• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中絶手術を受ける患者への病院の態度について)

中絶手術を受ける患者への病院の態度について

tokiwa1974の回答

回答No.6

つらい目にあっているときにこの仕打ちは・・・と思われるかもしれ ませんが、ここはどうぞ心にしまってください。 質問者さまがどのような状態で中絶という選択になってしまったのか はわかりません。でもある産婦人科医はいいました。「私は赤ちゃんを 殺すために産婦人科医になったのではない。」と。すごく心に残り ました。そうなんです、この世の中、レイプなどをのぞけば避妊の 方法はたくさんあるのです。 もし、このまま質問者様がどこかに訴えに行ったとしたらやはりここで いわれているような意見が飛んできてまた傷つくことになります。 早く悲しみを乗り越えてください。 望まない妊娠をして困るのは、一方的に女性です。どうかどうか 乗り越えてください。

関連するQ&A

  • 中絶手術を断られました

    家族会議の結果中絶した方がいいかもしれない、 という結論に達し先日病院に手術の相談に行ったところ断られました。(まだ9週目です) 理由は私の心臓が悪いことです。 全身麻酔下の手術をしたときのリスクを考えると医師として勧められないし、 何かあってからでは責任がおえないから、というものでした。 睡眠中や寝起きに意識を失ったり脈がおかしくなったりする病気なので、 起きていれば今のところ問題はないのですが、 ここ数年じわじわ悪化しているようなので、今産んだほうが楽だよ~、と言われました。 父と私は麻酔にいい思い出がないので、 麻酔科があり麻酔医がいる地元では大きい産婦人科を選んで行った結果断られました。 強姦されたとかではなく、 婚約者との間にできたこどもだったから断られたのかもしれませんが、 健康な人でも麻酔のリスクはあるわけですし、 医師の口からそんな説明をされた後では中絶手術どころか手術全般に恐怖を感じてしまいます・・・ 一応近いうちに総合病院の産婦人科に相談してみるつもりですが、 病院の大小に関係なく産婦人科は産婦人科なのであまり違いはないような気がします。 中絶手術を断ることって結構あるものなのでしょうか?

  • 中絶手術

    愛知県内で中絶手術を局部麻酔でしてくれる病院を教えてください。

  • 中絶手術を断られました

    他のカテで質問したのですが、 産婦人科との接点が多い方はこちらの方が多いような気がしたので移動しました。 家族会議の結果中絶した方がいいかもしれない、 という結論に達し先日病院に手術の相談に行ったところ断られました。(9週目です) 理由は私の心臓が悪いことです。 手術を勧められてすぐわかった妊娠でした。 全身麻酔は健康な人でもリスクが伴うものなのに、 心臓が悪い私にそんな手術をして、 もしも何かがあったときに責任がもてないから断る、 と言われました。 妊娠・出産・育児・手術を乗り切れるほどの体力と精神力がありません。 経済力も手術までは補えそうにないです。 睡眠中や寝起きに意識を失ったり脈がおかしくなったりする病気なので、 起きていれば今のところ問題はないのですが、 ここ数年じわじわ悪化しているようなので、今産んだほうが楽だよ~、とも言われました。 妊娠継続は今のところ問題ないそうですが、 今後どうなるかはわかりません。 父と私は麻酔にいい思い出がないので、 麻酔科があり麻酔医がいる地元では大きい産婦人科を選んで行った結果断られました。 強姦されたとかではなく、 婚約者との間にできたこどもだったから断られたのかもしれませんが、 健康な人でも麻酔のリスクはあるわけですし、 医師の口からそんな説明をされた後では中絶手術どころか手術全般に恐怖を感じてしまいます・・・ 一応近いうちに総合病院の産婦人科に相談してみるつもりですが、 病院の大小に関係なく産婦人科は産婦人科なのであまり違いはないような気がします。 次の病院でも産むことを勧められたら家族全員で腹をくくって出産しようと思っています。 中絶手術を断ることって結構あるものなのでしょうか?

  • 今週中絶の手術をします

    悩みに悩んだ末、今週末に中絶の手術をすることになりました。 私の体調が万全でなく、薬を今は多用しているため、 恋人ともお医者様とも相談して決めました。 手術の日取りが近づくにつれ、 今は手術への不安感と恐怖で仕方ありません。 子供を一人おろすのですから、 その代償で身体がきずつくのは当たり前ですが…。 大きな手術をしたことがないので、 全身麻酔をすることも不安です。 インターネットで色々検索していると、 麻酔のショックだとか、子宮が破けるだとか、 不安になる話がたくさん出てきて怖くなります。 病院のことはとても信頼しているのですが…。 実際に、手術はどのくらい安全なものなのでしょうか。 ちゃんとお医者様の言う通りに術前術後を過ごしていれば、 比較的安全な手術ではあるのでしょうか? 麻酔をするのも怖くて仕方ありません…。 怖くて怖くてどうしていいのかわかりません。

  • 中絶の安全性と病院選びについて…

    とても哀しいのですが、理由があって 中絶をしなくてはいけなくなりました。 今は多分、7週目辺りだと思います。 今、色々ネットで病院を検索しているのですが、 たくさん病院が出てはくるものの、 実際にどういう病院に行けばいいのかわかりません。 どういうことに注意をして病院を選べば良いのでしょうか。 中絶を前提としている場合、 やはり経験が豊富そうな、中絶手術を前面に 打ち出しているところが良いのでしょうか。 手術自体も初めてなので、とても不安でたまりません。 麻酔するのも怖いです。 麻酔医がちゃんといるところが良いのかと考えたり…。 病院を選ぶ際、注意すべき点があれば教えて下さいませんでしょうか。 中絶は100%安全とはもちろん言えないと思いますが、 安心して手術を受けて良いものなのでしょうか? 自業自得の末の妊娠であることはわかっていますが、 色々考えると、手術が怖くてたまりません。 もちろん、お腹の子供の方が可哀想なことはわかっていますが…。 彼氏以外に相談できる人がおらず、困っています。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 中絶後の再手術について…

    はじめまして。 2週間前に中絶の手術をした者です。 4日後検診に行った時に血のかたまりが子宮にあると言われ、 それを出すためにちょっと強めの子宮収縮剤をもらいました。 一週間後の今日、また病院に行ってきたのですが、 まだ血が残っているとのこと。 あと一週間薬を飲んでみて、それでも血が残っているようだったら、 再掻爬の手術をしないといけないと言われました。 中絶の手術がとても怖くてトラウマになっているだけに、 もう一度手術をするなんてとても怖いです。 再掻爬の経験がある方いらっしゃいますか? 再手術の内容も、前回の中絶の処置と同じで、 全身麻酔をしてするのでしょうか? 自業自得とはいえ、もう二度とあんな体験はしたくないと思っていた矢先なので、 本当に怖くて怖くて仕方ありません。 収縮剤を一週間飲み続けて、血のかたまりが出る、 ということもあるのでしょうか? 必ずしもまだ再手術と決まったわけではないですよね…。 これからの一週間が長く、精神的に不安です。 それで、実は4日後の検診の時にもらった薬なのですが、 先生も薬をくれた受付の人も、誰も飲み方の説明をしてくれなかったのです。 本当は1日3回、1回2錠を飲まないといけなかったらしいのですが、 それまでもらっていた薬が1日3回1錠ずつだったので、 私は何の疑問もなく1日3錠しか飲んでなかったのです。 今日病院に行って薬が余ってることを先生に話したら驚いていて…。 もらった時にちゃんと聞かなかった私も私なのですが、 飲む量を説明してくれなかった病院も病院ですよね。 半分の量しか飲んでいなかったから、 治りも遅くなってしまったようなのです。 先生も看護婦さんも謝っていましたが、 もしこれで本当に再手術になったりしたら、 本当にやりきれません。 苛立ちと再手術への不安で、 かなり滅入ってしまっています…。

  • 中絶手術

    先日もここで質問させて 頂いた者です。 昨日中絶手術をしました。 15分程度の手術と言われ 麻酔を射たれ目が覚めたら 手術の途中でした。 泣き叫んでいました。 そして手術が終わり 時計を見ると2時すぎに 始まった手術でしたが 3時すぎでした。 まぁ麻酔切れるのは当たり前 と思いました。 そして、先生に 子宮が反対だったから 器具が入らなくて時間が かかったと言われました。 その時は意識が朦朧としていて 聞くの忘れてたんですが 今になり、意味が 気になります。子宮が反対 とはなにか病気なんでしょうか?

  • 妹の中絶がつらい

    まもなく私自身の結婚式という時期に、妹から彼とのあいだにできた子の中絶の相談をうけました。避妊に失敗したとのことで、今は経済的にも子供を育てられないようです。 驚きやショックでいっぱいでしたが、もう2度と罪を犯すことのないよう話をし、手術や病院について調べ始めました。 妹は昔から怖がりで、病院も苦手なので付き添いもしていますし、手術当日もつきそうからと励ましています。彼にも一緒に真剣に考えてもらうよう叱ったこともあります。 そして今のところ、手術が、結婚式の数日後に決まりました。 しかし、無痛で手術ができる病院はないのか、そんなに痛がる妹を見てられるのか、などなど、毎日悩んで苦しいです。 結婚式前になぜこんなことに翻弄されなければならないのかという気持ちや、大切な妹のことなのでしっかりしなくてはという気持ちなど、いろいろな気持ちが錯綜しています。 こんな私に何かお言葉をいただけますか。 まとまらず申し訳ないですが、居ても立っても居られないのです。 よろしくお願いします。

  • 中絶に関して教えてください。

    こんにちは。先日妊娠したと分かりましたが 大変残念なことに,中絶することとなりました。 中絶手術に関しては仕方のないことと納得していますが,あまり病院で説明を受けられなかったので 詳しい方,教えていただけないでしょうか。 1.中絶手術について,前日夕方に「前処置」をして,翌日朝(8時ごろ)から全身麻酔で行いますとのことです。 この「前処置」とは,ほかの方が質問されているような「ラミナリア」というものを入れることなのでしょうか。 2.中絶手術を行った後,麻酔は何時間くらいできれるものなのでしょうか?(静脈麻酔と言われましたが麻酔っていろいろあるのですか?) 3.手術のあと,1週間くらいは血が出ると言われました。そのときはHしちゃだめってことですよね,ほかの方が中絶後のHは妊娠しやすい?と質問されていて,「Hできるのかな?」と思ったためです。 4.今回のことを受けて,絶対に同じことを繰り返したくありません。低容量ピルの服用を考えていますが,手術前日にこの話を先生にするのはおかしいと思われますか? やはり手術が無事に終わってから日を改めるべきでしょうか? 以上たくさんの質問項目を立てて申し訳ありませんが 分かる範囲で教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中絶手術について

    今回都内で中絶手術をしようと考えていますが、 評判のいい病院を教えて頂けないでしょうか? ちなみに西新宿の病院で診察して貰ったら20万と言われて 悩んでいます。。 札幌では10万円ほどが普通だと思っていたので、、 都内では20万円程度が普通なのでしょうか? 評判のいい病院で値段も教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに妊娠1ヶ月半です。