• 締切済み

何も満足にこなせない私

私はどんくさくて何をしても満足にこなせません。 親からはあきれられるし、妹からはバカにされて私がドジを踏むのを見て罵るのを楽しんでます。 さっきも洗い物がたまっていたので洗ってあげようとしたらコップを割ってしまい、母からはイラつかれて妹からはバカにされてワザと大きなため息をはかれて笑われました。 妹になにか言い返したかったけど口下手で人を罵る言葉が即座に出てこないせいで言い返せずまた悔しい思いをしました。 学校でもよくドジを踏んでみんなから笑われたり、先生からあきれられたりします。 学校での活動など、決してやる気がない訳じゃないのに、自分が下手に手を出したらまた何か失敗して迷惑をかけるのではないか、笑われて惨めな思いをするのではないかと思って、積極的に行動出来なくなってしまいました。 今の学校はみんないい人ばかりなので天然キャラで認めてもらえてるけど、大学や社会に出たらイジメられたり誰からも相手にされなくなるのではないかと思います。 もう自分が情けなくて涙が出てきます。 生きてる価値もないです。 どうしたら変われるのでしょう?

みんなの回答

noname#212271
noname#212271
回答No.15

書き込んだ後に気づいたんですけど、この質問は2年も前のものなんですね。受付中だったから、てっきり進行形の質問かと思っちゃいました。 急いで回答が欲しいとした挙句に無視とは…これは果たしてドジで天然だからなんでしょうか?私も天然だと言われる事がたまにありますが、自分の不都合を全て天然で終わらせられるのは困りものですね。あまりにも無責任だと思います。 質問文だけ見ると質問者さんに大した非はないように思われますが、内実を見れば質問者さんにも沢山の問題があるのではないか、「私は何も悪くないのに」「私はこうなんだから仕方ないじゃない。周りが私を受け入れるべきだ」等という思いがないかと考えさせられます。 自分の質問に答えてくださった方にお礼を言って質問を締め切る。こんな単純な事さえできないままで2年経った今、質問者さんは少しでも良いほうに変われているのだろうか?と疑問です。 どうしたら変われるのか?それは本気で変わろうと決意する心こそが変化の一歩です。 あと、質問に答える時はたとえ受付中でも日時を確認しないといけないなと反省します…(苦笑)

  • muku2muku
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.14

不思議です、、、、、 これだけ多くの方々が、質問者さまを応援している。。。にもかかわらず、、、 「ありがとう」と、、お礼のひとことも無いなんて、、、 どんくさいのも、要領が悪くてうまくできないのも、特にその人のせいではないでしょう。 でも、多くの暖かい励ましの言葉をかけてもらったら、、「ありがとう」の心は、自然に感じてくるもの。。。 〉〉どうしたら変われるのでしょう?   周りの人や周りの物や周りの全部に、感謝の心をもって暮らしてください。      「ありがとう」を言葉に出して言いましょう。

noname#212271
noname#212271
回答No.12

私も似たような感じです。家ではいつも罵倒されて殴られてる子供時代を経たので、自分を許したり自信というものが根こそぎなくなりました。今現在は家の中ではそういう事はないんですけど、外だと人見知りもあって人の反応が怖くて失敗しないようにしようと意気込むほど、緊張のあまり逆に失敗を招くという悪循環でした。 でも質問者さんの今の学校生活のように、受け入れてくれる環境もありました。そういう環境に甘えるだけでなく、自分から変わろうと努力しました。人並みの事を人並みにできるようになるのに何年もかかりましたが変わる努力は必要です。塵も積もれば山となる。他人から見れば気づかない小さな事でもいいから、変わる努力をする事でいつか大きな変化となります。そうして自分を受け入れてくれる人達の中で自分の存在が許される事に数年かかって慣れた頃、ようやく「自分みたいなのも生きてていいんだ」と思えるようになりました。そうすると、周りも思ってたほど完璧ではなく自分だけが落ちこぼれなのではないのだと見えてきました。 力みすぎないでください。一つ一つを考えてゆっくり行動すればいいんです。 人を罵倒する言葉なんて知らなくてもいいんです。私も口下手なので言い返しても、さほどの効力がなく「だから何?(馬鹿にした笑い)」なんて悔しい思いを数え切れないほどしてきたので、気持ちは分かりますけど。逆に言えば、そうやって人より自分が優位だと形にして安心しないといけないほど、そういう人達の心は脆く醜いのだと心の中で馬鹿にしてしまいます。 洗い物だって妹さんが気遣うことができない事を、あなたは気づくことができたんですから、そういう思いやりの心を持ってる人が生きてる価値がないなんてありません。少しずつ考えながら、ゆっくりやっていきましょう。人の歩みは人それぞれですから。傷つく事は避けられないけど、一緒に頑張りましょう。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.11

大丈夫よ。 誰にでも得手不得手はあって、それは他人から見えにくいものもあれば 見えやすいものもあります。 コップを割ったとか、何かドジをしたとか。 1つ1つでいいですから、その理由をきちんと考えてみましょう。 例えば社会人として、ドジだからっていじめられたり疎まれたりするとすれば、 ドジに至ったプロセスを本人がきちんと分析せずに、同じようなドジを 踏まないように努力することを怠っている場合、だと思います。 また、状況によってさまざまなのですが、「下手に手を出して」というケースなら、 何かやる前に、「○○していいかな?」とか、「これはこうするの?」とか きちんとコミュニケーションすることが必要かもしれませんね。 でね、余計なことをして結果としてドジを踏んでしまうというのがあなただと したら、 周りの人が「余計なことをするなぁ」と迷惑に思っているのに、 「あたしったら完璧~~」って思い込んでいるような人もいるってことです。 他の方も書いていますが、自信を持って、1つ1つのことを丁寧にやるように 臨んでみるのがいいと思います。 で、誰かの手伝いをして失敗をするのが怖いのなら まずは自分の勉強とか、自分の身の回りの整理整頓とか、早寝早起きとか、 そういうことから「きちんと」してみるといいと思いますよ。 お母様や妹さんのことは、今はあまり気にせずに。 その意味でも、まずは自分のことをきちんと、を目標にしてみませんか?

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.10

「どんくさくて、、」というところに逃げてません? 選択肢は2つあります。  1.できないから、できることだけで満足して生きて行く  2.情けないのがいやであれば、恥かしくてもできるまでやってみる どちらを選んでも、ご自身で選んで生きていさえすれば、必ず理解してくれる人が近くにいてくれます。できる事をできる範囲で一歩づつ進んで下さい。 現状は、catdollさんのご自身の迷いだけの問題かと。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.9

>今の学校はみんないい人ばかりなので天然キャラで認めてもらえてるけど、 何故、学校の皆はいい人ばかりなのでしょう? きっと質問者様がいい人で、愛すべきお人柄だからではありませんか? そして、学校のお友達は、ご家庭で失敗した時、たぶん、誰からも罵られない生活をしているので、誰かが失敗しても、罵るということを思いつかないのかもしれません。 >大学や社会に出たらイジメられたり誰からも相手にされなくなるのではないかと思います。 では何故、質問者様はそう思うのですか? ご家庭で、失敗すると罵られているからではないでしょうか? 失礼な言い方かもしれませんが、質問者様のお母様も、妹さんも、あまり人間性の良い方とは思えません。 質問者様は、シンデレラみたいなものです。 失敗するように仕向けられているのと同じです。 私は子供が小さい時、育児に悩んで、育児書や、親子関係について書かれた本を読み漁っていました。 それらの本の多くに、 「子供が失敗した時、責めてはいけない。」 と書かれていました。 子供が失敗してしまったら、まず、子供の身に危険がなかったかを確認し、その後、失敗の善後策を考えるといいのだそうです。 例えば、コップを割ってしまったら、 「大丈夫?怪我しなかった?」 と聞き、 「じゃあ、片付けようね。」 と促し、一緒に後始末をする。 これが、子供の育て方だそうです。 なかなか難しいことですが、親の役割は、子供に自信を持たせ、1人で生きていく技能を身につけさせることです。 多少の失敗なんかでひるむことなく、力強く生きる力をつけさせることです。 質問者様はもうある程度の年齢になっていらっしゃるので、自分で自分を育ててみてはいかがでしょう? お母様や妹さんの言葉なんかに、いちいち傷ついている暇はありません。 「大丈夫、大丈夫。」 「失敗したら片付ける。失敗したらやり直す。」 ただそれだけのことです。 因みに、私の夫もおっちょこちょいです。 私は、おっちょこちょいなところも大好きです。 友人や、同僚からも慕われています。 完璧ばかりを目指し、ぴりぴりしているよりか、多少ミスっても、ドンマイドンマイ、と立ち直って次へ進める人は強いです。 そういう人は、人にも優しいです。 人に優しい人は、誰からも愛されます。 質問者様のお幸せを、お祈りしています。

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.8

>どうしたら変われるのでしょう? 個人的にはこれですね。 「根拠の無い自信を持つ」 >さっきも洗い物がたまっていたので洗ってあげようとしたらコップを割ってしまい・・・ 割れた経緯が問題です。 何故割れたのかをよく考えてください。 本当に質問者さんの一方的な過失だけでしょうか。 一人暮らしならともかく家族と住んでいるなら何かあるはずです。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.7

この カツカツした世の中で あなたのような「どんくさい人」は とっても大事な存在ですよ。 きっと、将来男性にモテるんじゃないかな。 お皿を洗ってあげようとする優しさ。 あなたの控え目な生活態度。 癒やしを求める男性が、あなたを必要とするでしょう。 人を罵る言葉なんて知らなくていいの。 人生でそれは必要なスキルではありません。 なにも変わらなくていいんじゃないかな。 三食食べて、しっかり寝て。 時々は真面目に勉強して、たまには体を動かして健康に。 あなたは十分、人として魅力がありますよ。 なにも悪いことしていないのですから 死ぬ必要はありません。 高校生ですか? 若いってだけで生きてる価値大ありです。

noname#84191
noname#84191
回答No.6

自分はだめだとか、どんくさい・・・と言って、その様な自分を認めているのです・・ですから、その様に潜在意識が働きます。 また、だめな自分・ドンくさい自分が好きでもあるんです。 え!! そんな事ないよ・・って。 それは表面だけでの話し・・潜在意識の世界ではその様な自分が大大大好きなのです。 ですから、そこから離れようとしません。 何と言っても、駄目な自分、どんくさい自分・・って、ある意味楽ですもんね。 台所を手伝えば、コップを割る・・そうれ見たことか・・などと言われるとやっぱり・・では手伝わないのが良い・・と手伝わない口実が出来ます。 家族に手伝いなさいよ・・などと言われると、手伝うと物を壊すから・・などと言い訳ができて・・身体楽ですもんね。 何故コップを割るか・・それは単に注意力が足りないからだけです。 コップを洗うなら、洗うことに集中すれば良いだけ・・ それを嫌々な気持があるから、別な事が頭の中を占めているのです・・ で、手元のことが疎かに・・・ まあ、実際の所は分かりませんが、当たらずと言えども遠からず・・ではないでしょうか? 満足にこなす・・それには練習・あるいは回数をこなすしかないのです。 1回や2回・・百回や二百回位で満足にこなせると思ったら大間違い。 歩く事一つとっても、歩けるまでには数限りが無いほど転んで起きてを繰り返して、やっと歩ける様になったのです。 やっと歩ける様になると親などの感心が薄れてしまいますが、本当にしっかり歩ける様になるには、初めて歩いた時から10年はかかっているです。 殆どの人は気にもしていませんが・・・ 試行錯誤だけで物事が上手く・満足が行く様に・は大変な労力と時間が必要です。 そこで、工夫です・・あるいは、その分野のベテランの真似をします。 台所のことなら、母親の動作をしっかり見るのです。 なるほどと思うことが必ずあるはずです。 その様な努力はしましたか? その様な工夫や上手な人を真似るなどを行えば、自分だけで試行錯誤を繰り返すよりはるかに短い時間で身につきます。 何もしないで、満足になど出来るわけがありません。 また、どんくさいも同じ・・・ ある日突然、達人にでもなっていたのなら、その方が不思議です。 意識的にしろ、無意識的にしろ他人はあなたの見えない所で努力をしていると言う事です。 もし、あなたが努力をしていると言うのなら、それは工夫が足りない、研究心が足りないという事になります。 あなたは、幸せです・・満足が行かないと感じるなら、周り中先生ばかり・・先ずはそのまねをしましょう。 どん臭いなら、それも幸せ・・・これから向上するだけ・・どんくさいがどの様な事なのかは分かりませんが・・・ これ以上落ちる事もないでしょう・・・ もう、あなたの望む様になって行くだけです。 未来は洋々・・・素晴らしいではありませんか・・

noname#81719
noname#81719
回答No.5

私も No.1さんと同じですね。 >「自分はダメだ」と考えることをやめることですね。 自分で自分を追い詰めています。 これですよ。 お母さんにしても、妹さんにしても 「一度も失敗したことない」ってことは ありません。 ただ 貴女ほど深刻に考えてないだけです。 その失敗する自分を「キャラ」にしてしまえば いいのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう