• ベストアンサー

クエン酸無水物って何ですか

ichiro-hotの回答

回答No.2

●「常温で無色あるいは白色の固体であり、無水物と一水和物の結晶がある。」という説明であれば、C6H8O7とC6H8O7・H2Oでしょうね。従って  ここでは「無水物」の該当箇所に「anhydrous」が使って有ります。 http://en.wikipedia.org/wiki/Citric_acid ●「クエン酸無水物と無水クエン酸は同じものですか?」  食品添加物としての名前「無水クエン酸」は、実際には「クエン酸(無水)」=anhydrousの意味のものを指しているようです。この用法は日本薬局方でも認められているようですので、間違いとはいえないようです。 http://moldb.nihs.go.jp/jp/scripts/name_exact_e.asp?name_e=Anhydrous%20Citric%20Acid  結局、酸無水物=「anhydride」の意味のクエン酸いついてはっきりした知見は得られませんでした。このような用途があまりないためではないでしょうか。

zhangjx38
質問者

お礼

日本薬局方でも認められていれば間違いないでしょう ありがとうございました

関連するQ&A

  • 市販されているクエン酸の成分について

    わたしは健康増進や身の回りの掃除にクエン酸を愛用しています。 おそうじ用品として販売されているクエン酸には「無水クエン酸99%以上」「絶対に食べないで下さい」と書いてありました。 日本薬局方のクエン酸だと「無水クエン酸99.5%~100.5%」と書いてありました。 絶対に食べてはいけない掃除用クエン酸と、食品にしてよい日本薬局方クエン酸の100.5%の「+0.5%」の意味が気になりました。 食べてよいクエン酸と、食べてはいけないクエン酸では、何が決め手となって分かれているんでしょうか? また、100パーセントを超えた0.5%、というのは、素人としてはどういう意味で受け止めればよい数字でしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • クエン酸緩衝液

    クエン酸水素2Na/クエン酸3Na(混合比2:1)より緩衝液を作成し、無水硫酸Mgと混ぜたところ、pHが3まで下がりました。理由を教えていただけないでしょうか?

  • クエン酸・酢酸ナトリウム試液について

    クエン酸・酢酸ナトリウム試液の組成はクエン酸一水和物1gと無水酢酸90ml、酢酸(100)10mlですが、この酢酸10mlはクエン酸一水和物を溶かすための分でしょうか?? 初歩的な質問ですがお願いします。

  • クエン酸や酢を使った手作り洗濯柔軟剤について

    使う目安は水30Lにクエン酸1gくらい?で、大体記事で見る作り方レシピは、クエン酸+水(好みで+グリセリン+精油)ですよね。で、大体2週間~1か月くらいで使い切る。。 このレシピ、水をかなり少なめにしておいて、保存期間を少し長くすることは出来ないのでしょうか?  または無水アルコール少し足すとかなどで。 何か弊害が出るのでしょうか。。。? よろしくお願いします。

  • 無水アルコールと無水エタノールは同じものですか?

    豆乳と無水アルコールで脱毛ローションを作ろうと思っています。 早速薬局を回りましたがやはりどこも売り切れ。 もともとそんなに売れるものでもないので店の在庫は少ないし 入荷するのはいつかも未定という状態です。 ネットで検索してみてて気づいたのですが 「無水アルコール(無水エタノール)」と記載されているのを 見かけたのですが、無水アルコールと無水エタノールとは 同じものと考えてよいのでしょうか? 同じものなら、無水アルコールはどこを探しても見つけられないので、無水エタノールで代用してみようかと思っています。 どなたか詳しい方がいらしたら、同じものなのかどうか 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クエン酸で…?

    あるホームページに、「クエン酸を入れた水で洗顔すると肌の色が白くなる」というのがあったんですが、クエン酸で本当に肌が白くなるものなんでしょうか?!あと、クエン酸って肌に悪くないですか?? 教えてください(^0^)

  • クエン酸について

    よくクエン酸が体によいと伺いますけれど、クエン酸とは薬局で売っている日本薬局方のクエン酸の事なのでしょうか。呑むとすれば一回にどれほど、一日に何回まで呑んでよいのか教えてください。

  • このクエン酸でいいの?

    運動での疲労回復にはクエン酸がイイと聞いたので、ネットでクエン酸を探したところ、以下のような商品がヒットしたんです。 他のメーカーの商品に比べ非常に安く、何だか工業用みたいなんですが、これで大丈夫なんでしょうか? http://jk.rodec.net/ 一番下の食用というやつです。 また、クエン酸はプロテインや牛乳に混ぜて飲んでも大丈夫なんでしょうか? 他にもクエン酸について何かご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • クエン酸

    薬品の名前には様々なものがありますね.今私の中で引っかかっているのは「クエン酸」です.ギ酸,酢酸,リンゴ酸,フマル酸等々名前の由来は検討がつきますが,クエン酸はどのように「クエン」なのでしょうか.お暇な方,教えて頂けませんか.

  • クエン酸について

    最近流行のクエン酸について教えて下さい。 クエン酸は酸性なのにどうしてアルカリ性食品なのでしょうか? 一応ネットで調べましたがよく分からなかったので 詳しく分かる方がいましたら教えて下さい。 またクエン酸はダイエットに効果あるというのは本当でしょうか? 宜しくお願いいたします。