• 締切済み

自治会の運営に存在意義はありますか?

毎年3月4月頃になると、どこにお住まいの方々でも新年度の役員選出があるのではないでしょうか?最近は隣近所との関係が希薄で、別に地域のイベントに参加するわけでもないのに自治会費を徴収され、「共働きでできない」「理由はどうあれやりたくない」という方がほとんどなのに、毎回無理矢理会長だの副会長だの、会計だの監査だのを選出するのが通例ではないでしょうか?そこで最近疑問に思うのですが、そこに自分が住んでいるからという理由だけで無理矢理自治会(町会)に参加しなければならないのはどうなのでしょうか?町会運営に存在意義はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 貴方がその地域で生活を営なむについて、貴方は誰の世話にもなっておらず、税金を払っているのだから生活万端に必要なサービスを自治体や国が全部やってくれているのだと勘違いしておられるのではないでしょうか。  しかし例えばゴミ出しにしても分別を行わないで出す人がいたとき、そのゴミは誰がどうやって正しく分別して出し直すのでょうか? 側溝に溜まったゴミや落葉は誰が清掃するのでしょうか。  貴方が誰の助けにもならないでちゃんと生活を維持していると思い込んでおられるとすればそれはとんでもない錯覚です。それは一度町内会の役員をやって見ればすぐに分ることです。  是非一度町内会の役員を立候補して引受けて見ることをお奨めしますよ。いかに自分勝手な人が多いか、いかにさまざまな問題が出て来るかがよく分ります。

pumpkin36
質問者

お礼

私はマンション暮らしなので、実質上は何でもお金換算ですね。でもお金で管理人さんが雇われ、やってくださっていますが、ゴミ出しのマナーがひどい人がいて管理人さんが気の毒です。側溝のゴミや落ち葉も管理人さんの仕事のようです。私は今会計をお引き受けしていますが、小自治区なので、苦労はありませんでした。来年度もお引き受けでしてもよいと思っています。しかし総会にも出席しない、委任状も出さないといったひどい人がいて、自治会の運営は行き詰まってきています。実家の父親のところは昔ながらの下町なので、自治会は必要なのかもしれません。しかし高齢で体が不自由な一人暮らしの父にはかなりのストレスとなったようです。今年度1年は私が遠方ながらサポートするつもりです。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

コミュニティなんて、持ちつ持たれつです。体で返さないなら、金で返すしかない。行政サービスって言いますが、要はあなた方の税金を給与として支払って代行してもらってるるようなもんです。つまり、やりたくないとあなたが言ったところで、無償(?)でボランティアやってる人がいるから回るし、どうしても全部人任せならば、そういった善意に付け込むか、税金のアップなどで他人任せにするしかないのです。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の住居区域では実質上コミュニティが存在しないのに、毎年総会の時期になると役員選出の「なすりあい」が醜く、こういった質問をさせていただいたまでです。お金で済むならお金ですませる人があってもよいのではないでしょうか?私たちのマンションはゴミの収集場の管理も電球の管理も管理人さんがやってくれている(要は私たちが払う管理費で雇っているのです。)から自治会の存在意義を感じないのでしょうね。自分が住む地区の環境によって違うことはあると思います。実家の父のところでは「高齢だからお金で済ませたい」と一言いったところ、「誰のおかげで電球のついた道路を歩けているんだ?」とか、「役をやる苦労も知ってもらわないと」などと口撃がひどかったのでこういった疑問を持ってしまいました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>どこにお住まいの方々でも新年度の役員選出があるのではないでしょうか? 大抵あるようですが、最近は手間を省くために任期が2年というところもあります。 >通例ではないでしょうか? そのようです。 >無理矢理自治会(町会)に参加しなければならないのはどうなのでしょうか? 全て金を払って人任せというところであれば、いらないでしょうが、 普通のところはちょっとした共同作業がある場合には 組織がないと、結局誰かのところに常時負担がかかるだけです。 ・田舎ならば道端の草刈 ・街でも資源ごみの収集場の管理・ゴミ場の取り決めなど (勝手にどうぞとやると他所のゴミまであふれることになります) ・昔住んでいた団地では、共用部分の電灯替えなどもありました >町会運営に存在意義はあるのでしょうか? なくなればどうなるか。。 誰も困らないのであれば不要ではないでしょうか。 少なくとも俺はめんどくさいからやらない。 というのはあまり正当な理由にはならないようです。 単身者や田舎での一時的な居住者は役や会費を免れるケースも 多々あります。

pumpkin36
質問者

補足

回答ありがとうございます。私はマンション暮らしで、ゴミ収集場の管理などは管理人さんがやってくださっているので「自治会に存在意義はない」と思ってしまうのかもしれません。確かに共用部分の電灯の球切れなどでは決めごとがあるのはありますね。ただ、今回、実家の父が高齢のため私が付き添いで総会に出ましたが、目も耳も足も不自由なのに、若い人たちと平等にくじ引きで役員決めをするとかなり強い口調で詰め寄られたときには、「明らかに役を全うする能力がない人をいじめないで、できる人たちで補ってくれればなぁ」と思ったまでです。私も自分の居住区域で今役員をしておりますが、総会にも出席しない人が多くて「無責任な人が多いな」と感じております。「やらず嫌い」で「イヤダイヤだ」とばかり言わずに、できる人だけで自治会を運営し、本当に事情があってできない人には強制しないでもらいたいなと思うことがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう