• 締切済み

旦那様がサービス業の方々へ質問です

私の夫は休みが平日の週一日のみのサービス業です。たまに2日間休みがもらえることがあるのですが、いつも前日になって突然上司に明日明後日休んでいいよ、と言われるので、いつ連休が取れるかも分かりません。さらにゴールデンウィークやお盆休みも、二週間ほど前に分かればいいほうで、世間様の休みとはずれてとるので、いつ休みになるのかが常に分からない状態です。 そのような状態なので、私は夫と休みが合いやすいように、短期のパートをしています。 特におたがいの実家が今の住居から新幹線もしくは飛行機で4時間かかるので、長期休暇が合わないと非常に辛いのです。 ですがこのままだと、歳をとったときに短期のパートしかしていない自分は何のキャリアもありません。最近そのことがすごく不安です。 しかし、キャリアを求めて長期の業務に就くとなると、完全に夫と休みがずれたり長期休暇が合わせにくくなってしまうため、それも困るのです。 今後の不安から新しく仕事を探そうかとも思っているのですが、休みが合わなくなると・・・と思うとなかなか決めれません。 旦那様が同じような、多忙のサービス業の方の奥様は、どのようなお仕事をされていますか?私のように短期派ですか?やはり旦那様と同じようなサービス業ですか?それとも休みが合わないのを了承して事務職ですか?もしくは専業主婦ですか? 今後の参考にしたいので教えてください。乱文で申し訳ありませんが、ご回答のほど宜しくお願いいたします!

noname#80322
noname#80322

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

キャリアを積みたいが、ご主人と休日を合わせたいと言うのは、自分勝手なだけだと思います。 現在の職場環境では、夫婦間での休日のずれや勤務時間のずれがないことの方が少ないと言えるのかもしれません。 双方のご実家が遠いなどと言うことも何の理由にもならないでしょう。 どちらか又は、両方を犠牲にしてでもキャリアアップしたいのであれば、仕方ないと諦めて一日勤務をされるしか、全くキャリアアップは望めないことですし、望まないことです。

noname#80322
質問者

補足

回答ありがとうございます! ちなみに奥様はお仕事どういう形態でしてますか?? ↑聞きたいのはこれです。分かりにくくてすみません!!

関連するQ&A

  • 短期で働くか、長期派遣か、正社員を目指すか

    25才、主婦です。子供はいません。不況で主人の会社が危ういので、しっかりと働かなくては・・・と思っているのですが、主人はサービス業で平日休みが一日だけ、長期休暇も他とずれるため、私はずっと短期の仕事をしてきました。 だけどこのままではこの先が怖いです。もし主人の会社が倒産したら、社宅も出なければなりません。 長期で働けて家事と両立できそうな一般職を中心に探しましたが、そうすると主人と完全に休みがずれるため、家庭崩壊してしまいそうでそれも不安です。 お互いの実家が遠いため長期休暇がずれるのは避けたいですし、出来れば平日休みが一日とれて残業が少ないほうがいい・・・さらに私は前職営業のため一般職未経験可のところがいい・・・ と考えているのですが、スキルの無い私には派遣でもそんな求人ありませんでした。 この際家庭を顧みずに休みが合わなくてもいいから出来る仕事を探すか、家のことをしっかりして主人を支え倹約しながら今まで通り短期の仕事で食いつなぐか迷っています。 短期で働いてきたため何もスキルの無い自分に将来が不安です。 何か資格を取ろうかとも思いましたが、何をとればいいのかも分かりません。 もしあなたならどうしますか?分かりにくい文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 旦那の社会保険に扶養で入る場合

    はじめまして。調べても分からなかったので質問させてください。 私はパートとして働いています。現在妊娠中なので4月頭から、7月いっぱいまで出産のため、長期休暇にはいり、8月から職場を異動して仕事を始めます。 長期休暇開始後からは、旦那の社会保険に扶養に入れてもらおうと考えていたのですが、 旦那の会社の担当の者が言うには、「妻の退職が絶対条件」ということらしく、退職しないと社保に入れないそうです。 ちなみに、現在月収は10万くらいで、今年度は休職の期間もあるので、130万以上は稼げないと思います。 去年の私の年収は210万ですが、独身だったので、今後は頑張っても130万未満しか稼げません。 妻の退職が絶対条件というのは、本当なのでしょうか? 旦那の社会保険組合は全国健康保険協会でした。 ホームページを見ましたが、いまいち分からず、こちらに 質問させていただきました。 無知で申し訳ないですが、どなたかご回答、よろしくお願いします。

  • 旦那の扶養に入ってこれからどうすれば得?

    私は今短期の派遣の仕事をしている主婦です。 それまでは長期で働いていて、この仕事になる直前に(1ヶ月程前)、旦那さんの扶養に入りました。今年になってから前の職場での全収入は55万くらい。今は先月から入って1ヵ月半の短期の派遣で、全部で30万位の収入になるかと思います。 私の去年の年収はだいたい140万くらい(ちなみに旦那さんは300万欠けるくらいです)で、仕事も長期でやってもなかなか長続きせず、半年もてばいいほうだったりしています。だからいっそのこと扶養に入ったほうがいいと思い入ったのですが、これからどうしていったら一番いいのかがわからずにいます。 今の派遣が終了したら、また短期の派遣になるか長期か、パートかアルバイトか社員か…いずれにせよ何かしらは働きたいとは思っています。 働きすぎたら旦那さんの収入が減ってしまうし、経済的に働かないと厳しいし、自分は働きたいけれど長続きしないし… というか扶養に入ったら、扶養枠内でのことを考えるとまず気持ち的にも自由に仕事探しができなくて… 皆さんのQ&Aを拝見し、103万と130万の話は別物だということがよくわかりましたが、そこで質問です!!!! この状況で、どんな働き方をしたら一番損をすることもなく済むのか ぜひ教えてください。ちなみに確認ですが、1月~12月までで103万以内というのは自分自身無理があるので103万の枠は外れるのは承知の上ですが、もしこのまま1ヶ月2ヶ月の短期で派遣会社を変えたりして仕事をしていったら、1ヶ月20万の収入でも、辞めた時点で130万枠はまた0からのスタートになるということですよね?あくまで130万は継続的に働いた場合、1ヶ月の給料×12をして超えるか超えないかって話ですよね? だったら、103万は超えても仕方がないとしても、短期でやるなら月いくら稼ごうが130万の枠には引っかからないということですよね? そこらへんも合せてお聞きできたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 鎌倉市の保育園・幼稚園

    子供を預けて働く事を考えており鎌倉市の保育園や幼稚園を調べていす。 待機児童が問題になっていますが、実際、求職状態で保育園に預ける事は難しいのでしょうか? 幼稚園に入園してからパートでも…とも考えましたが幼稚園がお休みになる春季休暇や夏季休暇に長期のお休みをいただけるパートというものは中々ありません。 春季休暇や夏季休暇やといった長期休暇中も預かり保育を行っている幼稚園をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 旅行費用

     お世話になっております。私はサービス業に長く勤めておりまして、先月、土日・お盆休み・年末年始が休める仕事に転職をしました。  これまで、海外旅行が好きでサービス業という業態のなか、皆様が休めないときに長期休暇をとり、一週間前くらいにふらっと代理店に行き、格安の料金で旅行に行ってました。  さて、今年からお盆休み年末年始に長期休暇を取る事になったのですが、お盆休みの旅費を見て、びっくり!非常に高いんですね。今年のお盆休みは諦めましたが、年末年始には海外に行こうと思います。  そこで、年末年始もお盆と同様の旅費の水準なのでしょうか?もっと高くなるのでしょうか?また、繁忙期ですので、予約はどのくらいにいたら、良いのでしょうか?あと、少しでも安く取るにはどうしたらよいのでしょうか?  サービス業に15年もおりまして、全くわからないので、初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • サービス業の旦那の正月休みが一日だけ…

    元日はお店が定休日になりますので、必然的にお休みなのですが、2日は朝から夜まで仕事とのことです。 こういうとき独身者が休みを譲ってくれたらいいのにと考えてしまうのですが、これはワガママなのでしょうか。 (夫とお店で働いているもう一人の社員は独身者男性です。) 私たちは今年入籍したのですが結婚式は挙げておらず、お正月の親戚同士の集まりで紹介したかったのです。 残念で仕方がありません。(日を改めますが) クリスマスもその男性は彼女がいるようでお休みをもらいたいと言ってきたそうで、そのため夫は24日も25日も仕事です。 夫は上司の立場ですが休みたいと言えないみたいでした。もう決まってしまったことなので、今更私が言っても無駄なことですし、これからも私は部外者なので私の発言は意味のないことです。 サービス業の妻は、こういったイベントは無いと思うのが良いですよね。 休みをとりたいという理由に、既婚者も独身者も関係ありませんね。 愚痴になってしまいました。 読んでいただいかた、すいません。

  • 旅行好きの学生の方に質問です!

    旅行が大好きな大学生です。 長期休暇の度に2週間~1か月程旅行に行きたいと思っています。 しかし、旅費を稼ぐためにバイトしなければならないけれど、こんなに長い休みをもらうのは普通は無理。 最近バイトを辞めて新しいバイトを探しているのですが、この点が引っかかってどうすべきか悩んでいます。 今から8月末まで働いて3週間程休みが欲しいとはさすがに言えない・・・。 学生の方で長期休暇は旅行に行くという方は結構多いと思うのですが、みなさんどんなバイトをしていますか?あるいはしていましたか?短期や登録制のバイトでしょうか? 回答お願いします!

  • 旦那の休職

    旦那32歳:小学生のころから強迫神経症があり、改善見られていたが今年になり悪化。 私31歳:来年3月まで育児休暇中。 子とも:6歳、0歳の女の子 昨日旦那から突然仕事を休職していきたといわれました。今までも強迫観念に苦しめられていましたが、それでも頑張って仕事に行っていました。 休職の理由は、強迫観念が苦しくて耐えれない、そして強迫観念が強すぎて仕事にならないとのことです。 この場合は、旦那が回復するまで口を出さずに見守るほうがよいのでしょうか?それとも上司に理解してもらい、軽作業などの仕事をしに少しでも仕事にいってもらったほうがよいのでしょうか? 子供もまだまだ小さいので今後の生活にも不安がありますし、ずっと休み続けることで社会復帰できなくなるのではないか、家にいて回復するのか、期間はどのくらいになるのかなど不安があります。 病気の旦那のことを理解してあげたいのですが、どうしても子供優先に物事を考えてしまいます。 何かアドバイスを頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 旦那との過ごし方・付き合い方

    共に27歳の夫婦です。 私は現在妊娠9ヶ月、本日より産休に入りました。 現在、旦那と過ごす時間がギクシャクしており助言を頂きたく質問しました。 最近の毎日は以下のような感じです。 旦那は半年前くらいから仕事が忙しくなり、これまで残業は毎日1~2時間程度でしたが最近は3~4時間のことが多くなり帰宅が23時頃となることも多く(週2、3回)なりました。 私は産休に入るまで常勤として働き、夫より早く家を出て20時頃に帰宅し夕食や翌日の2人分のお弁当を用意していました。用意が終わると夫が帰ってくるので、夫が夕飯を食べている間にお風呂に入り先に寝るという毎日を送っていました(私は毎日朝5時起床のため) 夫の仕事は確かに大変だと思い、家事のほとんどは私が全て行ってきました。しかし、妊娠中という万全の体調ではないため手伝って欲しいと繰り返し話したところ、自分の食べた夕飯の食器洗いや週に1回程度の洗濯はするようになりました。夫は休みの日は8割程度を友達と遊びに行く・飲みに行くなどし朝帰りも多いため、他の日は死んだように寝ているか死んだように殻になっています。私は休みの日は家事に追われる毎日でした。 夫はもともと精神的に強い人ではなく、気分に波があります。そのことは理解し結婚しました。 また夫の収入のみでは生活できないため、出産後は1年で私は仕事復帰しなければなりません。そのこともあり、今後の生活を考えて仕事の仕方や友人との付き合い方を調整し家族の時間を確保することはできないかと何度か話をしました。しかし、旦那からの返答は「それは無理。自分なりに調整しているのが今で、これ以上は難しい」「でも、仕事が大変だから○○(私の名前)のフォローはできないと思う。出産前後は実家に帰ってはどうか」と言ってきました。 昨日までの正月休みの間で少し話ができるかと思いましたが、親戚への挨拶回りから帰宅すると夫は無表情で自室にこもってしまい出てきませんでした。声をかけると「人と会いすぎたから、今は誰とも話したくない」とのことでした。(夫は社交的ですが、人嫌いです)自宅に夫の家族を招いた際も、準備に片付け、全て私の役割でした。 私が産休に入ることで、私の余裕が出てくるため出産までは夫のフォローはできると思います。しかし、毎日仕事から帰ってくると余裕がなく抜け殻のようになっている夫と話はできませんし、休みの日は遊びに行ってしまい帰ってきません。 夫は私への配慮をしていない訳ではないと思います。「産休に入ったらゆっくり休んで」「あんまり動かないほうがいいよ」と声をかけてくれます。実際は何もしませんが・・・。 私の本心は、もう少しでも良いので家事を手伝い、夫婦で話す時間を設けて欲しいのですが、この半年は上手くいきませんでした。自宅での会話がほとんどないのです。 私はこのような旦那に対して、どのように付き合い過ごしていくことが良いでしょうか? 乱文・長文で、とても分かりにくい文章だと思いますが、助言を頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 長期休暇中はアルバイトを休みたいのですが…

    私は今まで派遣の短期のアルバイトをやっていたのですが、 今度からは派遣ではなく、ずっと同じところでアルバイトをしようかと思っています。 派遣では、長期休暇に休みをとるときにはアルバイトの予約を入れなければそれで済んだのですが、 派遣でない場合、長期休暇中に休みをとることは可能でしょうか? ここでの休みというのは1日2日ではなく1ヶ月くらいの長い休みのことです。 足りない情報がありましたら補足しますのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう