• ベストアンサー

ダイオードについて

WEBにあった電子回路を組もうとしています。その部品の中に『1S180』というダイオードがありました。電気に詳しくないので何用のダイオードとかわかりません。また、過去の製品らしく売っていないので代替品があればと思っています。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • N8M8N
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

1S180は汎用の小信号スイッチング用のダイオードのようです。 以下によれば100mA、50V(他の資料によると70V)ですので 秋月電子で売っている1N4148が使用できるでしょう。(50個で100円) http://americanmicrosemi.com/information/spec/?ss_pn=1S180 秋月は http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00941/

N8M8N
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 これで何とか部品を揃えることができそうです。 電子系は無知なので無謀ですが、PIC工作がとても楽しみです。 初めて質問をして、すぐに解答をしてくださる親切で 温かい方がいて、とても幸せな気持ちになりました。

その他の回答 (1)

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

WEBで検索したら即効ででました。 ↓1S180 http://www.kashinoki.co.jp/page025.shtml どうぞ。 特性などを詳しく知りたいのなら、 半導体の互換表なる冊子もありますよ。

N8M8N
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 部品類はまとめて購入できたら嬉しいので、 よく出回っている汎用品と互換があればありがたいです。 ちなみにこれを参考に作ろうと考えています。 http://www.geocities.jp/imayuki_h/custom/speed/tachometer_cirkit.html

関連するQ&A

  • ダイオード1S555の代替え用品について

    フィルタやアンプの回路を組もうとおもっているんですけど、ダイオード1S555が、現在流通してなく困っています。 ダイオード1S555の代替として使用できるダイオードにはどんなものがあるのでしょうか。 教えてください。

  • ダイオードのようなガラスってありますか?

    電気回路で電流を一方向のみ流す部品に「ダイオード」がありますが このダイオードのように一方向のみに光を通す素材ってあるのでしょうか? (マジックミラー・ハーフミラーは厳密に言えば一方向ではないのでココでは省きます)

  • 表示のないダイオードについて

    電子部品等については全くの素人です。 所持している機器の基板に搭載の電解コンデンサが 液漏れしていたのをきっかけに、勉強がてら色々な電子部品の 交換をしてみようと思い、あれこれ試行錯誤中です。 ※ホームセンターで購入のデジタルテスターで色々計測しながら  ネット検索して調べてます。 基板自体は約30年前のUSA製で、既に生産終了しているものです 代替部品調達のため色々調べてはおりますが素人ゆえ 以下の部品について調べが進まず、こちらへ投稿してみました。 添付画像に記載の 型番不明01~04 のダイオード?について、、、 A・01~03については部品本体に何も表示がありません。   基板には CR と印字されてるのでスイッチングダイオード?   代替部品調達にあたり、どのような調べ方をして   どのような規格?の代替部品を選択すればよいか?   例えば 日立・1S2076A や 東芝・1S1588 とか B・04については部品本体及び基板に書かれてる記号から   ツェナーダイオード 11v と思われるのですが、、、   ツェナー電圧 11v ならよいのか?   例えば ON Semiconductor や Fairchild の 1N4741A or 1N5241B とか 諸々ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • KB-265 バリスタダイオードの代替品 

    KB-265というバリスタダイオードの代替品を探しています。 黒い小さな玉に緑色で方向性が示されている部品です。 ツェナーダイオードの1.4Vで代替ができるようなことを記載してあるデータシートがありました(もちろん私の勘違いである可能性があります。)。 構造的には2つのダイオードが直列されている部品のような記号が回路図には記されています。 特に他のトランジスタなどと接触させて取り付けられているのではなく、基板上に他の抵抗と同じように取り付けられています。 そこで、 1.この部品の役割 2.本当にツェナーダイオード1.4Vを一つで代替できるのでしょうか? どうか何卒、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 高圧整流ダイオードについて

    電子レンジ内部の高圧回路の中に高圧整流ダイオード(型番:HVR-1X)があり、取り外してテスター(Ωレンジ)で確認した所無限大でした。 通常のダイオードであれば部品不良と考えられますが、高圧整流ダイオードの場合でもやはり不良と考えて良いのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • ダイオード2本で入力が切り替わる?

    添付はある文献についていた資料です。 ダイオード3本からなる切替回路があって、 図の51の電圧が52より高ければ、41のダイオードだけが電気を流し、 図の52の電圧が51より高ければ、43のダイオードだけが電気を流し、 42のダイオードの方に電気が流れて行くというのですが、 こんな単純な回路で、どっちからの電気を受け入れるのか、 切り替えることは可能なのでしょうか。

  • ツインダイオード IR 10DC の代替品とは?

    IR 10DC (2R6G, 26G)というツインダイオードの代替部品を教えてください。 YAMAHA のオーディオアンプを修理しています。 電源部に整流ダイオード(ネットでググるとツインダイオードと書かれている)があります。 これを交換したいのですが、代替品が見つかりません。何を使えばよいか教えてください。 素人なので電子部品のことはわかりません。 データシートがないかググってみましたが、見つかりません。そもそも、「ツインダイオード」で検索してもほとんどヒットしません。 整流ダイオードで検索するといろいろ出てきますが、この部品のようにペアになったものが見つかりません。何に交換すればよいのか、ご指導ください。

  • ダイオード【1S1855】の代替品御存知ないでし…

    ダイオード【1S1855】の代替品御存知ないでしょうか ダイオード【1S1855】の代替品の型式を御存知の方がいましたら 教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 整流ダイオードの高周波特性

    電子回路の本やwebを見ていますと「一般の整流ダイオードは高周波数において整流作用がなくなる」との記載がありました。 この「整流作用がなくなる」領域がどの周波数あたりからなくなるかを知るには、ダイオードのデータシートのどの項目を見ていけばいいのでしょうか?

  • ダイオードの型式

    こんにちは、基板に付いている電子部品の型式(?)の読み方を教えてください。 オムロンの基板用リレーの近くに黒っぽい抵抗のような部品が付いています。 色々調べたらダイオードなる物だとまでは分かったのですがその部品の型式が分かりません。 部品には黒いベースに銀色で「E21」と書いてあります。 またリレーの使い方でサージ電圧を吸収する為にダイオードを使用するとの事が書いてあったのですがダイオードを入れるとサージ電圧が吸収できる理由はどのように解釈できる物なのでしょうか? ダイオードのスペック(?)を選びたいのですが理由が分からずに選べないでいます。 宜しくお願い致します。