• 締切済み

住宅ローンを断られました 今後は?

初めて質問させていただきます わかりずらい文章になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします 今回新築戸建てを購入しようと思い、住宅ローン事前審査を申し込んだ ところ保証会社・銀行ともに3社から断られてしまいました。 そこで不動産屋に教えていただき、信用情報を4社から取り寄せました CCB…契約完了情報1件 /「延滞解消」あり / 完済年月記載あり テラネット…貸付完済情報2件 / 延滞等なし / 完済年月記載あり       (うち1件はCCBに記載されていたものと同じ) 上記のような状態なので現状では銀行から融資を受けれないのは仕方が ない状態だと思っています。 上記ともすべて完済年月から5年経過すれば、信用情報には上がってこ ないと思うのですが、5年経過しても住宅ローンはうけれないものなの でしょうか 営業マンに今後10年長ければ20年は住宅ローンが組めないでしょう と言われました 銀行は融資をする際に、この信用情報機関のほかに銀行独自のルート を1つもっているため、その独自ルートの情報からには10年、 長ければ20年延滞・事故情報は残ると・・・ 5年後に借りれたとしても大手都市銀行は無理でしょうと でも5年後に住宅ローンが受けれるとは断言できませんと・・・ 実際はどうなんでしょうか よろしくお願いします       

  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.4

こんにちは、Domenicaです。 > 『CCB』には延滞解消が04年となっていたので、延滞解消から4年たっているので、『全情連』には借入履歴のみ残っており延滞情報がないので、『KSC』や『CIC』に「となったのではと思いました 確かに『全情連』における情報の保有期間は、「延滞の情報」は「延滞継続中の期間」で、「延滞の状況が解消した場合の情報」は「発生日から1年を超えない期間」となっていますね。 『全情連』では、延滞を解消して1年経過してしまえば、「延滞していた」という履歴も消えるようですね。 それで「交流対象情報なし」ということになるでしょう。 > 信用情報の照会履歴をみると今回住宅ローンの申し込みを行った銀行の保証会社はすべて『CCB』と『CIC』に加盟しており(内1社のみ『全情連』も)、いづれにしても消費者金融からの借入&延滞ありと『CCB』に記載されているためこれ自体がNGの要因になりえる > かつ『CIC』と『KSC』に何もないので「信用履歴」は『ゼロ』ということになってしまうんですよね 仰るとおりだと思います。 『CCB』の場合、「延滞解消」の情報は「5年間」残りますが、解消が04年のことならば遅くとも来年には消えていますね。 > 数年後に再度住宅ローンを申し込む場合はやはり、今回の銀行(保証会社)には延滞履歴が残っているため別の銀行を考えた方がよいですよね 今回の銀行(保証会社)で延滞をされた訳ではないのですから、「今回の銀行(保証会社)には延滞履歴が残っている」ということはありません。 あるのは、「以前申し込んだ際に『NG』となった。」ことと、その際の申込書類や審査書類でしょう。 その中に、今回の『個人信用情報』の照会結果が残ってしまっている…ということになります。 申込書類は、銀行(保証会社)によって保管する期間が違っていると思いますので、何とも言えません。 1年くらいで破棄するところもあるのではないでしょうか。 ただ、書類は破棄しても、データベース化して残しているかもしれませんが。 > 夫の消費者金融での借り入れ、延滞は事情があり本人が行ったものではない ご質問者さまには納得いかないかもしれませんが、残念ながらこの話はどこで話をしても「通りません」。 寧ろ逆で、ご主人は「名義貸し」という、「(延滞以上に)してはいけないこと」をなさっていたということになり(延滞は「してはいけないこと」ではありませんから)、もっと厳しいペナルティが課せられても仕方がない…となりますよ。 「名義貸し」は、場合によっては犯罪につながることですからね。 (この認識の甘さも改められるべきでしょう。) > 今後のためにもクレジットカードを作りそちらで公共料金の支払いなどを行い、信用を築いていきたいと思います > (延滞があるとクレジットカード自体もつくれないのですよね・・・すべては後2年待ち準備をしていきたいと思います) 延滞があったらクレジットカードが作れない…というのは、「正確ではありません」。 要するに「『個人信用情報機関』にネガティブ情報があったら、ローンを組んだり、クレジットカードが作ったりすることができない」ということですよね。 『個人信用情報機関』の情報は、あくまでも「参考資料」にすることしかできない決まりになっています。 ですから「『個人信用情報機関』にネガティブ情報が登録されているから」という理由での「お断り」は、「禁止されている」んですよ。 『個人信用情報機関』にネガティブ情報が登録されていても、クレジットカードの発行・管理をしている会社が、「発行しよう」と思えば(内部の審査基準に適合すれば)、発行することは可能なんです。 実際、このサイトでも、「ダメモトで、ためしに申し込んでみたクレジットカードは作れました。(だから、住宅ローンも大丈夫でしょうか?)」というご質問が多々見受けられます。 それに、現在のご主人の個人信用情報の状況から考えますと、「『CCB』に加盟していないところのクレジットカード」ならば問題なく作れる…のではないでしょうか? 例えば、ご質問者さまのお住まいの近くに家電量販店の「デオデオ」や洋服の「青山」はありませんか? これらが提携しているクレジットカードのなかには、株式会社ライフが発行・管理をしているものがありますが、株式会社ライフが加盟している個人信用情報機関は『全情連』と『CIC』だけです。 また、「NTTグループカード」が加盟している個人信用情報機関は『CIC』だけですし、ご質問者さまのお住まいがJR東日本管区ならば「JR東日本・ビューカード」も加盟している個人信用情報機関は『CIC』だけ。 これらのクレジットカードならば、もしかしたら今でも作れるかもしれませんよ。 ただし、オンライン申し込みは審査が厳しい…という噂も耳にしますので、申込書類を取り寄せて、規約に記載されている「加盟している個人信用情報機関」もしっかり確認して、申し込んでみられてはいかがでしょう。

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

#2です。 ご丁寧なお礼をありがとうございました。 > 延滞を行った先が消費者金融系なんですが、ここが問題なのでしょうか 問題になるかもしれません。 気にする金融機関や保証会社は「消費者金融の利用履歴があっただけ」でもNGにすると聞いたことがありますので。 消費者金融業者の場合、加盟している個人信用情報機関が「『CCB』だけ」とは考えづらいんですよね…。 『全国信用情報センター連合会(全情連)』と『CCB』という可能性が高いと思うんですが、でも、『CCB』に情報が載っていて、『KSC』と『CIC』に「交流対象情報」が記載されていない…。 『全情連』にも延滞情報が登録されていて、それが『KSC』や『CIC』に「交流対象情報」として表示され、その結果、銀行や保証会社がNGとした…ということならば、「あり得る」話なんですけれど、 > CIC クレジット情報は登録されていませんでした > KSC 照会記録情報以外登録情報なしとなっております なんですよね。 『CIC』の情報開示をされた際、「信用情報開示申込書」の「当社と提携する個人信用情報機関(銀行系・消費者金融系)で交流している一部の情報をお調べしますか?」のところは『調べる』に○を付けられましたよね? う~ん…。 だとしたら、『CIC』と『KSC』に何も情報がなかったことがネックとなったのかもしれません。 『CIC』に何の情報もないということは、クレジットカードの1枚も持っていらっしゃらない…ということですよね。 住宅ローンをお申し込みになられた銀行と保証会社が、いずれも『KSC』か『CIC』の双方かいずれか一方にしか加盟していないと、ご質問者さまの「信用履歴(クレジットヒストリー)」は『ゼロ』としか見られません。 現代社会において、「クレジットカードの1枚も持っていらっしゃらない」、「信用履歴(クレジットヒストリー)」が『ゼロ』」という方は、金融機関にとっては「考えられない」ことなんです。 中には徹底した現金主義の方もいらっしゃるのですが、金融機関では「お金を借りかった&クレジットカードを作らなかった履歴」ではなく、「お金を借りられなかった&クレジットカードを作ることができなかった履歴」と見るんですよ。 または、過去に自己破産などをされ、そのネガティブ(延滞や官報記載)情報が『個人信用情報機関』に登録され、「お金を借りられなかった&クレジットカードを作ることができなかった」。 『個人信用情報機関』でその情報が消えたので、今回申し込みをしてきた…と受け取ることがあります。 今回の住宅ローンの審査落ちは、これが原因かもしれません。 「本人情報」については、開示したことを話す程度は構いませんが、内容については一切話されない方がよかったかもしれません。 大切な「個人情報」の1つですから。

tantan-san
質問者

お礼

Domenica様  夫は現金主義であったため、結婚後もクレジットカードなどの作成をしようと思ったのですが、面倒だったので、すべて私の所持していたカードで支払いを行っていたのですが、手間をおしまず手続きを行っていれば、もっと早く知ることができ、また準備もできたかもしれないです ね  夫の消費者金融での借り入れ、延滞は事情があり本人が行ったものではないので、よけいに納得がいかずもやもやとしていたため、今後の私たちがしていくべきことも分かり本当に感謝しています  今後のためにもクレジットカードを作りそちらで公共料金の支払いなどを行い、信用を築いていきたいと思います  (延滞があるとクレジットカード自体もつくれないのですよね・・・すべては後2年待ち準備をしていきたいと思います) ありがとうございました

tantan-san
質問者

補足

Domenica様 とてもわかりやすくご説明いただきありがとうございました。 >消費者金融業者の場合、加盟している個人信用情報機関が「『CCB』だけ」とは考えづらいんですよね…。  加盟している個人信用情報機関を確認したところ『CCB』と『全情連』の二つでした >『全情連』にも延滞情報が登録されていて、それが『KSC』や『CIC』に「交流対象情報」として表示され、その結果、銀行や保証会社がNGとした…ということならば、「あり得る」話なんですけれど、  『全情連』のホームページによると[ 延滞の状況が解消した場合の情報は発生日から1年を超えない期間 ]とありました  『CCB』には延滞解消が04年となっていたので、延滞解消から4年たっているので、『全情連』には借入履歴のみ残っており延滞情報がないので、『KSC』や『CIC』に「交流対象情報」なしとなったのではと思いました  信用情報の照会履歴をみると今回住宅ローンの申し込みを行った銀行の保証会社はすべて『CCB』と『CIC』に加盟しており(内1社のみ『全情連』も)、いづれにしても消費者金融からの借入&延滞ありと『CCB』に記載されているためこれ自体がNGの要因になりえる  かつ『CIC』と『KSC』に何もないので「信用履歴」は『ゼロ』ということになってしまうんですよね >『CIC』に何の情報もないということは、クレジットカードの1枚も持っていらっしゃらない…ということですよね。 はい。10年ほど前は持っていたようですが、使いすぎを考えやめそれ以降は現金主義になっています クレジットカードは持っていると信用ができると聞いたことはありましたが、こういうところで影響があるのですね 勉強になります >『個人信用情報機関』でその情報が消えたので、今回申し込みをしてきた…と受け取ることがあります。  なるほどです  保証する側、お金を貸す側からみればそういう受け取り方は納得がいきます  債務整理等を行ったわけでもなく、消費者金融の「延滞」があることも今回のことで初めてわかったのですが、この事実がわかりタイミングが良かったとも悪かったとも思い複雑です  長文なうえすいませんが最後にひとつアドバイスをいただきたいのですが、数年後に再度住宅ローンを申し込む場合はやはり、今回の銀行(保証会社)には延滞履歴が残っているため別の銀行を考えた方がよいですよね

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

住宅ローン審査経験者です。 &かつて『個人信用情報機関』の1つである『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。 > そこで不動産屋に教えていただき、信用情報を4社から取り寄せました 住宅ローンで4社ということは、あとの2社は『全国銀行個人信用情報センター(KSC)』と『CIC』でしょうか? > CCB…契約完了情報1件 /「延滞解消」あり / 完済年月記載あり > テラネット…貸付完済情報2件 / 延滞等なし / 完済年月記載あり       (うち1件はCCBに記載されていたものと同じ) この内容でしたら、私も#1さん同様に引っ掛かるところはありません(保証機関に出向して保証審査を担当したこともありますので、保証会社の方もある程度基準は分かります)。 延滞をされたことがおありなのは事実のようですが、いつ、どこに、どのような状況だったのでしょうか? また、『KSC』と『CIC』には何ら情報は記載されていなかったのでしょうか? 保証会社にもNGを出されているということなので、特に『CIC』の方が気になります。 延滞をされたものの完済されているようですし、お口ぶりからしますと延滞を解消してから5年以上経過していらっしゃるようなので、『CIC』の[返済状況]にも『異動』は記載されていませんよね? 「◆お支払の状況◆」の横の「平成**年**月**日現在の登録内容」の現在日はいつになっていますか? その下にある[入金状況]の横の「012345678901234567890123」の下にアルファベットの記号は付いていませんよね? > 上記ともすべて完済年月から5年経過すれば、信用情報には上がってこないと思うのですが まさか『KSC』と『CIC』の信用情報が「真っ白」(何も情報がない)ということはないですよね? > 営業マンに今後10年長ければ20年は住宅ローンが組めないでしょうと言われました あと、まさか営業マンに今回開示した「本人情報」を見せてはいませんよね? 個人信用情報機関から、そのようなことをされないように注意喚起がされていますから。 http://www.ccbinc.co.jp/information/index.html > 銀行は融資をする際に、この信用情報機関のほかに銀行独自のルートを1つもっているため、その独自ルートの情報からには10年、長ければ20年延滞・事故情報は残ると・・・ > 5年後に借りれたとしても大手都市銀行は無理でしょうと > でも5年後に住宅ローンが受けれるとは断言できませんと・・・ 私も聞いたことがありませんし、個人融資審査を担当していた時にも、保証資産を担当していた時にもそのような「ルート」を利用したこともありませんけれど…。 自社情報ならば活用しますけれど、それを「銀行独自の『ルート』」という言い方はしませんよねぇ。 そっちならば10年20年どころか「生涯」の可能性もありますし。 大手都市銀行(「メガバンク」のことでしょうか?)だけが持っているのならば、私の勤務先は大手都市銀行ではありませんので存じませんが。 事業関連融資ならば「帝国データバンク」とかの情報を活用しますけれど。 審査落ちの原因は、実は建築業者や販売業者だったりして? ご質問者さまの住宅ローンや個人に関する「情報」が殆どないので、これ以上は推測できません。

tantan-san
質問者

補足

ご回答ありがとうございました 説明不足ですいません 追記させていただきますので、よろしくお願いいたします 延滞を行った先が消費者金融系なんですが、ここが問題なのでしょうか >住宅ローンで4社ということは、あとの2社は『全国銀行個人信用情報センター(KSC)』と『CIC』でしょうか? はい、下記4社に郵送で交流情報も含めて請求いたしました  『CCB』  『CIC』  『全国銀行個人信用情報センター(KSC)』  『テラネット』 >延滞をされたことがおありなのは事実のようですが、いつ、どこに、どのような状況だったのでしょうか?  延滞についてですが、事情があり詳細がわからない状態ですが、返済の電話がかかってきたため延滞していたのは事実だと思います >延滞をされたものの完済されているようですし、お口ぶりからしますと延滞を解消してから5年以上経過していらっしゃるようなので、『CIC』の[返済状況]にも『異動』は記載されていませんよね?  延滞解消からはまだ5年経過していないです  『CCB』  延滞解消が04年で完済年月が05年となっております  『CIC』  CICにクレジット情報は登録されていませんでした  と記載されています  『KSC』  照会記録情報以外登録情報なしとなっております >あと、まさか営業マンに今回開示した「本人情報」を見せてはいませんよね? はい。話はしてしまいましたが こちらも軽率でしたでしょうか >自社情報ならば活用しますけれど、それを「銀行独自の『ルート』」という言い方はしませんよねぇ。 >そっちならば10年20年どころか「生涯」の可能性もありますし。 そうなんですね 確かに独自のルートという言い方だったのですが、ひょっとしたら、自社情報のことをさしていたのかもしれないです すいませんが、アドバイスよろしくお願いいたします  

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

延滞があっても完済してますよね。その延滞が引っかかっているとは思えないんですよ。もっと別な理由…担保価値が不足している、返済比率が高すぎる、などではないのかな? 個信情報は長くて10年。20年というのは聞いたことないですね。

tantan-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >延滞があっても完済してますよね。その延滞が引っかかっているとは思えないんですよ。 この延滞は決していい印象ではないが、これそのものが原因ではないということなんですね >もっと別な理由…担保価値が不足している、返済比率が高すぎる、などではないのかな? そうですね 営業マンには大丈夫といわれましたが、私自身は少しきびしいのではと思っていたのですが ひょっとしたらこの部分でだめだったのかもしれないですね >信情報は長くて10年。20年というのは聞いたことないですね。 ありがとうございます 色々と営業マンから話を聞いているうちに、分からなくなってきていました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 任意整理後の住宅ローン

    任意整理後の住宅ローン 平成17年5月に弁護士を通して任意整理をしました。平成21年12月にすべて完済しました。5年間の返済中は延滞はしていません。 住宅ローンを申し込もうと思い、今年の8月に全銀行、CIC、JICCの信用情報開示を行いました。 全銀行は登録情報は何もなし(CRIN対象のCIC,JICCの交流情報もなし) JICCは2件の記載あり、1件は完済日のみ(H21/07/27)もう1件は延滞後に完済(H21/12/21)の記載あり。ただし2社とも任意整理等の記載は無し。 CICは6件情報あり。2件は任意整理後も持っていて、普通に使っていたてクレジットカード情報(キャッシング、延滞等無し) 任意整理をした会社の情報は3件記載あり。3件とも終了情報は完了になっていました。任意整理、延滞後に完済との記載等はなし。入金情報も$マークのみでした。 もうひとつの情報は今年7月のクレジットカード照会情報で、楽天プレミアムカードが発行されました。 この状態で銀行の住宅ローンは通るのでしょうか??また通る会社はあるのでしょうか?? 現在の年収は650万円、勤続年数8年、妻の年収350万。共同で申し込みたいのですが。

  • 事故情報が消えれば住宅ローンは組めますか?

    過去に特定調停をしたものですが、事故情報が消えれば住宅ローンは組めるのでしょうか? 先日、全情連・テラネット・CIC・CCB・全銀協で個人情報を開示いたしました。 その結果、全情連5件・CCB1件で事故情報が載っており、CICは完済情報(与信枠なし)・テラネットは無し、全銀協は完済情報(全情連・CICの交流対象情報なし)でした。 全情連・CCB共に5年で事故情報は消えるとのことでした。 あと半年で事故情報は消えるのですが、完済してからはまだ3年しか経っておりません。 こんな状況で事故情報が消えれば住宅ローンが組めるのでしょうか? それと、全銀協の開示情報では、全情連・CICのネガティブ情報(延滞等)と記載がありますが、全情連の事故情報が記載してないのはどういうことなのでしょうか? 住宅ローンを組む場合、上記の全ての情報を1つ1つ銀行が調べるのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、専門家の方・詳しい方ぜひご教授いただきたく思います。

  • 任意整理後の住宅ローンについて

    過去に任意整理をして、一昨年に完済しています。 任意整理をしてから、もうすぐ6年になります。 できれば、住宅ローンを組みたいと思う状況にあるのですが、審査を通ることができるのかどうか、過去の金融事故のことが頭にひっかかっています。 3月に入ってから信用情報を開示してみたところ、CICでは過去のクレジットの契約内容が6件ほど登録されていました。 CCBでは、CICで登録されていた6件のうちの1件が登録されていました。 全国銀行協会では、1件のカードローンの契約情報。 全情連では1件の貸付完済情報。テラネットにて、1件の契約情報。「延滞後完済」のコメントがついていました。 昨年夏に、楽天カードを申し込んだ際には審査に通らずカードが作れませんでした。 住宅ローンが可能なのかどうか、クレジットカードが作れるのかどうかは、それぞれ申し込んでみるしかわからないのでしょうか? 実際に申し込みをしてしまい、審査で通らなかった…ということになってしまった場合、またその申し込み情報が履歴?として残ってしまい、今後の審査に不利になったりするのでしょうか? 経験者の方、お詳しい方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローン 審査

    大手都市銀行の住宅ローンを利用し、中古マンションを購入したいと考えています。 ただ、銀行のローン審査が通るかどうか心配な点があります。 実は8年前にサラ金と契約し、4年半前にその契約を破棄したことがあります。先日、全情連の個人情報を確認したところ、その情報が載っていました。借金は完済し、延滞等の事故を起こしたこともありません。センターの担当者に聞いたところ、記録は契約破棄後5年間経過すると消えるので、上記の件は今年の9月末日には消去されると言われました。 都市銀行の住宅ローン審査では、この件はどの程度影響するか、どなたかお分かりになる方がいればアドバイスいただけないでしょうか? サラ金の情報がある限り、銀行系のローン審査通過は厳しいでしょうか?この情報が消える11月末日まで待つべきでしょうか?それとも、1度でもサラ金を使った記録があれば、永久に銀行系のローン審査は通らないものなのでしょうか? 

  • 住宅ローンが組めるかどうか・・・

    過去に消費者金融にて借り入れがありました。 何度か延滞を繰り返し、最終的には弁護士を通して元金の一括返済を しました。 昨年、中古車を購入しようとローン審査をしたところ、断られてしまったので、全情連信用情報記録を開示したところ、平成15年3月に完済 と記載されています。  将来的に、家を購入したいのですが、住宅ローンを組むことは 出来るのでしょうか? 出来るとしたら、いつ頃から可能なのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 住宅ローン借りかえと信用情報について

    旧住宅金融公庫時代に契約したローンを支払っていますが、 金利が4.0%と高く、将来的に借りかえを考えています。なぜ超低金利 の今ではなく、将来的なのかといいますと、お恥ずかしい話ながら、 3年前にローンを5ヶ月延滞してしまいました。会社の業績が悪化、 給料が大幅にカットされたことが要因です。妻に家計をまかせっきりに していたため滞納の事実を5ヶ月間把握できませんでした。この時 猛省した私は、以降妻と共に家計を管理し、3年間一切滞納して いません(当たり前ですが…)。 支払いのことを考えると、一刻も早く借りかえをして、負担を減らしたい のですが、過去にこのような延滞があると住宅ローンの借りかえは 100%不可になると聞きました。なので信用情報から記載が削除される 5年間は、信用の回復に努めようと考えていました。 ところが1ヶ月ほど前から住宅支援機構が委託している都銀担当者より、 ローンの借りかえを促す電話がかかってくるようになりました。そこで 疑問に感じた事について教えて頂きたいのですが、 (1)都銀担当者は3年前に延滞したことを把握した上で、ローンの 借りかえをすすめているのでしょうか? 担当者を信用して借りかえの 審査を受けたところで、審査をパスする可能性はあるのでしょうか?  あるとすれば一体何をもって融資可と判断するのでしょうか?  ノルマがあって手当たり次第声をかけている銀行もあると聞いたことが あります。顧客が審査に落ちようがパスしようが関係ない、との話だったと 思います。    ちなみに信用情報を開示した結果は下記の通りです  ・KSC … 3年前の延滞の記載あり。延滞解消日:平成21年8月          直近2年間遅延なし。  ・CIC … 現在使用中のクレジットカード(キャッシング枠あり)、 スマホの割賦返済状況、及び4年前に完済した自動車ローン、 3年前に完済したカードローンの内容について記載あり。         クレジットカード、スマホの割賦返済については一切遅延なし。  ・JICC … スマホの割賦返済内容のみ記載  (2)都銀担当者が過去の延滞の事実を把握していない、ってことも    ありえますか?私がローン契約したのは地元の地銀でしたが、    この地銀が連絡をしてくる都銀に吸収合併された経緯があります。    情報の引継ぎがされていないとか? はたまた都銀と住宅支援機構で    このようなネガティブな情報が交換されていないのでしょうか? 上記質問とはまた別の質問になりますが、KSCから延滞情報が削除 されれば、本当に住宅ローンを借りかえできるようになるのでしょうか? とくにフラット35への借りかえを考えてますが、住宅支援機構の審査を パスできますか?いくら信用情報からネガティブな記載が削除されても、 支援機構は延滞の事実を把握していますから、厳しく審査されて当然 ですよね。ちなみに現在のローン等詳細はこんな感じです。    ・残債 1,600万円(残り21年)  ・年収 500万円  ・勤続 20年   以上、長々と書きましたが、いろいろ考えると不安でたまりません。 ご返答、アドバイスをいただければ幸いです。また情報として不足している 内容があれば追加で記載させていただきます。よろしくお願いします。 

  • 債務整理と住宅ローンについての質問です。

    債務整理と住宅ローンについての質問です。 約7年前に弁護士さんにお願いして、債務整理の手続きをしました。 内容は、サラクレ&車ローンで、約500万円ほど。 弁護士さんに依頼していましたので、各それぞれにいつ、どういった形(過払い請求もあったと思います)で、整理していただいたかはわかりませんが、弁護士さんへの(返済)支払いも約4年前に終わり、各それぞれから完済証明も(勿論、弁護士経由で)もらいました。 約7年前より一切、ローンの類は申込しておりませんが、この度、住宅ローンを申し込むことになりました。 年収と返済率の関係から、ほぼ間違いないのですが、個人情報のみ心配しております。 ちなみに CCBには車のローン(04年月完済)とクレカ(06年完済)と2件のみ記載あり(延滞&債務整理などネガティブ情報はなし)。 CICには何も記載なし。全銀情にも何も記載なし。全情連にも(全銀情調査時のCRINで)交流対象情報なし。 となっています。 弁護士さんがどういった形で債務整理してくれたかは、わかりませんが、ネガティブ情報がないので大丈夫かな?と 思っておりますが、だいたい完済後7年から10年はローンは無理と言われますので詳しい方にご相談です。 また、当方40歳ですが、7年間、「記録なし」は逆に怪しいのでしょうか?

  • 住宅ローン借りかえと信用情報について

    旧住宅金融公庫時代に契約したローンを支払っていますが、金利が4.0%と高く、 将来的に借りかえを考えています。なぜ超低金利の今ではなく、将来的なのかといいますと、 お恥ずかしい話ながら、3年前にローンを5ヶ月延滞してしまいました。会社の業績が 悪化、給料が大幅にカットされたことが要因です。妻に家計をまかせっきりにしていたため 滞納の事実を5ヶ月間把握できませんでした。この時猛省した私は、以降妻と共に家計を 管理し、3年間一切滞納していません(当たり前ですが…)。 支払いのことを考えると、一刻も早く借りかえをして、負担を減らしたいのですが、過去に このような延滞があると住宅ローンの借りかえは100%不可になると聞きました。なので 信用情報から記載が削除される5年間は、信用の回復に努めようと考えていました。 ところが1ヶ月ほど前から住宅支援機構が委託している都銀担当者より、ローンの借りかえを 促す電話がかかってくるようになりました。そこで疑問に感じた事について教えて頂きたいの ですが、  (1)都銀担当者は3年前に延滞したことを把握した上で、ローンの借りかえをすすめて   いるのでしょうか? 担当者を信用して借りかえの審査を受けたところで、審査を   パスする可能性はあるのでしょうか? あるとすれば一体何をもって融資可と判断   するのでしょうか? ノルマがあって手当たり次第声をかけている銀行もあると   聞いたことがあります。顧客が審査に落ちようがパスしようが関係ない、との   話だったと思います。     ちなみに信用情報を開示した結果は下記の通りです     ・KSC … 3年前の延滞の記載あり。延滞解消日:平成21年8月            直近2年間遅延なし。     ・CIC … 現在使用中のクレジットカード(キャッシング枠あり)、スマホの割賦返済            状況、及び4年前に完済した自動車ローン、3年前に完済したキャッシング            の内容について記載あり。クレジットカード、スマホの割賦返済については            一切遅延なし。     ・JICC … スマホの割賦返済内容のみ記載  (2)都銀担当者が過去の延滞の事実を把握していない、ってこともありえますか?   私がローン契約したのは地元の地銀でしたが、この地銀が連絡をしてくる都銀に   吸収合併された経緯があります。情報の引継ぎがされていないとか? はたまた都銀と   住宅支援機構でこのようなネガティブな情報が交換されていないのでしょうか? 上記質問とはまた別の質問になりますが、KSCから延滞情報が削除されれば、 本当に住宅ローンを借りかえできるようになるのでしょうか? とくにフラット35への 借りかえを考えてますが、住宅支援機構の審査をパスできますか?いくら信用情報から ネガティブな記載が削除されても、支援機構は延滞の事実を把握していますから、 厳しく審査されて当然ですよね。ちなみに現在のローン等詳細はこんな感じです。    ・残債 1,600万円(残り21年)  ・年収 500万円  ・勤続 20年   以上、長々と書きましたが、いろいろ考えると不安でたまりません。 ご返答、アドバイスをいただければ幸いです。また情報として不足している 内容があれば追加で記載させていただきます。よろしくお願いします。 

  • 住宅ローン審査について

    住宅の買い換えです。 現在の家の売却が決まってから、現在支払っている住宅ローンを完済予定だったので、2ヶ月ほどローンを支払っていませんでした。来月には買い主さんのほうの銀行の手続きも終わり確実に完済できるのですが、 私の方の住宅ローンの審査の際、完済証明書を提出しても延滞の事実があれば審査に影響するのでしょうか?ほかに教育ローンを申し込もうと他の金融機関に申し込んだ際、予審調査をされた記録が銀行個人情報センターに2件残っていると思うのですが(申込だけで借入はしてません)それも審査にマイナスになるのでしょうか。

  • 住宅ローンについて

    すみません、消費者金融数社から借りていたものです。 過去(約2~3年前)何回か延滞(入金予定日から 1週間前後の遅延)を繰り返してしまいました。 すでにカード自体は全額完済し、解約も最近 終えているのですが上記のような状況から住宅 ローンの審査をパスするのは難しいでしょうか・・? CICやCCBへ情報が掲載されてしまう のでしょうか?よろしくお願い致します。