• ベストアンサー

お酒を飲むと喘息が出ます

タイトルの通り、私は少しでもお酒を飲むと喘息のような症状が出ます。(もともと喘息持ちです。) ビールやカクテルなどはほんの少し苦しくなるだけなのですが、 日本酒などアルコールの強いお酒は口に含んだだけで息が出来なくなるくらい苦しくなります…。 旦那には「酒で喘息が出るなんて」と信じてもらえないのですが、 このような症状が出る方はおられるのでしょうか? 「まめに飲んでればだんだん強くなるよ」と言われアルコールの少ないものを時々飲んでいるのですが、全く症状は変わりません。。 こんな症状が出る場合はどんなに飲んでも強くはなれないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お酒
  • 回答数8
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gen-sou
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.5

初めまして。 私も喘息持ちで 同じようにアルコールで発作が出ます。 ビールを一口飲むだけで苦しくなります。 元々炭酸が苦手と言う意識も手伝うのかも知れませんが 気管が炭酸の刺激を過敏に受けるのだと思っています。 アルコールで発作が起きるというよりは、 アルコールで発作が出やすくなるということはあると言われました。 アルコールが血行を促進させ気道炎症を悪化させることは十分に考えられるそうです。 酒を飲むと発作になるのはアルコールアレルギーというものではなく、体内に吸収されたアルコールが分解されてできるアルデヒドという物質が気道を刺激するのが原因のようです。 逆の場合もあります。 私の父も同じく喘息持ちなのですが、飲み始めは楽になるそうです。 本人曰く「血行がよくなって気道を拡げる」と言っています。 そんな説もあるようです。 でもやはり飲みすぎてしまうと 深夜に発作を起こしています。 mariko5923さんはアルコールに弱い体質だと思います。 少量でも大量に飲んだ時と同じなのだと思いますので飲酒は控えることをお勧めします。 アセトアルデヒドの気道刺激性 、血行促進による炎症の悪化、 大量飲酒時は脱水による痰の硬化 につながり発作が出てしまうのだそうです。 私は酒豪で毎晩主人と飲んでいましたが、あまりにも苦しいので今は飲んでいません。 主人も飲ませようとはしません。 喘息が酷い時は、香辛料などの刺激物、香水の匂いもだめでした。 飲めないお酒を無理して飲み 喘息を誘発させ気管をさらに細くし歪んで固まらせてしまうよりも 一切飲まずに付き合う練習をした方が良いです。 >「まめに飲んで・・・」 と言う方は、mariko5923さんが発作を起こした時に その苦しみを変わってはくれませんよ。 私から言わせると飲ませるほうが信じられないです。

mariko5923
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。 喘息なのに無理して飲むのは本当に危険なんですね…。 お酒で苦しくなっていると「弱すぎる」って旦那にバカにされるんですよ(;_;) なので無理してでも飲んでいましたが、ちゃんと原因があるってこと話してもうお酒を飲むのはやめようと思います。。

その他の回答 (7)

回答No.8

私は中高生の時に、喘息の治療で、指定病院に通院していました。 当時、私の診察の前の男性が同様の症状を医師に告げていましたが、医師の話では、アルコールに対するアレルギーで喘息が起こっておるので、飲酒は控えるようにと忠告されていたのを覚えています。 私自身、幼児時代からのアレルギー体質(塵ほこり、猫等)が直っていないので、頑張れば直るとは言いにくいです。(猫が好きで撫でると相変わらずアレルギーが出てしまいます。又、掃除の度にくしゃみと鼻水に悩まされます。) お酒って辛い思いをしながら飲むものじゃないと思います。自分にあったものを適量飲むことの方が、無理して慣れるより大切ではないでしょうか。

回答No.7

私は中高生の時に、喘息の治療で、指定病院に通院していました。 現在、私は飲酒をしてもアレルギーは出ないのですが、当時、私の診察の前の男性が同様の症状を医師に告げていましたが、医師の話では、アルコールに対するアレルギーで喘息が起こっておるので、飲酒は控えるようにと忠告されていたのを覚えています。 私自身、幼児時代からのアレルギー体質(塵ほこり、猫等)が直っていないので、頑張れば直るとは言いにくいです。(猫が好きで撫でると相変わらずアレルギーが出てしまいます。又、掃除の度にくしゃみと鼻水に悩まされます。) お酒って辛い思いをしながら飲むものじゃないと思います。自分にあったものを適量飲むことの方が、無理して慣れるより大切ではないでしょうか。

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルコールで喘息が出る方ってけっこうおられるんですね。 私もアレルギー体質なので部屋の掃除や猫でhamonozukiさんと同じことになります(;_;) >お酒って辛い思いをしながら飲むものじゃない 本当その通りですね。もう無理して飲むのはやめようと思います。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.6

私もそのような症状がありました。 もともと非常に頑固な喘息持ちでハウスダストや甲殻類、桃が主なアレルゲンだったのですが、アルコールでも発作が出ました。 アルコールの場合は必ず出る、というわけでもなく印象で言えば3回に1回という感じでした。 付き合いなどがあったので無理やり薬で発作を抑えつつ酒を飲む、なんてアホらしいこともしていました。 ところが、30歳くらいを境にアルコールで発作が出ることがほとんどなくなり、40歳くらいでは全くなくなってしまいました。 現在、50代なのですが、時間が許す限り飲み続けるという酷い有様になっています。 これはあくまで私の個人的な体験です。 似たような体質だった母はやはりアルコールで発作を起こしていましたし、その弟である叔父は酒は良く飲むようですが軽い発作が起きるようです。 しかし、喘息持ちの私の兄弟姉妹は何故か全員年を取ってからアルコールで発作を起こすことがなくなっています。

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も付き合いでどうしても飲まないといけない時は薬でおさめながら飲んでいました(><) 年齢を重ねるにつれて症状が変わってくるということもあるんですねー。 私もそうなるといいなと願いながら、当分はもうお酒はやめようと思います。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.4

 アレルギーには「運動機序(トリガー)」というタイプが存在します。  これは普段はアレルギー症状をまったく起こさなくてもアレルゲンを摂取してから運動すると激烈なショック症状(アナフィラキシーショック)を起こすものです。私の場合小麦をアレルゲンとしてこれが発生します。  このタイプのアレルギーについてはまだまだ不明な点が多いものの、「運動」というのはおそらく血流の変化を引き起こすようなものが該当する、と考えられているようです。  ですので、お医者さんにいろいろ質問したところ「運動」の範疇には入浴や飲酒なども含まれる可能性が高い、ということです。  質問者さんの症状は既に顕在化していますのでこれと同じタイプではないかと思いますけれど、アルコール摂取がアレルギー症状を促進している可能性は充分にあります。  また、私も小麦のアレルギー以外に通常のスギ花粉症やハウスダストによるアレルギーも持っています。アレルギーに過敏な体質の場合、いくつかのアレルゲンに対して複数のアレルギー症状を引き起こすことは稀ではないようです。  質問者さんもお酒の際に摂取された何かが原因物質となって喘息を発祥している可能性もあります。既に通院なさっているとは思いますけれど、そのあたりも相談され検査された方が良いのではないでしょうか。  結論としては、ともかく無理にお酒を飲まれるのは止めた方が良いです。既に回答があるようにアルコールに弱い人(アルコール分解酵素を持たない人)はどうやっても酒に強くなることはあり得ません。  むしろ喘息によって命の危険すらあると思われます。

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アレルギーということもあるんですか。 私もアレルギー体質なのでその可能性もあるかもしれないですね…。 次病院に行った時聞いてみようと思います。 お酒は苦しんで飲むものじゃないですよね…。 もう飲むのはやめようと思います。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちくは。 >>こんな症状が出る場合はどんなに飲んでも強くはなれないのでしょうか? まぁ、その症状だから無理です。 とは言いません。医者じゃないですし。 んな事よりも、死んだら終わりですぜ??? 苦しくなるのに、なれるために命のキケンまでおかす必要ないでしょ。 >>「まめに飲んでればだんだん強くなるよ」 他の方も言うように、 ×強くなる ○臓器がおばかになる だって。。。 強くなるんだったら、酒の飲みすぎで発生するとか言う、肝硬変(?)だとか、そこらへんの病気なんてならないでしょ。 結局、飲みすぎ=身体に悪い。んですよ。 限界まで飲んで、それでも止めずに、身体の持ってる許容量を越えるわけですし。 「アルコールを入れたら、喘息になるのは、何かのサイン」だと思って、やめた方が賢明じゃないかと。 もともと、酒なんて、飲まなくたって生活できる物ではあるんですし。 ウラを取る必要があるなら、医者の所に行ったほうがいいと思いますよ。

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >苦しくなるのに、なれるために命のキケンまでおかす必要ないでしょ。 本当その通りですね…。そのうち強くなれるのかなと思って頑張っていましたけど、 周りの人にもわかってもらって、もう飲むのはやめようと思います。。

回答No.2

はじめまして 私も以前、会社の飲み会に行った時に 同じ経験をしました、その時はあまり自覚がなかったので(喘息に) 少しの間呼吸は出来ず、トイレで死ぬ思いでした、何とかおさまったのでよかったのですが、 私は、喫煙をしているので喘息になったものだとおもいます。 喘息の方は、アルコールとかは飲まない方が良いと思います というか、命に危険な状態になるので、無理をして飲まないほうがいいです。 今現在は、アルコールはのんでいません。

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お酒で喘息が出る方おられるんですね…。私だけなのかなぁと思っていました(><) 本当に息が出来なくなって苦しいですよね…。 もう無理して飲むのはやめようと思いました。。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

まず無理です。 喘息の原因のうちの一つに、胃腸などにただれ(傷)がある場合があります。 この場合、傷口からアレルゲンなど(口からとられた食品、本来通過できない物も含む)が吸収される為に起こる反応も含まれます。 また、酒は慣れたら強くなるは誤りです。 最初に弱い方は飲み続ける事で、体がやがて麻痺して行き正常な反応を返さなくなった為そのように錯覚されるだけで、強くなる(分解能力が上がる)わけではないです。 喘息が出る>危険な真似は止めてください。そこまで、無理しなくてはいけない理由があるなら別ですが、喘息の反応が強い時は死ぬ危険もあるのですから・・・わたしは、お酒より花粉や黄砂などがひどいときが一番つらいので、寒暖のさが厳しい時も辛いんですよね・・・

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 喘息も慣れれば出なくなるのかなと思っていましたが、それはないんですね。。。 死ぬかもしれない危険まで冒してお酒を飲むのはやめようと思いました(><)

関連するQ&A

  • 飲みやすくて強いお酒教えてください

    あまり酔えなくて、飲み会などでもシラフのままなので盛り上がれなくて困ってます。 ビールや日本酒は苦く感じてしまうので、カクテルやチューハイばかり飲んでいます。 アルコール度数が高くないからか、酔うまでに量を飲みすぎておなかいっぱいになってしまうんです。 かといって強いお酒(多分スピリット?)は、唇や舌がピリピリして痛かったので・・・・ 飲みやすくて少ない量で酔えるお酒はないでしょうか? カルーア、ミモザ、カンパリ系、ワイン、ビール、日本酒はなぜかあんまりおいしく思えなくて・・・・・ 例えば、カクテルでも○○ベースがいいよ!とかあればぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 甘くて飲みやすいお酒

    ビールは苦くて飲めません。 お酒を飲むとしたら、カクテルとか酎ハイ。 甘くて飲みやすい物がいいのですが、カクテルとかだとカロリーが気になり・・。 以前、どこかでちょっと口にした焼酎か日本酒が 口当たりまろやかで、基本焼酎など飲まない私でも甘いと感じたお酒がありました。 これなら飲める!と思ったほどです。 日本酒とか焼酎だとカクテルほどカロリーは高くないですよね? そこでですが、普段カクテルしか口にしない人間でも飲める 甘く飲みやすい焼酎や日本酒知りませんか? 沢山飲める方ではないので、すぐに消費しないといけない 炭酸入り以外がいいです。

  • ダイエット中、お酒を飲むならどれが良い?生ビール?日本酒?

    ダイエットを行っておりますが、やはり仕事のつきあい上、居酒屋等にいく場合があります。 その際に、一体どのお酒を飲むと太りにくいのかがわかりません。 ・生ビール ・ホッピー ・日本酒 ・焼酎 ・泡盛 ・梅酒 ・ウィスキー ・カクテル系アルコール弱め ・カクテル系アルコール強め ・ブランデー 個人的には強いお酒が大好きなので、 それぞれロックで飲むのが好きです(^^;) どれを飲むのが一番太りにくいのか、そしてもしよろしければ、効果的に酔えて太らないお酒を教えてもらえると嬉しく思います(--;)

  • お酒に強くなりたい

    20代前半の女です。 私は、お酒は甘いカクテルくらいしか飲めません。(ピーチウーロン、カルアミルクなど) ビールや日本酒、焼酎、ワイン・・・は全く飲めません。おいしくないです。 ですが職場の人たちと飲みに行ったりすると皆ビールや焼酎の水割りを飲みます。 特に一番最初に頼むお酒は決まってみんなビールです。私だけカクテル・・・というわけにはいかずビールを頼みますが苦くてなかなか進まず・・・ (笑) 後お酒でお腹がいっぱいになってしまって食べれなかったりお酒が進まなかったりもよくあります; お酒が好きな人たちってお酒でお腹いっぱいにならないのでしょうか?いつも周りに気を遣わせてしまう自分がなさけなくて・・・ ただ決してアルコールに弱い訳ではないようで、カクテルだけなら7~8杯は飲めるし少し気分がよくなる程度です。 もう少し飲めるお酒の幅を広げたいです。 ご飯の時の飲み物をビールや焼酎にしてご飯と一緒に無理やりのんでいれば飲めるようになるでしょうか? チューハイは飲めますが、ストロングだと後味が少しだけきついな・・・という感じなのですが毎日飲んでいればお酒に強くなったりしますか? 皆と一緒に楽しく飲めるようになりたいです。 アドバイスください。

  • お酒が飲めるようになるには?

    お酒が飲めるようになるにはどうすればよいのでしょうか?40歳主婦です。 もともとアルコールは一滴も飲めません。ビールをほんの2~3口でもダメです。飲むとすぐに眠くなって、心臓がバクバクして気分が悪くなって必ずもどします。 若い頃から何度も挑戦しましたが全くダメです。アルコールは全てダメですが、ダメな順番に上げると…(1)ビール(苦い)(2)ワイン(匂いがダメ)(3)カクテルやチューハイ(4)日本酒(冷酒)、ウイスキーはほとんど口にしたことありません。コース料理の食前酒で少量の梅酒や果実酒(もも)を美味しいと感じたことはありますが…ミニミニグラスに半分が限界です。 練習したら飲めるようになるのでしょうか?ガブガブ飲むつもりはありませんが、美味しいお料理を食べにいったときとかほんのちょっと飲みたいです。場の雰囲気もあるので乾杯の一杯くらいは付き合いたいです。どんなお酒をどのように飲む練習をしたらよいのか…ご存知の方、是非教えて下さい。

  • お酒が飲めなくて困っています。

    現在大学生なんですが、大学に入ると一気にお酒を飲む機会が増えました。 しかしお酒は全く飲めません。 飲めても甘いジュースみたいなカクテルを一杯だけならなんとか我慢して飲めます。 ビールや焼酎日本酒などは口の中に含むだけでも嫌です。 とにかくアルコールの味が受けつけません。 みんながジュースみたいってゆうやつも自分にとっては苦いアルコールの味がします。 お酒を飲むと顔はすぐに真っ赤になり、心拍数が上がり、頭痛をもよおし、お酒を飲んで良いことなんて一つもありません。 酔っているとゆう感覚が全くわかりません。 テンションなんて上がりませんし逆に気持ち悪くて下がります。 自分はお酒が飲めない体質なんだとは自覚していますが、そんなことこれから社会人になりますし言ってられません。 お酒は飲むにつれて強くなっていくといいますし、努力はしているのですが、とにかくお酒がおいしくないので飲むのが辛いです。 お酒が飲めないのは人生を損してる気がします。 もうこれはこうゆう体質なんだと諦めるしかないんでしょうか。

  • 甘いお酒を探しています。

    タイトル通り、甘いお酒を探しています。 付き合いで飲むことがあるのですが、アルコールのにおいや苦みが苦手で、 ビールで乾杯するにはまだまだ時間がかかりそうです。 口を慣らすためにも、甘めのお酒から始めていこうと思っているのですが、 どんなお酒がありますか? 以前知人のお店ですず音をいただいたときにとても甘くて飲みやすかったので、 こういった口当たりのものから始めたいと思っています。 お酒の種類とどのような甘さか教えていただけると嬉しいです。 缶チューハイやとろとろしたもの、甘酒、炭酸が強いものが苦手です。 よろしくお願いします。

  • お酒についていろいろ教えてください。

    お酒にはいろんな種類がありますよね。 ビール・発泡酒・焼酎・日本酒・ウィスキー・カクテル。(これ以外に何かありますか?) 本当に単純な質問で申し訳ないのですが お酒はどのように作っているのでしょうか? 何かを発酵させるというのは聞いたことあるののですが・・・。 カクテルでしたらベースになるジンやウォッカなども何でできているのでしょうか? 焼酎や日本酒、ビールも色々種類(銘柄)がありますよね?どう違うのでしょうか?(作る工程)

  • お酒が弱くても飲めるカクテル

    私の彼はお酒があまり強くありません。 仕事の付き合いでたまに飲み会があったりすると、苦手なのにビールや勧められるお酒を我慢して飲んでるようです。 むしろバーなどでウィスキーやバーボンなどの洋酒を、ロックで少しづつ飲む方が酔わないそうですが、もとがそんなに強くないのでやっぱりそんなには飲めません。 男性だし、お酒の機会も多いし(特にこれからの季節はほとんど毎週飲み会・・・) 女性だとカシスオレンジとか、ほとんどジュースのようなお酒でも場がつなげますが みんなの前であんまりかわいらしいお酒は頼みたくなくて、がんばってビールを飲んじゃう彼の気持ちも分かるので、何かいいカクテルはないかなと思って質問しました。 アルコール度数が弱くて、男性でもオーダーしやすいカクテルがあったらぜひ教えてください! できればチェーンの居酒屋さんでも必ずあるような、メジャーなカクテルだと助かります。

  • 酒の強さ

    こんばんは。夜分遅くに失礼します。 普段アルコールはあまり口にしないのですが、今晩は眠れないので日本酒を一合程飲みました。 私(女です)はお酒にはあまり強くない部類だと思っているのですが(今もなんだか多少ふわふわします。既に少しいい気分です)友人には「強い」だとか「すごい」だとか言われたりします。 ビールは昔、父に悪戯で一口飲まされて以来あの苦味が苦手で一切飲めません。 ・夜から明け方にかけてカクテルやサワー、梅酒を飲み続けて(カクテル系は25杯程。梅酒は一瓶。その他ワイン一杯、焼酎の水割りを2、3杯程)多少足元はふらつくものの、至って正気。周囲は私より飲んでないはずなのに何故か酔い潰れ(笑 ・二日酔いは無い。寝て起きるとスッキリです。 ・普段は梅酒100ミリ程度でもいい気分になれる。が。それ以上飲んでもほとんど変わらない。 ・酔い潰れるという感覚がいまいちわからない。眠くはなるが眠る程にはならない。 カクテルなんて度数は知れてるし…。ジュースみたいなものだと思ってるので、個人的にはお酒としてはノーカウントな感覚です(笑 …これは強いの部類に入るのでしょうか? あぁ。そろそろビールを美味しく飲めるようになりたいです(笑

専門家に質問してみよう