• ベストアンサー

親が携帯を買ってくれません

mesa_bgの回答

  • mesa_bg
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

こんばんは。 親はどんな説得をしても子供のためにならないと 買ってくれない場合があります。私も昔そうでした。 その場合はガマンするか、 彼女やお友達にもう1台携帯を買ってもらうなど どうでしょうか。 お友達や彼女が買ってくてたならその人とはホワイトプラン家族割引で通話料が無料になるのでいいとおもいますよ。 それか良い子にしてたらいずれは買ってくれるかも?

genso
質問者

お礼

ホワイトプランも考えたんですけどねぇ・・・ 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ぼくは中学2年生で、あんまり携帯電話というものがよくわかりません。

    ぼくは中学2年生で、あんまり携帯電話というものがよくわかりません。 僕の家族は全員softbankなので、僕もsoftbankになるのですが、機種は940Pというものにする予定で、 1日にsoftbank以外の相手とのメールは100文字以内で40通ほどです。 そうすると、1か月どれくらいの料金がかかりますか? もっとも安くプランに入った場合で考ええください

  • 携帯2台持ちは安くなる?

    見てくださりありがとうございます。 私は今DOCOMOの携帯(Lプラン)を使ってますが、毎月携帯代が25000円前後と、高額になってしまいます。(SoftBankの方に電話をかける事が多いため、ほぼ通話料金です) そこで、今もう使っていないSoftBankの携帯があるのですが、その携帯を再度契約し直し電話のみで使おうかと思っています。 そこで質問なんですが DOCOMOだけよりSoftBankとの2台持ちの方が特でしょうか? 料金は安くなりますでしょうか? ちなみに契約する時期はやはり月始めが良いのでしょうか?

  • 携帯電話について・・・

    携帯電話について・・・ 中学1年生の男子です。 携帯電話がほしいのですが親は「高校生までは必要ない」といわれています。 友達との連絡などでつかいたいのですが・・・  そこで親が説得するような理由を考えてほしいのです。 ご協力お願いします!!!

  • ケータイ購入

    僕は、中学にはいって、ケータイを買おうと思ってるんです。 それで、家族がみんなsoftbankなので、僕もsoftbankにしようと思ってます。 で、softbankのプリモバイル、740SCか、707SC2を購入しようと思ってます。 この二つって、中学生にとっても使いやすいケータイといえますか? 料金的には、普通のケータイよりは学生向きな感じかな?と思われますが。

  • AU携帯電話

    中学2年生の娘の携帯電話の購入を考えています。最も安い方法を教えてください。 (1)家族全員がAUです。 (2)利用は部活の送迎とか、家族間の通話のみの予定です。インターネットは予定しません。 (3)学割だと1ヶ月の料金が無料になるということですが。 安い携帯電話を探しているのですが、インターネットで検索してもわかりません。中学時の使用は家族間通話でのみですので負担の少ない方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 1番安い携帯会社

    携帯電話を初めて買います。 できる限り基本料金を抑えたいと思っているのですが、 どこの会社が1番安いのでしょうか? 電話とメールがおトクな料金プランがあったらいいなぁと思っています。 ちなみに私の家族は全員携帯電話は持っていません。 最近ウィルコムが安いと聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?

  • 携帯がほしいんですが親が

    私はこの春中学生になりました。 小学生のころはふつーに「携帯ほしいな~」 と思ってただけであんまりその感情を親に伝えませんでした。 そして、中学になったら、いきなりその感情を 抑えられなくなり、親に「携帯欲しい!」といいました。 その結果親は「だめ、携帯持ってる人ほど殺されてるでしょ」 という話になりました。 私は親に反発し「私はそんな殺されるほどバカじゃないし そんな、有害サイトとかも開かない」といいました。 ですけど、親はそれを無視をします。 やっぱり、中学生になると、色々な小学校から人が 集まるせいか、携帯をもってる人が多くなります。 友達が持ってるから欲しいって理由も少しはありますが、 私はそれ以上に、ジャニーズが好きなので、ジャニーズWeb を開きたいんです。そこにはジャニーズタレントの ブログなどがあります。PCでは開けないし、 やっぱり、携帯を持つとPCをやる時間が少なくなると 思います。 私は携帯を持って、勉強をやらないわけでも、親の手伝いを やらなくなることはありません。 もともと成績も悪いので、いい点を取ろうと頑張っています。 親をどうやって説得させればいいでしょうか? ジャニーズWebのほかにやっぱり、今時期物騒ですし、 助けを求めるのにも携帯が必要だと思っています。 メールだってPCでやっていても速報は、 絶対に見れません。

  • 携帯の話ばかりで話に入れない

    中2♀です。 中学に入ってから携帯を持ち始める人が結構いましたが、私は持ってません。特に気にしてなかったのですが・・・・ 持ち始める人は日に日に増え、私の部活(美術)では、私以外の人が持つようになりました。 いじめられてるわけではないですが、部活では携帯の話ばっかりなのです。話に入れないです。 親に言ってみましたが、姉が高校生から持ったのでダメでした。 私の成績は入学当初からトップクラスで、何点以上というのもあまり効かない気がします。 親を説得できる方法などはないでしょうか?? 体験なども教えてください!!

  • 携帯から携帯へ安く通話するには?

    携帯電話発信で 携帯電話、又は固定電話へ通話(国内間で使用)する際 一番安く抑えられる方法を教えて下さい。 「格安国際電話サービス」で調べてみたところ ほぼ一律 携帯宛30/分 固定20/分だったのですが、 やはりこれ以上安いところはないでしょうか?(基本料金無料で) また、skypeはdocomo/au/softbank等のキャリア端末でも ソフトをインストールすれば(無料で?)利用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話を買おうとしていますが、料金はいくらかかるのでしょうか。

    こんにちはclaireloveと申します。 来月高校生になる女性(15)です。 中学校では携帯電話は禁止されていましたので一切関わりが無かったのですが、 高校生になると周りの子もほぼ携帯を持っているので携帯を購入しようと思います。 携帯電話に関しては無知なのでいろいろ教えて頂きたいと思い、登校しました。 また、母は携帯を持っていますが携帯に関しては興味がなく、全く無知です。 携帯を購入したのも父が強制的に購入したとか。 ちなみにsoftbankでタダ友だかなんだかで料金の節約といった感じでしょうか。 ちなみに親戚などもほとんどがsoftbankです。 父もsoftbankを持ってるようですが相談にのってくれず自分勝手な人なので。 そのせいか、一言も話したくないです^^;;; softbankもいいかとおもっていろいろ検索してみたのですが、 周りにsoftbankの人がいないと意味がないとか、あまり優れてないようで・・・ ホームページでもみましたが、あまり気に入った端末が無かったので。 それで周りの友達はauの子が多いので、真似てauにしようかと思います。 (同じメーカーだと通話、メール料金が安くなったりしますか?) 端末はSH005に一目惚れしてしまったのでそれにしようと思ってます♪ 月々の料金は支払って貰えるのですが、 端末などの契約時の料金は自分で払えと言われたので予算内に収まるか不安です。 一応予算は4万~5万ほど。 (1)契約時にかかる料金  (いろんなプランがあると思いますがそれはまだ未定です。というかよくわからないです。) (2)契約時に必要なもの (3)端末の値段 (4)月々の料金  (バカみたいに使用しません。メール、電話、インターネットも少々ですかね。ゲームもするかもしれません) だいたいでいいので回答お願いします^^

    • ベストアンサー
    • au