• 締切済み

猫の痙攣について教えてください。

我が家の猫(チンチラ♂1才6か月)が昨日突然痙攣を起こしました。 私は帰宅中で息子が家に居たんですが、物音で気がついた時は横倒しになって痙攣していた様です。その時尿やよだれも出ていたようで、15分後私が帰宅した時は息子が部屋と猫を拭いていました。 猫は私が帰った時はもう元気そうで、ためしに猫チーズをあげるといつもの様に喜んで食べました。 心配なのでその後すぐ病院に連れて行きましたが、特に目立った症状もなく、もしかしたら猫にはめずらしいてんかんかも・・・との事で 点滴だけ受けて帰ってきました。(栄養剤みたいなものだと思います) また発作が起こったら来てくださいとのことでしたが、そのままにしておいていいものでしょうか? ちなみに体重は4.1キロ 餌は朝と夕に鶏ささみをゆでたものを半分ずつとカリカリはサイエンスダイエットを常時えさ入れにいれています。時々いけないと思いながらさしみも食べさせています(おもにマグロ) 発作後餌はいつもの様に食べましたし、おしっこうんちも正常です。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#193932
noname#193932
回答No.2

今後どの位の頻度で、発作が起こるのか様子を見るしかないのでは 無いでしょうか?? 発作の回数が多くなるなら、獣医さんと相談して、発作を抑える薬 を使うしかないのではないでしょうか?? 一度だけで、今後発作を起こす事が無いかもしれませんが、良く観察 する事が大事だと思います。

fabdiar18
質問者

お礼

それしか無いんですね・・・。今の所てんかんだと決まってないので、何か気をつけてあげれる事が(食事面とか)ないかなと思って質問しましたが、やはり様子を見るしかないですね。ありがとうございました。もう一匹、双子の♀もいるので(発作の時は心配そうに寄り添っていました)両方気をつけて様子を見るようにします。

  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.1

もう20年前ですが、飼っていたアビシニアンがてんかんもちでした。 若い頃は、さほどひどいものではなく、発作は1年に1度ぐらいでしたが、年をへるころには半年に1度とだんだん発作の回数が増えました。 てんかんは発作がおこるごとに間隔が短くなり、増えていく傾向があるそうです。 抗てんかん薬は副作用が強く、薬に猫はつよくない体質なので、使用しませんでした。 どうやら興奮したり、つよい恐怖を感じたり、びっくりしたりが発作のきっかけになることが多かったので、なるべく大きな音をたてないよう静かにすごすように勤めましたが、元来活発なアビでしたので、ハラハラしてすごしました。 チンチラなら、もともと物静かなので、その点は救われますね。 改めて調べたところ、タウリン投与で改善された報告がありましたので、ご参考ください。

参考URL:
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003917456/
fabdiar18
質問者

お礼

何せ初めての事なので動転しています。 結局今の所てんかんかどうかもはっきりしていない状態なのですが、大変参考になりました。幸い(?)うちの猫は昼間も夜もよく寝ているので、びっくりする事も少ないかもしれません(笑)タウリンの情報もありがとうございました。てんかんがはっきりした時は参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 猫の痙攣!?原因は?

    今朝、バタバタという音が聞いて起きると猫が痙攣してました。どうする事もできず、ハラハラしつつ見てると35分くらいで痙攣は治まりました。でも涎がでて瞳孔が開いてました。 で、原因なのですが、その時は近くに挿していた延長コードが落ちていたので感電?と思いました。だから抜いたままにしたのですが、その数時間後また痙攣をしてました。こういう事が今までになかったので、不安です。

    • ベストアンサー
  • 老犬のけいれん

    13歳ゴールデン(5月で14歳)オスを飼っています。 昨日、15時くらいに散歩を終え、いつものように 自分のベッドで丸くなって寝ていました。 すると19時頃、突然のけぞるように全身痙攣が始まり、 失禁し、よだれや胃液のようなものも吐きました。 1分ぐらいでしたが突然のことで家族はどう対応したらいいかわからず・・・ といった感じでした。 その後1時間ほど部屋をウロウロし続け、外に行きたがるので しばらく歩かせて戻ってきてもまだ落ち着かず、私が連絡を受けて帰って なだめたらやっと横になりました。 こんなことは初めてで、いよいよ覚悟がいるのかと思ってもいますが いくつかわかる方教えてください。 (1)このような痙攣は、心臓発作ですか?てんかんですか? (2)またこのような症状が出たらどう対処すればいいのでしょうか? (痙攣しているとき、ウロウロするとき) (3)老犬で痙攣が起きると先は長くないのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 睡眠中のネコ、びくびくっ!痙攣について

    こんにちは。 ネコって寝ている時、 全身が「びくびくびくっ!」と痙攣するようになりますよね? その時って、どういう状態なのでしょう? なんとなく苦しそうなので、私はいつも揺すったり声をかけたりして起こすのですが、みなさんはどうされてますか? どうするのが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の全身痙攣について

    3歳のオスのグレートピレニーズなのですが突然ゲボゲボと辛そうなもどすしぐさをしたあと2,3秒走り回ってから倒れて痙攣をおこしとても苦しそうに2分から3分すべての足をバタバタさせながらよだれを出して失禁をします。 発作がおさまった後はひどく周囲の者に警戒をし飼い主にまで吠えたりします。また、発作を起こした部屋がいつもいる部屋なのですがしばらくの間入りたがりません。 これは転換なのでしょうかそれとも何か他の病気なのでしょうか

    • 締切済み
  • 猫のおやつ 何をあげてますか?

    ご飯はいつもサイエンスダイエットのドライフードです。 たまに缶詰をあげていますが、いつも同じものばかりでかわいそう…で、おやつをたまにあげています。 私は茹でた鶏のササミや既製品の猫用ジャーキー、ニボシです。 皆さんは何をあげているか参考に教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • なんでも食べる猫

    こんにちは 猫<チンチラ>と犬<マルチーズ>を飼ってるのですが うちの猫ちゃんはドックフード<ぺディグリーやシーザー>が 大好きでいつも食事は犬と一緒に ドックフードとキャットフード混ぜてたべさせてるんですが 犬と猫のえさってどっちがおいしいのでしょうか?? 何か混ぜると問題とかあるんでしょうか? おしえてください

    • ベストアンサー
  • 猫の全身痙攣について

    今年の春に18歳になる猫で、現在腎不全の治療中です。 3ヶ月前は、BUN50、CRE5.0と高めの数字でしたが、1日おき125CCの自宅輸液を行うようになってから数値が落ち着き、2ヶ月前は、BUN35、CRE2.5でした。 昨夜もいつも通り輸液をしたのですが、輸液後は軽く食事をして、いつも通りぐったりと寝ていました。 輸液から1時間ほどした頃、突然痙攣し始めました。 抱きかかえようとしましたが、痙攣が急に大きくなり、抱く間もなくベッドから1m位下の床に落ちました。白目を向いたまま意識はありません。全身痙攣したままです。 夜間病院に電話をしたところ、2回目の発作が起きないようであれば、翌日病院に行った方が良いと言われましたが、一体原因は何なのでしょうか? 電話している間も、両足はずっと痙攣したままでした。 全身痙攣なんて全く初めての事であり、気が動転しています。 昨夜から徹夜で猫の様子を見ていますが、食欲もあり今はケロッとしています。 ただ、朝まで一睡もせず、ずっと起きています。 普段なら夜はぐっすり寝るので、ずっと起きているのが具合が悪いのかなとも思います。 水はいつも通りすごく飲みます。 動物は死ぬ前に一時的に元気になるというので、死の兆候でしょうか? ここ最近は食欲もあり体重もそこそこ増えて来て、尿毒症とは考えられないのですが、今日の輸液は横になっている所に刺したのが原因かわかりませんが、刺している間中体を動かしていました。 輸液1時間後の痙攣なので、皮下ではなく、違うところに水が入ってしまったのでしょうか? 同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。 朝一で病院に行って来ます。

    • ベストアンサー
  • 猫 右半身に表れる 痙攣の原因は

    以前 トイレの後 廊下で横になり口からよだれを垂らしながら 宙をかくような動作 をしていて 名前を呼ぶと 我に返ったことがあり 心不全かとも思っていました。 昨日 右足を引きずるようにあるいて 時間の経過とともに麻痺が強くなり 右前足も力が入らないようになりました 右前足と右後足が周期的な痙攣をし 非常に辛そうでした。右半身に痙攣が広がり まぶた 耳にまで 痙攣が起こっていました。 4時間近く その状態が続き いつ心臓が止まるかと思って 顔を指先で優しく撫でると 痙攣が一時的に止まりました。痙攣が強く出た時に 顔に刺激を与えると 痙攣が一時的に収まったのです。口の中がピンク色で チアノーゼが認められなかったことと これにより 心不全でもなく 脳梗塞でもないと確信し 右前足の肉球を強めにしばらく押すと 今にも心臓が止まって死んでしまいそうだった 痙攣が 完全に消失しました。 今は 少し歩きずらそうですが 歩いていますし ウエットタイプの缶詰も食べました。 てんかん発作 の可能性が高いと思うのですが その症状として 半身のみに現れることはあるのでしょうか。 周期的に襲われる強い痙攣中は意識は ないようですが 弱まると フー と怒ったり ヤー と嫌がる声を出します。 病院に連れて行くと 高齢を理由に安楽死を言われそうなので 連れて行くのが怖いです。

    • 締切済み
  • 猫がよく鳴きますが、何を喋ってるのでしょうか?

    うちには、チンチラシルバーのオス猫(2才)がいますが、よく鳴きます。 こちらを見て「ンニャア~(↑)」と鳴いている時もあれば、他の部屋にいると扉を開けてほしくて「ニャーニャー」鳴いたり、帰宅した時も「ニャーニャー」鳴きます。 頭を撫でてやると小さい声でミューと鳴きます。 高くて可愛い声です。 人間の近くに来て座っていて撫でられるのが好きなので、性格は甘えん坊なのかと思うのですが、だっこされるのは嫌いなコです。 「ウー」とか「シャー」など怒ったり威嚇することは無く、神経質な性格でもないです。 これまでにも猫を数匹飼ったことがあるのですが(チンチラシルバーやミックス)、こんなに鳴くコは始めてです。 いったい何を喋ってるんでしょうか。 何でこんなによく鳴くんでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • けいれん発作とてんかん発作の違い

    もうすぐ15歳になるポメラニアンのオスを飼っています。 先日突然、夜中に3回もがくような全身のひどい痙攣発作をおこしました(泡をふいたり、失禁したり) 長期間のステロイドを知らずに飲まされていた副作用の為に、肝臓肥大していてかなり悪くなっています。 その為にいまは内臓や皮膚もぼろぼろの状態です。 心臓も元々雑音がありましたし、原因としては脳からなど色々な事が考えられると病院では言われました。 ただ、発作がおこった時には舌はいつも通りの色でしたので、心臓からくる発作ではないようです。 ですが、そこで説明されて気になったのは、ケイレン発作とてんかんの発作は違うと言われた事です。 発作がおきた後に、意識がはっきりしないまま徘徊していたというと、「それはてんかん発作ではなくて、けいれん発作でしょう」との事でした。 本当に、けいれん発作とてんかん発作は別のものなのでしょうか。 調べてみても、痙攣というとてんかんという診断が圧倒的に多くてよくわからないので質問してみました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう