• 締切済み

女性は外見より内面を見るというけど矛盾してませんか?

noname#98478の回答

noname#98478
noname#98478
回答No.20

もちろん、外見をまったく見ないわけじゃないですよ。というか、見ますよ。 ただ、 「好みの外見だけど、ちょっと苦手な内面」と、 「好みの内面だけど、ちょっと苦手な外見」だったら、 後者を取る女性が比較的“多い”って事じゃないですか? あと、他の方も書かれてますが、内面が好きになると、 外見まで格好良く見えてくるなんて、よくありますし。 芸能人と現実の恋人を同一視は難しいと思います。 芸能人は格好良いだけでも、実害はありませんが、 恋人は格好良いだけでは、大変な目にあうこともあるので。 あと、イケメンブームに疑問を抱いていらっしゃいますが、 大量の格好いい男子が、ただ存在してるんじゃなくて、 感情移入すべき一人の女の子を 「一途に愛してくれる、守ってくれる」 みたいなのがブームの発端かなぁと思います。 (ごめんなさい、憶測です。) でも、このブーム一時的なものだと思いますが。

psuedoase
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >後者を取る女性が比較的“多い”って事じゃないですか? ですが、それがすごく不思議なんです。 というのも、外見は物理的なので、変える事は難しいと思います。 しかし、内面だと、これも変えるのは難しいですが、可能性としてはあるんじゃないでしょうか? というのも、男性といっても私ですが、好みの外見でちょっと苦手な内面だったら、その内面を好きになろうとか、変えてやろうなどといったことの発想があると思います。それは別に好みの性格だけどちょっと苦手な外見を選ばないと言った事ではありません。 ただ、外見は変えられない=不変。つまり、もし付き合ったとして性格が豹変する可能性もありますよね?マンネリだったり、悪いところが見えてきたりするわけです。しかし外見は裏切らない、そういう意味で前者を選ぶ男性も居ると思います。 でも、内面を好きになると外見まで良く見えるというのはよく分かります。 それは男性も同じだと思います。 >恋人は格好良いだけでは、大変な目にあうこともあるので。 とありますが、よくテレビや曲の歌詞で、例えば中島美嘉の歌詞に「寂しさ共感り合えた人よりこんな寂しさくれるあなたが愛しい」みたいに、傷つけられても、その人をまだ想っている的な歌詞ですよね? つまり、大変な目にあってもまだ好きで居られるっていうことは、内面以外の要素つまり外見に惹かれているからじゃないんですか? イケメンブームの発端の仮説ですが、一途に愛してくれる、守ってくれるという感情がキーになってると仰いましたが、 っということは逆に、現実世界の方がそういった一途に愛してくれる守ってくれる人が居るんじゃないですか? つまり、例えるならば、周りのどこにでも居る同じ性質を持ったモノがあるのに、その性質だけで評価されるのであれば、テレビに同じ性質を持った外見はカッコいいモノが出てきたとしても注目されるはずがないんじゃないでしょうか?つまり、周りとテレビのモノの差は外見だけだということです。私は別に女性が外見だけで判断しているとは全く思いませんしそれでも良いと思うのですが、何故テレビなどにはその外見を求めるくせに、周りに対しては内面を求めるような発言が多くあるのかが矛盾しているような気がしました。 しかし、皆さんのおかげでようやく少し分かってきました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 恋愛は、外見?内面?

    外見に自信ありの女性に質問です。 やはり、みなさんのようなお綺麗な女性は、付き合う男性もレベルの高い人だと思いますが、 たまに、相手がさえない人だったり、かっこよくない人だったり、そういう人たちと付き合ってる人いますよね? あれは、なんでなの? あと、皆さんは外見重視ですか。内面重視ですか。 女性の皆さんの観点から解説お願いします。

  • 付き合うなら外見と内面どっちを大切にする?

    高1です。 もしあなたが付き合う立場だとしたら、 あなたは相手の外見と内面どっちを重視しますか? 私のクラスでこの話題で盛り上がってます。 私の周りの人はみんな内面!と言い切ります。 簡単に言えば ・外見は普通だけど内面はすごく良い人 ・外見は良いけど内面は最悪な人 あなたならどちらと付き合いたいと思いますか?

  • 外見と内面、どっちが大事?(男性の方お願いします!!)

    女性を見る時、外見と内面のどちらをより重視しますか?? 外見と内面を○:○という感じで書いてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • 外見vs内面=?

    彼氏や彼女、好きな人、恋愛対象になる人に求めるのは外見?それとも内面? 外見にもいろいろとあると思いますが例えば顔、背、スタイル、服装、持ってる車、etc   内面は性格、趣味、価値観など。 また外見と内面だったらどのくらいの割合になりますか? ちなみに私は7対3くらいで外見を重視してしまいます。

  • 内面と外見、どちらが大切?

    一概にですが・・・、男の人って、女性に対して内面的なものよりも見た目(キレイとかだけでなく、胸が大きいとか、スタイルがいい(人によって好みはありますが))を気にするものなのでしょうか? 例えば、究極の選択として、目の前に、むちゃくちゃ外見は好みではないが、一緒にいて楽しいし、リラックスできる人とむちゃくちゃ自分の好みだけれども、自分と波長が合わず、一緒にいても神経使うし・・・っていう人がいて、どちらかを選べといわれたら、前者、後者どちらを選びますか? 私は女性ですので、男性が外見に結構重みを置いているように見受けることがあります(一概に言えませんが・・・)。ですので、こういう質問をしてみたのですが・・・。 ☆もちろん、総合的(どちらの面もひっくるめて)っていうのが現実か?!とは思いますが・・・

  • 外見が大切?それとも内面?

    私は20代前半の女性です。同姓の女性についての質問なのですが・・・ 女性の外見は良い事にこしたことはないと思っています。もちろん性格もよければ、なお更良いと思いますが・・・。かといって外見が良くて性格が悪い人が良いというわけではありません・・・。 先日、ある集まりに参加した際に自分的に、どうしても外見が許せないという人達がいて、初めは我慢してその人達と話ていたのですが、どうしても我慢しきれず理由をつけその場を去ってしまいました。 外見といっても、顔が悪いという意味ではなく私的レベルで化粧や髪のお手入れをしていないという意味です。例えば髪は何ヶ月も美容院にいっていない感じがする人などです・・・。また肥満体系であったり、分厚いビン底めがねをしていてオシャレには感じられませんでした。私自身コンタクトなのでどうしてコンタクトにしないのか疑問に感じました。 初対面の上、性格も暗く感じてしまったのが敗因なのだと思います。やはり私にはそのような人たちとの付き合いは無理なのだと感じてしまいました・・。それまで自分は性格で人を判断していると思っていたために、そのような人たちと付き合えないという事を認識し、自分の至らなさに少し落ち込みました。 皆様は外見と内面どちらが大切でしょうか? 内面がよければ本当に外見を気にされない方がおおいのでしょうか? 同じ様な経験のある方の投稿お待ちしております。

  • 外見と内面について。

    最近人間関係に悩んでいます。 それは外見で判断する人のほうが多いのではないかということです。 前々から考えていたのですが、最近友達が他の友達に私を写真つきで紹介したのがきっかけです。 友達は昔からの同級生ですが、その友達の友達は会ったことも話したこともありません。ただ友達からエピソードなどを聞いたことがあるくらいです。 しかし、その方は私の写真を見て、デブは嫌いだからと返事してました。 友達がどの写真を送ったかわかりませんがあったこともない話したこともない人をこのように言うものなんでしょうか? 遊び盛りの年だから言えることなのかもしれませんが、私は外見で見てる人の方が多いように感じます。 1.あなたは外見と内面どちらを重視しますか? 2.↑の理由。 3.自分が同じ状況で同じ事を言われた場合どう思うかを教えてください。

  • 女性にとって外見とは

     タイトル通り。  女性が男性を好きになるとき、外見は関係ないですか?これは、ブ男かどうかということだけでなく、背の高低なども含めます。後、ファッションなど。  内面重視とは聞きますが、具体的にはどういうことが大事な要素ですか? それでも外見には限度はあるようにも思いますが(笑)  よろしくお願いします

  • 女性から見て、あまり接したくない男性とはどんな人でしょうか?外見的・内面的どちらでもいいので 具体的に教えてください 

    女性から見て、 あまり話したくない、 または接したくない、 または友達と思われたくない 男性とはどんな人でしょうか? 外見的・内面的どちらでもいいので 具体的に教えてください 

  • 内面が好きで、外見がタイプではない彼女

    とあるきっかけで、内面が好きで、外見がタイプではない彼女が出来ました。 内面は今まで出会った女性のなかで最も好きです。 ただ、彼女は、少し太っています。でも、痩せてほしいのです。太っている人というのは、自己管理が出来ないという世間体があります。 痩せてくれたら、親にも紹介して、結婚も考えたいと思っています。 痩せてほしいと思っていて、今まで遠まわしにその旨を伝えていましたが、努力はしていると言っているのですが、なかなか結果が出てきません。 ある日、はっぱをかける意味で、もう少し痩せたら親にも紹介したいし、結婚しよう。という趣旨の言葉をかけました。 痩せるために、僕も協力するし(僕も禁煙後に太ったことがあり、ダイエット経験があります)色々教えてあげる。という言葉をかけました。 そうしたら、そんなに外見が大事なら他の人と結婚すればいいじゃないと喧嘩になりました。 世間体を気にする自分がいけないのでしょうか。。。