• 締切済み

猫が水を飲むときに痙攣する理由は?

ネコが水を飲むときに必ずといっていいほど、前足を痙攣(けいれん)させます。何か、病気の兆候・症状なのでしょうか? 歯にしみるからかもしれませんが……。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • halumie
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

前足ですか・・。ウチは飲んだ後に毛を逆立ててプルプルッとさせてました。猫は本当は餌や水は40度くらいに暖めた方がいいんですよね、確か。  多分、前足に水滴が付いてしまったか(付いてしまったような気がしたのかも)、与えてる水が冷たいからじゃないかなぁと思いますが・・。違ってたらすみません。  ウチは心臓が悪くなってから、薬を与える時になるべく負担を掛けないように40度くらいに冷ました白湯で飲ませてました。具合が悪い時の飲み水もなるべく40度の白湯を与えるようにしてました。(一緒に居られない時は無理ですけどね。)  病気でなければいいですね。プルプルさせてるだけなら大丈夫だと思いますが、痙攣ならちょっと心配です。かかりつけ医に電話でお尋ねになることをお勧めします。

cej9rbwh
質問者

お礼

一般的に猫舌といわれますけど、冷水はできるだけやめたほうがいいとは聞きました。ぬるま湯がいいみたいなんですが…。年寄り猫なので、いろいろ弱ってきているのかもしれません。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の顔が痙攣

    私の飼っている猫の顔が痙攣します。 元々野良猫だったため、現在の年齢などはわかりません。 最近になって食べ物を食べる時を中心に顔(特に口周辺)が痙攣しています。 一度左前脚をなんらかの理由で骨折してから痙攣の症状が出始めました。 原因がよくわかりません。 どなたかアドバイスもしくは、病気かどうか教えて下さい。

    • 締切済み
  • 猫の痙攣

    私は猫を飼っているのですが、さっきから猫の痙攣が止まりません。 これって病気じゃないですよね…? 見にくいですが一様動画を付けました。

    • ベストアンサー
  • 猫がやたら痙攣します

    何がきっかけなのか知りませんが、家の猫が痙攣して止まりません 鎮静剤を打ったりして痙攣をとめてすが、度々発作のように起こします、なにかの病気かなにかでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の痙攣

    慢性腎不全で末期(初期)の猫の飼い主です。 食欲はあり水をよく飲み尿も多いです。 寝ているとき必ずと言って良いほどに痙攣をします。突っ張るようなものではなく、顔~四つ足~尻尾までがピクピクと動きます。起こすと意識もあり普通にしています。また痙攣中は呼吸も速くなります。 毎日輸液をしていますが猫は痩せていて皮膚が上手く摘めなく失敗も多々あります。 もしかして、針が余計な所に刺さって神経を傷つけている事が原因で痙攣という事もありますか? 輸液時に猫の皮膚が摘みにくいので箱座りさせる方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が水を飲むとき

    猫が水を飲むとき うちの猫ちゃんは、母猫に捨てられ猫社会で生きたことのない男の子です。 ミルクから育てました。 そのためか、水を飲むとき必ず器の前で、砂堀のようにシュッシュッと、 前足で床を掻くような行動をします。 私の部屋に入りたいときも、ドアの下の床を同じ行動をします。 これは、何をしているのでしょう。 水が入っているかを確認しているわけではないのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫の病気について。痙攣を起こします

    猫の病気について質問です。長文です。 実家の猫の様子が最近おかしいです。 猫の年齢は、迷い猫だったので確かなことはわかりませんが、買い始めてから10年経つので高齢です。 2ヶ月ほど前から食べたものを吐いてしまう症状がありました。 でもご飯はよく食べます。近所の動物病院での血液検査等では特に異常はないとのことなので、 高齢なのに食べすぎだから吐いてしまうのかな、と思いました。 さらに、最近になって、痙攣のような症状を起こすようになりました。 よだれをたらし、目は大きく見開き(明るいところでも瞳孔が開いている状態です)、手足をばたばたさせて、そのあと横になってしまいます。 先生は神経の病気ではないか、ということで、大きな病院でMRIをとらないと確かなことは分からないとのことでした。 血液検査で内臓系には異常はないので。 ここ2、3日で4回くらいそのような症状がありました。 痙攣を起こす以外はいたって普通です。毛並みもいいし、ご飯も食べます。 私自身は実家を出てしまっているので直接その状態を見たわけではないのですが、家族から聞いた症状はそのような感じです。 環境の変化も原因の一つかなとも考えました。 2ヶ月ほど前から姉が子供を産むために実家に戻ってきていました。 そして1ヶ月前に子供が産まれ、猫が子供がいる部屋にいかないように柵を作りました。姉の旦那さんもよく家に泊まりに来ています。 そんな環境の変化も猫にストレスなのかも…と。 ストレスでそんな症状が出たりするものなのでしょうか。 また、実家は茨城なのですが(といっても埼玉寄りです)、MRIがあるような大きな病院(大学病院?)は東京まで行かないとないですか? また費用はどのくらいかかるものなのでしょうか。 同じような経験をされた方、専門家の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の痙攣

    10歳になるヨークシャテリアを飼っているのですが、最近になって右前足と 後ろ足とその周りが小刻みに痙攣を起こすようになり、寝ているときが 特に目立ちます、この症状でどのような病気が予想されるでしょうか? 経験者の方や獣医の方がおられましたらアドバイス願います。

    • ベストアンサー
  • 猫の全身痙攣について

    今年の春に18歳になる猫で、現在腎不全の治療中です。 3ヶ月前は、BUN50、CRE5.0と高めの数字でしたが、1日おき125CCの自宅輸液を行うようになってから数値が落ち着き、2ヶ月前は、BUN35、CRE2.5でした。 昨夜もいつも通り輸液をしたのですが、輸液後は軽く食事をして、いつも通りぐったりと寝ていました。 輸液から1時間ほどした頃、突然痙攣し始めました。 抱きかかえようとしましたが、痙攣が急に大きくなり、抱く間もなくベッドから1m位下の床に落ちました。白目を向いたまま意識はありません。全身痙攣したままです。 夜間病院に電話をしたところ、2回目の発作が起きないようであれば、翌日病院に行った方が良いと言われましたが、一体原因は何なのでしょうか? 電話している間も、両足はずっと痙攣したままでした。 全身痙攣なんて全く初めての事であり、気が動転しています。 昨夜から徹夜で猫の様子を見ていますが、食欲もあり今はケロッとしています。 ただ、朝まで一睡もせず、ずっと起きています。 普段なら夜はぐっすり寝るので、ずっと起きているのが具合が悪いのかなとも思います。 水はいつも通りすごく飲みます。 動物は死ぬ前に一時的に元気になるというので、死の兆候でしょうか? ここ最近は食欲もあり体重もそこそこ増えて来て、尿毒症とは考えられないのですが、今日の輸液は横になっている所に刺したのが原因かわかりませんが、刺している間中体を動かしていました。 輸液1時間後の痙攣なので、皮下ではなく、違うところに水が入ってしまったのでしょうか? 同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。 朝一で病院に行って来ます。

    • ベストアンサー
  • 猫の背中のけいれん

    4歳半のメス猫ともうすぐ5歳のオス猫をを飼っています。メス猫は4週間目で我が家にやってきました。この子が生後4ヶ月ぐらいから、時々背中がブルブルと波を打つようにけいれんするようになりました。同じ物を食べていますが、オス猫の方はそのようなことはほとんどありません。予防注射も定期検診もちゃんと受けています。以前は朝など割りと決まった時間帯に背中から尻尾にかけて1日に数回ほどけいれんしていましたが、最近はもっと頻繁にけいれんするようになり、自分で気持ち悪いようで、それが起きるたびにピョンピョン飛び跳ねて素早く動き回って、毛づくろいをします。以前にも背中がけいれんする猫は見たことがありましたが、このように頻繁に起こる子は我が子が初めてです。検診に行ったときにはその旨を伝えて、何か注射をしてくれましたが、改善していません。因みに、現在海外在住です。これは何かのアレルギーとか病気なのでしょうか?どなたか同じような症状がある猫ちゃんを飼っていらっしゃる方、ご存知の方がいらしたら教えてください。今週末、予防注射と検診に行く予定です。

    • 締切済み
  • 目が痙攣します

    ここ3ヶ月くらい前から、右目の下まぶたが小刻みに痙攣します。たまに直ったりするのですが、また再発しました。以前よりも頻繁に痙攣しているように思うのですが、これって、なにかの病気の兆候なのでしょうか??