。もみもみすると血行が良くなるのがわかりますが、また直ぐ硬くなります。 なんだか頭がボーっとして回転が悪いです。ガムをかむと少し回転がよくなる気がします。 中学生のころからこんな感じです。 思い当たるのが中学に入るとものすごく暴力的な環境になり 小学生の穏やかな生活と違いに、すごくおびえていたことです。 ストレスによるものかなと思ってます。 薄げにも悩みました。 ひたすらマッサージをするしかないのでしょうか? 首もこってます。

  • 頭皮がくさい・・

    頭皮がくさいです。 毎日髪の毛は綺麗にあらってます。 なのに、翌日の夜とかになると くさいです。 朝もくさい気がします。 菌の繁殖というより、頭皮の毛穴から?!って感じなにおいで、 頭を勢いよく後ろにさげたりするとぷーんとします。 頭をかいたあと、手がくさくなります。 誰も何も言わないですが、周りににおっていたらこまるのです。。 どうすればにおわなくなりますか?

  • 頭皮が痒いんです><

    髪は 毎日 洗ってます。 念のため シャンプーも変えましたが 頭皮が 痒いんです。 今日 スーパーで 頭のクリームを見てたのですが ちょっと違うみたいで、、、 今から 薬局に言って見ようと思いますが お勧めの 頭皮が痒いのが 収まるもの 教えて下さい。

  • 頭皮の痒みについて

    本当に悩んでいます。 昨年の9月頃から入浴中に頭皮が痒くなりました。 特に、頭にお湯がかかっている時に。 そして皮膚科へ行くと、バリカンが原因ではないかと言われました。 昨年の4月ごろからよく自分でバリカンで頭を剃っていました。 そういえばいつも剃り終わると頭があかーくなっていたなと思いました。 それでアレルギーが発症したのではないかと言われました。 そして、アレロックと弱いステロイドを処方されました。 ステロイドを塗った直後はかゆみは治まるのですが、またしばらくするとすぐに痒くなります。その皮膚科にいくらゆっても治療法を変えてくれないので、別の皮膚科へ行きました。 しかしその皮膚科でも同じことを言われました。 今度はステロイドはメサデルムローションというものにランクアップしまたアレロックを処方されました。その皮膚科へ通ってから2ヶ月が過ぎようとしていますが、やはり一向に完治する気配がありません。メサデルムがきれて塗らない日があれば、猛烈に頭皮は痒くなります。飲み薬のアレロックもまったく効果があるように感じられません。 特に本当にお湯が頭にかかれば痒みは痛みに変わるほどになります。 シャンプーは皮膚科に指定された低刺激シャンプーのNOVを使用しています。 本当に辛いです。一生この痒みと付き合っていかなければならないのでしょうか。 どなかた回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • イエスの死の7日後に復活したという故事を日本のキリスト教の教会で信じることは、信仰心を試される命題となっている。
  • 現代の心理学の研究では、寝室で亡くなった伴侶を目撃するという現象があり、これは記憶の整理の過程で現れるものである。
  • イエスが死後に復活したという故事は、伴侶との邂逅という現象と関連しており、それを信じることでイエスと共に生きることを示す。
回答を見る