- ベストアンサー
飛行機・航空機利用時の旅費交通費の取扱について
みなさまの会社では、 1.電車・バスとは違い、領収証は必要としていますか。 2.領収証を必要とする場合、領収証名義は個人名で認めていますか。 3.航空機利用時は、事前の上司の許可を必要としていますか、また、 その際の手続きはどのような形になっていますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.旅行会社またはネットで取りますので、領収書またはチケットコピーを添付させます。 2.会社名義が原則ですが、個人でも可能です。税務当局に社員であることが主張できれば良い。 3.基本は事前相談しています。そんなに出張は多くないので、新幹線代と飛行機(たいてい早割り等利用)の料金比較表を見せて、口頭でOKもらいます。
その他の回答 (3)
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
航空券は買い方によって価格が大きく違ってくるので、領収書は必要です。チケットの自動的に発行される領収書がカード名義人(社員個人)の場合もありますので、認めます。 例えば東京から大阪へ出張の場合、時間と費用との見合いで、どちらにするか上司と本人とで相談です。
- kumasanta
- ベストアンサー率25% (2/8)
1.基本的には領収書があるものは必要としています。 2.会社としての旅費であれば個人名義でも立替とみなして認めています。 3.基本は社内メールなどによって上司に報告するものですが、事後報告の場合もあります。
営業で出張のときですが、 1.インターネットで事前にブッキングしてもらいます。事前に総務やアシスタントが近くの旅行社で購入してきますが、急なときは私が自分でカウンターで航空券を受け取った時、領収書をもらいます(忘れても金額はわかっていますので、文句を言われたことはないです) 2.会社名でとります 3.書類の許可は必要としていませんが、出先が新幹線でいくより地元の空港からの方が近い場合や、航空機のほうが安い場合は先に口頭で説明を入れます。 後日、出張清算の用紙にあとから回った先の詳細を記入しますので、営業さんが動きやすいルートを選びます(出張は日々の電車賃などの清算とは分離されています)。