- 締切済み
- すぐに回答を!
僕にぴったりのコミュニティを教えてくれるサイトありませんかね
例えば、つりのコミュニティーに入りたいと思います よね。 それで、Yahooなどの検索エンジンで「つり コミュニティ ー」等と打って調べると、全国津々浦々の小さいサイトか ら大きいサイトまで たくさん出すぎて選べませんよね。 僕の要望としては、 たとえば世田谷区で一番盛り上げっているつりコミュニテ ィーで、僕に年代の近い人がたくさんいるところを希望す るわけです。 そんな、僕にあったコミュニティーを紹介してくれるよ うな都合のいいサイトありませんかね? どうぞよろしくお願いします。
- kurokuma
- お礼率0% (0/14)
- マーケティング・企画
- 回答数2
- ありがとう数15
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lakers
- ベストアンサー率0% (0/3)
世田谷区で一番盛り上がっているつりコミュニティー・・・ということはオフラインでのミーティングも目的の内ということでしょうか? だとすると、007さんのような方法でポータルサイトを幾つかあたってみるのが手っ取り早いと思います。 掲示板に同様のコメントをのせておけば、同好の方がきっと見つかると思いますよ。 その際、好きな釣りものもコメントしておかれた方がいいと思います。 また、単に情報を仕入れたいということであれば、世田谷近辺というよりも自分の行きたい釣り場に近いところから発信されているホームページが参考になるケースが多いと思います。 あんまり参考にならなくてすいません。(^_^;
- 参考URL:
- http://www.anglers-net.com/
- 007
- ベストアンサー率51% (22/43)
ヤフーのバディにアクセスしたらどうですか。 ヤフーといってもすごく広いけど 最近バディシステムがある会社でできていて おなじ検索する人の集まりつくっているみたい。 また、国内最大の釣りサイトの「スーパーフィッシング」はだめでしたか。
関連するQ&A
- つりコミュニティ教えてください
つりのコミュニティーに入りたいと思っています。 それで、Yahooなどの検索エンジンで「つり コミュニティ ー」等と打って調べると、全国津々浦々の小さいサイトか ら大きいサイトまで たくさん出すぎて選べませんよね。 僕の要望としては、 たとえば世田谷区で一番盛り上げっているつりコミュニテ ィーで、僕に年代の近い人がたくさんいるところを希望するわけです。 そんな、僕にあったコミュニティーを紹介してくれるよ うな都合のいいサイトありませんかね? どうぞよろしくお願いします。 もしくは、直接そんなサイト教えてください。 では、どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 釣り
- 家計簿コミュニティーを探しています
お金をためようと思って家計簿をつけようと思ったのですが、いまいち長続きしません。家計簿コミュニティーとかあれば参加しようかな、と思うのですが、紹介していただけませんか? グーグルやヤフーで検索したら散財.comやお金の学校といったサイトが出てきました。他にご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- 郵政省と郵政民営化
https://web.archive.org/web/19970727134541/http://www.postal.mpt.go.jp/qa/qa.htm 郵政省時代のサイトには郵政民営化に関するQ&Aがあり、「国営・非営利の郵便局がサービスを提供しているからこそ、毎日、全国津々浦々までサービスを提供することが可能となっています。」と記載されています。 実際は郵政民営化しても変わっていない気がするのですが、なぜ今でも"毎日、全国津々浦々までサービスを提供することが可能"なのでしょうか? また、なぜ郵政省は郵政民営化に反対するような記述をしていたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- mixiやgreeのようなsnsサイトのコミュニティを検索サイトで検索
mixiやgreeのようなsnsサイトのコミュニティを検索サイトで検索できない理由は? ふと疑問に思ったのですがgoogleやYAHOOの検索サーチで上記のようなことをしてもHITしないのは何故なんでしょうか?? お詳しい方ご教示願います。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- インターネットで検索サイトに登録
どうもこんにちわ。 友人に頼まれて、簡単ながら彼の働いている不動産関係の会社のHPを製作しました。その後、彼から連絡があり「ヤフーなどで検索をした時に出てくるようにしたい」という要望があり、さっそくヤフーなどのサイトに登録しようとしたら、審査などいろいろと書いてありました。しかし、サーチエンジンにすぐに登録してくれるような会社がいくつかみつけたのですが、何が違うのでしょうか? また、何か検索サイトに登録することやネット広告のことなども何もわからないのですが、今のこの状況でおすすめありましたら、是非教えてください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- サイトの登録について
よくgoogleとかyahooの検索エンジンに検索されやすくするためにサイトを登録したりしますよね googleの場合はロボット型の検索エンジンでWebページを巡回、収集するので検索されやすいと聞きました。yahooの場合はディレクトリー型検索エンジンでyahooに登録したサイトしか検索にかからないと聞いたので以前yahooのホームページからYahoo!カテゴリ掲載ガイド のページからサイトの登録をしました。 今yahooのホームページで検索窓に自分のホームページ名やキーワードを入力して検索したらちゃんと自分のホームページがひっかかるのですがそれはもうyahooにサイト登録されていることでしょうか?
- 締切済み
- HTML
- wordpressでコミュニティサイトを構築したいのですが。
wordpressでコミュニティサイトを構築したいのですが。 従来は会員制のBBSを運営していました。 →トップページのみ一般公開し、その他のページは会員限定(IDとPW入力しないと入れない)です。 同様の機能を持ったコミュニティサイトを、wordpressでリニューアル検討中です。 これから勉強するつもりなのですが、その前に基本的な箇所を確認したいと思っています。 以下のようなことは実現できますでしょうか?また簡単でしょうか? ・会員のみ閲覧可能な会員制サイト(トップページを除く) ・閲覧設定ページ情報も会員に対してはRSS配信 ・一般会員は管理者とは違い、投稿機能とコメント機能しか使わない(その他の機能は表示させない) ・その他 検索エンジンの巡回拒否 携帯最適化 iphone最適化 ようは、既存のBBSに近いようなことが簡単に実現できるかを、予め確認したいのです。 基本的なことで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- 坊主頭の校則について
数十年前の中学や高校には髪型を坊主にしなければならないという校則が全国津々浦々で存在したと聞いたことがあるのですが、それを確かめるために現在50~60代の親族数人に聞いて見たところ「ありえない」と即答されました。 このような校則は現在20代の私からしても「ありえない」ことであるし、戦前にしても旧制高校などでも七三分けの生徒の写真なども見たことがあるので、その当時も一般的であったとはいえないと思います。 このような校則は本当に実在していたのでしょうか?たまたま親族が経験していなかっただけで、他の学校では一般的だったのでしょうか? 年代によるものであるのか、地域によるものなのか、見当もつきません。
- 締切済み
- その他(学校)
- vodafone、ドコモで勝手サイトの検索って・・・?
モバイルインターネット、特に公式コンテンツに対する課金制度にメスを入れた卒論を書いているものです。私はauを使っているのですが、ezwebには、その他のオープンサイトという名目で、ヤフーモバイルなどの勝手サイトが紹介(ほとんど登録)されています。また、携帯検索エンジン自体もキーワード検索として提供されています。しかし、ドコモの携帯を友人から借り、使用してみたところ、どうやら勝手サイトはまったく紹介されておらず、キーワード検索も公式コンテンツ専用のようです・・・そこで、ドコモやボーダフォンは勝手サイトを検索できる検索エンジン、もしくはそれが可能な勝手サイトを紹介しているのか教えてください!
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)