- ベストアンサー
フリーター問題賛成・・・(泣)
こんにちはsometimespage3です。 今回ディベートでフリーター問題についてやることに なりました。私は賛成のほうになったのですが、 正直相手グループに勝てるとは思いません。資料 を集めれば集めるほど反対派意見ばかりです(泣) そこで、みなさんに「これはいける!」という なにか資料や意見があれば教えてほしいのですが、 誰かご存知ないでしょうか? (フリーターが良いか悪いかのディベートです)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディベートの方法についてになりますが・・・ 私も質問者さんと同じで、フリーター問題は「反対」が勝ちと思います。実際のところ、「賛成」が勝ってみんながフリーターになっては困ります。 そういう前提を踏まえて、「フリーターの方が良い」と言うのではなく、「フリーターと言う立場の価値観を理解して欲しい」と言う論調にもって行きましょう。 まず、フリーターが存在できる社会構造(アルバイトなどの雇用が多い、企業が社員を、人件費を減らす方向で経営している)によって、いまやフリーターは社会の構成要素となっている、社会からすれば非常に有効な労働力である、と主張。 一方、個人(フリーター)の立場からすれば、会社員では出来ない活動が出来る。バンドとか、発明とか、芸術とか。 後は会社員の欠点をあげつらいましょう。残業が多い、ストレスがたまる、やめられない、家族との時間が持てない、など。 そこで、この欠点を克服すべくスローな社会、スローな労働環境を提案し、そういう意味で今のフリーターはスローな社会を実現している先駆者である、と主張。 いかがでしょうか?
その他の回答 (11)
- Schneider2000
- ベストアンサー率31% (24/76)
フリーターはすでに日本社会において欠くことのできない存在であることを強調することではないでしょうか。フリーターを否定することは日本の産業構造を否定することになる、と持っていっては。 あと、外食産業の「ワタミ」の社長さんは佐川急便で1年間バイトして、起業資金の300万円を貯めたとテレビで言ってました。こういう実例を挙げてもいいかもしれませんね。
- naechin
- ベストアンサー率16% (61/371)
フリーターがいるから、ファーストフードなんかは成り立ってます。一番企業に負担をかける人件費。この固定費の部分をカットすることが可能だからです。結果、私たち消費者が安価でサービスを受けることができます。 。。。位しか思いつかないです。フリーターやってる本人に関しては、余暇が使えるとはよく言うものの結局、自分が食っていく位は最低限稼がないと生活できないから、勤務形態がきつくない正社員だったり、公務員だったりするほうがよっぽど余暇があるような気がするし。。。更に、福利厚生もあるし。。。
いつの時代でも、社会の底辺を支えてくれる人たちが必要です。 今や、日本は超高学歴社会になって、全員がホワイトカラー志向になっています。 一方、昔から人がやりたがらない仕事っていうのがあって、それをやる人がいないと、社会生活の基盤が崩れるおそれがあります。 フリーターという人種はそれを好んでやってくれるので、社会的にも意味のある事だと思う。 という感じで、どうですか?
勤め人の場合、1日8時間+残業3時間前後+通勤2時間=13時間をカネのために使っています。したくもない仕事をしてウツになったり、リストラに怯えたり。自由時間9時間のうち、ホントの自由時間はどれほどあるか? 一度の人生、大きな夢と希望を持って生きること。 自分の気持ちに素直に、自由に縛られずに生きること。 名誉もカネも棺桶の中に持って行ける訳じゃない。 フリーターこそが、自由人としての生き方の選択枝である。 フリーターの善悪なんて、本人が自己責任負っているんだから、他人が是非を問う問題ではない。犯罪行為でもなく、価値観の相克する問題だから、勝ち目は十分あります。 まず、敵を知るべし(笑)
- raimu0331
- ベストアンサー率13% (17/125)
社会が必要としています。 カラオケの店員、スーパーのレジ係、 キャバクラのお姉さん、コンビニの店員。 などなど。 良いか、悪いかっていうのは、立場的に損か得かと言う事でしたら、ちと違いますね。
フリーターと一言に言っても、自ら選んでやっているのか仕方なくやっているのかによって違ってくるでしょう。 日本の場合は後者の方が多いのではないでしょうか。 他の質問でも紹介しましたが下記のURLを参照してみて下さい。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
夢を実現させるには、勉強したりしなければならない。 その間、無収入ではつらい、 そこで、最低限の拘束時間で何とか収入を得るにはフリーターしかない。 天才と呼ばれる芸術家の中には、まともな職に就いた事のない人も多い。 社会には、つまらない仕事を低賃金でこなす人達も必要である。 企業は、低賃金で使い捨てのできる労働力も必要としている。
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
・人よりも多くの経験が体験出来、またそれを売りに出来る要素がある。 ・時間が完全拘束される訳では無いので、自己管理が人よりも出来る。 ・恋人との付き合いを時間的に併せる事も可能(笑) 思い付くのはこの位でしょうか。。
- buzz_buzz
- ベストアンサー率29% (190/650)
フリーターになるのが良い理由ですよね? ・自由な身分なので、もっともなりたい自分を探しながら働いていくことができる (中途半端に会社に入ってしまうと、色んな拘束があって抜け出せなくなる) ・複数の仕事をかけもちすることができる 多くの経験を積むことができる ・時間の使い方が自由 (例えば、3ヶ月間徹底的に働いて、2週間貧乏海外旅行に出かける、とか) などでしょうか。 やはり反対派が強そうですが、それだけに、賛成派の意見は新鮮ですから、勝ち目はないことはないと思います。 反対派をけちらしてください!
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
時間が自由である。 世の中お金だけじゃない。 夢を優先できる。
- 1
- 2