• 締切済み

車通勤どうしたら認められますか?

tottototototoの回答

回答No.4

ごめんなさい。よく理解できないので、質問させて下さい。 車通勤がダメだというのは、 (1)お子さんの通う予定の中学校ですか? それとも、 (2)abimamaさんの職場ですか? (2)だと思ったので、その方向で話します。 (1)も同じ方法ができそうです。 職場の方がどうしてもダメというのならば(他の職員達の手前そう言われているのではないでしょうか)、 職場のご近所に駐車場を借りては如何ですか? そこから自転車とかで通勤する方法とかにされたらどうでしょうか?ご近所じゃなくても通勤途中の駅周辺とか・・ 金銭的や時間的に難しいですか?

abimama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車通勤を認めてくれないのは職場です。 駐車場は自分で職場の近くに借りていますが、交通手段として車を認めてくれないので、どの区間でも使えないんです。

関連するQ&A

  • 車通勤許可をもらい、電車通勤、自転車通勤はいい?労災は?

    サラリーマンです。車通勤許可をもらってます。交通費ももらっています。が、(1)電車、自転車通勤等車通勤以外はしては駄目なんでしょうか? (2)事故があった場合労災等はどうなるのでしょう? ガソリン代をうかしたい、運動不足、車のほうが危険、気分転換と思い時間はかかるのですが、自転車と電車を使い出勤、が雷により電車がとまってしまい出勤したところ、上司より労災がおりなかったらどうする、あなたは車通勤の許可をもらって交通費ももらっている、自分勝手なことをするな、そんなことをしたら信用を失う、そんな者は会社としていらない、それだったら電車通勤せよと言われたものです。会社によって規定は違うとは思うのですが、担当者連絡とれず、一般的にはどうなのか情報として知りたいものです。自助努力ということで、車通勤以外で通勤したら駄目なんでしょうか 電車通勤の人が、許可をえず車通勤したら駄目というのは分かります。 今回は車通勤の人がそれ以外、電車、自転車通勤した場合いいのかどうか です。

  • 登校許可証は必要?不要?

    小学生の子どもが水痘に感染しました。 水痘と診断された時点で学校(担任)に報告し、医師の許可が出るまで学校を休む旨を伝えました。 その際、登校許可証の用紙を取りに行きますと伝えたところ、不要ですので、医師から登校許可の診断がおりたら登校させていいですよ、と言われました。 確か水痘などの学校伝染病は、登校許可証の提出がないと出席停止扱いにならないと聞きました。 それが全国共通の扱いだと思っていたのですが、学校によって登校許可証の提出の要不要は違うのでしょうか? 皆様の地域ではどうなさっているのかお教えいただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 同僚を乗せて車通勤について。

    高校から仲良い友人がいます。その友人とは一年半前に同じ職場に入りました。(ちなみに、友人は入社している会社の息子です) 家も近い為、ほぼ毎日一緒にいます。 最初は職場へ別々で出勤してました。 自分はスクーター、友人は車通勤でした。 会社の駐車場は台数制限があり、ある日を堺に、 自分の方が少しだけ会社に遠い為、友人の家は 通り道でもあり一緒に通勤することになりました。(自分が車を出し、友人を乗せる) かれこれ、一年半経つのですが、正直自分はスクーターがある為スクーターで出勤したいのですが(毎日使うとガソリン代が高いため) 同僚へ、(文章下手な為箇条書きですみません!) ・ガソリン代が高いからスクーターで通勤しようと思う。 と伝えた所、「スクーター2ケツやったらね〜」などと曖昧な回答で話が終わり、いかにも一緒に通勤があたりまえみたいな言い方をされ腹がたちました。ハッキリと伝えない自分自身も悪い所があるのですが、相手の反応が気にしすぎて、 一度友人が何と言うか気になりオブラートに包んだ言い方をしてしまいました。 友人は車を持っているのに使わない理由、 私自身が[利用されているな〜]とは分かっているのですが、良いように振る舞う友人が何を考えているのか、分かりません。 もはや友人とは言わないのでしょうか。

  • 赤ちゃんと車での通勤について

    こんにちは。 過去ログでも検索して参考にしたのですが、もう少し参考意見が聞きたくて投稿します。 先月の22日に赤ちゃんを産みました。 今は実家にいますが、1ヶ月検診後くらい(2月の下旬)からは、嫁ぎ先にもどる予定です。 私は実家で仕事をしているので、これから赤ちゃんを連れて車で実家まで出勤したいと思うのですが。。。。 (実家にはこれ以上はお世話にはなれないので。) 嫁ぎ先から、実家まで車で30分。 生後1ヶ月の赤ちゃんを車に毎日乗せて通勤は大丈夫なんでしょうか?? どうしても、、、という時は、ある程度の時期までは姑さんに見てもらおうかな?とも思うのですが、、、(これは、まだ相談してみてからでないと分からないのですが。。。) 出来れば、見てあげられる環境で仕事をしていますので、連れて行きたいとは、思うのです。 何かアドバイス、実際通勤されていた方、お話が聞けたら幸いです。

  • 教員は車通勤だめ?

    私は50歳代の高校の教員です。 公立なので、いわゆる地方公務員になります。 恐らく、教員の仕事の実際はあまり知られていない部分が多いと思うのですが、例えば給与の面では「調整手当4%」が付いているということで、一切残業手当はつきませんし、土日のクラブ指導は殆どボランティアと言ってもいい状態です。 (だから、顧問のなり手がなく、多くのクラブがなくなっています。) 私の場合は、平日は朝は7時半ごろにはクラブの朝練で出勤、帰りは8時ごろ出ます。(12時間以上学校にいることになります。) また、「昼休み」も45分が計算されていますが、実際には昼休みしか出来ない生徒指導、会議等で忙殺され、実際は昼食を取る時間は10分から15分程度です。 ところで、今回お聞きしたいのは、車で通勤出来れば(5年くらい前までは認められていましたが、マスコミ等の影響で今は禁止されています。)30分ほどで通えるところが、電車を使うと1時間半くらいかかる点です。 もちろん、交通事故、環境問題等色々あるとは思います。 でも、今の勤務状態でも大変だと思っているのに、なぜ車で通勤させてもらえないのでしょうか? 教員以外の皆さんの意見をお伺いしたいと思います。

  • 福島区への車通勤

    来春大阪へ転勤が決まっています。 転勤を機に一戸建てを購入しようと思っているのですが、職場が福島にあり、車で通勤します。 出来れば30分、かかって1時間(朝は9時出社です)で考えています。 子供(2歳)が居るので、第一学区内で、荒れてない中学校区を希望しています。 金銭的には~4千万(中古物件)で考えています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 個人の車を使用した通勤の保障について

    自転車で通勤中事故にあいました。自転車歩道を走行していたところ飛び出してきた車に横からはねられました。 転倒したときに両膝を打撲しており、救急車で運ばれた病院の医者から安静とるようを言われましたので、自転車通勤はしばらくやめようと思っています。 私は今の会社とは個人契約しており請負の形で勤務していますので交通費という形で別途もらっていません。そこで相手の保険会社に自転車通勤に変わり車で通勤するのでガソリン代等を見てほしいと伝えたところ、個人の車を使用した通勤は保障できないとのことでした。タクシーを使うのであれば後で領収書を提出すれば認めるとのことです。 しかし重役でもあるまいに毎日タクシーで出勤退社するのは社内的にも気が引けます。 通勤距離は片道15キロ程です。タクシーを使うほうが断然高くつくのに保険会社はどうしてこだわるのでしょうか。また本当に法律的にも個人の車使用は認めてもらえないものなのでしょうか。困っています。

  • 通勤(通学)時間教えてください

    私ごとですが、 小学校 子供の足で徒歩15分 中学  徒歩15分 高校  自転車で30分 大学  バイクで15分 会社  車で20分 と今まで最大でも30分です。 電車通学や通勤も経験がありません。 ある意味これは恵まれているのでしょうか? と言うか近いところを選んでいるっていうのもあるんですが みんさん通勤、通学にどのくらいの時間を費やしているのでしょうか?

  • 子供の友達が不登校で、子供の部活動に支障が出ています

    子供の友達が不登校で、子供の部活動に支障が出て困っています。 その友達とは、家も近所で、一番の大親友です。 朝、部活の朝練に行く前に不登校の友達に声をかけてから行くのですが、その友達が学校に行くとなると、朝練はサボります。一緒に登校するみたいです。 行かないとなると、遅れて朝練に参加し怒られるそうです。 ちなみに朝練に参加しないと、夕方の練習の時に怒られるので、夕方もサボって、その友達の家で遊び、部活が終わる時間を見計らって、家に帰っていたようでした。 サボるのは悪いけど、友達に声をかけていることは、とてもいいことだと思います。 部活自体は好きなのですが、怒られるのでイヤだそうです。 一体どうすれば、いいのでしょうか?

  • 中学生の車での送り迎え

    最近の子供は、車で送迎されるのが当たり前になっていますか? 近所の中学生(男と女)、小学生の時から行きも帰りも母親が車で送迎しています。 別に夜遅くなるわけでもなく、夕方帰宅でも。半日授業でも。朝の登校は、集団登校してるのにそこに加わらず。学校はそんなに遠くありません、徒歩15分から20分です。年齢が違うので、小学生と中学生の時も、朝別々に2回送って、帰り2回迎えに行く。 今は危険だから当然なんでしょうか。高校生になって、駅まで迎えに行くのはまだ分かりますが。部活で20時以降になるとかは危険ですから。駅までは徒歩25分から30分です。 子供の立場から、親が学校に来ることを拒否しないんでしょうか? 30年前子供だった私は、小学生の高学年から親が学校に来るのがなんか嫌でした。別に嫌いではなく、思春期特有の感覚として。恥ずかしいというか、級友にチャチャ入れられるし。かっこ悪いという気持ちもありますよね、一人で帰れないのかと。私の級友にそんな子が居たら、確実に「お前、一人で帰れないの?」とかってからかっていたでしょう。あの時代、おばちゃんが車で送迎とか周りでは居なかったなー、私の親は共働きだったし考えたこともなかった。時代ですかねー。私もこの小学校毎日歩いて行ってたし、駅は行き帰りチャリンコでした。

専門家に質問してみよう