• ベストアンサー

Table's turnとはどういう意味があるのでしょうか

あるプログレッシブロックバンドの歌詞に、"Table's turn"という箇所があるのですが、これは慣用句や古典的な意味などがあるのでしょうか。わざわざ""付きで書いてあるので気になっています。 DragonやKingdomなどの中世的な単語もあるので、円卓の騎士とかそこら辺関係かなとも思いましたが、うまく見つかりませんでした。 わかる方がおられたらお教えください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

"turn the tables"は慣用語句で、「形勢を逆転させる」という意味です。 それと: "the tables turn" → 「形勢が逆転される」 "the table's turn (the turn of the table)" → 「形勢が逆転される[事/時]」 でも、その慣用語法に関係ない可能性がある。それに、なぜ引用符が使われてあるのか、分かりませんので、すみません。

henohenoya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。慣用句関係もオンラインで調べてみたのですが、なんか奥に意味がありそうなんですよね。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

皆さん、「tables turn」(直訳すると「複数の卓が回転する」)という前提で回答していらっしゃいますが、「table's turn」なら直訳すると「1つの卓の(順)番」です。また、行の頭でないのに「T」が大文字になっているのだとしたら、「Table」は固有名詞であることになりますから、「テーブルさんの番」という意味になります。 これがどういう意味を持つのか、慣用句なのか、などについては、歌詞全体の文脈を見てみないとなんとも言えません。曲名を教えていただければ、ひょっとしたら、わかるかもしれません。

henohenoya
質問者

お礼

ありがとうございます。 下に歌詞サイトのURLを貼ってみましたので参考にどうぞ。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

元の歌詞を知りませんので見当違いかもしれませんが、心霊術関連でtable-turningというのがあります(ご存じでなければWikipediaで調べてみてください)。アガサ・クリスティーの小説にでてきました。これとの関連はどうでしょうか?

henohenoya
質問者

お礼

ありがとうございます。Wikipediaで見てみました。 こんな意味もあったのですね。勉強になりました。 元の歌詞データがありました。米国はJASRACみたいに厳しくなくて、この点は楽ですね。 http://www.metrolyrics.com/silhouettes-in-disguise-lyrics-kansas.html これを読むと、形勢逆転の意が(だめになったという方の)近いようですね。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2

tableはレコードのターンテーブルを指すことがあります。 table's turnは「レコードをかけること」あるいは「DJがターンテーブルを楽器代わりにして音楽を流すこと」を意味しているのかもしれません。 ご参考までに。

henohenoya
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか。そんな意味もあるのですね。今度歌詞を詳しく当たってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 早稲田志望です。古文単語は単語帳(350語ほど)レベルで大丈夫なのでしょうか?

    「重要古典単語315-読んで見て覚えるー」(←派生語も入れて350程度。慣用句もあり)という単語帳を使っています。助詞助動詞は学校の文法書「新しい古典文法」に一通りあると思います。教科書には辞書で言う「重要語レベル(800~900語)」が出てきて、やはりこれらの語も暗記しておくべきなのかなと悩みます。その場合、マーカーでラインを引いたりするために紙の辞書が必要かな(電子は持っています)とも思っています。どなたかアドバイスいただければ助かります。

  • 記憶の中の曲又はバンドを捜しています

    探しています もし分かる方がいましたら、教えてください 私は今年40歳になりますが、16~17ぐらいにかなり好きだったバンドで名前がどうしても思い出しません。洋楽で、プログレッシブをよく聞いていたのですが、行きつけのレコードショップにいったところ、おもしろそうなのでつい買ったバンドのレコードがあるのですが、バンド名や曲名などぜんぜんわかりません。 内容は、プログレの全盛の時期で、クラッシック(バックには本当のクラッシック楽団)とフラメンコ調のバンドの演奏でした もちろん歌詞はちゃんとあり、結構ロックっぽいけどフラメンコのカスタネットやバイオリンのソロとかもあり、聞かせるバンドと覚えています。現在のジプシーキングスぽっくはなくほんとにクラッシックスとあっていました。もし情報が分かる方、どうかよろしくお願い致します

  • 洋書の読み方

    英語の小説や新聞やタイムなどの題材で、 最終的には内容をほとんど理解できるくらいまでにしたいのですが、 どのような読み方が良いでしょうか? あらすじを理解できれば十分ではなく、細部までの理解です。 題材は、 古典だとか詩だとか哲学などの難解な物や、 海外に住んでないとわからないようなネタは除いて、 大衆小説などの一般的な内容についてです。 わからない箇所がある都度、単語や慣用句を調べるべきでしょうか? または、 あらすじだけ理解する程度で、次の本に移るやり方で多読すれば、 いつかは細部まで理解できるようになるのでしょうか?

  • プログレやサイケデトリック、アート系のロックバンドについてご存じないでしょうか

    私は60年代のイギリスのロックに興味を持っています。ジャンルとしては、サイケデトリックやプログレッシブ、アートなどが好みです。クラシカルでポップなノリのキーボードの音色に酔いしれ、ブルージーな泣きのギターの味わいをひたひたと味わい、深遠な歌詞の世界にのめりこみ、はたまた、インド音楽の影響下の、異空間へいざなう楽曲に浸りきっています。 こんな私の趣味に合いそうなロックバンドやアルバムは何かご存じでないでしょうか。 特に好きなバンドは、第一期ディープパープル(デビュー作から3作目まで。)、ドアーズ、クリーム、ビートルズ、ジミ・ヘンドリックス、ピンク・フロイド(特にシド・バレット在籍時の初期の頃)、レディオヘッド(これだけ最近のバンドですが、私の好みに合っています。)、ザ・フー、イエスなどです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 勉強の仕方について(センター・一般)

    勉強の仕方がまったくわからないので、質問させてください。 受ける大学はセンター試験、法政(T日程日本文の国語古典漢文あり・小論文)、日芸(国語英語)です。 今ある教材は国語は 古典:文法練習問題2冊、センター用演習、古典単語 漢文:句法練習問題、センター用演習 文学史練習問題、慣用句・四字熟語問題 英語は ネクステージ システム英単語 センター過去問(駿台) +それぞれの赤本です。 学校が普通科でないため詳しく教えてくださる先生もおらず、まず何をどうやっていけばわからず困っています。 ・参考書についてはこれとこれは毎日、これとこれは平行して、など ・赤本の使い方とセンターと一般の勉強の仕方の違い といったことについて具体的にアドバイスや体験談を教えていただきたいです。 それと法政のT日程の小論文について、対策の仕方をご存知の方がおられましたら教えてください。 質問がおおくてすみません。 回答どうかよろしくお願い致します。

  • メンタル面。。。

    こんにちわ、私は受験生でこの夏頑張っています。(只今休息中)  日々計画を立てて 勉強を各教科約3,5~4時間【合計約10時間前後】 3教科(国、英、世)を勉強していますが、いまいちメンタル面で不安になっています。 一日に10時間勉強をしたら 集中力は持たないので途切れ途切れで 休息(歌を歌ったり お菓子食べたり寝転んだり 寝たり)しています 勉強内容は 【国】漢字、漢字の読み、四字熟語、慣用句、語句、国語長文、古典単語、古典文法をしてます。 【英】英単語、熟語、文法中心に勉強してます。 【世】教科書を読んで 問題集をといて 音読することを1日5ページしてます。 この勉強内容に何か考えや意見があれば教えてください。(これは『このままで良いと思う』や『これはしないほうがいい』『これをすべきだ』など。) 志望校は関学(経済)で偏差値は53、4前後です。 もっと自分に自信をもちたい、どうしたらそんな気になれるのでしょうか。 ネガティブな自分は嫌いです。(汗)

  • turnの意味

    英文和訳なのですが、Even a worm will turn が、一寸の虫にも魂 と和訳されているのですが、この場合、turnはどういう意味になるのでしょうか?

  • ○○のターンの意味。

    「ずっと○○のターン」のターンってどういう意味何でしょうか。 最近よく見かけるんですが、意味がわからないので、教えてください。 お願いします。

  • 夏休み中の勉強について

    受験を控える高校三年生です。 私大の一般をメインにするつもりです。 夏休みに入り一週間ほど経ちましたが、勉強内容について疑問が生まれました。 今取り組んでいるもの 現代文→漢字・四字熟語・ことわざ・慣用句(漢字マイスター)、問題集(河合塾 入試現代文へのアクセス 基本編) 古文→単語(古文単語マスター333)解説書(望月光のいちばんやさしい古典文法の本)、問題集(Z会 古文上達 解説の演習45 基本編) 英語→単語(ターゲット1400)、熟語(ターゲット1000)、文法(大学入試ベストポイント英語頻出問題740、ラーナーズ高校英語)、長文の問題集(やっておきたい英語長文300) 世界史→学校の教科書(山川)、一問一答(山川)、山川 詳説世界史学習ノート 上下 という内容です。 使用参考書、内容についてご指摘があればお願いします。

  • かっこよくてしびれる熱いバンド・曲・アルバム教えて下さい。

    題名のとおりです。今ツタヤが半額になっているのでたくさんアルバムを借りたいんですが、これといって音楽通でないので本当にかっこいいバンドがわかりません。今までは、テレビにたくさん出て誰もが知っているのしか聞きませんでした。D・A・I、ラルク、ドラゴンアッシュ、dayaftertomorrowなどです。 最近友達に借りたブラフマンやビークル、ハワイアン6、ザ・バックホーンなどが聞いてすごくかっこよくて飽きないし良い感じです。パンク(?)ロック(?)なかっこいい曲が聞きたいです。 去年買ったシングルはAIのstoryとバンプのカルマだけです。 菅野よう子は好きです。 歌詞に力や意味がある曲は好きです。単純にリズムがかっこいいのも好きです。 男、18歳。駄文ですみません。