• ベストアンサー

青色申告 車検代はどのように?

青色申告(簡易簿記)での申告をするのですが 車検代はどのよう勘定科目で整理すればよいのでしょうか? いくつかに項目を分けたほうが良いのでしょうか? すいませんが宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

消費税の本則課税事業者でなければ簡単な仕訳処理のほうがいいですね。 車両費 ***  現金又は普通預金 *** 車両費がない場合は修繕費でもかまいません。 なお、本則課税事業者の場合は消費税の処理がことなりますので ご注意ください。

noname#99767
質問者

お礼

ありがとうございました 助かります

その他の回答 (1)

  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.2

・消費税課税事業者(税務署に消費税申告をしなければいけない人)では無い。 ・消費税課税事業者でも簡易課税を選択している。 この2点のどちらかに当てはまっていれば、No1の人の方法方のほかに車両関係費という項目でも作ってそこにガソリン代やなんかと一緒にまとめてしまうという方法もあります。 ・消費税課税事業者で簡易課税を選択していない(本則課税とか原則課税とか一般課税とか言われる)人は車検代の中身を消費税課税取引と消費税非(不)課税取引の2つに分類して記帳する必要があります。 車両関係費(車検:消費税課税分)   *****円 車両関係費(車検:消費税課税以外分)*****円 みたいな感じでも構わないと思います。 ちなみに車検代と総称される費用は分類すると、次のように細分化できます。 一部かからないこともあります。特にリサイクル料金は今現在は新車購入時に支払っていることになってるはずですので、よほどのことがないと支払いはないと思いますので回答は省略します。   内      訳          所得税経費科目    消費税課税分類    自賠責保険            損害保険料   課税取引以外(不課税)    重量税               租税公課     課税取引以外(不課税)    印刷紙               租税公課     課税取引以外(非課税)    作業工賃(テスター代含む)  修繕費        課税取引    部品代(交換消耗品代)     修繕費        課税取引    任意保険             損害保険料    課税取引以外(不課税)

noname#99767
質問者

お礼

丁寧に教えてくださりありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう