• 締切済み

同じ部署に好きな女性がいます。告白をしたいのです。

noname#109941の回答

noname#109941
noname#109941
回答No.5

読んでみて思ったことは友達が少ないんですよね??異性も同姓も。 悪いですけどそれでは成功する可能性はかぎりなく低いと残念ながら思いますよ。 まず同姓でも異性でも友達を作られるといいと思います。恋愛なんて誰かに応援してもらわないとむずかしいんじゃないでしょうか?? たとえばその彼女のともだちと仲良くなれるといいと思います。 なぜかというと女性は興味ない男には振り向きませんから。。。 なので彼女の友達や会社の友達を作られてから彼女の友達とかに「俺じつはあの子のことかなり好きなんだよね~」と相談するわけです。 そうすると間接的に彼女に伝わるわけです。そしたら彼女はあなたのことを意識しだすはずです。そうしたら次に仲良くなった友達があなたをおうえんしてくれるはずです。要するに相手のバックを味方にするわけです。 そうすると少なくともあなたを確実に意識するはずです。 そしてあの、子どもが好きな子にちょっかいをしたりするようにそっけないたいどをするんです。嫌われない程度に。 そして本当は好きじゃないのかな??という風にして彼女を混乱させるんです。そうすると彼女はあなたのことで頭がいっぱいになってしまいます。ふつう女性は興味のない男のことなんて考えないので彼女に意識させれるように出来るところまでくればもう上出来です。 後はタイミングを見計らって告白という流れにもっていきます。 という風にしないとさそってもはっきりいって無理っぽいと思います。 もちろんこの方法をすれば確実にゲットできるというわけではないのですが。。。 でもこの方法やってみる価値はあります。 とりあえず頑張ってください。

yamizou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。参考になりました。 自分でも玉砕覚悟の上の話なのです。このまま告白の一度も できずに人生終えては寂しいし虚しいと思っており、この人に 告白できないなら一生女性とイイ仲には、なれないだろうと 思っております。 一つだけ補足すると同じ部署の他の女性から「○○さん(私の事) は××さん(彼女の事)の事好きなんですよね?」という事は 茶化されながら言われた事は何度かあります。 他部門の人からも飲み会の席で 「告白はもうしたの?」とか言われたりする事は結構ありました ので傍から見ても惚れている事は気付かれているみたいです。 それから、ご提案頂いた件ですが似たような事は試した事があります。 素っ気ない態度をとるという部分です。その時彼女は色々と気遣いの 言葉くれました。ただ少し大人気ない八つ当たりするような態度をとってしまい激しく後悔したので正直にきちんと謝罪をしました。 許して貰えましたので今は、かつての倍くらい自分から積極的に コミュニケーションとってます。 やっぱり優しい人です。私にそんな言葉かけてくれたのは彼女だけ でしたので。それが告白を決意した、キッカケなんです。 ご指摘は、ごもっともです。今までの人生で、まともに同性の友達も 作れなかった男が、いきなり異性に告白して成功しようなんて むしがよすぎますから。でもチャレンジはします!

関連するQ&A

  • 女性からの告白・・・・

    僕は男なのですが・・・・。 女性の心理について知りたいことがあります。 告白はやはり男性からのほうが多い気がします。 それで男性から告白して相手の女性が私も好きでした的な感じになることが、 現実にもある話ですよね。 それってやはり女性は自分からの告白は恥ずかしいとか思っていて、 結局は男性からの告白になってしまうのでしょうか?? 自分から告白できる女性も居ますが・・・・ 女性は、本当に本当に好きな人がいたとしても 自分からでは恥ずかしくて告白できなくて、 相手から来るのを待っているのでしょうか?? もしそうだとすれば女性は後悔が多い人生になってしまうのでしょうか??

  • 女性からの告白

    男女共に人から告白されてイヤな気になる人はあまりいないと思いますが、どうなんでしょう?女性からの告白って・・・???私の友人の話ですが、彼女は今まで男性から告白されてから付き合うというスタンスをとってきました。しかし相手から言われたからといって全員彼女を幸せにしながら付き合えていたという訳ではありません。きちんと告白されて付き合ったのにもかかわらず酷い振られ方もしています。彼女が何度も涙する姿も見てきました。 今回、去年の秋位から好きな人がいるらしいのですが、自分(女性の立場から)告白して上手くいくかどうか不安だと言ってます。皆さんどう思いますか? やはり付き合ってからが勝負でしょうか? それとも惚れた弱みで女性が妥協しなきゃいけないのでしょうか(?_?)

  • 告白されたら、

    私もいい感じの人だと思い、誘いに応じてました。 三度目で告白してくれました。 まだ返事はしていません。 彼はグイグイ引っ張ってくれそうなタイプで、 告白まで直球勝負って感じでした。 展開が早いので、少し戸惑いがありますが返事にあまり時間を置くのは良くないですか? 二十代後半にもなり恥ずかしいですが、 皆さんの経験を参考にさせて下さい。よろしくお願いします。

  • お会いする女性への告白

    いま、知り合ったばかりの結婚をを前提とした女性がいますが、 彼女に会って、これから告白しなければならないことがあります。 それは、 ・私はバツイチのため子どもに養育費を払っていること。 ・子どもと元妻が住んでいる自分名義の家のローンが残っていて、それを支払っていること。 ・私自身、メンヘラーであること。 以上のようなことを人生をかけて告白するのですが、 相手が受け入れてくれるかものすごく恐怖です。 ちなみに彼女は初婚です。 私は年収600万円はありますが。 断られたら断られるで覚悟が必要でしょうし、 どうすれば受け入れてくれるかも分からないのですが、 とりあえずはありのままを告白するしかないと思っています。 そのためには どのような心構えをしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 受け身の女性への告白のタイミングについて

    受け身の女性への告白のタイミングについて質問です。 気になる方がいるのですが恋愛に関しては受け身だと言っています。 仲良くなって10か月ほど経ち、2度ほど遊びに行き 良い雰囲気だったので告白しても良いかと思ったりもしたのですが 大学で会った時の会話やメールなど何かするのはほぼ自分からで 誘いに断れずにいるだけなのに一人先走っている気がしてしまい、 なかなか告白できずにいます。 恋愛は人それぞれなのは分かってはいるのですが 何か今の状態からこれから進展できる切っ掛けいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同じ部署の後輩に告白出来ません

    長文ですいません 同じ部署の後輩に告白出来ません その女性は5年前くらいに入社して、私が仕事を教える立場になりました ある程度、自分で仕事を出来るようになった事で違う後輩を教えるようになり席替えもし、その女性とは離れてしまいました。凄く優しくて気遣いもしっかり出来るとても純粋で素直な女性と思って好感を抱いていました。 その間に、一度だけ昼ご飯を食べに行って他愛のない話や仕事の話などして一時間があっという間に過ぎてしまいました。けど、その頃は好感はあったけど恋愛感情的なものはなく、時間が過ぎていきました そして私が新部署のリーダーを任され、その女性とは階フロアーが離れてしまいました。私も新部署を任されてしまい忙しい日々を送っていました。新部署になってから、その女性を見る事は一日数回でしかなく前のような会話も出来ずに日々が過ぎていったんだけど最近、その女性が辛そうに仕事をしてるのを感じました やはり、自分の任される仕事が多くなり潰れ気味になっていたんです。隣の席では結構励まして辛い気持ちを乗り切ってもらってました。 そこで会社のメッセンジャーを使い、励まして辛い気持ちを少しでも楽にしてあげてました。そこから、その女性に対して恋愛感情に変わっていく自分に気付きました。仕事以外でも助けてあげたいと… 数日後、元気になってもらう為、断らるのを覚悟で初めて休日の遊びで箱根ドライブに誘ったら、即答でオッケーしてもらいました 自分も行くなら楽しみたけど、一番には相手に気分転換して前向きになって欲しかったんです。結果、最高のドライブになり彼女も辛い気分もなくなるくらい『めちゃくちゃ最高のドライブでした』と言ってくれて、その後の仕事場では前とは全く違った明るく仕事をする彼女を見れました。後で今回は仕事を忘れて元気になってもらいたかった俺の社交辞令じゃないからねと言ったら、彼女は社交辞令かと思っていたと少し驚いていました その後、好きバレしないように相手に好意を自分なりに伝えていきました。けど、相手の気持ちはやはり優しい頼れる先輩としか見てないような気がします 自分の気持ちを伝えたくて仕方ない自分と伝えた後、彼女に恋愛感情がなかった事の会社での彼女の居場所を考えると、とても告白は出来ません。 彼女ともっと交流を持ち自分に対する彼女の気持ちを認識してから行動に移した方が良いのでしょうか?

  • 女性を楽しませられるくらいトーク力を身に付けたい

    自分はコミュニケーション能力に自信がありません。別に、人見知りしたり、人と会話ができないわけではありません。 質問の意図は、正直に言うと女性にモテたいためです。女性とデートしても、1回会っただけで終わってしまうことばかりです。容姿やスペック(学歴・年収)が残念なので話術で勝負しようと思っています。誰とでも会話できるトーク力ではなく、女性を楽しませる、もしくは好印象を持ってもらえるコミュニケーション能力を身に付けたいです。

  • 彼氏がいるかもしれない女性に愛の告白とやらをしてみました

    31歳男性です。 題名通りだけど、やはり彼氏がいました。むしろ予想通りの結果なので 自分の気持ちが伝えられから満足しました。 愛の告白とやらは今までの人生で初めてでしたが(笑) さてここから質問ですが 私はこの女性とはメアドを交換していてmixiでもマイミクになっています。 今回の私のような事になった場合はメアドとかマイミクとか 皆さんならどうしますか? 私は今まで通りいい知り合いでいたいので メアドもマイミクもそのままにします。その方は居酒屋で働いているので 私に彼女ができた際には紹介しようと考えています。

  • 初めて告白します

    30歳男です。 今度生まれて初めて女性に告白します。 今まで好きになってもなかなか私から告白する勇気がなく自分から告白していませんでした。 それどころから、女性に私から電話番号を聞いたり渡したりも出来ない奥手です。 全て女性から始まる恋愛ばかりでした。 しかし今回どうしても私から告白したいと言う女性が現れました。 でも、初めての告白で上手く自分の気持ちを伝えられるか、果たして本当に告白出来るのか不安です・・・ 彼女とはサークルで知り合いました。 そして最初は彼女から2人だけで遊びに行くお誘いがあり出掛けました。 その最初のデートの中で「貴方ってモテそうな人だから、誘っても断わられるかと思った。」と言われました。 それからメールのやり取りが始まり、私の方からも遊びに誘う様になり現在に至ります。 今まで私から遊びに誘っても断わられた事はありません。 結構順調な様に自分も感じるのですが、やはり不安もあります・・・ 私と彼女が出会う前、実はサークルの他のメンバーが告白を”ほのめかす”事を言ったそうですが断わられたらしいのです。 彼と彼女はやはり何回か2人で遊びに行っていたそうですが断わられたのです。 つまり彼女は好意がない男性でも誘われると2人で遊びには行く女性なのです。(決して軽い女性と言う事ではありませんが。) ただ彼の場合、彼から一方的に彼女を誘っていたみたいで彼女からのお誘いはなかった様です。 あと私は彼女と2人で遊びに行く時、彼女に対して好意がある事を一言も言っていません。 女性って突然「告白」されると、やっぱり驚くものですよね? 毎日彼女の事で頭がいっぱいだし告白は私からするべきだと思っています。 私の背中を押して下さい。 アドバイスあればお願いします。

  • 片思いの女性に告白。その後彼女の態度が冷たい

    とある専門学校のクラスメイト(女性)に片思いをしています。 年齢は20代前半で、私と同年代です。 最初は、誰とでも気軽に話せるタイプで面倒見のいい優しい子だと思っていました。 私は、彼女に勉強を教えてあげたり、普通の会話をしていました。 会話をしているうちに、そういった優しさに惹かれて、片思いし、自分の気持ちを伝えました。 知りあって数カ月しか経っていないし、自分のことを恋愛対象にしていないとのことでした。 うれしい。ありがとう。とは言ってくれました。 もちろん、振られるのは覚悟の上でした。 それだけ彼女のことが好きだったんです。 その後、学校での会話はなくなり、喋りかけてもそっけない態度をとられてしまいます。 もう、私に勉強を教えてもらいにも来ません。 避けられています。 告白されて振ったことに対する罪悪感で気をつかっているのかどうかわかりませんが、私はこれからもクラスメイトとして普通に会話をして、お互いのことを知っていくことが大切ではないかと思っています。 告白したことに後悔はありません。 ですが、告白した後に以前のように普通の会話ができなくなっています。 女性心理として、告白されてそっけない態度を取るのはどういった事が考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします。