• ベストアンサー

転職した場合の確定申告について...

今確定申告をしていて困っている事が2点程あります。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに私は... 去年の10月末日までA社(不動産)で給料と外交員報酬をもらって いましたが11月1日より給料だけもらえるB社に転職しました。 B社(鉄鋼)からは1か月分(11月分12月払い)の給料だけ貰いました。 そこで質問なのですが、 ●確定申告の【職業】の所にはどっちの職業を書けば  いいのでしょうか? ●確定申告書B 第一表の【○カ】の給料の所には  A社とB社の給料所得両方を書けばいいのか、  A社のみの給料分だけ書けばいいのか分かりません。  B社の1か月分の給料は給料明細を見る限り年末調整は  してくれている様です。 以上の2点になりますがわかる方がいましたら よろしくお願い致します。 読みずらくて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • kphd
  • お礼率80% (8/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

主人が昨年同じ状況でしたので、参考までに。 ●確定申告の【職業】の所にはどっちの職業を書けば  いいのでしょうか? 普通に「会社員」と記入しました。 ●確定申告書B 第一表の【○カ】の給料の所には  A社とB社の給料所得両方を書けばいいのか、  A社のみの給料分だけ書けばいいのか分かりません。  B社の1か月分の給料は給料明細を見る限り年末調整は  してくれている様です。 年末調整はA社の所得も含めて行われましたか? (その記載がB社の源泉徴収票に記載されてればOKです。  もしくは、金額で分かりますよね?) そうでなければ、両社とも記入してください。

kphd
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございました! 非常に助かりました!!!

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お答えします。 >●確定申告の【職業】の所にはどっちの職業を書けばいいのでしょうか? 現在お勤めしてる職業を書いてください。 >●確定申告書B 第一表の【○カ】の給料の所にはA社とB社の給料所得両方を書けばいいのか、A社のみの給料分だけ書けばいいのか分かりません。 > B社の1か月分の給料は給料明細を見る限り年末調整はしてくれている様です。 退職されたときに源泉徴収票を貰ったと思いますが、その用紙 現在の会社に提出していませんか? 提出していれば現在の会社での手続きのみで大丈夫です。 提出せず今手元にあるのであれば、その用紙を持って行って両方の収入等の計算をしないといけません。 要は前の会社より貰ってるはずの源泉徴収票がどの様になってるかで対応が変わります。 普通は転職したときに離職票と共に渡すので現在の会社で全て手続きを済ませてるはずです。

kphd
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございました! 非常に助かりました!!!

関連するQ&A

  • 確定申告しなくてはいけない?

    こんな差し迫った時期に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 どうか教えてください!! 私は、昨年3社の会社に勤めていました。 ちなみにA社1~2月、B社2月~7月、C社11月~今年2月末日 です。 A、B社で頂いた源泉徴収票2枚と、国民健康保険の領収書や 生命保険の領収書などC社に提出して、年末調整は終わっています。 17年度の所得税源泉徴収簿、というのもいただきました。 私はこれですっかり確定申告などする必要はないと思い込んで いたのですが…。所得税の確定申告の書類一式(確定申告Aと書いて あります)が送ってきたということは、やっぱり申告しないと いけないということなのでしょうか? 申告しないといけないとしたら、国保などの領収書はすでに 手元にない状態で、どのように申告したらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします…。

  • 確定申告でとても困っています。

    こんばんわ 確定申告をするべきかどうかで悩んでます。 できればアドバイスしていただけますでしょうか? 今、私は契約社員としてA社で勤務しています。 ところがなにぶん給料が少ないこともあり B社にて月一回から二回夜勤アルバイトをしています。 (A社はバイト禁止ではありません) B社での給料は年間24万位です。 ただどうしてもアルバイトの件をA社に知られたくない 事情があります。 そこで A社では去年の年末に年末調整をやりまして 本来なら確定申告はしなくていいのですが B社のことで確定申告すると知られてしまう恐れがあり また、しないと追徴課税とかがあるかとても心配しています。どうしたら一番良いかわからないんです。 宜しく御願いします。

  • 確定申告をしなかったらどうなるのでしょうか?

    私は今年の7月からA社(アルバイト)と8月からB社(契約社員)で働き始めました。 B社は、会社で年末調整をしてくれるようなのですが、今年1年のB社だけの給料だと約70万なので、年末調整すれば毎月引かれていた所得税が戻ってくると認識しています。A社は、年末調整をしてくれないので、源泉徴収票をもらってB社の源泉徴収票と合わせて自分で確定申告するように、税務署に言われました。 しかし、A社だけの7月からの給料合計は約35万なので、A社とB社を合わせて確定申告すると、所得税を払わなければならないと思うのですが、もし、確定申告をしなかった場合はどのようになるのでしょうか? 一昨年も同じようにかけもちをしていたのですが、そのときは確定申告も年末調整もしませんでしたが、なんの連絡もありませんでした。 今回の場合は、確定申告をすれば、所得税約10万(計算ではこうなると思うのですが)を払わないといけないので、確定申告をするのがとても憂鬱でならないのですが・・・ 知り合いにも同じような状況の人がいて、その人はアルバイトで1年間100万以上稼いでなければ確定申告はしなくてもばれなし、自分はしないと言っていましたが、それは本当なのでしょうか・・・? 全く知識がないので、本当にお恥ずかしい質問なのですが、ご協力お願いします。

  • 僕の場合、確定申告は自分ですべき?

    1月~1月末まで、A社の社員。(40万円くらい) 2月~4月末まで、フリーで、収入あり。(100万円/3ヶ月) 5月~      B社で社員。(35万円/月) 上記のような就業状態です。 今年の年末は、今いるB社で、確定申告してくれるのでしょうか? それとも、自分で、確定申告するのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 転職者が源泉徴収票は?(確定申告)

    はじめまして。確定申告で準備する源泉徴収票について教えてください。 昨年11月に転職(A社->B社)したのですが、B社の年末調整に間に合わなかったため 自分で確定申告をしようと思っています。 (質問) 現在、A社分の源泉徴収票(2010/1/1-2010/11/30分)は持っているのですが B社分の源泉徴収票(2010年12月分)も必要になるのでしょうか?

  • 確定申告のやり方

    確定申告をしたくネットのHPを見たんですがいまいちわかりません 確定申告をすべきかどうか教えて下さい 昨年の2月前半で会社(A)を辞め9月に就職しましたが諸事情で2週間 で退社(B) その後11月途中から1月までアルバイト(C)という経歴です 収入は1月と2月末にA社から各々約20万円、B社から約10万円 C社から11月分約4.5万円、12月分約10万円(振込みは1月) 年末にA社の退職金約35万円(振込のみで証明のようなものはもらってません) を頂き、あとは失業保険を4ヶ月もらっていました 上記の場合、手続きをしたら戻ってくるお金はあるのでしょうか? またHPで見ているとすぐに、ネットから、という流れになるん ですがプリンタがない為できません 税務署で色々書類を書くことになるんでしょうか? 不明点ありましたら補足いたします よろしくお願いします

  • 私は確定申告しなくてはならないですか?

    ■来年にする確定申告について相談があります。 とんちんかんな質問かと思いますがよろしくお願い申し上げます。 下記、詳細を記入しましたが 私の条件で、個人的に確定申告は必要なのでしょうか **現状(12/23日現在)************************  (1)3ヶ月と最近6ヶ月、計9ヶ月主人の扶養に入っておりました。(主人は会社員で年末調整してもらっている)  (2)12月までの収入は約95万です。  (3)12/1~12/31の収入を入れると103万を超えます。 ******************************************** 確定申告するとしたら、 ◆C社分の源泉徴収をもらって申告するのでしょうか? ◆主人の16年度の収入を正確に知るべきでしょうか? なお、16年分の源泉徴収票(AとB社まとめたもの)はいただいております。 しかし、C社の分はいただいておりません。  C社の分も 16年度源泉徴収票となるのですよね? 私の詳細は ●収入と働いた期間 有職期間:A社4/1~6/30、B社11/1~12/7、      C社12/14~17(短期)        12/24~12/31(来年度に続く) ※12月分は来月振込み ●保険の内容 1/1~3/31月:主人の扶養になっていました。 4/1~6/30: 扶養を抜けて派遣会社にて各種保険(社保、雇用保険)に入る 7/1~12/24: 主人の扶養になってしました。 12/24~:扶養を抜けて派遣会社にて各種保険(社保、雇用保険)に入る

  • 確定申告

    こんにちは。 今回、確定申告をするにあたり際不安材料があるのですが、 どなたかご指南いただければと思い投稿しました。 前年のH18年の就業状況ですが、7月末までA社で正社員で勤めておりました。 それから、次のB社で2ヶ月間就業し(アルバイト)その後就職活動のため1ヶ月間就業せず、そのあと11月から今の会社C社に勤めています。 7月末までのA社の源泉票はもらえてます。 B社はお給料を手渡しで、所得税等もかけられておりませんでした。 もちろんきっちりとした給与明細ではなく、サラっとした手書きのもの。(自給×時間、といったような) その後C社で11月~12月(今も就業中ですが)勤めておりますが ここも契約時の満額手渡しのみでこちらは明細等なんかはありません。 そういう経理的なシステムの伴っていない中小企業です。しかも12月までは試用期間ということですので、正社員ではありません。ですので、年調はされていません。 結局、B社、C社とも税金等は払っていない状態で、A社の分だけで確定申告というものをしていいものなのでしょうか? というのも、私は娘一人を扶養している母子家庭寡婦です。 市の保育所の関係で前年の収入により、保育料の査定があるため 書類提出が必須となります。 もちろん、役所には娘を保育所にお願いするために、 就労証明証を提出しているので、B社、C社ともにお給料をいただいていることは明白です。(もちろんだいたいの月のお給料も明記させられます) もちろん、税金等払わないといけないものは払うつもりはありますので、きちんとしないといけない部分もあるでしょうが、それすらどうしていいか分かりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 年末調整をして確定申告をする場合

    1.今年の初めにA社を退職しました。A社から得た今年の年収はわずかな額ですが、社会保険は引かれています。源泉徴収票ももらっています。 2.その後B社に就職し、収入も社会保険も普通に発生しています。現在も勤務中です。 3.医療費が10万を越えました。 以上の3点を踏まえてお尋ねします。 この場合 ・B社はそのままB社で年末調整する ・A社の分もB社で一緒に年末調整してもらう ・医療費は自分で確定申告する で正しいと思うのですが、B社の経理担当にA社での収入を知られたくないこともあり A社の収入をB社と切り離して、医療費とA社の収入で確定申告することは可能でしょうか? それともA社を確定申告するなら、B社も一緒に確定申告しなければならないでしょうか? それから、年末調整の後に確定申告をする場合ですが 年末調整でこれだけ申告して還付がこれだけあったという証明は、確定申告時に必要でしょうか? 医療費の控除を追加で申請するわけですが、税務署のほうで年収を全て把握してもらっているのでしょうか?

  • 副業の確定申告

    似た質問がありましたがよく解らないため教えてください。 私は現在派遣社員としてA社で5年勤務しており、年末調整は毎年A社でしてもらっています。 去年11月から派遣社員としてB社で月数回仕事をしており、12月に振り込まれたお給料は3万円弱でした。 この場合は確定申告は必要ないでしょうか。 B社から1月の給料明細と共に確定申告するよう記された書類が同封されていて不安になりましたので質問させていただきました。尚、給料明細には源泉徴収税のみ控除されています。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう