• ベストアンサー

パート社員の契約期間内解約

昨今の経営環境の悪化により、弊社の今期決算は大幅な赤字になる見込みです。 経費の削減はもちろん、役員報酬のカットを実施し、現在は希望退職を募集し、 整理解雇になる前に希望退職に応募させほぼ予定人数に達しました。 弊社には組合がありますが、組合からは派遣社員、パート社員の解雇を優先すべきと、 強く要求されています。 この場合、契約期間が残っている派遣契約、また、契約期間が残っているパート社員の 期間内解雇は可能なのでしょうか? そして可能ならば、そのペナルティーとして考えられるものは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 期間内解雇は可能なのでしょうか? 解雇、契約解除の理由に合理性が必要です。 ・経営状況の説明を行なった記録 ・経費削減や役員報酬のカットの実績 ・時間を短縮しての勤務などでは対処できず、解雇が必要な理由 など、問題解決のための努力を行った記録をしっかり残してください。 > そのペナルティーとして考えられるものは何でしょうか? 派遣契約の中に、派遣先の都合で契約を一方的に解除した場合の違約金などに関する規定があるはずです。 普通なら、数ヶ月分とかの違約金を支払う旨が規定されているかと。 派遣社員に対しては、以降は派遣元が速やかに代替の業務を提供し、条件に見合った業務の提供が出来ない場合は、派遣元から解雇予告手当てに相当する手当てが支払いされます。 パート社員に対しては、通常の社員と同等の扱いですので、前述のような【やむを得ない】解雇の事由の他に、30日前の解雇予告か、解雇予告手当ての支給が必要になります。 > 契約期間内でもパートの1ヶ月後の解雇予告等をすれば、法律的にも全く問題ないと理解してよろしいのでしょうか? いえ。 解雇予告は最低限必要な要件に過ぎません。 合理的な解雇の事由が無い場合に、解雇権の濫用、不当解雇として解雇を取り消しされたような事例はあります。 契約の解除を行なうよりは、会社の担当者、労働者、派遣元の担当者、労働組合の担当者などを交えて、契約満了の期間を前倒しするように、契約【変更】する方が良いです。 双方合意の上であれば、一方的な契約の破棄になりません。

sakusaku06
質問者

お礼

ありがとうございました。 パートについては嘱託社員に会社の現況説明をした時に集まってもらっていますので、 解雇予告をして一ヵ月後に解雇することで決まりました。 派遣は特殊業務が多いいので、契約期間内は継続することにしました。 これ以上業績が悪化すれば話は別ですが。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>契約期間が残っている派遣契約、また、契約期間が残っているパート社員の期間内解雇は可能なのでしょうか? 可能です。 アルバイト・パートは、派遣社員でも契約社員でもありません。 ですから、法的には何ら問題が無いのです。 アルバイト・パートは「企業が人手が足りない時に、一時的に労働力を得る」に過ぎません。 労働力が余れば、即日契約打ち切りです。 >可能ならば、そのペナルティーとして考えられるものは何でしょうか? ペナルティーもありません。 どうしても会社側にペナルティーを与えたい場合は、左翼系労働組合・団体で相談すれば納得出来る回答がある可能性があります。 質問者さまも理解していると思いますが、パート・アルバイトは「金融関係会社では、無職扱い」ですよね。

sakusaku06
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 すいません、今、気が付きました、質問者の立場が不明確でした。 私は経営側の人間です、中小企業ゆえに社会労務士等は社内にはいません。 契約期間内でもパートの1ヶ月後の解雇予告等をすれば、法律的にも全く問題ないと理解してよろしいのでしょうか? ※どうしても、引継ぎがあるので即日とはいかない理由があるのです。 また、派遣会社との契約はまた別ということでしょうか?

回答No.1

最近の派遣切りを見ても判るように、期間内でも契約が一方的に打ち切られる事があります。 ペナルティーはないと思います。 質問者様も労働組合にご相談になりませんか。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp

関連するQ&A

  • 派遣社員の雇用契約期間について

    唐突で恐縮ですが、質問させてください。私は現在、派遣社員としてある介護施設で介護職員として働いています。しかし、その施設の業務内容や人間関係が非常に難しく、この先も続けていく自身がありません。また、慣れた頃に別の現場に異動になる派遣社員はそろそろやめて、パートでも長く続けられる職場を探したいと思っておりました。その矢先、今の施設の前に同じ派遣会社から派遣社員として勤務していた施設の友人より、「そういう理由なら、パートの募集があるから来てみないか?」と言われ、自分としても派遣社員を辞めてそちらの施設にパートとして従事したいと考えるようになりました。しかし、派遣会社との契約期間は一年間であり、来年の7月まで契約期間が残っています。ワガママかもしれませんが、安定した雇用先が見つかった場合、契約期間が満了していなくても「心身の理由等」から派遣会社を退職し、元派遣先にパートとして移ることは問題ないのでしょうか?先方の施設からは、パートであっても元々派遣で従事していたため、派遣会社の了解をもらってからでないと…と言われました。長文、乱文で申し訳ありません。お答えいただければ光栄です。よろしくお願いいたします。

  • 派遣の契約期間内の退職

    派遣において、契約期間内に退職者をだしてしまうと、派遣会社は派遣先にペナルティみたいなものがあるのでしょうか? また、その派遣の本人は何か罰せられたりするのでしょうか?

  • 契約社員の契約満期以前の退職

    1年以上派遣社員として勤めた会社で、この4月から契約社員として勤めることになりましたが、その際契約期間は6ヶ月更新との取り決めをしました。契約満期は9月末ですが、もしもそれ以前に退職する場合、どういったペナルティがあるのでしょうか? 正社員としての転職先にもこの契約不履行が当然知られてしまうのでしょうか?

  • 派遣社員の契約期間内に仕事を辞めたらどうなる?

    派遣社員の契約期間内に仕事を辞めることは出来るのでしょうか? 退職金が出ないとか 違約金を支払わなければいけないとか 辞めたらどうなるのかを 教えていただきたいです 宜しくお願い致します

  • 契約社員の解雇について

    はじめまして教えてください。 私は某社で契約社員契約をしていましたが先日退職しました。 契約期間 今年4月~来年3月 7月に派遣先より人事入れ替え、その後自宅待機を命じられました。 解雇通達は4日前、手続きをしてみると退職日は7月中旬になっていました これって違反にならないのでしょうか?

  • 契約期間について

    現在、新しく派遣されたところで、約5ヶ月経ちました。 ここの部署には長期(1年)というお話で、配属されましたが、契約書は3ヶ月ずつの更新です。次回の3回目の更新をせずに今の契約をもって(来年1月まで)退職しようと思っております。私の頭の中では、契約期間満了の退職で、失業手当がもらえる(待機期間7日)と思ってましたが、派遣会社側の話だと自己都合になるようなのです(同じ派遣会社の派遣社員が問い合わせたところ)。 私は、自分の希望職と全然違う仕事を紹介されたので(だまされた感が強いです)、違うところを紹介してほしいという話をしましたが、もう次は紹介しないよ、ここが最後だと言われました。ここまで頑張ってきましたが、やはり、自分の望む職業に就きたいと思います。そこで、今回、次の仕事が決まり次第、退職しようかと思っておりましたが、契約期間満了で失業保険がもらえるのであれば、契約期間中に決まらなくても、退職して仕事を探そうと思いました。お詳しい方、教えてください。 ちなみに自分でもハローワークに聞いてみようとは思ってますが・・・。

  • 契約社員の契約期間内の退職について(悩んでいます・・・)

    こんばんは。 現在、契約社員として勤務しております。 精神的な面と体力的な面で業務ができなくなり、契約期間内ですが退職しようと考えています。 雇用契約書に「1ヶ月前に文書をもって予告のうえ、この契約を解除することができる」と記載されているのですが、私のような退職理由の場合、1ヶ月前でなくてもすぐに退職できるのでしょうか? 一度、上司には相談済みなのですが、一方的に退職届を出しに行くことはできないのでしょうか? 上司には退職しないで欲しいと言われています。 やはり、1ヶ月前に言わないと何かペナルティがありますか? 退職するにあたって、後任者に引継ぎしないといけないことをこのHPを見て知ったのですが、まだ業務を始めて浅いため引継ぎすることはできません。 また、契約社員の場合も退職届は必要だと知ったのですが、 退職届の便箋は、線があるものではなく白無地を使用するのでしょうか? 退職届は、代表取締役・常務取締役・部長・総務のうちどこに提出すればよろしいのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 正社員とパート、契約社員の違いは?

    正社員とパート、契約社員の違いは何でしょうか? ネットで検索していて見つけたのですが、 「労基法の改正により、契約の更新期間が5年を超えたら無期労働契約とみなされるようになりました。これは正社員になるという意味ではないものの、企業側から契約期間満了を理由とする契約の終了はできなくなります」 ということは、会社からすれば、パートや契約社員でも契約更新が不必要になるということですか?でしたら、勤務期間が5年を超えたら、パートや契約社員でも待遇の差を除けば正社員と同じということでしょうか? 詳しい方、ご教示ください。

  • 社員の退職勧奨について

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。 現在、100店舗弱の店舗を持つ物販の企業に勤務しておりますが、昨今の景気により、店舗の、 企業の経営が悪化しております。 そこで、従来、社員を中心に運営していた店舗を、人件費削減のため、パート・アルバイトの活用に 切り替えていこうとしています。 ただ、自己都合で退職した社員の後をパート・アルバイトで補充する場合を除き、多くの場合は、 既存の社員の方に、お辞め頂かなくてはなりません。 社員の中にも、所謂、正社員(定年雇用)と契約社員(1年契約)が混在し、契約社員については 契約期間満了の時期を待てば、お辞め頂くことは、まだ、理由付けできますが、正社員の場合、 期間の定めがないため、簡単に「辞めて下さい」とはいかないのでは、と感じています。 こんな時、どのような対応をすればよいのでしょうか? ちなみに会社は赤字・黒字の境界線を行ったりきたりしているような業績状況です。 アドバイス、頂けるようでしたら、よろしくお願い致します。

  • 契約社員の解雇

    現在契約社員で働いています...多分。 先日経営難から来月の1月頭で正社員以外全員解雇を言われました。 今の立場は契約社員なんですが、契約期間は先月の11月で既に満了していて、だからとて更新があったわけでもなく、去年入った時の最初の契約では1年間契約で次は社員に雇用してもらえるという話だったんですがその話もないままずるずると12月の今の働いています。 質問です。 解雇されるなら契約期間中の解雇になるんでしょうか。 それとも決まってもいないのに契約期間満了で更新しない扱いで退職になるんでしょう。 雇用に詳しくないでなあなあにしていた私も私なんですが、どうせ解雇されるならきちんとして貰えるものは貰って辞めたいので、ご助力願います。