• ベストアンサー

肘が先行しなくて本当に困っています  ピッチング

pomer666の回答

  • ベストアンサー
  • pomer666
  • ベストアンサー率49% (46/93)
回答No.2

お小遣いが一万円(笑)だったとしても買わないことをおススメします。 この「スローマックス」という商品を非難するわけではありませんが、この手の商品は他にもたくさん売られていますが、正直こういうもので技術が劇的に上がるという例を聞いたことがありません。(もちろん、売り手は「こんなによくなった」というエピソードは紹介しますけど、本当かどうかわかりません) また、野球の投球動作というのは非常に複雑で、投げる人の体格はもちろん、筋肉の収縮力やしなやかさ、果ては骨格まで、いろいろな要因が重なってできているので、一番いい投げ方は本来「何も教えられていない状態で自分が無意識に投げたとき」のフォームがその人に最も適したフォームです。 ただ、そうは言っても人間の体はある程度同じなので、「こういうフォームで投げるのがよい」といわれるフォームがあるんですね。ヒジが先行するフォームもそのひとつといっていいでしょう。 具体的にはまずは右足(右利きですよね?左利きだったら左足)に体重をしっかり乗せて力をチャージしてから尻・腰→胸・肩→肘→最後に指でリリースというのが理想でしょう。イメージは「下から上」です。今回のWBCの日本代表では藤川・涌井・ダルビッシュなどのフォームは理想的なんじゃないでしょうか。 (ただし、彼らは打者にタイミングを合わさせないためと、ボールにスピンを与えるためにギリギリまでリリースを遅くしているので無理にマネするとケガしちゃいます) あとはNo.1さんのおっしゃってるように左手の使い方を工夫するのも手っ取り早い方法ですね。 これらも含めて、ピッチング動作についての体の使い方に関しては、参照URLの本が現在の最新の投球科学が載ってますよ。作者はちょっと前に流行ったジャイロボール理論を提唱した人です。 あとは野球に詳しい大人の人に聞いてみたり、プロ野球選手の野球教室などに行く機会があれば行って積極的にみてもらうといいですよ。劇的に向上するのはやはりこういう場であるハズです。 あまりヒジのポジショニングに拘りすぎたり、自分であわててフォームを矯正しようとせずに、ゆっくり時間をかけて自分にぴったりの投げ方を身に付けるのが一番ですよ。遊び気分でプロ選手のモノマネをしてみるのもいいですね。 上でも言った様に、自分が一番負担がなくて、スムーズに動けて、たくさん球数を投げられる投げ方が一番合っているフォームです。お小遣い1000円ということでまだ若い方のようなので、体もまだまだ吸収力があるのであせらずにのびのびとプレーしながら美しいフォームを身に付けていってくださいね

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAJ74292/
kawakami1
質問者

お礼

そうですよね、スローマックスはちょっと胡散臭いと思ったんですよ。 Pomer666さんの回答のおかげで無駄使いせずに済みました。 回答ありがとうございました、参考サイトもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピッチング

    僕は今中2で軟式野球部のピッチャーをやっています(控え) 早速質問なのですが、僕がピッチャーをやっている時は投げている球や変化球などは そこそこコントロールも定まり、特別球が遅いという事もなく普通に投げれるんですが、 いざ自分のフォームをデジカメなどで取ってみてみると、テイクバックの時は肘が伸びきった状態(アーム式)で、トップもうまく作れず、すこし横から腕が出ている感じです。 このままだと上達にも限度がでてきますし、フォームをなおした方がもっといい投球ができると思います。 でも周りに教えてくれるコーチや知人がおらず、 困っています。僕が野球をはじめたのは中学に入ってからで、ほとんど初心者なんです。 いろいろHPを見たり、本を買ったりして勉強しているんですが、うまくいかずどうしよか迷っています。 何か練習方法やオススメのページ、本何でもいいので教えてください。お願いします。

  • 肘の上げ方について

    肘の上げ方について 草野球で投手をしています。 テイクバック時に一般論と同様肘から引き上げますが、 どうしても引き上げる時点で、肘が肩より上に上がりません。 前腕は内旋させ、上体・上腕と同一平面状にあるように 心がけています。 肘は高く引き上げた方がいいといわれますし、 プロの連続写真や、教本の写真でも実際(異常に?)高く 引き上げられています。 この肘の上げ方は、反動(勢い)なのでしょうか? 肘を高く上げるためのコツや練習方法をご教示いただければ幸いです。

  • アーム式投法の矯正について

    アーム式投法の矯正について 現在21歳の草野球プレイヤーです。 私は中学3年間だけの野球経験で8年間ずっと外野を守っていました。 しかし、最近ピッチャーをやることになって周りから肘が伸びきっている。と指摘を受け今頃自分の投げ方の悪さに気づきました。 ですので肘に悪いし、格好悪いのでここ1ヶ月本やサイトを参考にしながら矯正に取り組んでいるのですが、なかなか直る兆しがありません。また、色々とアドバイスをしてもらうのですが、聞いているうちにどうやって腕を振ればいいのかわからなくなってきます。 何か適切なアドバイスをいただけないでしょうか? また、テイクバックを小さくすると鋭い球を投げられる気がしません。そこについても何かありましたらご回答よろしくお願いします。

  • ピッチング&送球のコントロール

    20歳の男です。 中2の夏に肩を壊して野球ができなくなってから、野球嫌いになり、ずっと野球とかかわりを持たずに暮らしてきました。 最近、中学時代のチームメイトに草野球をやらないかとさそわれてやることになりました。実際やってみると、楽しく、もう一度野球をやってみようと思いました。 しかし、5、6年ぶり(学校の授業のソフトを入れたら3年ぶり)に球を投げたらコントロールできません。肩はほぼ完治しているし、何でコントロールできないかさっぱり分かりません。 昔はコントロールが悪いなりにもしっかりと投げられましたが、現在は狙ったとこに5球投げたら1球いくぐらいです・・・涙。ピッチャーをやってテイクバックをつけて投げると最悪です。球がカーブ回転になったり、シュート回転になったり、抜けたり・・・。 中学時代にあまり送球に関して教えられていないので今のところ改善しようがありません。 色んなサイトを見ましたが、僕の場合は下半身のバランスより、指・手首・ひじ・肩・背中にかけての上半身のバランスが悪いように感じます。 正しい上半身の使い方、正しいリリースポイント、またそれらを改善する練習方法を教えていただけたら幸いです。

  • テイクバック

    今僕は、野球で投手をやっています。 でもテイクバックがおおきすぎて肘が上に上がりません。 どうすればこの癖を直すことができるのでしょうか。 家でできるトレーニングを教えてください

  • 最近の投げ方(高校球児または野球専門家の方お願いします)

    中学軟式野球の指導者をしています。 最近、投げ方(特に投手のテイクバック)が昔の理論と違ってきているようなきがします。いままでは、両手は外転させテイクバックを結構大きくとって、トップの位置ではボールはセンター方向(後ろ向き)という教え方をしていたのですが、高校野球を見たり野球雑誌の技術記事によると、テイクバックは小さく(ヒジを引っ張り上げるように)トップの位置は耳のそばでボールはキャッチャー方向を向くという感じになっています。 現役もしくは最近まで高校球児だった方や同じような野球指導者の方、最近の高校(硬式で結構です)ではテイクバックのとり方についてどのように指導されているのか、教えてください。

  • 草野球で投手をしています。

    草野球で投手をしています。 テイクバック時に一般論と同様肘から引き上げますが、 どうしても引き上げる時点で、肘が肩より上に上がりません。 前腕は内旋させ、上体・上腕と同一平面状にあるように 心がけています。 肘は高く引き上げた方がいいといわれますし、 プロの連続写真や、教本の写真でも実際(異常に?)高く 引き上げられています。 この肘の上げ方は、反動(勢い)なのでしょうか?

  • マウスを持つ手を支えるアーム

    先日出張で行った大阪の某店で、マウスを持つ手を支えるアームのような器具を見つけました。展示品があったのでちょっと使ってみると非常に快適なんです。仕事中で荷物になるので購入をあきらめましたが、やはりどうしても欲しくてネットショップを探そうとしたのですが、商品名がわかりません。確か店頭では7000円台で売られていたと思います。この商品の商品名、もしくは売っているネットショップをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ・デスクの端にクランプのようなもので固定する。 ・固定したところから外に向かってアームが伸びている。 ・アームの先に、右手の肘のあたりを支えるパーツが付いている。 ・アーム部分は長さ、角度が自由自在に水平移動する機構になっていて、マウスをどこに動かしても肘を支えていてくれる。 ・たしか、マウスパッド部分も付いていたような気が(これはうろ覚えです)。

  • これは野球肘???

    現在高1で軟式野球をやってる者です。 ポジションはキャッチャーなんですが、キャッチャーは早く投げないといけないので、テイクバックを小さくして投げるために肘が痛くなってしまいました。 症状は、力こぶを作る感じで力を入れると肘の外側が痛くなってしまいます。ちなみに普段はあまり痛みを感じないのですが、投げると少し曲げるだけで痛くなります。その痛みも投球後30分ぐらいたつと普段の痛みになります。この症状は野球肘なのでしょうか? 先日(三日前)から接骨院に行き始めたのですが、そこでは「肘の内側が張っていて、痛めている。まだ軽度なので外側まで痛みがいってます。」と言われたのですが、なんか不安です。 先輩に剥離骨折の方がいて、自分もそうかも・・・とおもってしまいます。ちなみに、剥離骨折の症状とはどういったものなのでしょうか? 関節ねずみというのは知っています。 接骨院に行った日から投球はしていません。毎日接骨院で電気治療を10分程してマッサージしてもらい、就寝時にアイシングするという治療をしてますが、このままで治るのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 投球ホームの癖矯正方法について

    小学校4年生でこの4月に少年野球チームに入りました。 投球時の癖の矯正方法についてお聞きしたいのですが・・・。 右投げで8割程度の投球時には問題ないのですが思いっきり投げると顔が左に酷く言えば45度傾いてアーム投げに近い形になります。 テークバックで小指からあげて肘は上がっているのいですが。 鏡の前で体の軸を意識させて顔を真っすぐさせて、毎日棒などを使って肩に負担がないように100球位形をつくる練習をさせているのですがあまり効果がでません。 真っすぐさせるより、逆に反対に少し傾けさせた方が矯正効果が出たりして・・・? 始めたばかりなので悪いフォームで10M先に投げる気持ちをおさえて綺麗なフォームで投げ続けると、そのうち距離が近づいてくる。 今の距離を求めず先の事の方が大事だと言って練習をしています。