• ベストアンサー

父親の親権が不利な状況にアドバイスを・・

yoshikの回答

  • ベストアンサー
  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.4

こんばんは、私(男)は最終的に司法判決で離婚しました。 参考になれば幸いです。 当時 県の法律無料相談(弁護士さんによる)にもいきましたが、一般論を奏でるだけでした。 公共の育児・児童相談にもいきましたが、事なかれ主義で話になりませんでした。 男性が弱い立場に陥るといった事例のないケースには、誰も対応したがりません。 実際 調停不調で、それから 弁護士さんを何人か探しました。 おかげでよい弁護士さんとめぐり合い今にいたっています。 しかし、なによりも大切なのは、自身の気持ちと協力してくれる親族だと実感しています。 正直、自身が培った社会的地位も捨てて おおげさにいえば命さえも捨てて先方と戦う覚悟をしていました。 いざ その大海に身を投じてみるとさまざまなフォローがいただけ今にいたっています。 私の元妻も精神疾患(パーソナル)とおぼしき行動・言動も多かったのですが、その事を全面的に押し出すと離婚そのものがかえってややこしくなる(先方は離婚を拒否していました。)との先生の見解で 結果その事には触れませんでした。 私の場合とは違うので具体的に作戦を決めないといけませんが、 現在、お子さんが先方におり それだけで先方に監護実績というポイントが加算されていくのは事実なので、早めに専門の先生に相談することです。

noname#83137
質問者

お礼

体験談を交えてくださり とても参考になりました。 子供の居場所も不明な事から 何も支援する事も できません。 (監護実績も 知っていますが 何もできない状況です) これから 弁護士を何人か探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親権について判断をお願いします・・(父親)

    いつも皆様方からのアドバイス感謝しております。 当方、6歳長女 1人娘の父親です。 母親(妻)から離婚調停を申し立てられ  通知を待っている身です。 妻から 虚偽申告のDVの届けでを警察にされ 妻と娘との連絡は 一切とれない状況です。 調停がまだ開始されていない為、憶測で離婚調停と考えますが、 離婚には 双方合意できると思いますが、親権について 双方 争う事がほぼ確実に予想されます。 弁護士に相談したところ 97%で親権は 母方に行くと 言われ 勝ち目はないながらも こちらも何か策がないかと 思案しここで皆様のアドバイスをお願いします。 妻側の状態(娘を監護した時に危惧予想される事柄) 家のお金を300万円ほど持ち逃げしDVシェルターに移住中。 (妻の窃盗は 罪に問えないのはわかっています) ・妻の両親は 他界しており 頼りは、姉夫婦と弟夫婦のみ。 ・妻はアルコール依存症で 何度か禁酒しては また飲んんで  治療はしていない。 (目の焦点が合わず パニック傷害・うつ傾向・ネグレストあり) ・学生時代に 過食症で精神疾患がある。 ・しょうせきほうのう症骨関節炎という 難病で、激しい  関節痛による 痛み止めを飲みながら日常生活をしている。 ・宗教に入信し 娘に肉をたべさせない・薬を与えない。 私側(父側) ・娘が0歳より最近まで育った もち家・環境で この地域の小学校に  行く予定だった。(幼稚園からのお友達が多い) ・両親は健在で 母はモト小学校の教師(実家の横はすぐ小学校あり)  でお金に余裕がある。 ・私の帰宅時間は定時で、土日祝は休日 娘の学校が終わっても両親に  協力してもらえる体制がある。 父側が親権をとるのは 非常に難しい事は 承知ですが、 妻側に親権がいくとなると 将来的に娘のストレスが心配です。 どんなささいな事でもアドバイスをお待ちしています。

  • 父親が親権を得るには‥‥

    はじめまして。皆さんの知恵をお借りしたく質問させてもらいます。 ここ数ヶ月、離婚を考えだしていて、私(父親)が親権を得るにはどうしたらよいか悩んでいます。 ○私(父親)40歳。会社員 ○妻36歳。アルバイト ○子供、長男5歳、長女2歳半共に保育園児 ○貸家住まい(4年目) ○私の実家は車で30分ほどで、両親共に健在、年金暮らし、子供らには大変好かれています。 ○妻の実家は車で3時間ほど離れていて、両親共に会社務め、長男夫婦と子供らが同居してます。 まだ離婚の話しはしてませんが、離婚そのものには同意するものとおもいますが、親権はお互いに譲らないはずです。 離婚の話し合いの前に、子供を連れて別居しようと思います。 離婚後は実家戻り両親に協力をしてもらい子育てしようと思いますが、恐らく妻が子供を連れ戻しにきます。 その連れ戻しを阻止できる、法的(調停申し立て等)なにか方法はあるのでしょうか? 貸家を借りることも考えていますが、実家ではなく貸家に住むのは不利な条件になりますか? 保育園を止めさせ、引っ越しすことは、離婚調停さいに不利な条件になるのでしょうか? また、妻が親権をとれば子供達はほぼ保育園任せになるものと思われ、両親に協力して貰える私が親権を得ることは難しいですか? 長文、また読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 父親が親権をとるのは難しいのでしょうか?

    去年の5月から別居してる妻に子供の引き渡しの調停を申し立てられました。父親が親権をとるのは難しいのでしょうか?別居するときに妻は子供を置いて出て行ったので私の実家で私の両親と共に一緒に暮らしてます。妻は私が子供を無理矢理連れ出してとられたと言ってるようですが…。別居してから何度も妻に浮気をされてます。去年の夏頃にも離婚の調停を申し立てられて妻は調停員の前で浮気を認めてます。今度は否定されるかもしれませんが。親権のときに重要視されるのは生活できる環境だと聞きました。今暮らしている私の実家は以前に猫を買っていたこともあり非常に汚くて狭いです…掃除はしてますが猫にボロボロにされたふすまや部屋の狭さはどうすることもできません。こんな環境で親権をとるのは難しいのでしょうか?

  • 離婚届け提出後、父親が親権を取れるか

    離婚届を提出後、親権者を変更して父親が親権を取れるかを問い合わせします。かなり長くなりますが、以下が状況です。読んで頂ければ幸いです。誰にも話せず、一人で苦しんでます。 私33歳の会社員、妻33歳、娘6歳小学校一年生の家庭ですが、先日夫婦喧嘩の勢いで離婚届を記入してしまい、妻がそれを提出してしまいました。親権は妻となってます。 8年前いわゆるできちゃった結婚で入籍しましたが、結婚当初から妻は「別れたい。離婚して」という発言が多く、そのたびに喧嘩となっておりました。この妊娠も妻の結婚願望が強く、交際期間も3ヶ月での計画的な妊娠⇒結婚でした。 出産後も妻は離婚・再婚願望が強く、何度となく離婚を迫られました。私は子供のことをもっと考えろと、その度に拒否しておりましたが、2年前の3月についに離婚調停をおこされました。結局調停では、私に何の落ち度も無く、離婚すべき理由が見当たらないということで離婚不成立に終わりました。しかしそのとき妻は、他の異性と浮気をしており、うすうす感づいていた私は調査会社2社に依頼し、その証拠をつかみ、双方の両親同席の場でその調査報告書を出して、私が親権者と記載した離婚届にサインさせました。離婚届の証人を私の親に記入させながら引越し作業を進めておりましたが、子供を取り上げられて放心状態の妻をみた私の母親が、今回はだけは妻を許し、妻を助ける意味で、離婚を撤回してもう一度やり直しなさいと私にすすめ、私もしぶしぶ同意して再スタートをすることにしました。その際、以前から妻が私の実家の家族との付き合いを避けてたが、今後努力して改善するよう約束もしました。 しかし、その後の生活も努力は見えず、妻の生活態度は元にもどり、その間に母親が虐待をする等よっぽどのことがないかぎり親権はほとんどの場合母親側が取れることを調べて知ったらしく、妻がまた離婚を求め始めました。 娘は小さな頃からパパっこで、風呂や食事、就寝や休日に出掛けるのも、髪を結うのも保育園や小学校に登校するのも私としたがり、妻はそれを見てかなり嫉妬しておりました(本人の口から確認しました)。 私としては再スタートからどうにか家庭が円くなるように仕事も家庭もがんばってきましたが、妻は離婚して親権を取れるように安定した収入を得ようと就職活動・就職してました(これも本人の口から確認しました)。 そして2週間ほど前、大喧嘩をして勢いで離婚届にサインをしてしまいました。 私と妻と娘はまだ一緒に生活をしており、妻は実家の近くにアパートを探し引っ越す準備をルンルン気分で始めております。娘は内気な方で今の小学校もやっと慣れてきたのですが、私としては、娘との別れが身が引き裂かれんばかりに苦痛の思いですが、それ以上に娘がやっとなれた小学校生活を、見知らぬ土地に引越し、知り合いの一人もいない新しい学校に転校させられることを想像するととてつもなくやりきれなくなります。妻はそういう考えをもたず、これまで生きてきた通り自分のやりたいことをやるでしょう。 私は離婚届にサインしたことを非常に後悔しております。 私が娘を引き取ったならば、私の両親や兄弟のいる実家に引越し、甥っ子・姪っ子と同じ小学校に通わせ、娘が寂しさを感じさせない生活を送らせることができます。それが実現できるのならどんな苦労も惜しみません。何か方法があれば教えていただきたく思います。宜しくお願いします。

  • 父親が必ず親権取るにはどうしたらいいですか

    離婚する前に揉めています。 子供は中学1年と小学生高学年の男の子2人。 妻の不倫が一年前以上から続いている。 (これまで、夜の外泊続き、今では自宅には帰らずほとんど男の家にいる) 親権は父親で引き取りたいですが、 不貞行為でも妻側が親権が取れるとのこと。 慰謝料、面会交流で折り合いがつかない。  妻の主張が強すぎて合意書も書いてくれない。 1、夫が親権を取る場合、子供を週4で会わせること。 2、子供が成人するまでは結婚するなとのこと。 (子供がかわいそうだと言われる) この条件を受け入れたくないとしたら、 調停をたて、弁護士までいくかと思いますが。 最終的には親権が取られるのではないかと思います。 100%親権が取れるにはどうしたら勝てますか??

  • 父親でも親権を取れますか?

    妻の浮気のために離婚を考えていますが、現状、両親に子供達のために頑張れと言われたことと、このままでは子供の親権は妻に渡ってしまうことから、離婚に踏み切れていません。 父親が親権を取るには、 妻が親権を放棄する。 妻が何かの中毒者で、まともな生活ができない。 などの特別な理由がないかぎり、難しいときいています。 ですが、浮気をするような人間に可愛い子供達を任せたくありません。 他に父親が親権を取れるような理由や手段はないものでしょうか?? 皆様のご意見を伺わせてください。

  • 父親が親権を得るには。

    父親が親権を得るには。 離婚したい夫婦がいます。1才の子供が一人います。 妻は晩御飯もまともに作らず、毎晩遊びに出かけ、帰宅は夜中、 ひどいときには夫が会社に行く時間まで帰ってこないようです。 夫は仕事から帰宅すると、洗濯、溜まった皿洗い、子供を風呂に入れ寝かしつける。 妻は遊びにでかける。毎日です。 土日ももちろん遊びに出るので、夫のほうが子供の面倒をみます。 平日の昼間は妻のほうが子供をみてるのですが、 帰ってくるとオシメも替えてなく、グショグショのときもあったそう。 夫は我慢が限界にきて、離婚したいと考えているようです。 そして、子供は自分が引き取りたい。 しかし、妻も引き取りたい。(自分の両親が面倒見てくれると考えてる?) こんな場合でも、親権はやはり母親にいきますか? また、親権が父親にいくにはやはり裁判しないといけないのでしょうか? 裁判になった場合、ピンキリだとは思いますが費用はいくらほどかかるのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、回答よろしくお願いします。

  • 父親の親権

    去年の暮れから妻に離婚を告げられ、私にはその意思がなく、競技離婚には応じず、妻は義母の部屋を子供の学校の近くに借り、殆どそっちにいる状態に、子供も今は週末に帰って来たり来なかったり、(小学6.3.1といるんですが)現在私が円満調停を申込み2回目が終わったところ、妻の離婚の意思は変わらないため、別居か離婚かで話し合う方向です。前調停では妻の離婚理由では離婚は難しいとのことを調停員に言われました。家も3年前に新築を構え(私名義、支払いも私)妻が正社員になりたいということで義母を呼び、結果出ていきましたが、調停員曰く、旦那さんの必要がなくなってしまったのでは?と、しかし妻の連れ子もちゃんと成人まで育て、子育ても楽しく一生懸命やりました。子供も実際は家でみんなで暮らしたいと言ってきます。小学6年の子は学校の行き帰りも友達と行ったりしたいし、家に友達呼んだりしたいと妻に言ってるようで、子供なりに帰ろうと言ってるみたいです。しかし妻の捉え方は違い、子供がこう言ってるから家を引き継がせてと手紙が来ました。正直あっけにとられました。 今私も妻も子供たちの行き来は自由にしてます。それが次の調停で色々制限されるのか?色々不安です。私としては妻がもう駄目であれば、職場に色々考慮もしてもらえることも確実で家事もできるので、親権だけは譲りたくないのですが、やはり父親は部が悪いのでしょうか? 経験あるかたいれば、解答頂きたいです。ちなみに職は公務員です。

  • 親権と慰謝料

    妻と離婚した際、子供の親権をめぐり、調停となりました。 原因は妻の浮気から始まり、その後、妻から一方的に離婚を切り出され、 ノイローゼ気味になり、ハンを押しました。 妻は一人で出て行きました。 子供が1歳半の頃から妻は浮気で帰宅が深夜2~3時の事が多く、 帰って来ない日もあった状態です。 離婚後、娘は、私(父)と住んでいたのですが、 ある日、元妻は相談もなく小学校帰りの娘をうばっていきました。 それ以来、娘は妻のアパートから小学校に通う生活となりました。 その後、元妻が親権変更の調停を起こし、 双方の意見を聞き、最終的に娘(当時小学3年)の意見 (「お父さんは嫌い、お母さんと過ごしたい」)を聞き、妻に親権が移りました。 そのせいで私と私の父(2人暮らしです)は精神的に体調を崩し、 病院通いを続けていました。 これが3~4年前の話です。 その間に妻は娘を連れて再婚をしました。 その間、調停で月2回会う約束になっていたにもかかわらず、 娘には一度も合わせてもらえません。 そして先日知ったのですが、娘は私に会いたがっているそうで、 調停の時に話した話は、妻が強制的に言うように指示した内容で、 本当は父親である私の所に来たがっていたそうです。 当時のやりとりを、本人(娘)と、再婚相手の旦那が記憶しています。 尚、元妻はかなりひどいわがままな性格で、今また離婚を言い出しているそうです。 ●できれば娘と会いたいのですが、法的にどう対処したら良いでしょうか? ●今回の事実を踏まえて、元妻に慰謝料の支払いを求めて提訴可能でしょうか?  (娘中学1年と今の旦那は証言可能です) よろしくお願いいたします。

  • 親権をはっきりさせる為の調停について

    現在、妻から調停を立てられ、相手側にたっている小学校1年の父親です。 離婚の問題で親権をはっきりさせる意味合いで家庭裁判所に調停を立てたのですが、約半年が過ぎて次回の調停で判決が出ることになりました。 調停委員の話を聞いた所、裁判官の判断が出た時点で”離婚が成立”して後は役所に離婚届を出すだけといわれました。 お互いに親権を主張していて、裁判官の判断が”親権は??側にあります。”という時点で離婚、親権共決まってしまうのでしょうか? 裁判官の判断をお互いの家族で話し合う事は不可能なのでしょうか?