• ベストアンサー

飲酒可能年齢の引き下げについて賛成意見はありませんか?

学校で飲酒可能年齢の引き下げについて賛成側でディベートをすることになったのですが、反論するのが正直難しいです。皆さんの意見をお聞かせください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>飲酒可能年齢の引き下げについて ですから、 ・日本は飲酒文化で村祭りなどでは子供にも少しずつ酒を飲ませ、  大人への準備としての飲酒をさせる習慣があった ・そういう習慣を法律で一律禁止したため、酒に慣れる機会が減り、  一気飲みなど、無理無謀な飲酒方法がはびこった ・実際、高校生くらいでも飲むものは飲んでいる  本音と建前で実際は逮捕されたりするものは、極めて少ない ・飲酒可能年齢を引き下げることと、飲酒を強要したり、  たらふく飲むことは別の次元の話なので、  正しい酒の飲み方を教育する。など大人の監視の下で  飲む機会を作ることで、間違った酒の飲み方をなくせるのではないか。 ディベートですから、それが正しいか正しくないかは問題ありません。 二十歳になってから好き放題飲ませるから、日本人の酒飲みは マナーが悪い。。。とでも突っ込んでみましょう。

その他の回答 (3)

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.4

あまり反論という行為を無感覚に行なわない方が良いとは思いますが(ディベートの意味はお判りでしょうか?)、それでもということなら、まず質問者が議題に賛成である理由はハッキリさせないとどうにもならないでしょう。 例えば、実際に未成年の頃から飲酒している。その上で堂々と飲めるようになれば良いと思った。というような経験上の理由があるなら可能性はあると思います。しかし学校という場でそう発言することがもしためらわれるなら反論など難しいでしょう。 もし実際に飲酒経験がない立場で賛成なのであれば(それが真実ならですが)、まずそこで相手から突っ込まれるネタを提供しているようなものですから、それこそ経済効果とか健康への影響とか、データ整備が不可欠になります。 ただし、未成年時に飲酒経験があるのに「ない」と発言するのだけは逆効果(すぐバレます/反論以前の問題)ですのでお気をつけあそばせ。

jin0035
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そして、すみません僕の説明不足でした、僕が賛成側でディベートを行う理由は実はくじ引きで「賛成側」を引いてしまった事が理由なので特に深い意味はないんです。でもとても参考になりました ありがとうございました。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.3

世界的な流れで考えれば 飲酒を22歳から・成人を18歳に引き下げなど流れの中で 飲酒の年齢引き下げへのメリットを論じるのは難しい。。ね 成人年齢の引き下げどうように 飲酒年齢引き下げへのメリットが少しはあるだろうね ・健康面への影響  18歳でも肝臓での分解能力に問題をきたすとは思えないが  大量に飲むは当然ながら悪影響がでる  (女性での大量飲酒は不妊の原因ともなるので注意) ・飲酒低年齢化へのメリット  低年齢化にすることでのメリットは  税収確保には効果を表す事は間違いないだろう  人口が少なくなってきている現在において  年齢幅を拡大する事は税収確保には向いている  また、あやまって子供ができてしまうなど  少子化対策にも効果が得られる可能性がかなり高い  (電力を22時で供給を止めると出産率が上がると言われている)  税収確保の為に未成年を活用するのには異議があるだろうが  むやみに消費を行う年齢層を狙う方法は悪いことではない  

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ディベートは考える力を養うことを目的としていますから、 「こうやれば大丈夫」 といった回答はできませんし、すべきではないと思っています ですので考え方のアドバイス 肉体・精神・(教育)制度それぞれの面からのアプローチを考えてはいかがですか

関連するQ&A

  • 飲酒可能年齢の引き下げについて賛成意見はありませんか?

    学校で飲酒可能年齢の引き下げについて賛成側でディベートをすることになったのですが、反論するのが正直難しいです。皆さんの意見をお聞かせください!!

  • 成人年齢引き下げに伴う金銭トラブル

    今学校で「成人年齢を18歳に引き下げるべきか否か」でディベートをしています。私は肯定派で引き下げを主張する側なのですが、対戦相手が、それにより借金やクレジットカードの利用ができるようになり金銭トラブルが発生する、という意見を出しています。その意見をつぶしてしまえるような意見はありますか?できればデータがあると心強いです。

  • 成人年齢引き下げについて

    高校のディベートの授業で成人年齢を引き下げることについて賛成か反対かについてをやることになりました。私は反対派として(これは自分の考えとかではなく、その考えの持ち主として資料を集めろといったものです)ディベートに参加することになったのですが、いまのところ決定打となるものがはっきりと見つかりません。 ・親の保護下にある人が多い ・就職している人がいても、収入があまりない ・保険金などを先延ばしにしたらあとがつらい ぐらいしかまだ資料が集まっていません。因みに私は第二反駁で、賛成側にその場で言い返さなくてはなりません。出来たら賛成派の方の意見も聞いてみたいです。分かりやすいサイトがありましたら教えてください。

  • 成人年齢の引き下げについてディベートするのですが・・・

    「日本の成人年齢を引き下げるべきか」について ディベートを行うことになりました。否定側です。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)成人年齢を18歳にしている国とそうでない国の違い、特徴はなにか (2)成人年齢を18歳にするメリット・デメリットはなにか (3)肯定側が反論できないような決定的な意見はなにか これら3つについてなにか思いつきましたら 教えてください。

  • 選挙権・被選挙権年齢の引き下げに賛成か反対か

    衆議院総選挙も一段落して、もうじき参議院選挙ですね。 そこで質問なのですが、あなたは選挙権・被選挙権年齢の引き下げについてどう思いますか? 以下の中から近いものを選んでください。 1、両方賛成 2、選挙権年齢は賛成だが、被選挙権年齢は反対 3、選挙権年齢は反対だが、被選挙権年齢は賛成 4、両方反対 5、わからない(これから考える) 6、わからない(これからも考えない) 7、その他 ついでに理由も書いていただけるとありがたいです。 参考: 参政権 - wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%A8%A9

  • 飲酒年齢18歳解禁について

    飲酒は20歳からという法律があるにも関わらず、現実には18歳高校卒業したら当たり前のように飲酒しています。 新入社員の歓迎の飲み会も当然のように行われています。 大学でもサークルなどの新歓コンパはおろか、クラス・ゼミなど主催の「準オフィシャル」な集まりでも、普通に飲酒はされています。 さて皆さんは飲酒を18歳、または高校卒業(同等年齢)などで解禁することに賛成ですか、反対ですか。 《お願い》 医学的見地から賛成・反対を述べられる方は、出来ましたらその根拠になるソースを明示してください。 なお私は、医学についてド素人なので、18歳での飲酒と20歳での飲酒の影響の違いを知りません。 よって、解禁すべきか否かの意見も「分かりません」になります。

  • 『我々は患者に治らない病気を告知すべきか』賛成・反対意見を教えてください

    『我々は患者に治らない病気を告知すべきか』という議題について賛成派・反対 派に分かれて英語でディベート対決することになりました。 私は賛成派で告知することによるよい点と反対派側があげてくる告知しないことのよい点を予想して反論を考えることになりました。 今まで私が考えたことは、 賛成派(告知すべきである)で ○残りの人生を悔いなく過ごせること ○死に対する準備ができること(家族や遺産について) 反対派(告知すべきでない)のよい点 ○告知されることによる絶望・ショックを受けずにすむこと ○『知らぬが仏』(上のに若干かぶる) ○病気に対して患者が治る希望を捨てないこと を思い付きました。 自分が考えた反対派さん意見に対するこちらの反論も考えなくてはいけないと、大忙しなんですが、本番は英語で言い合いなんでパニクルことが大いに予想できますので、もっと意見を出して考えておかないと、と思っております。 心強いみなさんの意見お待ちしております。 (カテゴリ間違ってたらごめんなさい)

  • 投票率増加によるメリット

    この度学校で、成人年齢の引き下げについてのディベートを行うことになりました。私は引き下げ賛成派、になりまして、利点をいくつか探しています。そこで、その第一の利点として投票率増加をあげたいと思うのですが、投票率が上がることによって生まれるメリットは何なのでしょうか、教えてください。

  • 18歳で飲酒、喫煙(法改正) 賛成or反対?

    タイトル通りです。 18歳の飲酒、喫煙を解禁年齢とし、法律で認める。賛成ですか?それとも反対ですか? ご意見をお願いします。

  • 成人年齢の引き下げについての問題

    閲覧ありがとうございます。 法律に関しては疎いので、私の見解は間違っているかもしれませんし、質問自体が幼稚かもしれません。 間違っていましたら訂正をよろしくお願いします。 今更ですが、最近民法の成年年齢引き下げについて興味を持ちました。 何故日本で成年年齢の引き下げが議論されるようになったかについては、日本国憲法の改正の手続きを求めた「国民投票法」で、投票権が満18歳以上となったため。。だという理解でよろしいでしょうか。 それに伴い、法務大臣の諮問機関である、法務省の法制審議会は議論を重ね、結果、千葉法務大臣(当時)に「18歳に引き下げるのが適当」と答申しましたが、 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120601000245.html http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050201000284.html このように、やはり実現には様々な困難がある、と受け取れます。 最近ニュースなどでこの成年年齢引き下げについて見ることがないなあと思うのですが、 最近これらに関して何か動きはありましたでしょうか。お詳しい方ご享受下さい。 あとこれらの問題が発生した経緯、現在までの流れをできるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。 私は 民主党、共産党などの与党がもともと成年年齢の引き下げには賛成していた。→国民投票法→法制審議会→18歳に引き下げるのが適当→千葉法務大臣「実現難しい、法改正が必要。」 これくらいしかわかりません。 またそれらが詳しく書かれた政府・省庁などサイト・ニュースサイトなどありましたら教えて下さいますと幸いです。 自分でも多く調べたつもりですが、見ていない重要なものもあるかもしれませんので。 その他にも各党の成年年齢引き下げに対する賛否・スタンス・もくろみなども教えて下さいますと幸いです。 その際明確なソースがありますと助かります。 何点もすみません。 よろしくお願いいたします。