• ベストアンサー

警察は嘘をついていいの?

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.8

私も少年時代、何度か警察のお世話になった事があります。 そのときも、「お前がしてきた事は全てわかっている。今までした悪い事を正直に言え」などと嘘を言われてきました。 警察側には挙証義務があり、bibi99さんのケースでは偽証罪に当たるんじゃないでしょうか? 冤罪にもなりかねませんよね。 このような「嘘」は法的にも許されない事だと思いますよ。

bibi99
質問者

お礼

御礼が遅くなってすいません。 >このような「嘘」は法的にも許されない事だと思いますよ。 そうですよね。 その嘘のおかげで、私たち家族がどれだけ苦しめられたかを考えると、 その警官を訴えたいくらいです。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察に嘘をついたらどうなりますか?

    例えば買春をしていて、本番をしたのに、警察に事情徴収されて、自分は買春をしていないと嘘をついたらその嘘に対して罰はあるのですか?

  • 何故警察は嘘をつくのでしょうか

    何故警察は嘘をつくのでしょうか 軽微な交通違反(青切符)で検挙され、 それを否認した際に、警察官が 青切符へのサインが義務である、という発言をしたり サインしないと逮捕される、と脅してみたり サインしないと裁判になる、と脅してみたり こういうおかしなことが なぜ日常的に平然と行われているのでしょうか。 身の周りでこういったやり取りをした話はよく聞くし ネットで検索しても同じような体験をして 悩んでいる人、警察の脅しに屈してしまい 本当に違反なんてしていないのに…、と思いつつ 青切符にサインしてしまう人も大勢いるようです。 青切符へのサインを強要された人々は 皆、同じように言うのです。 警察がサインするしかない、と言うから サインした、と。 その上、後になってドライブレコーダーで違反してなかったら、今度は組織ぐるみで嘘をつく。 強要はしていない、ちゃんと録音されてるし。 否認しなかったと、ちゃんとしてないって言ってるの録音されてるし。 こう言う証拠が揃ってても、嘘を突き通すんでしょうか?

  • 交通事故で相手側が嘘の証言をしています

    昨日、夫が交通事故にあいました。 夫は前方の信号が青だったので40キロ程度で高架下沿いの一方通行を進行していて、交差点にさしかかったときに左から突然車が飛び出してきたそうです。 飛び出してきた車の勢いが激しくて飛び出してきた車の前部は大破、夫の車もぶつかられた衝撃で後部が大きく振られ、反対側にあったガードレール(歩道と隔てるための柵のようなもの)にぶつかってとまりました。 相手の70歳ぐらいの男性で、夫は怒りのあまり飛び出して「そちらは赤だったでしょ!」と問いただすと「すいません、すいません」と平謝りしたそうです。 昨日の遅くにこちらの保険会社から連絡があり、相手の方が「こちらも青だった」と主張していると知りました。 今日になって警察からも連絡があり、「目撃者がいて、その人は相手の方の信号は青だったと言っている」と聞きました。 夫は100%、1000%青だと怒り心頭なのに、目撃者という人も現れてますます不利な状況になりました。 このまま泣き寝入りするしかないでしょうか?

  • 交通事故の件です

    先日、交通事故でご相談させて頂いたものです。6月29日の交通事故で、信号の相違があり、目撃者探しの看板を警察が付けていました。 本日、嘘発見機の検査と調書の作成ため、夫が警察へ行きました。先程連絡があり、警察の方から、「目撃者が4人おり、車が赤で交差点に入ったと言っている」と言われたそうです。夫は黄色信号だったと確信しているのですが、今赤と認めないと、罪が重くなるので家族に相談して見てほしい。後でもう一度意見を聞くと言われたそうなのです。このままだと圧倒的に不利で、こちらが悪いということは、目撃者みんなが言っていると。 夫はかなり動揺して、赤だといった方がいいのかなと言ってきているのですが、私は黄色だったと言うのが本当なのでそれを貫くべきだと思うのですが… どうしたらいいのかわからなくて、ここで相談するべき内容ではないのかも知れないのですが…赤だといった場合と、黄色を貫いた場合でどのようにかわってくるのか、お分かりの方いらっしゃれば、どうか教えてください。 動揺しており、まとまりのない文ですみません。

  • 警察からの対応について

    先日、信号のある交差点で事故をおこし、 両方が青信号主張のため折り合いがつかず 警察も保険会社も介入してもらっていますが、 目撃者がいないため、全く進展が無い状態です。 翌週、事故同時間に検問を開いていただきましたが 目撃者を得ることが出来ませんでした。 一応、「目撃者ご一報ください」の建て看板を建てていただきましたが、 もし、目撃者が警察に連絡していただいたとしたら、 警察からは連絡があるのでしょうか? それとも、こちらから定期的に 警察に問い合わせをしなければならないのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • 交通事故の目撃者

    ニヶ月ほど前に信号無視による交通事故に遭いました。 現場検証も行い、調書も書きました。このときまでに事故から3週間ほど経っていたのですが、目撃者もいないということで、保険も五分五分という結果になったのですが、 先週になって急に目撃者が現れたと連絡を受けました。その目撃者は「相手が青だった」と証言しているそうです。警察もその目撃者の身元もハッキリしているので、それを信用し、全面的に私が悪くなるような結果になってしまいそうです。 目撃者と言っても同じ人間です。私だったら2ヶ月も前の日の信号が青だったか赤だったかなんて覚えていないのですが、そういう1ヶ月も経った後に出てきた目撃者をこんなにもあっさり警察は信用してしまうものなのですか??

  • 事故で嘘の証言をされました 保険も適用されないようなのでお助けをお願いします。

    昨日交差点で事故に遭いました。 自分は時差式信号機を青で直進。相手は右から赤で進入してきました。 時差式のため自分が進む反対方向はすでに赤に変わっていました。 相手はその反対の信号を見て青に変わるから停止しなくていいと考えたらしくの事故です。 警察を呼んで互いに検証をしましたが、相手は停止をしていて青に変わったから発進をしたと言い張ります。 相手がトラックだったのでタコグラフィを見せてもらったところ、停止の形跡は全くありません。 自分は怪我をしたため病院へ行き、任意保険会社に連絡したところ、お互い過失が無いと言い張っているので保険会社が介入することが出来ないので、個人間で示談などの話し合いをしてください と言われてしまいました。 自分は人身事故に切り替えるつもりですが、相手が嘘をついてる場合やタコグラフィを物的証拠にする場合などはどのようにしたらいいのでしょうか? ちなみに目撃者はいません。 お願いします。

  • 交通事故(いわゆる青青事故)について教えてください。

    交通事故(いわゆる青青事故)について教えてください。 先日、自宅前にて事故があったのですが、双方が信号が青だったと主張しているようです。深夜だったので目撃者もおらず、警察が調査するのでしょうが、お互いが譲ら無かった場合(どちらかが嘘をつきとおす)、保険の過失割合などはどうなるのでしょうか?ここは、以前からかなり事故が多く、前にも同じような事例もあり、私も毎日のように自動車で通行しているので他人事ではないので教えていただきたいのです。事故の当事者ではないのに申し訳ありませんが、よろしければ教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 信号無視による事故

    3日前、交通事故を起こされました。 事故の内容は、信号のある交差点で私が青信号で直進中に横から赤信号で来た車に左側後方のドアにぶつかられた、というものです。 この事故は、相手の車の真後ろを走っていた方が目撃しており、証人として出て、警察にも証言してくれています。 警察も相手側に「こちら(私)さんの治療費はろうたれよ」とその場で言っていました。 しかし、問題なのは相手で時分が赤信号で来たにもかかわらず、「とっさの事で分からんが、青信号だったと思う」と言い張っています。 私側の保険屋さんと話したら「過失割合は10:0になるだろう」とのことだったんですが、 相手の保険屋は「双方の意見が食い違うため調査機関にいれる」とのことでした。 この場合、事故を目撃していた第3者がいて、相手の過失を証言しているのに過失割合が変わることがあるのでしょうか。 警察からの事故証明だけでは「どちらに過失があるか」は分からないのでしょうか。 あとこちらの車は納車から6ヶ月しか経っておらず、この事故のため事故車となってしまいました。 一応相手には新車請求をしていますが、まず無理と見ています。 しかし、事故車にされた分の差額等考えると修理だけでは収まりません。 この場合、新車じゃないにしても同等の中古車との交換というのも可能なんでしょうか。 また、相手の嘘の証言のために代車が取れず、大変迷惑しています。 この分の慰謝料みたいなものも請求して良いのでしょうか。 この事故の相手は70歳位の男性で少しボケているようです。 そういう場合はこの家族にも請求してよいのでしょうか。 こちらに過失が無いのに泣き寝入りすることは絶対嫌です。 皆さんの良きアドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 警察官に謝ってもらいたいと思う私の頭が変なのでしょうか

    6月に交差点でこちらが右折(夫後部座席同乗)相手が直進で交通事故になりました。 警察官は事情を何もきかないうちに「交差点の事故は右折車が悪い」と言いました。 赤信号で入ってぶつかってこられて私は被害者だと思っていました。 人身事故として受理したから印を持って来るようにと翌日警察から電話があり 出頭した日夫が抗議すると 「そんなに言うなら両者立ち会いで実況見分しましょう」と言われました。 二週間後、違う警察官に代わってもらい事情聴取が行われました。 ところが今度はその警官から「事故で頭おかしくなってんじゃないの」 「女は思いこみが激しいから」「何わけのわからんこといってんだか」 「ここには女子の留置所がある」「信号が赤に変わるかもと思って進行したのはコウイ犯と いって過失傷害より罪が重いよ」など言われました。 誰かに立ち会って欲しいと言ったのですが、人がいないからと断られ仕方なく 一対一の事情聴取は取調室で五時間以上もかかりました。 私は事故以来、黄色で交差点に入った私の方が悪いと言われるのか悩み、不眠・吐き気・ 食欲不振で五キロ以上痩せてしまいました。 先日体調がよくならないので病院に行った所、胃に潰瘍があると言われ治療中です。 警察の監査室に苦情を出しましたが「不適正は認められません」 「(警察官が言った)事実はありません」と回答がきました。 警察に対して不信がいっぱいです。 警察官を告訴して私に謝って貰いたい、潰瘍の治療代の実費を請求したいと思っているのですが、 私って変でしょうか。