• ベストアンサー

飼い犬の肛門に巨大なしこりができていました。

waghouseの回答

  • waghouse
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.3

便を口から吐くほどの異常状態なら、一刻も早く獣医に見せてください。 数年前から異常が認められ、様子を見ていたわけですから、その間に良くなっているどころか悪化しかしていないようにしか思えません。 夜鳴きするぐらいなら、相当痛いにちがいありません。 便が正常に出ない、下痢をするだけでも体に負担がかかります。 数年間も痛みに耐えているのではないでしょうか・・・。 どの病気と言われても予想で答えれる場合ではないと思います、直ぐにでも獣医に見てもらい処置をしてあげるのが最善です。

xxsenjuxx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 数年前から、定期的に病院には行っていたので父も様子を見ようと言ってしまっていたらしかったですが、説得をして病院に連れていきました。確かに異常事態でぐずぐずしている場合ではなかったと反省しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肛門が小さくて便が出にくい 汚い話ですので注意

    生まれつき、お知りの穴が小さくて便が出にくいです。 出たとしても、便は細いです。 しょっちゅう便秘になります。 医学書を読んでいると、そのような場合は肛門に物を入れて大きくする必要があるとあったのですが、これは個人でも出来るのでしょうか? お尻の事なので、医者に行くのはちょっと抵抗があります。 ネットには、清潔な太い棒にコンドームをかぶせてやる、と書いてありましたが信じていいものかどうか… 旅行に行ったときなどは、必ずと言って良いほど便秘になり、お腹が痛くなり、楽しめません。 医者に行かず、肛門を大きくして便通を良くする方法を教えて下さい。 お願いいたします。

  • 肛門周囲膿瘍または痔ろうのしこりについて

    以下の6つのことを教えて下さい。 ・必ず毎回同じ場所にできるのか ・できるのは肛門の外側だけなのか、直腸内や腸のもっと奥の方にできることはあるのか ・しこりができると痛みや発熱は必ずあるのか ・しこりはどういうときにできるのか、下痢をした時だけなのか、正常な便通が続いていてもある日突然できることはあるのか ・見た目はどのようなものか、顔にできるニキビのような赤みをおびていて中心に白い芯があったりするか、周囲の肌色と同じ色か ・肛門科で診察できるのはしこりができている間だけなのか、しこりがなくなっても例えばエコー検査で痕跡が発見できたりするか

  • 【猫】直腸脱肛の後、肛門の締まりなくなり・・・

    一〇日くらい前に直腸脱肛を起こし、その後今の状態にまでは改善したものの 肛門部の周りの毛が抜けて(原因わからない) 肛門の締まり機能が失われたままの状態で、困っています かかりつけ医に言っても軟便や下痢だから便通が良くなれば自然と改善すると 言い張るのですが、下痢でなく便秘なんです 獣医の言う事が納得できない これって元に戻らないものなんでしょうか? 一旦、直腸脱肛を起こすと元の状態には戻せない、ものなのだろうか? トイレに入るんですが出ないんです、そしてお尻を見ると、中途半端に便が出ており 昨日は台所の流し台に便があったり、じゅうたんにも付着しています 寝床の毛布にもお尻が当たるので付着しており どうしたらいいか?とても困っております ロイカナの消化器サポート(水溶性)は食べてくれないし、流動パラフィンは与えるのが 困難・・・これって、たとえ便秘解消しても肛門がこれだと 垂れ流しの状態はそのままでしょうね? なぜ毛が抜けたのか?元に戻せないのか? ご教示頂ければ本当に助かるのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 肛門が出ている

    以前 便秘でいきみすぎて肛門が出てしまった経験があり、それから何回か 排便の様子を鏡で見ていました。 私の肛門は人よりしわが多くたるんでる感じがあります。 そのためかはわかりませんが、便を出そうとすると、 肛門の周りの肉が膨らむとともに しわの部分も突き出てくるんです。 おかしいでしょうか。

  • 肛門痛???

    肛門痛??? 週1回か2回くらいのペースで肛門痛があります。これはイボ痔が原因と思っていいのでしょうか?下痢でも便秘でもありません。汚い話ですが出血があるのは便が硬くて大きい時だけです。色も正常です。肛門痛は肛門からお腹にかけて突き上げる?ような痛みなんですが。ごくたまに?なんですが肛門が痒い時もありましたが今はないです。痔以外に肛門痛がある病気?はありますか?他の病気の場合、肛門痛以外になにか症状ありますか?

  • 肛門からの出血

    はじめまして。 最近トイレにいって大便をすると、血がついていることがあります。 鮮血で少量、便をふきとったときに一緒についてることもあり、肛門部周辺はシャワーなどすると染みます。 ただ排便時痛みはありません。 血が垂れたりすることもありません。 また、便をしっかり拭き取ったあと再度肛門周囲を拭いても血がつくことはありません。 腹痛や下痢・便秘が交互にあるわけでもなく便がほそくなったりもしてません。 昔、少し医療の方かじってるので自分としては直腸癌でないかと不安です。 20代前半の男です。 よろしくお願いいたします。

  • 肛門のかゆみ

    汚い話で申し訳ないですが… 肛門のかゆみで悩んでいます。 ずっと便秘にも悩んでました。前から、固い便の時は肛門が切れて少し血が出ることもあったのですが… 最近は、あまり固くない便でも、痛みと出血があり、しかも出血量が多くて気になっていました。 出血がなくなったと思ったらかゆみがでてきて… このかゆみは痔の症状でしょうか? 市販の痔の薬を使っていますが、かゆみは良くなりません。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 猫の肛門から出血

    猫の肛門から出血しています 便秘も下痢もしていません  便に血もついていません 食欲ありで元気です 昨夜も出血していて 今も気がついたら出血していました。座ると床に血がつきますがお尻を拭きとると大丈夫な感じです 今日はかかりつけの病院がお休みで何かやってあげた方が良い事ありますか? 2週間前に去勢手術しました 雄です

    • 締切済み
  • 子猫の下痢による肛門のかぶれ

    1ヶ月半くらいの子猫ですが、3日前(10/12)から下痢をしています。 下痢自体は徐々に便の色もよくなってきて、固まりつつあるようなので心配ないと思うのですが、肛門が真っ赤に腫れてしまい、触るとかなり痛がります。 排便後に肛門のまわりに付着している便を赤ちゃん用のお尻ふきで拭いていたのが原因かと思うのですが、下痢をしている以外は元気で、ほっておくと部屋のそこら中に便をなすりつけてしまいます。 また、この子猫は尻尾のから肛門にかけて毛がなく、そこをお尻拭きで拭いてしまったのでなおさらだと思うのですが・・・。 何か痛がらせずに便をきれいに拭き取る方法はないでしょうか? 拭かないほうがいいことはわかっているのですが、部屋中を便だらけにされるのは困ります。 長文になりましたが、いいお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
  • おしりにしこり?

    皆様にお知恵をお借りしたいです。 最近なのですが、お尻にしこり?のようなものがあることに気づきました。 しこりのある箇所は、お尻の割れ目(股間側)の端っこにあります。 鏡で写してみたら、周りの皮がめくれて、しこりの部分だけピンク色で露出しているような感じです。 (伝わりづらいかな?と思って絵描いてみましたが…、絵心ないのでよりわからないかもしれないです…) 肛門科のある病院で見てもらったところ ・痔ではない ・何かはよくわからない ・経過観察をしてください とのことでした。 これの正体について思い当たるものがある方はいらっしゃらないでしょうか? 肛門付近にあったので肛門科で診察してもらいましたが、本当はどこで診察してもらうべきでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃったら、お知恵をお貸しください…