• 締切済み

一度も彼女が出来ません

asaoka3の回答

  • asaoka3
  • ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.6

私も男子とほとんど話さない中学校生活を送り、高校は女子高。まったく男と無縁でしたが、卒業してから友達の友達って感じで知り合う事が出来て、彼氏が出来ました。その後何人か彼氏が変わりましたが結婚も出来ました。 一番近道は友達と遊んで紹介してもらうとか、一緒に遊びに行くとかかな?バイト先でも出会いはありますよ^^ 焦ると、そういうオーラが出てしまいますよ。引かれます^^; 自分に余裕があると自然とそういう出会いもあるはずです。

関連するQ&A

  • 20年間一度も彼女ができたことがない

    大学2年の男です 今まで彼女ができたことがありません。しかも親しい女の子もできたことがありません 今女子と話す機会は多少増えましたがそれでもゼミとサークルでちょっとです。 あとはアイドルヲタクなのでアイドルと話すことくらいしかありません。 元々人間や女子が怖いっていうのがあるのと、自分はブサイクでデブだったので自信がなかったです。(今はある程度痩せました) ただ自分が女の子のことを好きになったら迷惑だろうし気持ち悪がられるんだろうなと思うと、女子に話しかけることもできません。しかも緊張しなくても多少どもってしまったりします。 どうすれば女の子と仲良くなったり、彼女ができたりするんでしょうか。 正直ずっと出来ないんじゃないかって思って絶望してます。 SNSとかで見つけるのは絶対ないなとは思ってたんですがそういうとこから出会いを求めていかないとだめですかね?ちなみにバイトには女子が1人しかいなくて、ほぼ被ることもありません。後は野球観戦が趣味です

  • 大学生 出会いは?

    こんにちは。大学一年の男です。 大学に入ったら、テニスサークルとか女子の多い所に入って彼女でも作ってのんびりすごそう~と思っていたのですが、実際には、バリバリの体育会で女子もほとんどいないところに落ち着きました 笑 平日はずっと練習で、土日も男子ばっかりの活動です。クラスも女子が少ないしで、周りの人はどうやって出会ってるんですかね?というか、こんな状況だったらどうするんでしょうか?^_^; バイトは今捜し中なのですが、バイトの出会いってあるんでしょうか?短期しかしたことないのでよくわかりません。。 あと思いつくのは授業くらいでしょうか? どうやって出会いを見つけるべきか、よろしかったらアドバイスください。

  • 女子大生の恋愛市場について教えてください

    女子大生に質問です。 女子大生でなくても女性からの意見をお願いします! ・女子大生はどういうところで出会って彼氏をつくるのか? ・大学2年生位になると彼氏欲しいですか? ・女子大生の恋愛市場ってどうなんでしょうか?(周りは彼氏いる人ばかりとか、彼氏いない人が多いとか) 自分は修士2年の男で、今好きな人は女子大2年生です。同じバイトです。 バイト内はみんな仲良く、男女ともに人数も多い方(合わせて50人ちょっとくらい?)だと思います。 なので出会いも多いはずなんですが彼氏はいないようで、彼氏を欲しそうにしてるようにも見えません。 あまり積極的でない感じです。 大勢とかグループでいるよりも少人数でいるのがいいみたいで、僕と二人きり(僕以外でも誰かと2~3人のとき) とか周りにたくさんいても僕にコソッと話したり後で聞いてきたりしてくるようなタイプです。 女子大生ってことは学内など近くに出会いってあまりないと思うので バイトとか紹介とか他校サークルなどになりそうですよね。 だから今のバイトってとても良い出会いの場だと思っているのですが・・・ それとも彼女は恋人を欲しがってないのでしょうか。 (そういう自分も共学ですが理系なので出会いは少なく、今のバイトだけですけど。) 質問をまとめると 1.女子大生などはどのようなところで出会って彼氏を作るのですか? 2.大学2年生くらいになると彼氏が欲しいですか? 3.女子大生の恋愛市場を知りたいです。   周りには彼がいる人が多い・少ないとか、出会いの場はどこが多いなど教えてください。

  • 異性との出会いの場はどこにありますか

    こんにちは。私は大学一年生の男子大学生です。 今の時期になってもいまいち魅力的なサークルがないということもまだどこにも所属していません。このままサークルには入らなくてもいいかな、なんて思ったりもしています。 でも、そこでふと思ったのですが、私は中高男子校で現在は理工学部で勉強しています。ということもあり、今までに触れ合ってきた異性の数が極端に少ないんです。遊べるのは大学までだよ、などとたくさんの人が言っています。なのでこのままサークルに入らず普通に勉強中心の生活をしていったらこれから異性の人と出会える機会がないのではないのかと不安に思っています。 将来社会に出たら、特に研究職などの理系的な職業ならそれこそ出会いがないような気がするんです。 異性との出会いってどうゆうところにあるんですかね。なんか今の時を逃したらもう一生独り身みたいな不安でいっぱいです。付き合った人との出会い方や、出会いを手に入れるためにはどうすればいいのか教えてください。

  • 異性と知り合う

    異性との出会いがありません。 というよりもすべて逃しているのかもしれません。 学生ですので、学校、サークル、バイトなどが やはり主な出会いの場だと思うのですが、 普通に生活していて、恋愛っぽいことが起こった事がありません。 サークルやバイトでは好きな人がいないので (というより女子が少ない)、学校ぐらいでしか 出会いの場がないのですが、 同じ授業をとっているということだけでしゃべりかけるのは なんだか怖いです。 (狭い教室で、知らない男子から声をかけられるなんて・・・) 客観的に考えても自分が知らない女子から声をかけられたら なんだか変だなと感じますし・・・ だいたい教室ではみんな友達同士固まっているので、 無理です。 となると、学校での出会いもありません。 となると誰とも知り合えないまま 終わるということでしょうか・・・? どこかにいい出会いありませんか?

  • 人と付き合う

    私は女性と今まで付き合ったことがありません。 今は大学に通っているのですが、 女性としゃべる機会が少なすぎです。 教室ではまず、男女きれいにわかれますし、 サークルなどではそういうのを求めていないし、 バイトでも、若い女性は一人だけです。 (その人とはしゃべっていてとても楽しいのですが、恋愛となると、 多分相手にしてもらえないです) ネットの世界でそういうのを求めても9:1ぐらい で男子が多いし・・・ ですが、行動しないと始まらないと思うので、 東京にでも出て出会いを求めようかなって。。。 けれど、サークルなどの共通の場で しゃべる機会を与えてもらえないと人と仲良くなるのは無理ですよね? 顔はたくさんの人に劣ります。 トークは慣れればしゃべります。

  • 大学で一回も恋人できないと惨めですか?

    今大学二年のものなんですが、聞きたいんですがはっきり言って大学生活で一回も彼女できないと惨めですか? 自分的には頑張ったりしてます。でもいつも空振りです。まぁじぶんがKYなところで突っ込むからいけないんですが、、 どう思いますか?出会いがないんです、、サークルにも入ってないし、バイトはどういうのが同世代が多いんでしょうか?居酒屋やファミレスは多いんでしょうか?一人暮らしなのでまかないがほしいです。 話それましたが、今までも付き合ったこと一回もないんです。どうすればいいでしょうか? 資格取得の勉強に徹しようと思っても、外出るとカップルばかりですよね?辛いです、、 てかどう思いますか?

  • もう一度質問させていただきます。生活についてです

    自分は今年大学に入学した男子大学生です。一人暮らしをしています。 大学に入学に入り自分は軽い鬱になり引きこもりになりました。 でも講義で知り合ったある友人が俺を外に連れ出してくれて必修の英語で知り合った友人もできました。 そして前期はバイトもしました。 このままじゃいけないと思い相談課にも行きました。そこで今まで隠してた本音を言い夏に帰省したときに親に本音をいいました。 今はこっちに戻り相談課に行きサークルにも入りました。 大学に入る前も自分を否定して生きてきたので自分では前に進んでるつもりでも周りを見ていると焦ってしまいます。 それに俺は今まで友人に気を使ってばかりで距離を置いていたので友人たちに対して疑心暗鬼になりどうしても距離を置きたくなります。本当は一緒にいたいのに。昔いじめられた事があります。主に女子から。 一時期本気で自殺を考えたこともあり自分も否定してばかりです。それでも本音を出したり少しは自分を認めてもきました。サークルに入ってもそこまで時間を取られたくないですがそんな拘束ない甘いところで飲み会はありません。 先輩はいい人です。昔から何も成功したことがなく何をしても自分を否定してしまいます。 自分はこれからどうするべきでしょうか

  • 彼氏が欲しいです… 2

    以前にも書き込ませていただきました、大学1年の女です。 私の状況は、お手数ですがhttp://okwave.jp/qa/q7601779.html にある以前の質問ぺージを見ていただけると嬉しいです。 今私は、男性と出会える機会を作りたいと思っています。 以前の回答では、 ・現在の女子ばかりのバイト・サークルはやめない方がいい。 ・バイト・サークルの掛け持ちをしたらいい。 ・ボランティアをしたらいい。 ・合コンを開いてもらえばいい。 ・出会い系はやめた方がいい。 というアドバイスをいただきました、ありがとうございました。しかし問題が・・・ まず、ボランティアは既にやっていて、そこも行ってみたらなぜか女ばかりでした… サークルもすでに2つ+ボランティア+バイトなので、もう一つサークルを入れる余裕はないかもしれないです… 合コンは、参加したいアピールをかなりしてますが、誘われません。何人かに声もかけたのですが、皆「やりたい」とは言うものの実現しません。 男友達がたくさんいる私の友達は、彼らを人に紹介したくないのかもしれません。 「あいつらは恋愛対象じゃないからー」などと言って、合コンに誘いたがら無いんです… 出会いが無く、本気で合コンしたがっている友達は、私と同じで誘える男子があまりいません。 出会い系は前回皆さんに反対していただいたので、やめることにしました。 しかし、今後どうすればいいのか分かりません。 今入っているサークル・ボランティア・バイトのうち何かをやめなければ、新しいことを始めるのは難しい状況なのですが、やめない方がいいというアドバイスもありましたし… 本気で悩んでいます。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 彼女が欲しい…

    4月から大学生になりました。 バイト・サークルともに落ち着いてきて、テストを迎える時期です。 そこで、悩みが出てきました。 それは、彼女ができないことです。 ぼちぼち1年生カップルが増えてきています。 出会いを求めるためにバイトとサークルに入っています。 バイトはコンビニで、男ばかりです。 年の離れている人も多く、絶望的です。 サークルは野球のサークルです。 これも全員男です。 語学などで、女性と話す機会はあるのですが、講義の話や授業のことばかりで、プライベイトな話はなかなか難しいです。 どういうところだと見つけやすいのですか? 高校は男子校で、彼女のいない暦=年齢です。 学部は男女が同じぐらいの数で、大学全体だと男のほうが多いです。