• ベストアンサー

depressionとrecession(不景気)の違いについて

depressionとrecessionは、どちらも「不景気」という意味がありますが、 使い分ける時はどのような違いがあるのでしょうか。 まったく同じ意味と理解してよいのでしょうか? 微妙なニュワンスや使い方の違いを教えていただけますでしょうか。 例文なども添えていただければありがたいです。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.1

recessionとdepressionはほぼ同意語であるが一般的にrecessionより depressionの方が悪い経済状態を示し、長く続くものとしている。 GDPの伸びが2期(1期=3ヶ月)以上無いことをrecessionと称するが一般的な解釈である。 A depression causes a drop in all economic activity. Major depressions may continue for several years, such as the great depression (1930-40) that had worldwide impact. America faces new Depression misery as financial crisis worsens. Recession hits fashion world. The country is sliding into the depths of (a) recession. Canadian Banks Lower Forecast for Economy as Recession WorsensThe country is sliding into the depths of (a) recession. Could the Recession Kill the Recycling Industry?

sarabi
質問者

お礼

Depressionの方が、Recessionよりも悪く長く続くものなんですね。 分かりやすいご解説ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカの景気サイクルについて

    なんとなく2019年に金利がピークアウトしそうです。2008年のリーマンショック以降10年も景気拡大が続いてきたのでそろそろ10年ぶりのリセッションになりそうです。 ところで中国の景気減速が叫ばれていますが、中国に依存する欧州の景気も怪しいです。これらが減速すると世界的な影響は大きいです。問題はこれらの減速はアメリカの本来のサイクルの景気減速よりも先に来そうだという事です。こういう場合、アメリカの景気にも影響を与えるものと思いますが、欧州や中国などの景気後退はアメリカの景気サイクルに影響を与えますか? つまり欧州や中国の景気後退に引きずられて一緒にリセッション入りして、それでリセッションはおしまいですか? それとも欧州や中国の景気後退に引きずられて一緒に株価調整くらいはするけれども、それとは別にアメリカのリセッションはその後に来るものでしょうか?

  • 景気減速、景気低迷、景気後退、不況、不景気の違い

    景気減速、景気低迷、景気後退、不況、不景気の違いを分かる方はいらっしゃいますか? できれば英語でそれぞれどういうかも教えていただけますか?

  • 景気と経済構造の意味の違いを教えて下さい。

    景気とはキチンの波やジュグラーの波であるといったことは分かるのですが、 経済構造の意味が分かりません。 よって私が知りたい、景気と経済構造の意味の違いがわかりません。 ご教授お願いします。

  • 好景気と不景気

    好景気と不景気で流行するものの違いってなんですか? なるべく早めの回答おねがいします。

  • 好景気の時期についた名称「**景気」

    1950年代から60年代、日本は大変な好景気でその時期を称して「神武景気」や「岩戸景気」という言葉を記憶しています。 戦後の好景気に「神武」「岩戸」という太古を思わせるネーミングがいまだに理解できません。誰がどういう意味であのような名称をつけたのでしょうか? また、不景気にも何かニックネームのようなものがついたことがありますか?

  • なぜ景気がよくならないの?

    なぜ景気がよくならないの? 民主党に政権交代してから景気が良くならないのはなぜですか? リーマンショックの時に自民党は景気対策で効果が出てきたはずなのに 民主党に変わった瞬間に景気が低迷、デフレスパイラルへ突入したのでしょうか? それと、自民党(与党時代)と民主党(現在)の活動の違いも詳しく教えてくれないでしょうか? お願いします。

  • 去と来の違い

    意向を表すのに 去と来 の2つがあります。 例文) 我们就来进行对战 対戦してみよう 上記例文では”来”ですが、これを”去”に置き換えると意味が違いますか。 そもそも、去と来の意向を表した時の違いは何ですか。

  • economicとeconomical

    economicalとeconomicの違いがよくわかりません。 たとえばeconomical recession と economic recession は意味がことなるのですか?どちらかが誤った表現なのでしょうか? どなたか回答よろしくおねがいします。

  • 景気回復は本物かどうか

    サブプライムローンから始まり、リーマンショックを経た、金融及び経済危機ですが、今現在はどういう状況なのでしょうか。 株価反発や経済指標など、数字の上では良い結果が出ていて、それだけを見れば景気回復かと思われます。 しかし回復でないとするならば、今回のリセッションで受けたダメージを回復する上での課題、解消しなければいけない問題は何でしょうか。 今何が懸念されてるのでしょうか?

  • 類義語の意味の違い。

    『おずおず、おどおど、びくびく』 この3語の意味の違いについて、大学で発表することになりました。 しかし、例文を使ってそれを明確にしていくことが、 教授からの条件となったのですが、その明確な違いを導く例文を なかなか思いつくことができません。 類義語辞典の意味の違いも、なんか納得できないものばかりです。 例文によって自分なりに意味の違いを見つけようと思っているので、 どうかよろしくお願いします。 みなさんの知識をお貸しください。