• ベストアンサー

流されてしまいました…

snow_09の回答

  • snow_09
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

細かいことで悩みすぎです。 ですが気持ちはお察しします。 彼が怒っていると決め付けないで下さい。 なので、これ以上、悩むことをやめるのをお勧めします。 彼が怒っていても怒っていなくてもあなたは行動してしまったのですから今更どうすることも出来ません。 そもそも、1ヶ月期限付きとかいう恋愛が間違いだと思います。 だから質問者様みたいに悩んで結局はうまくいかなくなり別れる。もしくはキープ止まりですよ。 僕が、彼の立場なら、そもそもあなたのことを思って付き合いません。 送るべき内容は 忙しくて構えないと彼も辛いだろうと思うから別れよう。忙しくなくなる日までお互い想っていたらそのときにまた付き合おうね。 という内容を質問者さまが脚色して送るべき。 恋愛人それぞれですが、あなたは頭の中で好きならどんなことでも耐えられると思っているとおもいます。彼のためならって。 でも本当はそのようなタイプではないのでそのように悩むのですよ。 なので、うまくいく可能性は低いですよ。 失礼だと思いましたが回答させていただきました。

saaya1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに細かい事で悩みすぎですね。 彼が怒っているとは限らないですし、私が送ったメールを取り消す事も出来ません。これ以上悩んでも悪い結果しか生まないでしょう。 しかし、回答者様の仰った内容のメールを私が「送るべき」とは思いません。 うまくは言えないのですが、私から彼に別れを告げるのは間違っていると私は考えます。彼の為ならどんな事でも「耐えられる」とは思っていないのです。今は彼が好きだから「そうしたいだけ」なのです。この気持ちが無くなったら私は彼に別れを切り出すでしょう。 反抗的な態度で申し訳ありません。 もし、彼とうまくいく可能性が低くても、私は全力を出し切ってから終わりたいと思います。 なので回答者様の選択肢を私は選べませんが、そういう答えを出さなくてはならないかもしれない可能性は頭に入れておこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 女友達で、マイペースだったり少し優柔不断な女性だと、メールをしてもなかなか返信がなかったり、遊ぶ約束をしようとしてもなかなか予定を決められなかったりすることはありますか?

  • 返信をしにくいメールが送られて来た場合

    28歳女性です 友達とのやり取りで困っている事があります。 ほとんどの友達とはたまに携帯のメールで1ヶ月に数回もしくは数ヶ月に数回やりとりをする程度です。 1人の友達は毎日のようにメールを送ってきます。 ほとんど結論が出てるメールを送ってきたり、返答に困るような内容だったり 返信をしないとどんどんメールが来てしまうので1つ1つ丁寧に返しては居たのですが、本人が考えてる意見と違う物を返したら逆切れされてしまいます。 内容が家庭環境が含まれている内容なので家庭環境が違いすぎる私には全部いったん受け入れて返信は不可能に近いです。 その友達は人の意見をいったん聞きそれから自分の意見を言うのではなく、頑として自分の意見は変える気が無く相手を合わさせようとします。 決して自分が悪かったと口にすることは今までに無く環境のせいにし、私の環境を羨ましく言います。(悪かったという事を望んでいるわけではないです) 私の送るメールの内容には触れずに、別の話題を振られます。 メールには返信をするものと真面目に返してましたが、自分は1人の友達からは依存をされてるのではないか? と考えるようになってしまいました。 皆さんは友達や同僚の方からのメールに全て返信をしますか? 家庭環境を含むメールで答えにくい場合はどのように対処してますか? 皆様のお知恵を拝借したいです。

  • 元カレが部屋に来る(男性に質問します)

    元カレが家に遊びにきます。私が振られお互い友達で・・・。と言うことで終わりました。(お互い嫌いになったわけではないです。)約1ヶ月経ちます。私から少し強引に「たまには一緒に飲もうよ」と誘いました。誘っておいてなんなんですが、かれはどういう心境でくるのでしょう?また元カノから強引に誘われたら気が弱かったり優柔不断な男性は断り切れなかったりすることあるでしょうか?電話の後「もうこんないい加減な俺とっくにすきじゃなくなったろ~」とありました。私は友達として誘ったので返信に困りました。

  • 好きだった人との線引きした付き合い方

    好きだった諦めた人と今は私の中で友達に戻して付き合っていますが普通の男友達として線引きした付き合い方ってどうしたらいいですか? 彼は誰にでも優しく女友達が多い。 優柔不断で人見知り。 言う事がとにかく優しいしメールしたら必ず返事くれる。 今は自分からはメールしてこない。(以前は彼からメールをくれていたときもあった。) とにかく優しく気持ちが入りこんでしまって 気持ちの整理をつけようとすると優しく接してくるからわたしからも今はメールしなく距離を置いています。 私の気持ちは彼も知ってるし彼が優柔不断だから 煮え切らないし三角関係になるわで 私も一方的になってしまって何かそんな自分も嫌で 真面目な性格なのですぐ考え込んでしまいます。 私は男友達はあまりいないほうで(すぐ恋愛感情になるし付き合えない) 線引きした付き合い方をアドバイスお願いします。

  • 片思いの人が優柔不断

    21才、女です。 今、片思いの人がいます。同じ授業で、飲み会2回の関係で、お互いまだ深く知らない状態です。 男友達がそそのかしてくれたらしく、その彼から「ホワイトデーのお返しどうする?」のメールがきました。 私はチャンスだと思い、受け渡しの場所を学校外がいいといいました。しかし、どこがいいのか決まらず、お互い優柔不断ということで、後から決めようという話しになりました。 後日、その日に遊んでほしい。といったらいいよ。というので、私はデートの場所の選択肢をいくつかつくり、「どれがいい?」と聞いたら「どれがい~っていわれてもなー考えさせて」といわれました。 思えば会う日も私が3つ選択肢出したにも関わらず、それでも相手が迷い、私が決めました。(そしてら決めてくれてありがたいといわれました) 私はいつも誰かと何かをやる時は、選択肢を出して選んでもらうのですが、優柔不断な人からみれば、こういうのは面倒くさいものなのですか?メールの感じから、面倒くさそうな印象を受けました・・かといって、私に決めてというわけでもなく・・ 彼は優しいので、誰かに誘われれば自分がいきたいとこじゃなくてもいく感じです。 かといって、彼の好みを聞いて、そこにしよっか?といってもまた迷い始めます。 私のことがどうでもいいから、全て私任せなのか、それとも本当に悩んでしまうのか・・わかりません。 優柔不断な方、この彼の心境がわかれば教えて下さい。 そして、私はどこまで押すべきか迷っています。例え私のことが嫌になったとしても、態度に出してくれなさそうなので。私が全てひっぱった方がいいのでしょうか?

  • 諦めた方が良いのか

    初めまして。 私には、友人の紹介で知り合って2ヶ月弱の男性がいます。(お互い30代) その彼についてなんですが、知り合ってから、4回、食事や映画などで2人で会ってい ます。 そんな彼に、メールで好きと言う気持ちを伝えました。 返信は ・びっくりしたけど、嬉しい。 ・◯◯さんは魅力的。 ・自分の気持ちが分からない。 ・また誘って。 と言う内容でした。 この1週間後には、2人で飲みに行き年末も会う予定が決まってます。(距離は近いですが、手も繋いでいない関係です) こんな状況ですが、諦めずに会っていて大丈夫でしょうか? ちなみに、この男性は極度のめんどくさがりで優柔不断な性格です(自己申告と紹介してくれた友人情報) 携帯電話は、緊急連絡用と公言しており、メールも返信はしないタイプです。 会う予定やメールは全て私発信ですが返信は来ます。 私もメールは予定を決める時しかしていませんが。。。誘いは断られた事はありません。 みなさんの、ご意見を聞かせて頂けますか?

  • 男子のメール

    こんにちわ!! 高1女子です! 最近好きな人とメールしてたんですが、メールの返信が冷たく感じます。 私が優柔不断でなかなか物事が決まらず、優柔不断でごめんね!! みたいなメールを送ったんですが、そのごめん!!に対する返信はなく、違う話になってしまいました。 大丈夫だよとかそんな感じで来るのを期待してたんですが、違いました。 そこはスルーされてしまいました。 男子はみんなこんな感じなのでしょうか?他にもいろいろ冷たく感じる点がありました。 回答お願いします!!

  • 「友達にはなれない」と言われて・・・。

    女です。 ちゃんと付き合ってはなかったのですが、好きな人に振られました。 2人共お互いがどう思ってるのか、探り合いの状態で3ヶ月程メールや電話をしていました。3回程食事もしました。 彼が言うには、私が真面目だから、優柔不断な事は出来ない。恋愛対象じゃない。理想のタイプじゃない。早く次の人を見つけろと・・・。 恋愛関係ではもう諦めないと仕方ないなぁと思っています。 でも、人間としても彼の事が好きなので「折角知り合えたし、元々きちんと付き合ってなかったし、今まで通り、メールや電話をしたり、時には会ったりして、但し恋愛感情は絡ませない様にして、友達として付き合っていきたい」と提案しました。恋愛対象外なら、私さえわきまえていれば可能だと思ったのです。 が、幾ら言っても彼は「無理」の一点張りです。会うのは勿論、電話やメールも一切止めよう、ばったり会ったら笑顔で、くらいにしようと・・・。 年頃の男女で友達関係は難しいからだそうです。 でも私には、それだけが理由とは思えません。他に何か訳があるのかと尋ねてみましたが、返事はありません。 友達にはなれないという心理はどういったものですか? 友達として一生付き合っていきたいという思いを諦め切れません。苦しいです。彼に考え直して貰える可能性はあるのでしょうか?頑固だから100%変わらないと言い切られているのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 一度縁を切った相手に今更・・・?

    私は大学一年の18歳女です。 高校二年の時に友達に紹介されメールを始めた人がいました。 その人とはすぐに仲良くなり、メールを始めてから早い段階で付き合い始めたんですが、 彼の女関係(女好きで、気が多い)がどうしても信用できなくなってしまい、 数日で振ってしまいました。  でも彼は納得できなかったらしく、考え直して欲しいというような内容のメールが何度も来ました。 それがちょっと過度なものだったので、 私はメール拒否をして完全に縁を切ってしまいました。 こんなことならはじめから付き合わなければよかったのですが、 優柔不断で付き合う段階までいってしまった私が悪いんです。。 でもあんなひどい風に縁を切ってしまったことが自分の中でずっとつっかえていて、最近気になりだしてしまって・・・ 彼に当時のことを謝りたいと思っているんです。そしてまた友達としてやり直したいと思っています。 男性からすると、今更連絡をとってくる女をどう思うでしょうか? 彼から反感を買ってしまわないかとても心配です・・・ 女性の方からも意見をお願いします。

  • 傷付きました・・・・・

    私には好きな人がいてその人とメールをしてました。ある日、私が勇気を振り絞って映画に誘いました。最初は行くといってたんですが、日がたつにつれて、優柔不断になっていきました。そして、私は告白したんですが答えはNOでした。そのあとは、友達としていくみたいな感じになってたんですが結局行かないといわれてしまいました。最近、メールが素っ気なくなってきて、「もし、うちとメールしたくないなら返信しないで」と書いたメールの返信はきませんでした。まだ、その人のことを好きなんです。どうしたらいいでしょう??(中2です)