• ベストアンサー

社会人3年目。退職したいけど・・・悩んでいます。

大卒24歳の女です。情報処理関連の会社に勤め、今年の春で3年目になります。 今後、仕事を続けてゆく自信がなくなり悩んでおります。 この業界では珍しいことではないと思いますが、残業が多く、食事もロクに食べれない日が多く体力的に限界を感じています。 最近、頭痛、吐き気、精神的に滅入る日が多くなりました。 休もうと思っても、しばらくは忙しいので休めそうにありません。 また、男性30人の中に私だけ女性1人なので、気軽に相談できる相手も居なく精神的にも辛いいです。 仕事自体に興味がなくなり、集中力も切れやすくミスを連発して上司、お客様からお叱りを受けることも多くなってきました。 技術職なので、スキルを高めていくことが必須だと思うのですが、興味がなくなっているため勉強する気力もなくなりつつあります。 最近、会社に行くのが億劫でたまりません。 仕事を辞めたいのですが、引き継ぎできる後輩もいないため、しばらくは辞めれそうにありません。 というか、このようなマイナスの理由で辞めて、次の仕事が続くか物凄く不安です。 今後、仕事を続けてゆくべきなのか?このご時世、転職先が見つからないのではないか?逃げたいだけじゃないのか?この考え方自体、甘えているのではないか? 自問自答を繰り返す日々です。 でも・・・このまま続けても体を壊しそうで怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! 56歳の男性です。 3年目の壁ですね!この壁を破ると「石の上にも3年」のことわざのように長続きできるかもしれません。 とりあえず,今年いっぱいは今の職場で働くことをお勧めします。年末にどうしても嫌なら退職を考えてもよろしいと考えます。 ただし,ストレスがたまっているので,休日は気分をリフレッシュできることをしましょう。仕事のことは今までどおりで良いですから,非日常的なこともしてみましょう。学生時代の友人に会うのもよいでしょうし,温水プールで軽く泳ぐのもいいです。競馬・競輪も100円玉で買ってるなら健全な範囲です。カラオケハウスも良いですね。  結論として,今,必要なことは気分転換です。退職を今の時点で決断するのは判断の間違いだと思います。 <最近,頭痛,吐き気・・・ 程度にもよりますが,市販の痛み止めをしばらく服用して様子をみたらどうですか。家庭の常備薬レベルなら大丈夫です。市販の頭痛薬には血圧を下げる効果もあるので,そういう意味でも効くと思います。  それから3年後,5年後にどうなっていたいか,そのために今何をすべきか,という線が見えてきませんね。これが男性なら,将来の妻子を養う職場としての自覚から,そんな甘さは持ちたくてももてません。  きついことも書きましたが,今,辞めるという判断だけは止めといたほうが良いですよ。

その他の回答 (4)

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.5

はじめまして。30代男です。 私も同じ業界におり、最近あなたと似た悩みがあった者です。 No.2の方と同様、今転職するのは早計ではないかと思います。 私の場合も、業務負荷が高く疲れにより集中力がなくなっていました。 同様にミスも多くやっていけないと感じ、上司に退職したい旨話しました。 その後、会社が契約しているカウンセラの方と打ち合わせをすることになり、そこで今転職するのは景気の面を考えると難しいので、とりあえず休職を勧められました。 昨年11月から本年2月まで休職し、現在復職プログラム中です。 なので退職ではなくNo.2の方がおっしゃっているリフレッシュをするか、相談しずらいでしょうが、上司または会社に産業医、カウンセラがいらっしゃればそちらに話をしてみることをお勧めします。 もちろん、現場で相談して業務負荷を下げてもらえるのであれば、それでとりあえず様子を見れば良いかと思います。 私の場合は、転職する気力もなくただただ休みたいということもありましたので休職をを選択しましたが、転職が可能ならそれを視野に入れるのは構わないと思います。 あなたの場合、体調面にも出ているようですので、少なくとも今の業務負荷のまま仕事を続けるのは良くないと思います。 上司、会社があなたに誠実な対応をしてくれることを期待しています。 参考になれば幸いです。

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.4

まずあなたがなぜ情報処理の仕事を選んだかで 今後を決めましょう。IT系は一見華やかですが体力的にも 精神的にもものすごくつらい業界です。 よほどの精神力がないとまず勤まりません。 IT系で明確な目標があるなら続けた方がいいでしょうが なければ迷わず転職しましょう。 まず自分に正直になることです。

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.3

女性が1人だけだと、ちょっと寂しいですね。 本当に精神的に辛いのであれば、辞めても仕方ないと思います。 でも、同じ職種で転職を考えるのであれば、経験やスキルなどがしっかり身についてからのほうが、転職には有利だと思います。 ただ正直、残業が無い職場を探すのであれば、今の職種ではなかなか難しいかもしれませんね。 他にやりたい仕事があれば、チャレンジしてみても良いと思います。 あと、NO.2の回答者様が言われているように、 頭痛の時は我慢せず薬を飲んだほうが良いですよ。 一日中パソコンを見たり、根をつめて仕事をしていると、 眼精疲労や同じ姿勢でいることから肩がこったりして、 頭痛が起こりやすいです。で、我慢していると吐き気がしたり。 少し体調が良い時は、休みの日や、休憩時間に体を動かすと良いと思います。 自分を守るのは自分です。 無理をしすぎないように。

  • odokubo
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

こんばんは かなり疲労困憊のご様子。 転職を考えても良いと思いますよ。 [理由] まだお若い。 体に変調をきたしておられる。 (=業務形態が変わらなければ、“休めない”ではなく、休まざるを得ない状態になる。) [転職時の留意点] 次の職場の選定時に“今の職場がきついから、早く抜け出したい”という気持ちを持たず、実業務形態の確認(本当にしっかり公休や休暇が取得可能かも含め)、じっくり内容を確認しながら決める。 ※先の気持ちを持ったまま、選考すると、“良く見えてしまう”、“選考中の会社の細部を見落としてしまう。”、“ここでいいや”と妥協心が発生してしまう。 転職先をお探し中は、現在の会社の親しい人にも、言わないで黙って探す。(=残業の追加等、妨害される可能性があるため) 転職先の本採用が、決まったらなるべく早く現在の会社の上司に話す。 (これはエチケットであり、現在の会社の質問者さん退職後の段取りについても会社としては、着手する必要があるため。) 現在の会社から留意を求められても、きっぱりお断りする。(=新しいスタートがスムースに切れなくなってしまう。) ●転職先を決めずに退職するのは、このご時世一番危険と思います。 以上、参考になるか分かりませんが、若い頃に“明日退職”と毎日考え続け、終身雇用に拘り、今になって(=雇用求人年齢超過)“あの時転職していれば、またちがった・・・”なんて、思っている者よりです。

関連するQ&A

  • 退職を伝えたいが・・

    明後日退職したい事を上司に伝えたいと思っています。 転職して約三ヶ月経つのですが、色々職場での事情があり退職しようと思いました。ですが以前一度上司に退職したい旨伝えたのですが、何かと言われ結果とどまる事になったのです。が、、最近以上にストレスが溜まってしまい、会社に言って話す事さえ億劫になっています。 上司は、問題を抱えていることや、体調が悪いのも知っています。(内容は、すみません省かせて頂きたいと思います。)退職に最低二週間が必要だと聞きましたが。絶対必要なのでしょうか? 私の前任の方は、私と同じ理由で、体調は崩されてないものの、入社4ヶ月で退職されました。その時は、引継ぎはなく告げた翌日に退職となったようでした。 チーフと2人である仕事を担当しているのですが、全般的にそのチーフが仕事を知っている為、私が引継ぎをしても逆効果のような気がしてしまいます。こういった経歴がある場合、会社にもよりますが、翌日退職というのもありえるでしょうか? 後最後に、社会人としては会社に出社して話すべき事だと思いますが、退職を伝えるということだけで億劫になり、何をいわれるか正直不安です。退職するのだから考えないほうがいいやと言い聞かせているのですが、、、なんだか気になってしまいます。  。。質問が明確になっていないのですが、是非色々ご意見をいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 社会科学科の志望理由書

    私は、4年制大学の社会科学科を志望しています。しかし、おかしな話ですが、公募推薦の、志望理由書(600字)がなかなか書けないのです。将来は人の役に立てる仕事をしたいと考えていますが、就きたい職業はきまっていません。また、興味のある学問もあります。しかし、それだと、この大学を志望する動機が無い。興味のある学問を専門の大学で学べばよいのに。と、自問自答しているうちに明確な理由が書けなくなってしまいました。 自分にとって魅力的だから選んだはずなのに、行き詰まってしまいます。                   どなたか、アドバイスを下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 急な退職を申し出た時の退職期間

    現在の契約社員で働いている仕事が自身に合っていないことに数週間前から気づいていたのですが、辞めると親切に指導してくれた方や会社に迷惑がかかる。。。と思い、自分をごまかしながら働いてきました。 ですが、精神的にも肉体的にもまいってしまい昨日、退職したいという気持ちを直属の上司に伝えると、上司は話をきちんと聞いてくれ、とりあえず次の出勤日にはきちんとくるようにとのことでした。 1.このような場合、次の出勤日で退職ということもあるのでしょうか?引継ぎと言っても、特に引き継ぐ内容もないので引継ぎに関しては問題なく、上司には今のままだと仕事にとても集中できる状態ではなく、ただ無駄に日数を過ごしてしまいます。とお伝えしております。 2.またこのような状態で1週間、2週間以上働かせるものでしょうか? もし、そうでも会社にメリットがないですし、お世話になった会社のことを思うと私自身、次に会社に出勤した日で会社とサヨナラした方が経費の無駄使いにならないのでは。。。と考えております。

  • 試用期間での退職について

    試用期間で退職しようか悩んでいます。女性です。 前職は8年勤め、転職を1回行って、今の職場にいます。 試用期間は6ヶ月、9月末までです。 前職も今回も専門職です。 最初に入った時から、人間関係、会社の雰囲気が合わず、仕事内容にも興味が持てないと感じていました。(仕事内容は採用時にある程度分かっていましたが、初めて行うことも多く、実際やってみると、全く興味が持てず…甘いとは思いますが…人間関係は元からいる社員からも良くない状態であると何人かから聞きました…) ちなみに前職は、残業が多く、体力的に厳しくなって辞めました。 まずは半年様子を見ようと思い、今日までやってきましたが、 あと1ヶ月弱で試用期間も終わりであり、 10月から3ヶ月で引き継ぎがあって責任のある仕事をもつことになるため辞めづらくなること、 また、義母の体調がよろしくないこともあって今後休みが増えて会社に迷惑をかける可能性も高く、 子供も作りたいと思っているなかで義母や会社のストレスに耐えながら続けることは 得策ではないと思い、 上記の旨伝えて今辞めるのも充分ご迷惑をおかけするが、退職したいと申し出ました。(会社のストレス…という言い方はもちろんしていません) ありがたいことに、引き留めて下さり、少し心が揺れています。人間関係や仕事内容が合わないことから、辞めたい気持ちに変わりはないのですが、上司からは私が本当に無理な状況になるまで頑張ってみてはどうか、会社自体はなかなかの優良企業であり(確かに給料や福利厚生はかなり良いです)、もったいない、会社に迷惑をかける等ということは考えなくて良い、と言われています。 本音を言えば、あと半年は様子をみたい、とも思います。確かに義母や子供のことは頑張ればなんとかなるかもしれないですし、短期で退職というのも、今後も働き続けるのであればかなりのデメリットですし、仕事ももう少し様子を見たら何か変わるかもしれない…しかし、そうすると、引き継ぎが終わっているので、続けるのが厳しくなってもかなり辞めづらくなっているでしょうし、半年は頑張れてもそれ以上、今の環境で私の精神的に続けられるか怪しいです…また、上記事情を話すと上司から、義母なんだから、私ではなく夫がなんとかすべき、夫が仕事を辞めればいい、みたいなことを言われてちょっと不信感もあります(こちらの家庭の事情もあるので…) ※ちなみに、辞めたら専業主婦もしくは短期の仕事があればそれで様子を見ようかと考えていました。 最後は私がどう決断するかだと思いますが、上記を読んでどう思われたか、率直に教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職について

    初めまして初めて書き込ませていただきます。 退職に関しての相談なのですが、 私は群馬在住で自営業なのですが彼からプロポーズを受け、 彼が8年間勤めている仕事をやめて群馬に来る予定の為 彼が会社に退職を願い出たのですが会社の方が引継ぎのために辞めるまでに 最短1年、最長2年かかると言われてしまいました。 こちらも新しく新居+店の改装を予定しており、 彼とも色々と今後の話し合いなどやらなくてはいけないことが沢山あるのですが 2年もかかってしまうとなると中々話が進まず本当に困っております。 彼も出来るだけ早く退職したいけどなるべく穏便に退職出来れば・・と言ってますが 引継ぎに2年はちょっと長すぎるんじゃないでしょうか? そしてこれは労働基準法の違反にはならないのでしょうか? (彼の仕事はCGアニメーションクリエイターで会社は有限会社で従業員は7人です。) よろしくお願い致します。

  • 退職しました

    すごく参ってしまって、精神的に限界の状態です。 色んなアドバイスお待ちしています。 最近会社を辞めました。 会社でさまざまな嫌がらせを受け、課長から言われた「お前がいなくても会社は回る。」という言葉に決心がつき、辞表を出しました。 嫌がらせがひどく、辞表を出した後何をされるか分からない状態でしたし、私がいなくても会社は問題ないと言われたので、辞表を出して次の日から出社しない旨と理由を伝えました。 辞表を受け取った上司は、引継ぎをしてもらわないと困ることを必死に訴えて来ましたが、有給を10日消化する形で10日後の日付で辞表を出し、次の日から出社しませんでした。 それから、毎日電話が会社からかかってきます。 次の会社に就職できないようにしてやるとか、非常識にもほどがあるとか、裁判を起こすとか、損害賠償を求めるとか、必要書類は送らない等です。 辞めるときは2ヶ月以上前に言うという業務規則を破ったため、2度と就職できないようにしてやると言われました。 とにかく、土下座しにこないと訴えるとしきりに言われています。 理由はどうあれ、引継ぎをしなかった自分の非常識さや、忍耐力のなさにも自己嫌悪を覚えて、ずっと眠れないし食べられない状態です。 訴えられたらざっとでいいのでどのくらいの金額を支払うことになりますか、私はどのような対応をするのが一番いいでしょうか。 お恥ずかしい限りです。 よろしくお願いします。

  • 円満でない退職(長文です)

    この度、20年勤めていた会社を退職する事となりました。 再々なる職務以外の精神的苦痛などにより、あるきっかけで総務・経理・人事すべてを任されていた私と、同僚(男性)2人共が一緒に辞表を出してしまう事になりました。 就業規則に則り、1ケ月後の日付で提出したのですが、 今日社長より、「おまえたち一緒に出しやがって、できてるのか?」「法的手段を取っても退職金はださない!」「引継ぎが完璧にできるまで認めない!」 と、怒鳴られました。 確かに、仕事の引き継ぎは多いので、何日か考え退職日を延ばす事も検討していたのですが、こんな事を言われたら精神的に参ってしまい考えてしまいました。 なんとか、1ケ月後までは出社しようと考えてはいるのですが、それ以上はよろしいものでしょうか? 退職金に付いては、基準局に相談したいと思いますが引継ぎが完璧でなかったら、もらえなくなってしまうのでしょうか? この先どういう気持で残りの出社日を過ごしたら気持が楽になるのでしょうか? どなたか、詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

  • 退職

    今月の末に会社を退職します。 後,6日間勤務すれば一旦,有給休暇に入ります。 嫌がらせなのか,自分だけ仕事量が増えてしまい,他の人のミスの仕事の対処を上司に相談しても面倒くさい顔をされます。重い腰をやっと上げるような様子です。スタッフも以前より仕事をしなくなり上司も面倒な仕事を私にふろうとします。肉体より精神的に疲れています。上司は他の人に任せられないのか疑問に感じます。引き継ぎも終えたので後はシフト調整だけなのですが私が出勤しなくてよいはずなのですが有給休暇にあてられない日があります。私の代わりの人も見つかっています。上司から日に日に嫌味を言われる回数が多くなり精神的に辛いのですが耐えるしか無いと思っています。そんなこともあり上司と距離をとるようになりました。 昼休憩位は外の空気を吸いたいので外食にしています。上司は私の昼休憩に「たいして仕事していないのに昼休憩は外に行った」と言っているようです。 最終勤務まで,もうちょっとですが,最近,心がへこみそうです。どんなの心構えで強い心をもてば良いでしょうか?

  • 自分を支えきれずに退職の意思を伝えました

    昨年12月に転職をしました。 同時に実家の父親が認知症との診断を受けました。 転職先は、一人体制の仕事で、2月までは前任者と一緒に 仕事をしていましたが、その後は一人でかなり精神的に 重圧がありました。 心の具合が悪くなり、精神科にかかり、坑欝剤と坑不安剤、 睡眠導入剤を処方されました。 親のことがあるからと思っていましたが、最近、仕事も 面白くなくなり、また量が増えて自分の力では全うできない と思うようになりました。 今後も親のことで休むこともあるし、うつのことはあえて 言わず(個人情報保護がないような会社なので)、新しい人を 雇って欲しいと事務長へ言いました。 昨年前任者が3人も辞めているし、休職という選択肢はありません。 最近は、生きる希望がなく、無理して会社へ行っていたのですが、 とても不安でデパスを飲みながら、そして仕事が終わると、 ふらふら彷徨い、完全に自分を見失っている状態です。 散歩がいいから、ヨガがいいから、といろいろと何かをやって みようと思っているのですが、朝起きると絶望的な気持ちで 身体が動きません。 自分に対しても自信がなくなっていて、何をやるにも自分は ダメだと思ってしまうのです。 こんな状態なので、親の介護はプロに任せたほうが良いと 思っています。他に兄弟もいないので。 あと、新しい人が来るまでは仕事は忙しいと思います。 また、引継ぎもあるので、すぐにやめることはできません。 今後、どのような生活をしていけばいいでしょうか。

  • 退職について質問です。

    現在の仕事(パート)に就いて、8ケ月です。 仕事は半月行くと、やる事がなくなる為休みになります。 サービス業の仕事です。 今月の終わり頃、ミスをしてしまい上司に(あなたには、もう仕事させられない・またミスしたらココの会社が潰れてしまう恐れがある等他の人には、こんな言い方しない)を言われ、次の日から体調を崩してしまい、ずっと休んでます。 最近は、夢にまで見るようになり、寝不足です。 先日、体調不良の為今月一杯で辞めたいと伝えた所無理だと言われました。 引継ぎ(2ケ月程)もして貰いたいとの事でしたが、またミスしてしまいそうで怖くて出来ません…。 精神的にも辛いです。 今月中に辞める事は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう