• ベストアンサー

東京の賃貸物件について

hunaskinの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

講談社の最寄り駅は護国寺ですが、ここに乗り換えなしで2DK以上で10万円ということになるとかなり難しいと思います。 というか都内にもその程度の部屋は無いことは無いのですが、駅から遠いとか建物が古いとか部屋数はあるけれどすごく狭いとか周囲の環境が悪いとか、なにかしら良くない条件がつくかと思います。 千葉県、埼玉県ならばそこそこの物件があるような気がします。 千葉県ならば総武線、京成線で埼玉県ならば西武線、東武東上線、埼京線、京浜東北線で調べてみてください。 生活は電車移動が基本になると思うので路線で探すのが良いと思います。 とりあえずhttp://www.athome.co.jp/←こんな感じのところで事前に大体のあたりをつけてください。 >3、スーパーやコンビニが近く(30分程度)の所にある(無くてもOK) 都内に1時間以内のところならだいたいどこでも大丈夫です。 >4、できれば治安の良い場所 一般論として家賃相場の高いところは治安が良いと言えるでしょう。 ただ、治安とひとくちに言っても、空き巣が多い所、車上荒らしが多い所、事務所荒らしが多い所、粗暴犯が多い所、など街の性格によって様々なのでそれは質問者様次第です。 >5、おススメの不動産屋さんは? ありません。 強いて言えば、気に入った駅の地元不動産に何軒か当たってみるのが良いと思います。 大きな不動産屋は物件はたくさん持っていますが応対については担当者次第で雲泥の差が出ます。

関連するQ&A

  • 東京で住むにはどこがいいですか?

    夫の転職が東京に決まり、今住む場所を探しています。 転職先は東京の四ツ谷です。 条件を絞って探してみようと思っていますが、今地方に住んでいるので土地勘がまったくありません。 東京で住むにはどこがいいでしょうか?教えてください。 条件 ・四ツ谷から通勤しやすい(乗り換えあり、1時間くらいかかってもよいと言っています) ・できれば駅から徒歩の範囲 ・治安がよくて住みやすい(近くに買い物できるところがある等) ・2K~2DKで10万以内のところ ・もしかしたら私(妻)は虎ノ門あたりで働くことになるかもしれない どの沿線がいいのかもよく分からず困っています。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 福岡より東京での賃貸を探しています。

    現在、福岡に夫婦二人ですんでいます。旦那が就職活動中で、最近東京の会社より内定を頂きました。近いうちに引越しをしないといけないので、インテーネットで賃貸を検索していますが、土地勘がないので場所のイメージがわかりません。どなたか以下の条件に近いものでお勧めの処がありましたら教えてください。 ●職場「有楽町駅」に一時間以内。(東京じゃなくてもいいですが出来るだけ短時間がいいです) ●(ないかもしれませんが)通勤ラッシュがひどくない ●ごみごみしてなくて、寂しくなくて、少しは緑もあって、車がないので商店街や、スーパーやレストラン等に歩いていける ●2DK以上の鉄筋コンクリート造で、8万くらいまで 以上、わがままな希望ですが、宜しくお願いします。

  • 春から東京へ転勤が決まりました。

    春から東京へ転勤が決まりました。 土地勘がないため、どこに住むのがいいか困っています。 どうかアドバイスをお願いします。 勤務地は八重洲です。乗り換え1回まで、所要時間は30分まで。 出張が多いため、羽田へのアクセスが便利だと尚いいです。 子供がいるので教育、治安も気になります。 間取りは2DKで12万。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【東京】女性の一人暮らしで環境のいい所教えてください!

    東京で上京することになるかもしれません。 東京のことは全然わかりませんので 是非お力をお貸し下さい! 職場は「文京区」東京ドーム付近です。 電車の所要時間は30分以内、乗り換えが少なくて 女性一人でも住みやすく治安が良い所。 出来ればそんなにお家賃が高くない所だと 有難いです。6万以内だと嬉しいです。 東京は家賃がべらぼうに高い印象があります。[壁]-;)コワイヨー 近くにスーパーや公園なんかがあると尚いいのですが。 是非教えて下さい。^^

  • 東京転勤により賃貸物件を探しています。

    この度関西より東京(有楽町・日比谷)に転勤することになり、賃貸で住いを探しております。首都圏の土地勘については一応の心得はありますが、いざ住むとなると慎重に検討し決定しなければなりません。是非皆様にアドバイスをいただきたく投稿させて頂きました。 1.通勤時間  ドアtoドア45分以内 2.家賃    18万迄(共益費込み)  3.広さ    2DK以上 4.環境等   小学生の子供2人の4人家族です。徒歩で日用品が揃う大型スーパーや総合病院等があれば助かります。 家族や子供のためには、治安が良く教育への取組みが熱心な地域が理想です。江戸川区など結構良いと聞きますが、葛西など通勤時のラッシュはなるべく避けたいところです。JR、日比谷線、三田線、有楽町線、東急などの乗入れ路線などで、良いアドバイスなどあればお願いします。現在はあまり地域を絞るところまで至っておらず、漠然と豊洲、大岡山あたりの情報をネットで収集している状況です。 また、車はMASTとは考えておりませんが、駐車料などの情報も気になっています(上記家賃以外で)。この点についてもアドバイスいただければ幸いです。 よろしく、お願い致します。

  • 4月より東京に転勤。

    はじめまして。 タイトル通り4月から福岡から東京へ(勤務地は飯田橋)転勤になりました。 どこに住むべきか悩んでいます。 東京へは出張でたまに行く程度で土地勘はあまりありません。 自分でネット等で調べてはいたのですが、ぜんぜん進まなかったので、皆さんのお力をお借りしたく投稿しました。 条件としては 1.飯田橋まで30~40分圏内。乗換えは1回程度。 2.家賃は9万円くらいまで。(管理費等込) 3.駐車場不要 4.間取りは出来たら1DK以上。 5.単身なので、ある程度そろった生活しやすい場所。 6.仕事で月に一回くらいのペースで福岡に戻るので、飯田橋と羽田の間が理想。 出来たら条件6に当てはまる場所と6を考えない場合とで出していただけると助かります。 ご協力よろしくお願いします。

  • 東京の7万以下の賃貸物件が多くある場所を教えてください

    近日中に、初めて1人暮らしをします。 条件に合う賃貸物件のが多い場所を、知っている方が居たら教えてください。 1,月額7万円以下(管理費込み) 2,最寄駅から東京都のJR蒲田駅まで40分以内の東京都内 3,1Kか1DKで、7畳  ※台所と部屋の間にドアがあることが必須 4,室内洗濯機置き場、フローリング、エアコン必須 5,敷金礼金ゼロ、または敷金1か月礼金ゼロ 蒲田近辺で探してみましたが家賃の幅、条件の幅が広く、土地勘が無いので、どこを探してよいか分かりません。 蒲田に通うなら、神奈川が良いのは分かっているのですが、東京都内を希望しています。 (1駅、2駅で東京都内に入れれば、神奈川でも構いません。) お勧めの場所、お勧めの不動産屋さんの場所があれば、是非教えてください。 お願いします。

  • 部屋探し 新橋通勤 二人暮らし

    彼女と二人で住む予定を立てているのですが、 私が東京に来て日が浅く土地勘がないため オススメの駅を教えて頂けないでしょうか。 ■条件 ・新橋(通勤先)まで30分程度(乗り換えは少ないほうが良いです) ・家賃14万以下(2DK以上、鉄筋) ・安めのスーパーがある ・治安はよほどひどくなければ大丈夫です ■検討中の駅 ・西馬込、西日暮里周辺、王子周辺 よろしくお願い致します。

  • 東京の物件を探しています

    四月から仕事場が東京に移ることになり、賃貸を探しています。 全く地理が分からないのですが、 ・ピアノの練習が可能(そんなには弾きませんが、) ・広さ25平米以上、できれば30平米程度 ・駅まで徒歩10分以内 ・できれば駅には急行が停車(これは厳しいかも、と思っています) ・治安がいい のような物件が8万程度でありそうなおすすめの地域はありますか? 都内へのアクセスが良ければ、千葉・神奈川でも大丈夫です。 希望の物件があってもこの時期なのですでに埋まっていたり、焦っています。 関西の者なので土地勘も全くなく、どう探していいやらお手上げ状態です。 よろしくお願いいたします。

  • 東京で女性の一人暮らしの環境のいい所教えてください!

    東京で上京することになりそうです。 東京は全然わかりませんので 是非教えて下さい! 職場は「池袋」です。 電車の乗り換えがそんなのしなくてよくて、 女性一人でも住みやすく治安が良くて そんなにお家賃が高くない所。 (6万以内だと嬉しいです。) スーパーや公園なんかがあると尚いいのですが。 是非教えて下さい。