• ベストアンサー

ピアノ教室の確定申告

ピアノ教師です。 今まで自宅教室のみでしたが、昨年から他のピアノ教室でも講師を始めました。 そこではお月謝の○○%×人数分をお給料としていただいています。交通費はありません。給与所得の源泉徴収票はいただいています。 自宅と教室の年収はそれぞれ80万程度です。 この教室からいただいているお給料は、自宅教室の収入に加えるだけで良いのでしょうか?それとも「給与所得」として別に扱うのでしょうか? 申告書に書き込む今になって、良くわかっていないことに気づきました。 下手な説明で申し訳ありません。税務署に行く前に、少しでも教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>給料は、自宅教室の収入に加えるだけで良いのでしょうか… 所得の種類ごとに分類して記載します。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yypiano
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました。 今までが、単純な収支だったのでのんきにかまえていました。教えてくださったHPで少しでも知識を入れておきます。 明日でないと税務署に行けないので、少しイライラしていたんですが、おかげさまで落ち着きました(^^)

その他の回答 (1)

noname#94859
noname#94859
回答No.2

自宅でピアノを教えてるのは「事業所得」です」 月謝が収入、経費はピアノ教室を維持するに必要なものですね。 他のピアノ教室から貰うお金が「給与」としての支払ならば、給与所得としての申告をします。

yypiano
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おかげ様で、税務署へ行くまでに収支をきちんと整理できそうです。 やはりもう少し勉強しないといけませんね。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 確定申告か市民税申告

    昨年1月~3月は教室講師として勤めていて(3月いっぱいで辞めました)、4月からは自宅で教室を開いています。 確定申告の必要があると思い計算したのですが、事業所得から経費を引いたら、38万円残りませんでした。 教室に勤めていた時の給料は30万円ほどで、源泉徴収票には、源泉徴収税額は0円と書かれています。 私のような場合、確定申告はする必要はなく、市民税の方を申告すればいいのでしょうか? それとも、38万円残らなくても、確定申告はした方がいいのでしょうか? 税務署に問い合わせたのですが、どうすればいいかという答えは貰えず、、、困っています。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 確定申告について教えてください!!

    芸術関係の会社に所属しています。 仕事内容は、イベント、受講生の指導、本の出版・・などです。 曜日によって仕事場所もさまざまです。(曜日によって決まっています) 専門職なので、営業や運営は勿論その会社の「社員」としての方がいます。 その方達は「給与所得」として働き、転勤などもあります。 私の場合は、その都度、頂いた仕事をやっていますので、年間の 総収入もある程度変化があります。 そして今までは「報酬」として頂き源泉徴収も10%で、1年間の 必要経費を記入し「還付申告」として税務署に提出していました。 保険も「国保」ですし年金も「国民年金」で「国民年金基金」にも 加入しています。 2005年度の申告をまだしていないのですが・・理由があります。 1週間のうち「3日」同じ場所に行っている「専門学校的なところの講師」 ・・の仕事があり今回からその部分において「給与所得」になりました。・・ですからその3日に関する「必要経費」は書類にはかけないのですよね? 残り4日分の10%源泉徴収がある中からは、今まで通り必要経費を記入して提出するにしても・・。 「給与所得」としての週3日の部分の月に届いている「給与所得の源泉徴収票」を見ると・・。 ◆給与・賞与・・・2406000円 ◆給与所得控除後の金額・・・空白 ◆所得控除額の合計額・・・空白 ◆源泉徴収額・・・210900円 となっていますほぼ10%の源泉徴収税額ですよね? これは、年末調整をしていないのだと思います。 このまま頂いている二つの種類の「事業所得」と「給与所得」をそれぞれの欄に書き込みただ計算して提出すればよいものでしょうか?? どなたか教えてください!!宜しくお願い致します。

  • 確定申告について教えて下さい

    数社からお給料を頂いている場合、一社のお給料がすくなくても申告するべきでしょうか? (収入証明の必要な時申告しないとその分収入が低くなるのでできたら申告したいです) 年間10万しかもらってない会社です。 そこからの源泉徴収用紙はもらってません。 その場合はいちいち請求してもらってからでないと給与所得や給与収入のところにはかけないでしょうか? 給与と別にフリーで頂いてるお仕事でも源泉徴収票をもらってないところが多いのですが。 この場合は事業のところに書くと思いますが請求書などで対応できるのでしょうか?? 素人的な質問で恐縮ですがどなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    給与所得が3つの派遣会社からあり、別途事業所得があります。 3つの派遣会社から源泉徴収票をもらいましたが、その中の一社が間違えて年末調整をしてしまったようで、源泉徴収税額が0になっており、「所得控除の額の合計額」が41万円ぐらいになっています。 この場合、どのように申告すればいいでしょうか? 基礎控除額は変わってきますでしょうか? 派遣会社に質問してもよくわからないようで、税務署の電話は込み合っている為、こちらで質問をさせて頂きました。よろしくお願い致します。

  • 確定申告について教えてください

    色々自分で調べていたのですが、混乱してきたので質問させていただくことにしました。 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い致します。 私は3月末日で退職し、1月から3月まで給与所得がありました。 5月に結婚し、夫の扶養に入りました。 現在、手元に「14年分の給与所得源泉徴収票」と、同年分の「退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」があります。 退職金に関しては、在職時に申告書を提出してるので、確定申告の必要はないと判断しているのですが、 「給与所得源泉徴収票」の「支払金額」欄に、98万円弱の金額が印字され、 「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」はそれぞれ0円、 「源泉徴収税額」は4万円ほど印字されています。 これを見る限り、「支払金額」は103万円以下なので、確定申告すれば徴収された4万円程度が戻ってくるということでしょうか? その際、念のため退職金の源泉徴収票も持参した方が良いのでしょうか? また、現在は夫の扶養に入っていると前述しましたが、 このことは確定申告する際に何か関係してきますか? まったくトンチンカンな内容もあるかと思いますが、 よろしくお願いします・・・m(_ _)m

  • 確定申告は必ずしないといけませんか?

    夫の扶養内で、今年3つの会社にパート勤務しました。1つめは20000円位の給与で辞めて源泉徴収票をもらう手続きをするのもしづらかったので、2つめの会社からのみもらい現在の会社に提出したのですが、1年間の所得に対するものなので1つめの会社の源泉徴収票がないと年末調整ができないと言われました。そして、その時には期限も過ぎていたので自身で確定申告をして下さいとのことで、現在の会社の源泉徴収票をもらったのですが2社あわせても5000円にも満たな源泉徴収税額で、これでもし戻ってきたとしても、税務署は遠方なので1日パートの休みを使い往復のガソリン代を考えたらマイナスになりそうです。 特に法律に反するということがないのなら、確定申告はしないでおきたいのですがどうなのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について、2つ質問があります。 (過去に回答あったらすみません;急ぎなもので..) 1)社会保険料控除証明書をなくしてしまった場合、コンビニ等で保険料を振り込んだ際の領収書でも代用できるのか 2)去年、源泉徴収をしてくれなかった会社にアルバイトとして2カ月勤めていたのですが(週4/ フルタイム)、その収入は給与所得に含めていいのか→雑所得とかじゃないですよね? (その際、源泉徴収額を0円とすればいいのか) ↑※ちなみに上記の会社はよくわからない会社で、源泉徴収してなのに辞める時はしっかり源泉徴収票をくれました。(もちろん源泉徴収額の欄には0円と書いてありました。) 無知ですみません; 税務署の電話もなかなかつながらず、よく知っている方にアドバイス頂けたらと思っております。

  • 医療確定申告について

    医療費の確定申告について教えてください。 給与所得の源泉徴収票&医療に使った領収書等を持って確定申告に行ったのですが、給与所得の源泉徴収票の源泉徴収税額が記載されていないので、控除できないと言われました。 去年実際に医療費を支払った金額は約90万で給与の所得は約430万です。 お金は戻ってこないのでしょうか?また聞いた話ですが高額に医療費を支払ったので、来年の市民税は免除されるとも聞いたのですが本当でしょうか? 誰か助けてください。よろしくお願いします。

  • 確定申告しなければならない?

    今年自宅で英語教室を開きました。といっても中堅の英語学校のフランチャイズです。収入は40-50万しかありませんでしたが、確定申告をしなければならないのですか?以前フリーで別の仕事をしていたときや派遣で働いていたときは、ギャラや給料から税金が天引きされ、源泉徴収票をもらっていたので、確定申告していました。確定申告は、私にとって多く払った税金を返してもらうためという意識ぐらいしかありませんでしたので、今何をするべきかぜんぜんわからないのです。 今の収入は、生徒たちから月謝をもらい、その何パーセントかを会社に払うというシステムです。その間、何の税金も発生していません。 やはり収入があるから確定申告はするのですか?税務署に相談に行ったほうがいいのですか?

  • この場合確定申告する意味がありますか?

    去年会社が倒産し、源泉徴収票がもらえず税務署に行き 催促したところようやく不正な源泉徴収をもらいました。 (未払い分も払ったことにして、かつ4枚か5枚つづり?で 会社側が正式な手続きをしていません。所得税や住民税も横領されました) 税務署に話したところ、税務署ではなにもできないと言われました。 次に転職した会社でこの不正な源泉徴収と去年の給料の源泉徴収を もらいましたが、所得税などがやはり横領されていたため2重に払いました。 この倒産した会社を告発することは可能でしょうか? (実際には倒産していません、逃げましたがまだ自宅に住んでいます。 話し合いには応じません、念のため警察にも行きましたが相手にして もらえませんでした) また確定申告することにより私の利益、またはこの倒産した会社の経営者が 罰金などに科せられる可能性はありますか? この倒産した会社はきっと確定申告すらしないと思ってます。 新しい会社の方には問題ありません。

専門家に質問してみよう