• ベストアンサー

変な電話

nao_mama55の回答

回答No.2

こんにちは。 私も同じような経験があります。 同じ時間帯にかかり、留守電にもメッセージが無く。 tenaさんはナンバーディスプレイ対応だと思いますので、 電話機に「お断り対応」の機能が付加されていたら、いっそのこと 登録なされてはいかがですか? うちの場合はしつこい教材やダイエットの販売業者は「お断り対応」登録してます。 かけてきた相手には「この電話はお受けできません」というアナウンスが流れ、 こちらにベルは鳴りません。 しつこい営利目的の業者だと思われますので、要注意ですね。 お互い気をつけましょう。

tena
質問者

お礼

セールスなんですね。こちらが出ないのにひたすらかけ続けるのは凄いというか、なんというか、まあ・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナンバーディスプレイ電話で表示される番号の種類について

    防犯上ナンバーディスプレイでかかってきた番号を確かめて受話器を取っています。ところが、最近になってIP電話等の普及のせいか、見ただけでは知った人からなのかわからない番号が増えています。最近0166で始まる身に覚えのない番号が日中にかかってきます。振り込め詐欺等の心配もあり、取っていません。本当に必要な電話なら留守電にメッセージを入れてくれると思うのですが、それもありません。怪しい番号ですか? どなかた、多様な局番の見分け方も併せて教えていただけると安心です。 また

  • 変な電話がかかってきました。

     さっき、「FAXにずっと電話がきて困る。番号を調べたら、こちらの番号から掛かってきている。」と、いう内容の電話がかかってきました。  もちろん、私はそんなことはしていないし、相手の言った番号は局番まではあっていましたが、うちの番号ではありませんでした。「そんなことはしていない。番号も違う。」と答えたのですが、「確かめてみて」といわれました。  「お待ちください」と言って、保留にしたあとに確かめかたがわからなかったので、また電話に出てみると切れていました。イタ電かとも思ったのですが、なんだか後味がよくありません。  一応、「どちら様ですか?」と2回ほど聞いたのですが、名前は名乗らず「個人だ」「神奈川から」としか言いませんでした。ちなみに非通知でした。   この相手の目的は一体なんだったのでしょう? よろしければ皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。    

  • 携帯にかかってきてた電話 

    携帯に 心当たりのない所から 何度も かかってきて 困っていました。 市外局番は いっしょで 後が 違う 番号で 5,6個の 番号から かかってました。 心当たりないので 留守電にすると 無言で 切られるし 何度も かかるので でてみました。 すると 向こうは 驚いたかんじで どうやら 私の携帯の 前の 持ち主あてで 持ち主が 変わったのを 知らずに かけていたみたいです。 けど 不思議なことに あれだけ 何度も 複数の番号から かかっていたのに 一回 一つの 番号に でたら かからなくなったのです。 なんか 気味悪く なって・・・。 会社か なにかで 複数の 番号を もって いたのかな?とも 思うのですが どういう電話だったんだろう?と 気になります。  

  • へんなイタズラ電話がきました

    去年 変なイタズラ電話に悩まされてました。 非通知で一日数回程度だったのですが、そのタイミングが非常に気味の悪いものでした。 私が出かけたときと帰ってきたときにかならず一回ずつかかってきてたのです。 あまりに気味悪いので、番号非通知のものは着信拒否にしてました。 そうしたら、見知らぬ電話番号からかかってくるようになりました。 局番から察するに、隣の市町村のようだったのですが、 やっぱり私の出入りのタイミングにあわせてかかってきてました。 最初、だれか用事があってかけてきてるのかと思ってました。 一度、こちらからかけなおしてみたら、女の声で 「ウヒヒヒヒヒヒヒヒ・・・・」という笑い声がして切られてしまいました。 どこかで聞いたた声だと思ってよく思い出してみると、隣の部屋の奥さんの声そっくりだったのです。 どういうことかと思って、何回かその番号にかけてみましたがその後はつながらず、 一度だけ向こうの電話機の留守番電話が作動して応答メッセージが聞けました。 となりの奥さんの声の応答メッセージで 「はい、○○(←となりの苗字)です。ただいま外出してい・・ガチャン」 あわてて切られた感じで、それ以後その応答メッセージは聞けません。 こちらは一人暮らしでとなりは家族4人でした。 何かと、気に入らないことがあるらしくいろいろと嫌がらせをされてましたが、ここまでするとは思いませんでした。 その後、そこのお父さんが同じマンションの女性相手に傷害事件を起こし、 警察に追求されるのがいやだったらしく逃げ回って自殺をしてしまいました。 この家族、その後もあいかわらず住み続けています。 こういうことができるのは、いったいどういう仕事の人なんでしょうか?

  • 変な番号からかかってくる電話

    携帯電話に、「221」で始まる番号や、「8625579xxxxx」「通知不可能」という電話がかかって来ます。 時間帯は朝の8時ごろ2~3回が多かったのですが、 090や市外局番で始まるわけでもなく、桁数もおかしい番号なので出ずに放置していました。 ところが、昨日は午前3時にかかってきましたし、 今日は、夕方5時ごろ、10回ぐらい連続で着信がありました。 ワン切りというわけでもなく、留守番電話にメッセージが残されるわけでもなく、10分ぐらい連続で鳴っていました。 以前、ヤクザっぽい人から宝石を買えという押し売り電話が 沢山かかってきた経験があって、怖くて電話に出れなかったのですが、 気になります。 一体この電話はどこからかかってきているのでしょうか。

  • 099で始まる13ケタの電話番号

    留守番電話に099で始まる13ケタの番号からの着信履歴があり、メッセージの録音等がなかったのですが、この番号はどこのものでしょうか? 099は鹿児島地方の市外局番のようですが、日本の電話番号としては桁数がおかしいように思えます。 先頭の0を+に読み替えたとしても、国番号99というのが分かりません。 どなたかご存じの方がおられましたらお願いします。

  • 気持ち悪い電話

    自宅の電話でナンバーディスプレイにしてるのですが、留守中にある番号から2~3日おきに私と同じ横浜市内の番号(045-○○○-△△△△)から電話がかかって来るようになりました。在宅中にかかってくることもあったのですが、2~3回電話が鳴ったあとにすぐ切れてしまいました。こちらからかけなおしてみたのですが、いつかけても誰も出ず、それでも留守中に同じ番号からかかってくるので、気持ち悪く、着信拒否にしました。すると、しばらくして同じような番号(045-○○○-****:045のあとの3桁まで同じ)から同様の電話がかかるようになり、ある日同じ番号でかかってきたときにすぐ家族のものが受話器を取ったらしいのですが、相手は無言で、受話器の向こうからはどこかの会社のような雰囲気が聞こえてきたそうです。それも着信拒否したのですが、またも045-○○○-++++という、下4桁だけ違う番号でかかってくるようになったので、しょうがなくNTTに言って自宅の番号自体を変えてもらったところ、さすがにかかってこなくなりました。 そのような経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?また、結局何が目的なのかわからず、ずっと気持ち悪いままです。何が目的だったのでしょうかね?不正請求されたわけでも、何かのセールスだったわけでもないのですが。

  • 電話の通話料

    電話の受話器をあげたままにしておいても、通話料または何か特別な費用はかかりますか? その場にいて電話が鳴っても、どうしても電話に出れず…、かといって、留守電にもしたくない(留守電メッセージを流したくないので)というようなことがたまにあります。 受話器をあげたままにしておけば、通話中のように、『プーップーッ』と鳴ってこちらにつながらないので、都合がいいのですが、通話料が発生するなら、どうしようかなぁと思っています。 回答をよろしくお願いします。

  • 謎?の電話

    06-7731という番号から家に電話がかかって来ます。 市外局番の06は大阪ですが市内局番の7から始まる番号ってあるんでしょうか?大阪は6か4始まるんだと思ってたのですが・・。いろんな所で検索してもでてきません。 仕事してるので昼間に家にいてないので、電話がとれないし留守電には入れてこないし・・。 06-7731-XXXXで「XXXX」の下2桁をかえつつ毎日かかってくるようです。

  • 留守メッセージ中に切ると、電話が鳴る謎

    電話をかけたら留守電になり、メッセージをいれずに受話器を置いたところ、すぐに電話が鳴りました。 電話に出ると無音で、しばらくして(先ほど電話をかけた)相手が出て「スピーカーから声が聞こえたので電話に出た。(こちらから)電話はかけていない。」と言われました。 似たようなことが以前もあり、その時はかかってきた電話から「伝言メッセージをお預かりしましたので受話器を置いてください」とメッセージが聞こえてきました。 それぞれ別の家で、いたずらをするような間柄ではないです。留守電を途中で切るのは失礼とも思いますが、メッセージを入れないほうが良いときもあるので… 留守電のたびにこうなるのも困るので、なぜこうなるのか、かかってこなくなる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう