• ベストアンサー

元カノを自慢する男性。この男性って自己中でしょうか?どう思いますか?

haramitaの回答

  • haramita
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.1

うわぁっ最悪な男ですね。むしろ、先に正体見せてくれてありがとうって感じですね。 自分大好きな人だと思いました。お友達の配慮より、自分の世界優先なんだと。きっと付き合ったとしても、彼の舞台の登場人物Aみたいな扱いされてたと思います。 でも、案外そういう人って自尊心クスグルとコロッといきそうですけど(汗) 強引というよりナルちゃんだと思います。 あと、お友達は「たしなめよう」っていったんですよね? 多分既に好きになり掛けてたと思うので、次に行こうって励ましてあげるといいです。 大概の女性って、興味ない異性には、たしなめようなんて、世話心持ちませんから。

evelyn2
質問者

お礼

友人は「もしかしたら良い出会いになるかも」と淡い期待を 抱いていたようなので、ついつい世話心が出てしまったのでしょう。 なんか、2人で会う約束も男性から「会おうよ」友人「そうですね」 ってメールしたら「迷惑がってるだろ?」とか変な解釈されて何度も会う気があるのかとメールが来て、 やっと会う段取りになっても友人の都合なんか(日にち、時間、場所等)おかまい無しだったそうです。(場所なんか友人が電車を 本も乗り継がないといけない所を指定してきたそうです。泣きついて やっと電車2本まで近くにして貰ったそうですが。。) しかも、メールのやりとりの途中で男性がお風呂に入るって言うから 、友人も今の内に。とお風呂に入って部屋に戻ると 男性から、返事が無い!って事と遠回しに俺を逃すと勿体ないよ。 みたいな内容のメールが来てたそうです。 あ。 少しづつ「?」って思いが出てきた時の、今回の事だったみたいです。 友人が自分が、ついイラってしてしまって「自慢?」なんてメールを 送らなければ良かったと後悔していたので、こちらで質問させて 頂きました。 この質問ページをみせて励ましたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元カノ自慢

    男性の方に質問です。 私の彼氏は、普通に元カノの話をするのですが… しかも 「元カノは、藤原〇〇に似て、美人だった」 「足が長くて、町を歩く時誇らしかった」 「肌が綺麗だった」 と、自慢してきます。 私は「そうなんだね」と聞きます。たまにムッとすると逆ギレされますが… 元カノの話をする意図はなんなのでしょうか?

  • 元カノの話ってしたくないものですか?

    以前は(彼女とつきあっている頃) 「彼女とこんなコトをしたことあるよ。」と自分の経験を 私にやや自慢げに話していた男の人が 最近(先月別れてから・・彼から別れを告げたそうです) 私との連絡を復活させてからは彼女の話をしなくなりました。 ただ、4月末くらいには まだ他の友人に自慢していたらしいので 私に彼女の話をしなくなった・・ということは 彼はどういう心境だということでしょうか? 聞けないので推測するのですが ★元カノは過去の人になっているのでしょうか? ★話したくない=よくない思い出? ★私が彼に好意をもっているコトを知っているから? 色々思いあたると思いますが 皆様ならどういう心境で話をしなくなりますか? *ちなみにこちらからは元カノの話をしないように していますが、どうしても気になってしまうんです。。 あえて話をしない彼の心情を察した上で 接していけたら・・と思うので どうか教えていただけたらと思います。

  • わざわざ元カノに仕事の自慢をしますか?

    振られた元彼からの連絡。元カノに仕事の自慢をする心理は? 長文ですが、何卒よろしくお願い致します。 私は女で20代後半の者です。元彼は30代半ばでアパレルの仕事をしている人です。 彼は転職を何度かしているので当然良い会社には入れず、今勤めている会社も親族経営従業員20人(ほぼ身内)ほどの会社で福利厚生などもめちゃくちゃでサービス残業も日常茶飯事。 あまり納得はいっていないようでしたが、服が好きなので、それは満足な感じで勤めていました。 そんな彼と付き合って3年で、突然振られました。理由は「仕事に専念したいから」ということでした。 その時私は、派遣社員で突然派遣切りに合い(これは派遣を選んだ私の責任ですが)親族とカワイがっていた猫を突然の病で亡くし、ボロボロな時でした。 そんな時に突然振られてしまい少しノイローゼっぽくなりました。 でも、相手が選んだ結論なので素直に受け入れそのままお別れし、携帯番号もメアドも消してそのままです。 別れて半年ほどの先週突然、その振られた元彼から「元気?」とメールが来ました。 アドレスに見覚えがあったのでわかりました。 私は、未練など全くないのでシカトしていたのですが、再度メールが届き「お願いしたいことがあります。」とのこと。 意味がわからなかったので「お願いってなんですか、メールでお願いします。」と送信したところ 「最近仕事がとてもうまくいっていて、アメリカに一度行きました。自分のわがまま(突然別れると言ったこと)を受け入れてくれたあなたのおかげです。とても感謝しているので、直接会ってお礼を言いたい。出張の時に買ったお土産を渡したいので会って下さい」とのメールが・・・。 実は、私は彼と別れた後に、転職活動をすごく頑張って大きなレコード会社に正社員で転職をしました。 アーティストのツアーや、レコーディング等々で海外出張なんて何度も行っています(汗) 彼の記憶の中では「派遣切りされたかわいそうな人」のままなんだと思いますが、 その記憶の元カノにわざわざ、仕事の自慢をしてくる彼の心理っていったいなんなんでしょうか? 自分はとても仕事がうまく行っているので、派遣切りされて無職の私にさらに追い打ちをかけたいんでしょうか?? 男性って、仕事の自慢が多いなと感じていましたが、わざわざ自分が振った元カノにまで、自慢したいんでしょうか?愚痴も入ってしまいましたが、男性の心理が全く理解出来ないので教えてください(涙) よろしくお願い致します。。

  • 自慢してくる友人への対応

    私はよく人の話を聞く方で、 しゃべりたがりの人に好かれがちです。 だいたいの話は好意的に聞くのですが、 やはり自慢話になると、しんどいな~と 思ってしまいます。 ある友人は、私に電話をしてきても、 いつも自分の自慢話ばかりをしてきて 私の話を聞く気がない。 その友人の誕生日に、(毎年お互いに誕生日にメールしてるので) 今年もメールしたら、その返事は、 『どうもね~。この後も、たくさんの友人に祝ってもらうんだ! なんと日をまたいで明日もだよ!』と来て、また自慢です。 他の友人ならば、 誕生日にメールをしても 『ありがとう。また一緒に遊べるといいね』とか 『メールありがとう。今年で○歳になったよ。また遊ぼう』とか、 送った相手に対しての返事や会話をする人が多いのですが、 (1)上記の友人の自慢メールは どう思われますか? (2)また、友人から自慢話をされたり、 自慢する内容のメールが来たときは、 どのように対処すれば、 相手の自慢を聞かずにすみますか? 「うんうん」と聞けば、永遠に続きます。 どのように反応すれば、それは聞きたくないと分からせられ、 今後、聞かずにすみますか。 (ちなみに私は口下手な方なので 自分の話にもっていったり、 話の切り替えがうまくできません。) (3)またメールの場合に、 自慢する内容しかなく、相手への会話や 相手と共通する内容の話題でない場合、 皆さんは、どのような返事・反応をしますか? 小さなことかもしれませんが、 自慢をする人に好かれ、何時間も聞かされて 時間を無駄にしたり、ストレスをためた事もあり、 かなり苦しんでいます。 どうか、うまくかわす方法をご教示ください。

  • 男性が、嫉妬させるような言動をする時

    男性が彼女や好きな女性に対して、 元カノとか女友達の話をするのって、モテている自分の自慢をしようとする心理からですか? 女性ならちょっぴり嫉妬してしまうと思うんです。 けれど、私は自分がそういうことをされたら悲しいから相手にはしません。 ただデリカシーに欠ける人なのでしょうか? (彼は36歳で、私は27です。)

  • 元カノの話

    似たようなトピックスがある中すいません。 今付き合ってる彼氏が時々元カノの話をすることが気になっています。元カノの話といっても、◯◯へ行ったことや付き合ってた方の様子を言うのではなくて、「カーセ◯クスしたよ」という感じで話してくるんです。会話中はそんなに気にしていないフリをするのですが、ひとりになると悶々としてしまう自分がいて気持ち悪くなります(´;ω;`)普通言いますかこんな話!デリカシー、というか、もう少し気をつかってくれてもいいのに…。 体験をただ自慢(?)したいだけなのか、また同じことがしたいのか、私を彼女でなく友達としか見れないのか、彼の考えていることがよく分かりません。似たような体験をされた方のお話をお聞きしたいです(´;ω;`)

  • 自慢話が多い男性について。

    30歳女性会社員、独身です。 先週友人宅で行われたホームパーティーにて知り合った、1つ年下の男性が気になっています。 彼はわかりやすいところで言えば、高学歴・高身長・高収入、外見も格好良く、男女問わずたくさんの友人がいます。 特に同性(男性)の評価が高いのが特徴で、彼に会う前にも、共通の男友達から彼の評判を聞いていたほどです。 もちろん、女性にもよくモテるようです。 わかりやすいもので、私も彼が気になり始めています(苦笑) その後別の友人を交え、もう一度会う機会がありました。 彼と楽しくいろいろ話をしたのですが、そこで私が思ったのは、「自分を自慢する話がとても多いな」ということです。 「俺の友だちに芸能人がいてさー」といった類の自慢ではなく、彼自身の自慢なので、聞いていて嫌味ではないし、本当にすごいと思えることばかりなのです。 でも、自慢話をする彼は、いったいどんな性格なのでしょうか? 傍目にはわからなくても、なにか不安がある、ということなのでしょうか? 自慢話ばかりで友人がいない、というのならわかりますし、私も辟易しますが、彼は中身のある男性なので、周りに人が集まっているように思います。 私は「そんなに自慢しなくても、私はあなたを認めてますよ」という態度でいればよいのでしょうか。 周りから見れば、すべてを兼ね備えているように思えるので、本当にそう思います……。 男性心理に疎いので、お伺いさせていただきました。 彼の気持ちが類推できる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。 また私の取るべき態度なども、できましたらお教えいただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。 ※蛇足になるかもしれませんが、彼は結婚と恋愛をきっぱりとわけて考えていて、 恋人は自分が楽しければそれでいいけれど、母親になる人は子どもをしっかり守ってくれる人と明確に区別していると言い切っていました。 (これは男性にはよくあることなのかもしれませんね) また詳しくは聞いていませんが、家庭環境も、あまりよくなかったようです。

  • 男性の自慢話

    最近、自分の所属する団体の肩書きを会話に盛り込み、自慢話をする男性がおります。 はっきり言って、どうでもいいって思ってしまうし、だから何?って感じですが、すごく活躍なさってるんですね~とか言われわれたいかのようです? 自慢話をして自分を大きく見せて、この人はそれで満足なのかもしれませんが、男性が自慢話する時は相手に何を求めているのでしょうか?尊敬してほしいのですか?聞いてる方も疲れます。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 男性の方に質問です。

    20代女です。 男性の友人が「元カノの話」をとっても沢山するのです。この友人の真意を解る方いらっしゃいますでしょうか?出来れば元カノ話が出た場合に掛けてあげられる言葉も知りたいです。 この間もお話していたら「ああ、そこは元カノと行ったな~」とお決まりに話が出てきました。ケンカ別れと聞いているので、むやみに突っ込む訳にも行かず、大体会話がストップしてしまうんです。(その話が無ければかなり楽しく盛り上がります) ありふれていますが「素敵なひとだったんだね」「いい思い出だね」とかは言い尽くしてしまい、もうなんと返したらいいか解らず戸惑っています。 私の考えでは ・忘れられずにいて、語りたいのかな? ・素晴らしい人と付き合ったちょっとした自慢かな?武勇伝的な? ・もしかして、突っ込んで欲しいのかな?でも失礼なような・・・ ・今寂しいから紹介して、のアピールかな? ・乙女チックな人で、思い出話的な感じかな? ぐらいです。 最近では元カノ、元々カノ、元元元カノ、最近登場人物が多くなってきて大変です。友人の話をどう聞くのがベストでしょうか?また、元カノの話は頻繁に言いたくなる!っていう男性はいらっしゃいますか?

  • 年齢自慢の男性について・・

    私は34歳の女性です。 ついこの間、友人が身近な27歳の若い男性が年齢自慢をすると嘆いていました。 その男性は友人に対して「34歳って僕の感覚では30代半ばなんだ~と感じるんですよね。僕は町を歩いていると20代前半か10代の学生に間違えられてますよ。」と言ったそうです。 友人は「なんだ、コイツ?」と思ったそうですが、 その後にその男性が友人の不愉快そうな顔を見て、 フォローのつもりか友人に対して「あなたも32歳くらいには見えますよ」と言ってきたそうで・・。 友人曰く、彼は正直で良い人で通っているが、正直は =無神経な人間だと感じたそうです。 確かに私も彼は女性に対して言ってはいけないことを 言ったと思いますが、他の友人達は否定する人と肯定する人がいました。このような男性の発言はタブーだと思いますか?