• ベストアンサー

JALの肘掛についているボタンについて

sakurn777の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

CA呼び出しボタン(コールボタン)に対するリセットボタンです。 コールボタンを押すと座席頭上のライトが点灯しこれを目安にCAは呼び出しているお客様のところへ行きますが用件が終わったらリセットボタンで消してます。

tessyu
質問者

お礼

ありがとうございます!!! ずっと疑問でした。

関連するQ&A

  • 子供がテレビのボタンを押さないようにしたいのですが。

    1歳になるやんちゃ盛りの息子がおります。 テレビのチャンネルをすぐ変えてしまったり、ボリュームを大きくしたりで大変困っています。リモコンは手の届かないところにおいているのですが、モニターに付いているチャンネルや音量のボタンを押すのが楽しいようです。あいにく、ボタンを覆うカバーも付いていないテレビなのでどうしたものかと思っています。何か方法はないでしょうか?かなり高いところまで手が届くので、これ以上高い場所に上げるわけにもいきません。モニターのボタンを使えなくするグッズ等、何かアドバイスお願いします。

  • ボタンが壊れました

    携帯電話が水で濡れてボタン操作ができなくなりました。 電源は入ってます。機種はAUのW51CAです。  そこで質問があります。ボタン操作が不可能なのですが、データ(電話帳、メール、画像)などのバックアップは不可能ですか? 諦めて新しい携帯を買うしかないのでしょうか? なにか対策ありましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • youtubeの音量ボタンが消えました

    画像のような感じで音量ボタンがないのですが・・・ どうしたら復活しますかね

  • 急に音量ボタンだけ・・・。

    こんばんわ。 パナソニックのVIERAを 使っているんですが 今さっき床に置いてあったリモコンを 軽く蹴ってしまったんですが そこから電源を消して入れても 消音ボタンを押しても音が出なくなってしまい しまいにはテレビについてる音量ボタンでも リモコンのでも作動しないんです。 チャンネルや他の操作は全く異常ないのに。 なにか変なボタン押してしまったんでしょうか?

  • 画像のかな、ローマ字切り替えのボタンを消す方法

    画像のかな、ローマ字切り替えのボタンを消す方法。 言葉で説明できないので画像を見てほしいです。 赤丸で囲んである「かな、ローマ字切り替えボタン」を消したいです。 デスクトップでInternetを開くとこのボタンは表示されないのですが、スタートからInternetを開いて使うとこれが出てきます。ゲームしてるとき稀に画面の真ん中に表示されたりしてとても邪魔です。 どこの設定を変えれば消せるんでしょうか?教えてください。

  • ジャケットのボタンを付け替えたい

    男です。 ライトグレーのカットジャケット(画像参照)があるんですけど、この前ボタンをオシャレにつけかえたいです。 見ての通り何の変哲もない黒いボタンがついてるだけなんですけど、見るからに安物で質感もあまり高くありません。 なのでボタンをつけかえて少しでもオシャレに見せたいのですが、このボタンをオシャレに改造しようと思ったらどんなボタンがいいと思いますか?

  • ボタンシンボルでテキストをコピーする方法

    flash mx 2004使用です。 action script初心者です。 ボタンシンボルをクリックするとコピーできるようなation scriptをご存じの方ご教授願います。 例えば http://maar.7ca.jp/ 上記サイトの左上にある猫のフラッシュ画像の中にある「貼り付け用」と書いてあるボタンのようなものが作りたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • リモコン数字ボタンによるダイレクト選局

    パナソニックの地上デジタル対応ハイビジョンTV(TH-32D50)を使っています。 付属のリモコンでは両親が使いにくい(不用なボタンがたくさんある上に押しにくい)というので市販されているボタンの大きいものを購入しました。 そのリモコンには電源、入力切換え、CH上/下、音量+/-、消音、数字(1~12)のボタンがあります。 各メーカ対応となっていたので早速、パナソニックの設定にしました。 電源ON/OFFやCH上/下、音量+/-は問題なく出来ました。 しかし、数字ボタンによるダイレクト選局をすると、地上デジタルのチャンネルを見ていたのに、なぜか地上アナログのチャンネルに切り替わってしまいます。 メーカ(パナソニック)に問い合わせをすると「そのリモコンのメーカに問い合わせてくれ」との回答がありました。 そのリモコンが悪いと言うのです。 でも、この現象はTV側に問題があるのではないでしょうか? 家には別の地上デジタル対応のTV(ソニー製)がありますが、このリモコンをソニーの設定にすれば、数字ボタンでも問題なく地上デジタルのチャンネルのまま選局できました。 どなたか同様の経験された方、改善方法がわかる方、よろしくお願いします。

  • ANAとJALの差(国際線エコノミークラス)

    質問しても、全然回答がつかないので、再度の質問です。 エアタリフ掲示板なら、すぐにいろいろな考察が飛んできたのですが・・・ http://www.airtariff.jp/nh/ 1年以上、更新がされなくなってしまい閉鎖状態です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長年、国際線にはJALを中心に乗ってきました。 とはいっても年に2~3往復程度 観光での利用 エコノミークラス専門の「貧乏旅行者」です。 ビジネスクラスにはこれまでに3往復だけ、JALのマイル特典で乗ったことはありますが、有償で乗ったことはありません。 また、アップグレードできる予約クラスのエコノミー航空券は高価なので私は買う気がしません。。 このところツアーの利用航空会社関係でANAに乗る機会が増えました。 比較してみてどうもANAのCAはJALより、教育面で劣るような気がしました。 最近で気になったのは・・・ ・入国カードを書くためのボールペン、持参したものが不調なので、このさいノベルティ的なものを買おうとしたらない模様。 しかたなくCAから借りようとお願いしたら・・・かしこまりました・・・と言いながら、一向に持ってきてくれません。 いつか持ってきてくれると信じていました。 ・隣の席は空いている便なので空いています。乗客からは借りられません。 ・・・結局は・・・トランクをあけてリュックサックをごそごそ漁ったら、もう一本ボールペンが発見できたのでそれで入国カードを書きました。 ・また出国用のカードをくれませんでした。(色が違うカードを配ってはいましたが、それが、出国カードだとは気が付きませんでした。) 帰るときに、わさわさと空港で書くことになってしまいました。 ・JALでも似たようなお願い(ペンを買いたい 借りたい。)をしたことがありますがそんなことはありませんでした。 また、入出国カードがもらえなかった ということがありません。 それよりも、機内で丁寧にアナウンスをしてくれていたはずです。 (はるかに搭乗回数が多いJALですから、失態で不快な思いをする経験もありそうなものですがそれが思いつきません。) 【質問ですが】 一般的に、ANAの国際線エコノミークラスのCAはJALのそれに比べて教育面で劣っているのでしょうか? CAの平均年齢は、ANAの方が若いような気はします。 JALの方が年配の人が多い? でも年配の人の心配りはありがたい。 若さだけよりは、心配りの方がありがたい。 ミスが少ない方がありがたい。 それとも・・・エコノミーの客は適当にあしらっておけ なんでしょうか?

  • ホームページにサウンドの「ON」「OFF」ボタンをつける

    BGMとしてホームページにサウンドをつけたいのですが そのサウンドの音量を消したい人は消せるように、「ON」「OFF」のボタンをページにつけたいのです。 そのボタンを「自作の画像jpg」にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?初心者なのでどのようなソースをどこに入れれば良いのか教えて下さい。