確定申告の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 前年の就労状況や源泉票の受け取りなど、確定申告の考慮すべきポイントを解説します。
  • 中小企業での就業や給与面の事情について、税金申告における注意点をまとめました。
  • 母子家庭寡婦が確定申告をする際の保育料の査定や収入の記載方法についてアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告

こんにちは。 今回、確定申告をするにあたり際不安材料があるのですが、 どなたかご指南いただければと思い投稿しました。 前年のH18年の就業状況ですが、7月末までA社で正社員で勤めておりました。 それから、次のB社で2ヶ月間就業し(アルバイト)その後就職活動のため1ヶ月間就業せず、そのあと11月から今の会社C社に勤めています。 7月末までのA社の源泉票はもらえてます。 B社はお給料を手渡しで、所得税等もかけられておりませんでした。 もちろんきっちりとした給与明細ではなく、サラっとした手書きのもの。(自給×時間、といったような) その後C社で11月~12月(今も就業中ですが)勤めておりますが ここも契約時の満額手渡しのみでこちらは明細等なんかはありません。 そういう経理的なシステムの伴っていない中小企業です。しかも12月までは試用期間ということですので、正社員ではありません。ですので、年調はされていません。 結局、B社、C社とも税金等は払っていない状態で、A社の分だけで確定申告というものをしていいものなのでしょうか? というのも、私は娘一人を扶養している母子家庭寡婦です。 市の保育所の関係で前年の収入により、保育料の査定があるため 書類提出が必須となります。 もちろん、役所には娘を保育所にお願いするために、 就労証明証を提出しているので、B社、C社ともにお給料をいただいていることは明白です。(もちろんだいたいの月のお給料も明記させられます) もちろん、税金等払わないといけないものは払うつもりはありますので、きちんとしないといけない部分もあるでしょうが、それすらどうしていいか分かりません。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.1

B社、C社から源泉徴収表をもらいましょう。 アルバイトでも確定申告をするのでと言えば 用意してもらえます。 それを元にインターネットで申告書を作成します。 詳しい解説付きで簡単にできます。 そうすると、いくら収めるのかまた還付されるのか すぐ金額がわかりますよ。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
akachokki
質問者

お礼

早々のご回答どうもありがとうございます。 やはり源泉票が必要ですよね・・・・

関連するQ&A

  • パートの確定申告について。

    パートの確定申告について、分からないので教えて下さい。 ずっと専業主婦でしたが、今年の10月からパートで働き始めました。 10月末から11月初めまでの約10日間、A社にてパートをし、事情があり退職しました。 電話で辞めることを伝えたため、もちろん給与明細書は貰えず、 給料は、銀行に振り込まれていましたが、5千円弱でした。 その後、11月初めからB社にてパートを始めました。 まだ、一度も給料をもらっていませんが、ひと月の収入が約8万円程度になる予定です。 このような場合は、確定申告は必要なのでしょうか? 自分で調べてみたのですが、よく分からなかりませんでした。 また、1月末までに子供の保育園に源泉徴収票を提出しなければならないのですが、 私のような場合だと、A社とB社の両方から源泉徴収票をもらわなければならないのでしょうか?

  • 副業の確定申告について

    2023年度に複数の会社で副業をして、20万円を超える収入がありました。 内訳は、A社 37,320円、B社 195,785円、C社 13,900円の合計247,005円です。 このうちB社分は、所得税が引かれて、手取りは、190,187円でしたが、A社とC社は、税金は引かれていませんでした。 ということは、確定申告の際に源泉徴収票がいるのは、B社だけでしょうか。A社とB社は給与明細のみの提出になるのでしょうか。 また一番収入の多かったB社分から所得税が引かれているので、できればめんどうな確定申告をしたくないのですが、しないで済ませることは可能でしょうか。 それにより還付などなくてもそれでよいなら確定申告なしにしたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • パートのかけもちと確定申告について

    税金にはうとく全く分からない状態なので、教えていただけたら幸いです。 A社・・・8月いっぱいで退職(所得合計72万、20年扶養控除申告書提出) B社・・・5月から在職(所得合計25万、20年、21年扶養控除申告書提出) C社・・・11月中旬から在職(所得合計5万、21年扶養控除申告書提出) B社とC社の所得は推定ですが、今年の所得はこれぐらいになりそうです。 年末調整はB社でのみ行われます。 C社でまとめて年末調整できればいいのですが、A社の源泉徴収票をもらってないので、確定申告してくださいと言われました。 やはりこの場合、確定申告しなくてはいけないでしょうか? また還付申告ということで、2月15日以前に申告できるんでしょうか? 扶養控除申告書は2箇所に提出していけないようですが、20年分はA社をすでに退職しているので、 問題ないでしょうか? またB社も来年早々にも退職するつもりなので、21年分の扶養控除申告書も問題ないでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけますようお願いします。

  • 副業の確定申告

    似た質問がありましたがよく解らないため教えてください。 私は現在派遣社員としてA社で5年勤務しており、年末調整は毎年A社でしてもらっています。 去年11月から派遣社員としてB社で月数回仕事をしており、12月に振り込まれたお給料は3万円弱でした。 この場合は確定申告は必要ないでしょうか。 B社から1月の給料明細と共に確定申告するよう記された書類が同封されていて不安になりましたので質問させていただきました。尚、給料明細には源泉徴収税のみ控除されています。 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告するときに

    今年の4月からアルバイト(A社)の給料から1割を 所得税として取られているので、確定申告しようかと思っています。 その際、源泉徴収票なるものが必要らしいですね。 実は、3,4月に別の会社Bでもアルバイトをしていて、 そこでは税金を引かれていませんでした。 確定申告の仕組みをほとんど理解できていないのですが、 この場合でもB社の徴収票が必要なんですよね? ちなみに、A社は1月からですが、3月までは 税金を取られていませんでした。 また、この一年の収入は両者を合わせても、 30万にすら達していません。

  • アルバイトの確定申告について

    都内のアルバイターです。 昨年秋より、飲食店Aにてバイト中です。扶養控除申告書を提出し、 年末調整もしてもらったので安心していたところ、 今年の6月頃に「申告してください」と税務署から通知がきました。 オーナーにきいたら、「アルバイトさんは、年末調整はするけれど、 確定申告には行ってもらうことになっているんだよ」と言われました。 結局、通知に記入して返送しましたが、 40万円ぐらいだったので、無税の範囲内でした。 ★質問(1)年末調整をしたのに、確定申告をしなきゃいけないんでしょうか? 今年も「扶養控除申告書」を提出したので、年末調整してもらう予定ですが、 このまま確定申告せずに、6月頃の通知も無視していたら、 去年の金額がそのまま適用されるのでしょうか? 以前、何かで、「確定申告をしなければ、前年の収入額がそのまま適用される」 と読んだことがあります。 今年も100万円を越えなさそうなので、どちらにしても無税になりそうですが。 ★質問(2)確定申告・督促を無視していたら、去年の金額が適用されますか? また、途中、IT関連B社で短期のバイトをしました。 扶養控除申告書は提出しておらず、給与明細のみ、手元にあります。 ★質問(3)確定申告に行って、B社の給与明細のみ提出しても大丈夫でしょうか? (飲食店Aの分は、なかったことにするとか・・・?) よろしくお願いします。

  • 確定申告しなくてはいけない?

    こんな差し迫った時期に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 どうか教えてください!! 私は、昨年3社の会社に勤めていました。 ちなみにA社1~2月、B社2月~7月、C社11月~今年2月末日 です。 A、B社で頂いた源泉徴収票2枚と、国民健康保険の領収書や 生命保険の領収書などC社に提出して、年末調整は終わっています。 17年度の所得税源泉徴収簿、というのもいただきました。 私はこれですっかり確定申告などする必要はないと思い込んで いたのですが…。所得税の確定申告の書類一式(確定申告Aと書いて あります)が送ってきたということは、やっぱり申告しないと いけないということなのでしょうか? 申告しないといけないとしたら、国保などの領収書はすでに 手元にない状態で、どのように申告したらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします…。

  • 確定申告で還付できる?

    平成17年8月から平成18年3月まで派遣会社A社で働いていて、平成18年7月頃に別の派遣会社B社で働き、平成18年8月から現在まで、別の派遣会社C社で働いています。 最近この3社から源泉徴収票が来て、A社とB社の摘要欄には「年調未済 普通徴収扱」C社の摘要欄には、「年調定率控除額0円 普通徴収」と書かれています。(支払い金額欄は、A~C社それぞれ約79万、約4万、約104万、C社の生命保険料控除額には5万と書かれています) C社には平成18年11月に年末調整の必要書類(保険料・配偶者控除申告書(緑色の紙))を提出し、12月の給与明細には「年調調整額」として給与に加算されていました。生命保険に入っているので、11月に提出した保険料控除申告書には、控除の申請を記載しました。 C社の源泉徴収票を見ると、A社とB社の収入の分は入っていません。 この場合、A社とB社の確定申告は必要だと思うのですが、 1.A社とB社の確定申告時に、保険料控除は受けられるのでしょうか? 2.確定申告をした時に、税金は還付されるのでしょうか?それとも追徴されるのでしょうか? 少し複雑だと思いますが、お願いします。

  • 確定申告についての質問です、お願いします!

    初めまして、確定申告についての質問です。 現在大学生で、去年から2箇所のバイトを掛け持ちしています。 ・バイトAは会社組織で、11月に控除(多分)の書類を書いてAに提出しました。Aの給料からは税金等は何も引かれていません。 ・バイトBは10月に会社組織になり今年初めてAと同じように控除の書類を書きましたが、「2箇所以上で働いている場合1箇所でしか出せない」とありましたので、Bが書類を提出したかどうかは分かりません。こちらも給料から税金等は何も引かれていません。 そこで質問が2つあります。 今年一年の給料の合計が103万を越えるのですが、 (1)確定申告しなければいけないのでしょうか。 (2)実はAのミスで給料を支給されすぎていて、今毎月の給料から支給されすぎた分を返還しています。もし、このミスがなければ今年一年の給料の合計は103万以下です。確定申告しなければいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職した場合の確定申告について...

    今確定申告をしていて困っている事が2点程あります。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに私は... 去年の10月末日までA社(不動産)で給料と外交員報酬をもらって いましたが11月1日より給料だけもらえるB社に転職しました。 B社(鉄鋼)からは1か月分(11月分12月払い)の給料だけ貰いました。 そこで質問なのですが、 ●確定申告の【職業】の所にはどっちの職業を書けば  いいのでしょうか? ●確定申告書B 第一表の【○カ】の給料の所には  A社とB社の給料所得両方を書けばいいのか、  A社のみの給料分だけ書けばいいのか分かりません。  B社の1か月分の給料は給料明細を見る限り年末調整は  してくれている様です。 以上の2点になりますがわかる方がいましたら よろしくお願い致します。 読みずらくて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう