• ベストアンサー

猫が水を飲むとき

猫が水を飲むとき うちの猫ちゃんは、母猫に捨てられ猫社会で生きたことのない男の子です。 ミルクから育てました。 そのためか、水を飲むとき必ず器の前で、砂堀のようにシュッシュッと、 前足で床を掻くような行動をします。 私の部屋に入りたいときも、ドアの下の床を同じ行動をします。 これは、何をしているのでしょう。 水が入っているかを確認しているわけではないのですが・・・。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まず、普通に水が自力で飲めるなら、あまり気にされなくて大丈夫でしょう。 水のときの仕草で考えられるのは、お母さんのおっぱいを飲むときに、毛をかきわけて吸い付くのが生まれてすぐからの習性なので、そのクセがまだ残っているのかもしれません。 部屋に入りたいときについては、ドアを開けたいけど開け方がわからないから、下をくぐれないかな?、とかいろいろ考えて試しているだけでしょう。

natuki0328
質問者

お礼

おっぱいを飲むときの動作と言われたら、そうかもしれません。 この子は、お母さんからミルクを飲んだことがないから、模擬演技してるのかもしれないですね。 ドアも下をくぐれないか試してるのですね。 なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子猫がお水をあまり飲まないのです

    こんにちは。いつもすばやい回答で助かっております。 さてさて、一ヶ月半を迎える兄弟猫ですが、 「お水」をあまり飲みたがりません。 子猫用ミルクや、子猫用牛乳を水で薄めたものはよく飲みます。 しかし、「フツウのお水」をほとんど飲みません。 どちらも一口二口ぺろぺろ舐めては止めてしまいます。 うちに来るまでは母猫の元にいて、 おそらくずっと母乳で水分を取っていたんだと思うのですが、 お水を飲ませるための工夫って何かありますでしょうか? あまり水分を取ってくれないのも困りますし、 とはいえミルク系のモノを置きっぱなしにしておくのもこの時期は怖い気がするので、 出来れば水に移行したいと思ってるんです。 ご回答者様、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 水を飲まない・・

    今日の夜、猫【オス、11才、去勢済み】がオシッコが出ないようで時間的に緊急病院にいきました。結果、若干の尿道閉鎖で、最後は膀胱洗浄をしました。ストルバイトでした。採取した尿に細かい砂のようなものが含まれていました。Phは7.0でした。 現在のエサを聞かれ、 ・ドライPHコントロール ・市販の缶詰 ・猫用ミルク(水は飲まずミルクなら飲むため) と答えたところ、缶詰は水分摂取に役立つが、やはり療養食の缶詰にしたほうがいい、あと出切ればミルクよりは水がいい・・とのことでした。缶詰の件はこれから試すつもりですが、問題は水の件です。器を変えたり、温度を変えたり・・色々試したのですが駄目でした。どこかで水を飲まない子なら猫用ミルクもOKと書いてあったため飲ませていました。やはり猫ミルクはやめたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫が自身の腕を舐めてハゲる

    子猫を保護しました。産まれて10日ほどだと思われます。 3~4時間おきに猫用ミルクを与え、保温もしています。 その子猫が、自分の右前足をチュパチュパ舐めて(吸って)毛がはげてしまっています。母猫のおっぱい恋しさにしてしまうのでしょうか?それともストレスなのでしょうか? また、やめさせるにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫に触っても平気?

    子猫に触っても平気? 我が家の猫が、先月25日ごろに3匹出産しました。 出産は普段誰も使わない部屋の隅で行っていました。 最初は子猫につきっきりでしたが、最近では子猫を放置して別の部屋で寝たりしています。 今日の夕方、母猫が私の部屋にやってきてベッドの下に入り、しばらくしたら出てきて、部屋から出て行きました。 その後すぐ母猫が私の部屋に戻ってきたのですが、子猫を咥えてきたんです。 3匹全部ベッドの下に連れてきて、その後母猫は別の部屋に行ってしまいました。 子猫はもう目もあいていて、震えながらですが歩くこともできています。 勝手にベッドの下から出てきて、部屋をうろうろしたりしています。 いろんな所を動き回るので、ちょっと困っています。 そこで質問なのですが、もう子猫は触っても大丈夫なのでしょうか? 人間の匂いがついたら子猫を殺しちゃうかもしれない!と思ってしまい、まだ触っていません。 ちなみに母猫は、私に1番懐いていました。 出産前は私を見つけると走ってきてすり寄ってきたり、いつも私のそばにいましたが、 出産後は私を見ても無関心といった感じです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 猫に詳しい方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコについて(長文ですみません)

    ネコに関して二つ質問があります。 1.我が家にはネコが2匹います。母ネコとその子供(オス)です。子供といってももう4歳です。 その2匹がとても仲が悪いのです。というか母ネコが子供をかなり嫌っています。もちろん子ネコのときはそりゃあもうかわいがっていたのですが(1匹しか生まれなかったので特に)、成長してからは近寄ると怒ります。シャーって威嚇するんです。これって子供に親離れさせるためでしょうか? 最近子供のほうが怪我をして家の中にずっといたのですが、その間母ネコは家にほとんど寄り付きませんでした。多分子供が家にいるから嫌だったのだと思います。寝るときも別々の部屋で寝るし、ご飯を食べるときも警戒しています。これって異常じゃないですか? 2.1で子供のほうが怪我をするということを書きましたが、それについて困っています。 近所には飼い猫・野良猫が多くて、しょっちゅうケンカをしてきます。ボスネコらしきものも…。怪我の箇所は顔や前足です。一番ひどい怪我は前足に多いです。 前回はかなり膿んでしまって獣医さんによると腐りかけていたそうです。どうやら家のネコは腫れやすく膿みやすい体質のようです。 今は完治して元気に外で遊んでいますが、また怪我をしてくるのではないかと心配です。ネコのケンカは死に至るほどではないと聞きましたが、治療費もばかにならないし…。 だからといって外に出して上げられないのはかわいそうだし、出られないと鳴くんです。 何かケンカをしない方法を知っている方、教えてください。去勢手術をすればしなくなるものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のしつけ方

    一週間前、知り合いが子猫の貰い手に困っていたので、生まれて八週間ほどの子猫を二匹、雄と雌で貰ってきました。最初は少し怖がってベッドの下なんかに隠れていたのですが、今はすっかり慣れてくれました。 二匹の仲や餌、トイレ、玩具などに関しては何も問題はないのですが、この雄の方にちょっと困っているんです。雌のほうは餌を食べて遊んで昼寝して、たまに撫でて欲しい時に寄ってくるくらいなのですが、雄はずっとにゃー、にゃー、にゃーと鳴いて、私の椅子の足元に近づいてくるんです。トイレが汚いのかな、それとも餌か水がないのかなと確認しますが、そう言うわけではないんです。なら遊んで欲しいのかなと玩具を出しても食いつかなくて、結局私が抱き上げて撫でてやるとやっと鳴き止み、喉をゴロゴロ鳴らします。 そこまではいいのですが、私も仕事がありますし、ずっと抱いていられるわけではないので床に下ろすと、またにゃーにゃーにゃー。ここで構ってやると後が辛いかなあと仕事を続けますと、ジャンプして私の膝に乗ってきて、構ってやらないと太股を引っかいてきたり(おかげで血が……)、肩の方に登って鳴いたりします。そこで撫でたりブラッシングすると大人しくなるのですが、止めればすぐに鳴き始めます。私が寝ようかなとベッドに行くとそこでもにゃーにゃー言いますし、猫自身が疲れて昼寝する時も私のそば(今もパソコンのマウスの横で寝ています。そこから移動させるとにゃーにゃーと鳴きながらまた近づいてきます)。雄ばかり構うのも可愛そうかと、雌のほうも撫でていると、俺も俺もー、と言う感じでにゃーにゃー鳴きます。室内飼いするつもりですが、家はかなり広いので、探検しておいでよとドアの外に出すと、嫌にゃーと言わんばかりにすぐに戻ってきてまた椅子の下で鳴き始めます。雌のほうはとてもクールなんですが…… これは私のことを母猫だと勘違いして甘えているのでしょうか、それとも何らかのストレスなんでしょうか? 理由がどうだとしても、私もずっと子猫に付きっ切りで構っていられるわけではありませんし、鳴き声が煩いのも困ります。こう言う場合、子猫はどうやってしつけたらいいのでしょうか。それとも、もうしばらく慣れたら自然にやめるものでしょうか?

    • 締切済み
  • 体力がなく、自分で水を飲めない猫

    長い質問文になってしまいますが、困っています。 よろしくお願いいたします。 我が家には14歳のおばあちゃん猫がいるのですが、 腎臓を悪くしており体力が落ちてしまい、最近は一日のほとんどを寝てすごしています。 体力が落ちたことが原因で自分で水を飲むことができないらしく、 水の入った器に顔を近づけるのですがペロペロと飲むことができません。 下を向いて飲むのが辛いのかと思い、器を台に乗せてかがまなくていい高さにしてみましたが飲めません。 朝、夜はシリンジを使って飲ませているのですが、嫌がってしまい一気に多量の水を飲ませることはできません。 そして、平日の日中は家族全員が仕事でいなくなってしまうので心配です。 ウォーターファウンテン等の循環式のものも考えましたが、高齢かつ神経質な猫なので怖がってしまいそうで導入できません。 (モーター音も結構するという意見もあるようなので・・・) どなたかこのような猫ちゃんを飼われている方やこうしたら水を飲むようになった という経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が水を飲みません。

    こんにちは。 5/13にスコティッシュホールドを購入しました。 その日の18時頃におしっこを粗相して以来、1日半おしっこをしていません。 (水はペットショップで使用していたペットボトルの給水器で与えていますが、家に連れてきてからは、ほとんど水をのみません) 粗相をしたときは、大量にでていたので、ペットショップでは、給水器から水を飲んでいたと思います。(実際、見学していたときも飲んでいました) 余りに飲まないので、動物病院に行く前のその場しのぎで牛乳を与えたところ、飲み、おしっこもしました。 因みにご飯は、ドライフードをぬるま湯でふやかしたものを与えており(ペットショップと同じです)うんちは、軟便ですがでています。 動物病院で検査してもらいましたが、どこも異常なし。 結局、猫用のミルクを与え、日に日にミルクの量を少なくして水を多くすることになりました。 ペットショップでは、飲んでいたのに、家では飲まなくなるものでしょうか? (猫自体は元気そのもので、部屋の中を飛びはねながら遊んでいます)

    • 締切済み
  • 猫の保護

    わたしの家の庭には物置があるのですが、その物置の下の隙間に真っ白な猫と生まれたばかりの白猫と黒猫の子猫が二匹住んでいるようです。 今日お隣さんから電話(苦情)があって初めて知りました 。 母猫もそうですが、生まれたばかりの子猫をそのまま放置しておくのは不安ですし、苦情もあったので、とりあえずうちで保護しようと考えています。 しかしこの猫たちは物置の下の隙間にいるので、なかなか出てこなくて保護するのが難しそうです。 どうしたら猫たちを保護出きるのでしょうか? 今日ミルクとパンを置いておいたのですが、母猫は食べてくれましたが子猫たちは出てきませんでした。 母猫は結構怖がりさんみたいで、ちょっと近付くと逃げて、また恐る恐る戻ってきて、また逃げての繰り返しです。 もしもわたしひとりだけで猫たちをおびき寄せるのが難しいのであれば、一度捕獲してくれる機関に依頼することも考えていますが、どこに連絡すれば良いのかわかりません。 猫たちを保護出来る方法か、捕獲してくれる機関?について、どちらでも良いので教えてください。 語弊があるといけないので念のために説明しますが、機関で捕獲したあとはもちろんうちで大切に保護するつもりです。

    • 締切済み
  • 猫の出産後について

    猫の出産後について長文ですが、ご意見お願い致します。 昨日の夜、猫が出産しました。仕事から帰ると雌猫がソワソワ鳴いていました。出産が始まるのかと思い、産箱につれて行きましたが、最終的には私のベットの上に落ち着き、二匹出産しました。へその緒が上手くとれていなかったので手伝いました。事前にレントゲンで三匹と聞いていましたが、二匹だけだったので、心配でその日はついていました。次の日、病院でみてもらいましたが、お腹の中にはおらず、先生に家の中をよく見るように言われ、家の中をよく見た所、ソファーの陰で死んでいました。蘇生を試みましたが駄目でした。今は私の部屋の産箱におり、雄猫、同居しています、と隔離するため、ドアを閉めています。そこで気になるのが母猫です。普通は母猫は子猫のそばを離れず、母猫に近寄っていけないと聞いていましたが、鳴いているので様子を見に行くと、子猫のそばを離れ、私にすり寄ってきます。普段はそんなことはしない子です。また、雄猫と仲良しで、お互いなきあって、寂しがっているようです。どう対処したらよいか迷っています。サイトを見ても当てはまる例がありません。私が子猫に構いすぎたせいでしょうか。死んだ子猫も、私が母猫を産箱に連れていって、雄猫と隔離するため、産箱の部屋のドアを閉めたせいかもと思っています。

    • 締切済み