• ベストアンサー

言い訳しますか?

みなさんは 言い訳をする方ですか? 私は基本的に言い訳を好きではないので、あまりしません。 するときは本気で自分の事をわかって欲しい相手にはしますが、日々いろんな事がありますが、あまりしないので、やり方がわからなく、上手ではありません。  後から考えていつもちゃんと前後の説明をすれば、私は全然悪くないはずと思う時があります。でも チャンスを逃すとできないのも言い訳だと思います。下手にすると、責任転換みたいになったり・・・  みなさんは 基本的に言い訳をすることどう思いますか?上手にできていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.8

まずは素直に謝って善後策をとり始めた上で、ほぼ必ず言い訳(?釈明と言ったほうが正しいのでしょうか)します。そのほうが相手も、「ああ。まああんまり褒められたもんじゃないけど、たまにはそんな理由もあるか。しょうがないな。」って分かってくれると思いますし、そうすることで相手を安心させると思います。 他の人もそうしてほしいと思います。 たとえくだらない理由や感情的な理由だったとしても、言ってほしいと思います。多少責任転嫁っぽくっても、言われないよりずっと良いです。 言われないと、あれこれ想像して心配してしまいます。 (好きな人の場合。) 嫌いとか、微妙なひとの場合であっても、 私はもしかして、人の言い訳を釈明と受け取る幅が広い人間なのかも知れませんが、 何も言ってくれないと不安になりますね。こちらの次回の予防策も張れないし。困ります。 ぜひ言ってほしいです。タイミングを外してでもです。 ただし、嘘だけは困ります。

mitubati
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありごとうございました。 mayuusaさんのやり方は とても好感がもてると思います。 参考にしてみます。

その他の回答 (8)

  • love-dct
  • ベストアンサー率29% (41/139)
回答No.9

私も、言い訳は嫌いです。。 『今やろうと思っていた』とか聞くと、イライラします! 『ごめん』と素直に謝った後にボソボソ言い訳をしているヤツは、もっとイライラします!! ただ、話しの道筋を立てるには、言わなくてはいけない場合もありますよね? まず結果から!(謝るなど) そして“理由”を。 この話し方は、聞いている相手が“この人は何を言いたいのか?”分かりやすいのでは・・・? とくに仕事においては、自分の会社の事情を言ってくる人がホントに多いんです。 →内部事情なんて聞いてませ~ん!って感じですよ。。 素直に謝ればいいものの・・・。 でも、私も自分でも気付かないところで、言っているのかもしれません。 (気を付けてはいますが・・・)←言い訳?(笑) 人によって感じ方は違いますからね? 同じ事を言っても、言い訳に聞こえる人もいれば、そうでない人もいる・・・。 『理由』と『言い訳』は紙一重と言ったところでしょうか?

mitubati
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 >とくに仕事においては、自分の会社の事情を言ってくる人がホントに多いんです。 多いですよね。言い訳はやっぱり聞いていても気持ちのいい物ではないですね。理由はでもちゃんとしっておく必要がありますね。これからは タイミングを逃さないで聞くようにしたいです。 これで 締め切らせていただきたいと思います。 みなさん ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

こんにちは。 じぶんのことをわかってくれそうな人(家族ぐらいです)には、 言い訳します。 それ以外の人には、ぜったいに自分が悪くないとおもっても、 言い訳はしないです。 言い訳をすると余計に話が、複雑になるし、長くなるし、 相手を不愉快にさせてしまうと思うからです。 うそでも、ごめんなさい、すみませんでした、といっておきます。 それで、あとから、自分のことをよくわかってくれている人に 状況を話して、どうおもう?とききます。

mitubati
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 回答ありがとうございました! みなさん 言い訳あまりしないんですね。自分だけでなくみんなもしてないと気づき これからはすこし周りの人の言い訳ではなく 状況説明も聞いてみようと言う気になりました。

noname#5186
noname#5186
回答No.6

言い訳をするのは、私も嫌いです。逃げているようで嫌です。また、自分の考え方や行動に自信を持っていないように思われる事の方がもっと嫌です。  単純に自分の間違えや事故(あらゆる意味の)で責任を果たせなかった場合・・・例えば、突発的な休暇や遅刻に対しては、絶対に言い訳をしてはダメ、という考え方です。  また、第3者が関わっていたり、環境によって自分の考え方がまっとうできずに、間違えを犯した場合は・・・自分の言動としての結論に第3者を引っ張り出す必要はなく、言い訳としては特に嫌なものです。  まして、こういった過ちを繰り返す事によって、自分の言動に対して、より良い方向が導き出されると思うのですが、それにも関わらず、同じ状況下で同じ間違えを犯した場合は、予測できる間違えとして、そこに甘んじてしまった自分に対して、本当に嫌気がさします。  ただし、完全なる相手の誤解、"うわさ"など、事実と異なる情報からの誤解でしたら、事実を述べる前に「その情報の根拠は何かを問います。」あいまいな情報を根拠にして、すぐに判断しがちな相手に対しては、徹底的にやっつけます。これは言い訳ではなく、危険分子に対する指導です。  自分の言動を自分の考え方として責任を持っていれば、言い訳の必要はなくなり、白黒はっきりできると思います。また、そうしている事で、周囲の自然な理解を得る事ができるのだと思います。

mitubati
質問者

お礼

onthewellさん回答ありがとうございます。 とっても理論的で、onthewellさんなら ちゃんと誤解も解き、自分を持っているのだと言う事が、この回答からも理解できます。 私は、onthewellさんの言う危険分子を確認すると、一瞬「え!!」とあっけに取られるので 反応が遅くなってしまい誤解を解く事ができないのです。でも、やっぱり、その危険分子は取り除いていかなければなりませんね。  言い訳にならないように冷静に発言したいと思います。

  • chaco0115
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.5

こんにちは。 30代女性です。 私も言い訳するのもされるのもキライですね。 ただ、私も私の周囲の人間も「釈明」と「言い訳」を混同しているときもありますね。 釈明は「自分の立場や事情などを理解してもらうためのもの」言い訳は「自分を正当化するためのもの」です。 自分では言い訳をしているつもりはない(釈明をしているつもり)のに相手に「結局言い分けでしょ?」といわれてしまったり・・・ 以前こんなことがありました。 男友達と飲む約束をしたのですが、突然ドタキャンされてしまい、それがあまりにも直前だったので「がっかり」というより「怒りまくって」しまったことがありました。 相手に事情を聞いても「言い訳になるから」と話してもらえませんでした。 それからしばらく後再会しましたが、そのとき「ドタキャン」の理由がわかりました。 仕事の事情だったのですが、責任者、担当者ともに体調をくずしてお休み、何の事情もわからない彼のところにおはちが廻ってきたとの事。お客さんもエラく怒っていて早急に対応しないと裁判を起こすぞとまで言われていたらしいです。 それを聞いて愕然、、、なんであのときに話してくれなかったのかな、と悲しくなりました。 相手に理解を求める行為は必要です。 それを「言い訳」だとひとくくりにしてほしくなかったなぁというちょっとホロ苦い思い出です。

mitubati
質問者

お礼

なんだか同じようなタイプなのでしょうか・・・? >男友達と飲む約束をしたのですが、突然ドタキャンされてしまい、それがあまりにも直前だったので「がっかり」というより「怒りまくって」しまったことがありました コレ 私もあります。苦い経験です。 上記のような事ってありますよね。たいした理由なく約束を破られた事がショックで、その為に理由を聞いてあげられない。心のゆとりのなさがあるかもしれません。 言い訳ではなく、理解を求める行為は 必要ですね。 ありがとうございました。

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.4

大抵は自分に少なからず非があることが多いので言い訳はしないというか機会がないですが 数少ないいわれなき非難(私がそう感じるだけで客観的にどうだわかりませんが)に対してもその非難した人に何を言おうがその人は 耳を傾けるとは思えません。 それを説明しても自分は一応言い返せて気持ちは落ち着くかもしれないけど とうの本人から何を言われても非難した人は決して認めないと思うのです。 認めるようなことができる人なら元から非難なんてしないですからね。 謝るべき事は謝って何かで取り返すことを考えます。 奇麗事ですが結局一番労力が少なくてすむ気がします。 最初に言い訳しないと書きましたがそれは実行しないという意味で言われた直後はやっぱり言い返したいわけです。 私はいつもあまり考えずに発言してしまうので言い訳は自分の評価を左右するものですから 一呼吸置く事を心掛けています。 他の事なら思うまま言ってもあとで謝ればすむ話ですけど自分を擁護する話はそうは行きませんからね。 それと言い訳は動揺して話すから言い訳になるわけです。 つまり見た目が格好悪いわけです。 根拠もなく堂々としてるのもそれはそれでおかしいですけど 自分で正当であると思うのであれば冷静に理論的に反論するべきでしょうね。 それなら言い訳とは周りの人は受け取らない可能性もあります。(あくまで可能性ですけどね)

mitubati
質問者

お礼

ebinamoriさん ありがとうございます。 >自分で正当であると思うのであれば冷静に理論的に反論するべきでしょうね。 そうなんですよねぇ~。でも冷静になれなかったりするんですよ・・・ 自分では間違った事していない!と思っていても、違う立場からみたら、どこか悪いところがあったのか・・とか考えちゃって。 たとえば仕事上でも、自分の間違いではないけれど、そうするとじゃあ”あの人が悪いのか?!”って聞かれると、「そうですあの人です」っとは同僚の事を言いたくないじゃないですか でも 否定しないとまるで自分がやったみたいに思われていたりして・・同僚がちゃんと言ってくれると助かるのに、全然言ってくれないので、オイオイ!って事で終わってしまって、誤解を解くチャンスがないんですよねぇ・・・

  • gekkou
  • ベストアンサー率21% (50/235)
回答No.3

どちらかというと私もあまりしません。そもそも「言い訳」という言葉のイメージが、自分可愛がりのようであまりよくありません。 そして、それを必至で言っている自分を客観的に想像するとよけいに萎えてしまうので言いたくなくもなってきます。 基本的に言い訳をしなければならないような状況を作らなければ良いわけですが、説明不足により、まれに言い訳をしなければならない状況に陥るときがあります。 そんな時は少なくとも誤解だけは解いておきたいので言い訳します。 でも言い訳の難しさは相手に誤解を与えないようにと、ソフトに表現しすぎたり、回りくどく言ったり、他の話まで持ってきたりすると、言い訳のための言い訳がどんどん増えていったりして墓穴を掘ることになることもあるので、自分が言い訳したいのは、自分への誤解を解く為だけとか、他人を擁護する為だけとか、主旨を絞って必要最低限の言い訳をするようにしています。上手にできているかどうかは相手の取り方しだいなので分かりませんが、言い訳をすること自己満足的部分もあると思うので、自分がうまく説明できたと思えば良いと思っています。

mitubati
質問者

お礼

>言い訳をすること自己満足的部分もある 確かにそうですね。相手が理解してくれたかよりも、自分が説明できたかどうかで、後々違いますね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 私も言い訳が嫌いです。言い訳は自分のミスを正当化するためにするものですね。 これに対して理由は客観的に状況を説明するものです。 私は自分の非を認めた上で、必要であればその理由も説明します。 言い訳ではなく、理由を説明するようにすればよいのではないでしょうか?

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

こんにちはー。私も、以前は言い訳ばかりしていたように思います。でも、結局はそんな自分に嫌気がさして自己嫌悪に陥ったり、言い訳はよくないです。 自分に自信があれば、その必要もないと思うのですが、。子供の頃は、叱られたくないが為に、よく言い訳をしていましたが、その延長というか、なかなかそのくせが直らずに、嫌でした。  結婚してから、あまりないかなー 言い訳する相手もいないし、必要もないのかも知れません。子供に言い訳してもしょうがないしねー(笑)  私も、基本的に上手くないので、最近はストレートすぎて、誤解される時もありますが、長く付き合っていく人には信頼をうけていたりもします。

関連するQ&A

  • 苦しい言い訳だと思いますが

    一応こちらのカテのほうが良いかと思いましたので、 こちらで質問させてもらいます。 男性の方にお聞きしたいのですが(女性の方でもご意見くださる方大歓迎です) 先日、友人が付き合っていた彼女と別れました。 原因は彼女の浮気ですが、最初友人は別れる事を 迷ったようで相談を受けましたが、友人の話を聞いていて あきれました。彼女の言い訳に・・。 結局、私は別れる事を進めましたが、 彼女の言い訳、状況がこれです。 相手の男性には彼女がいる。 あなた(私の友人)と最近うまくいってなかったので相談してた。 成り行きでホテルへいった。 SEXはしたが、相手は自分のものに自信がないので、 すべて布団の中で、お互い見えない状態で、さらに、自分が 電気を消してくれと言った。 口ではしてくれと言われたのでしてあげた。 相手は胸の大きい人が好きなので、 胸には触られなかったし 見られてないし、脱がされてもいない。 (友人の彼女はC~D位で小さい方ではないらしいです) 下も入れるときにだけ脱いだので、見られていないし 一切触られていない。 キスしたときに、唇の感触が好きで 沢山濡らしてしまったのですんなり入った。 小さかったのでちっとも、感じなかった。 とこんな感じですが苦しい・・。 何より、相手とのSEXが良かった良くなかったじゃないんですよね。その行為自体がNGです。 その行為をしたことに友人は怒っているんです。 そもそも言い訳が苦しいですよね・・。 人の好みもありますが特に胸が好きじゃなくても、こんなときって 触ったり、全部脱がせなくても捲り上げたり位しそうなもんです。 そしてなにより今回の浮気発覚は、詳細は、省きますが 相手から自分でするので、彼女の裸の写真が見たいから 送ってくれとのメールが原因です。 彼女の裸に興味がなく、脱がす事もしなかった人が こんなメールを送るでしょうか? 彼女の言い訳があまりにも苦しく、反省しそうもないので 私は友人に説明し、別れた方が言いと進めましたが、 皆さんどう思われますか?彼女の言い訳苦しくないですか? そもそも論点がずれてるような気がしますがね・・。

  • 原因説明と言い訳をキチンと区分けして言ってるの?

    何か不具合が起こって、その不具合を起こした人が原因を説明している時に 「言い訳をするな」とか「能書きを垂れるな」 などのこういう言い方をする人って、 理由を説明することなく、何も言わずに頭を下げ続けろって言いたいのかな? それとも理由の説明と言い訳の明確な区分けができていて、言い訳だなと思ったときにのみこれを言っているのでしょうか? 「本来、三階建ての宿泊施設は鉄筋コンクリート作りでなければならないと法律で決まっていますが、 今回の案件の場合、元々二階建ての木造施設を後に増築して三階建てにしたため、法律の遵守がなされておらず、三階建ての宿泊施設として稼働しており、今回の火事の原因となりました。」 こういう原因説明に対して 「言い訳するな!」 って言ってる人は最初から相手が何を言おうが聞く気がないってことでしょ? それなら 「部下がやったことですから私は知りません。」 これでも同じことですね。多分言い訳するな!って言われるでしょうけど。 (1)原因説明と言い訳の区分けの基準は何ですか?責任転嫁してるかしてないかですか? (2)言い訳するな!って発言する人は原因説明と言い訳の明確な区分けが出来ており、言い訳のみをはじいている人だと思いますか?私は他人の説明を理解出来ないアホがほえてるようにしか見えません

  • 言い訳ばかりして謝らない人をどう思いますか

    私:取り敢えずシンプルイズベストで聞かれたら事実を淡々と言います。 こういう場面があったらどうしようか悩んでたのがすっきりしました あと、文面で確かに紛らわしい部分あったので謝ります。誤解させてすみません。 でも、真剣な悩みを馬鹿にしたり勝手な決めつけとか、早とちりは謝ってほしいです。言い訳がよくないと思うなら理由はどうあれ、そこの部分は過ちを認めてほしいです。 相手:(略) 「紛らわしい発言で誤解させたにもかかわらず、●●さんに責任を押し付け非難しました。大変失礼な行為だと反省しております。申し訳ございませんでした。」 このように謝罪するべきでしょう。まったくわかっていない。まったく読んでない。まったく理解していない。。だから不誠実としか言いようがありません。 「自分は謝罪しました」「あなたも謝罪しなさい」このような謝罪の仕方がありますか? 何様ですか? 謝罪になっていないでしょう? 自分が謝罪したうえで、後は相手の判断に任せるべきことですよ。何、謝罪を要求しているんですか? このような上から目線の謝罪の仕方がありますか? あきれ果てます。 相手がグダグダとこういった言い訳をして謝らないんです。皆さんはこの相手に対してどう思いますか?むごいと思いませんか。

  • 「言い訳」と「理由」の違い

    「言い訳」と「理由の説明」との違いが分かりません。 何が違うのか、皆さんのご意見をお聞かせくださいますようお願いします。 PS 現段階では下記2つの違いがあることをネットの記事で   知りましたが、どちらも腑に落ちない部分があります。   併せてご意見いただければ幸いです (1) 「相手に説明を求められてから答えたら「理由」になれる」という考え方 下記サイトで本主張が述べられています https://haluhalo-mosaic.com/iwakewo-riyu-ni/ ただ、あいにく実際に職場で相手に質問されるまで頑張って耐えてやってみましたが 「その答えは言い訳だ、理由になっていない」とよく言われます。 つまり相手に説明を求められてから答えたところで「理由」になるとは 限らないということを実体験で感じています (2) 「自己を正当化したいと思っている奴ほど「言い訳」しか言わない」   という考え方 下記サイトで本主張が述べられています https://mayonez.jp/topic/1441?from=1441&page=2 ただ、そもそも言い訳している本人自身は、「自分が言ってることが間違っていると 認識していない」=「自分はしごくまっとうなことを言ってる」という認識だから すれ違ってしまっているのは当然ではないかと思います。 そういった場合の相手との衝突をどうやって緩和したらよいでしょうか。 加えて、本当に自分が間違っていない場合とか、 誰かをかばったりフォローしたりしなければ いけない場合は、すすんで自分の主張を正当化していかなければ いけないのではないでしょうか。 (例え相手に質問される前であろうと自分から言っていかなければ  いけないケースもあるのではないかと思います。  免責事項の説明はまさにそれに該当するものかと思います) 色々と疑問点を混在させて恐縮ですが、皆さんのご意見をお聞かせくださいますようお願いします

  • 言い訳をするという行為

    基本的には良くないんですかね?以前、野村克也がヤクルト監督時代に「言い訳は進歩の妨げ」と語録を述べてたんですが。 私の場合は誤解される事が多いんですよね。外見も中身もです。 で、我が家の会話の特徴は”主語の無い”会話なんですよね。つっても、両親は60代、姉や自分は30代で、人格、性格をチェンジするのは難しいんですけど。家で、そうだから、外へ出たら、やはり、になるし。 自覚はあるし、自分なりには神経を遣ってるんですけどね。でも、同じ言葉でも相手にとって受け取り方も違いますしね。 やはり、言い訳ってみっともない、見苦しいもんですかね?  正当化する訳じゃないけど、他人の言い訳はとりあえず、聞く方針の私。  「言い訳するな!」なんて事は滅多に言わないです、私はね。でも、「言い訳するな!」という人も存在する訳で。いずれにせよ。人付き合いに疲れました。普段から異端児扱いされてるので、人の輪に入るのが苦手だし、入っても溶け込めないし。  どうするばいいんでしょうか?疲れました。最近、人に気を遣ってばかりだし。

  • 言い訳したい、でも無理な時、どうしてますか?。

    このサイトでいつも疑問を解決してもらい、また回答しては丁寧なお礼をいただき、快く利用させていただいています。 ですが、回答をするとどうしても誤解を生んでしまう事があり、その度に「今度からはもっと気をつけよう」とか「自分の回答を第三者の目で読んでから載せよう」と思うのですが、所詮自分の目・・・相手の方の目にはなりきれず、失敗してしまうことがあります。 自分の経験(特に失敗談)を元に書いていると、当時のつたない自分を思い出して、自分にかつを入れている気分になって、ついつい言葉が荒くなってしまい、質問者を傷つけた事もありました。他にも色々ですが・・・。 自分の言葉が誰かを傷つけることは悲しいし、それが誤解であればなおさらです。話している時なら言い訳も出来ますが、この場ではそれが不可能な場合が多いですし、また、世の中には言い訳が出来ない事の方が多い事も承知しており、傷つけた事を重く受け止める事が、相手の方への一番の謝罪かな、と思ってはいるのですが、あまりにも成長のない自分に、ちょっとへこんでしまいます。多分、自分で気付く事の何倍も、本当は色んな人を傷つけたり、嫌な思いをさせたりしているのに、みんな我慢して黙ってくれているんだろうなー、とも思います。 言い訳したくてたまらないけど、それがかなわないとき、どういう風に考えられますか?。気分の落ち着け方に、何か今までと違う指標が出来れば嬉しいです。

  • 絵が上手い奴らの言い訳

    上手い絵描ける奴って頭が良いわけ?だったらそいつが東大行ってるかどうか調べたら? どうも知らんが下手な絵を描いてる=頭が悪いという認識しているクソ野郎が多いからイラッとする 大体なんで骨格筋肉を覚えたらいいのかもわからんが、下手だから下手だと言っても通じず。 更にはそれを馬鹿扱いしているから、非常に腹が立つ! 骨格筋肉覚えたら描けるようになるのかよ?観察したら良くなるのかよ?物事に全部指摘を入れないとおかしな事が多いのに、指摘を入れたら言い訳扱い 本当に腹立つんだけど? だったら東大行ってる奴は皆絵が上手いのかどうかぐらい、確かめてこいよ 

  • 浮気の言い訳をされないためには?

    以前QNo.1585327で質問させていただいた者です。 悩んだ末に彼の事を信じる決意をし、彼も私を不安にさせるような行動はしない。 毎日必ず連絡を入れるし、行動は明白にするからって事で最近は落ち着いていました。 ただ土日になるとちょっと怪しいかなって思う点がいくつかあります。 平日は仕事が終わる21時前後に電話があるのに対し、 土日は23時過ぎとか。休日出勤したにせよそんなに遅いはずないと思うのです。 昨日(土曜)はゴルフだと言っていました。 本当にゴルフなの?と聞いたら、 ゴルフ場だから電波が悪くて繋がらないかもしれないけど、電話するからと言われました。 早朝スタートだったはずなのに、電話があったのは14時前 今ハーフが終わったところって! スタート時間が遅かったからって言うのです。 時間が変更になったりするものなのですか? それから夜また電話するからって言っていましたが、現在に至るまで電話がありません。 痺れを切らして電話してみると、電源が入っていませんでした。 『電池切れ』と言う事も考えられますが、彼は仕事用と2台持っています。 2台とも電池切れと言う事は有り得ないので、圏外にいるか切っているかでしょう。 連絡があった時に何と言い訳してくるか不安です。 嘘をついている事を見抜くにはどうしたらいいでしょう? どんな言い訳ならあり得ないと思うか、どういう事を聞いたら彼がドキッとするか アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分に言い訳をして生きてきた。疲れた

    私は、自分に言い訳をして生きてきた。 9月、鬱が1年以上ぶりに、調子が良くなった。 今まで、人と話すのが必死だった。 挨拶の時、声が詰まって、テンポ遅れで「おはようございます」と言うのが、限界だった。 今は、仲の良い人、三人ぐらいなら「おはよー」って言えるようになった。 僕は、もう満足している。 自分に言い訳するのも、疲れた。努力から逃げたい。 鬱の調子が良くなって、笑って過ごすのも、笑わない生活より、楽しいと分かった。 僕は、これで満足している。 もう、言い訳する気にもならない。 何も、努力したくない。 言い訳出来る事は、使い古してしまった。 残ったのは、2つだけ、 今度、試験がある、結果次第で人生を決めようかな。 もう、充分努力した。 努力から逃げたい。 無の世界へ行きたい。 死を選ぼうかな。 死には、悲しみといった、リスクがある。 そんな事、どうでも良いんだよな、最後に決めるのは、自分なんだから。 どこで死のうかな。 家は、ほぼ常に、親が家にいるんだよな。コロナがなければ、一人になれたのに。邪魔だな。 死んでいたら、ごめんなさい。 生きていたら、よかったね。 辛かったけど、いい経験になったよ。 ありがとう そろそろ、良い頃合いかな 僕は、一対一なら話すのは、好きだけど、話すことは、ない。 みんなと話すと、話せずに終わる。 つまらない。 疲れた。 いつもありがとう。

  • これは言い訳ですか?逆ギレになりますか?

    こんにちわ。 昨日(21日)は、大好きな祖父のお葬式でした。 3日ほど前から、自宅から1時間ちょっとかかる祖父の家への往復を繰り返しており、ここ数日はまともに眠っていません。 今日自宅に帰ってきたのですが、家族皆ぐったりでした。 私の彼も、そんな状況を察して心配してくれていたのですが、私はメールや電話では普通にしていました。 自宅へ着いてから、彼とはメールをしていたのですが、その途中で私は寝てしまいました。 考えすぎだと思うのですが、なんだか彼のメールがいつもより冷たい気がして、「冷たいね・・」と送ったところ、「は?何で?」との返事。 しまった、送らなければよかったと思う反面、なんだかさみしくてかまってほしかった気持ちもあったため、その気持ちを正直に彼に言おうか迷いました。 「ごめんね、考えすぎだった。でもなんかかまってほしくて」というような事を送ろうかどうしようか・・・ それで、やっぱりかまってほしくてその旨彼に伝えようと思って文面を考えていた途中で寝てしまいました。 文面を考えている途中、彼から何度かメールがきたのですが、文面を思いついてから返事をしよう、と思っていたのです。 そうしていたら、いつのまにか寝ていました。 2時間ほどしてから彼からの電話で目が覚めたのですが、彼は電話口で明らかに怒っていました。 私が寝ていたのがわかるとすぐに電話を切ってしまったので、私は電話をかけなおしましたが出てもらえず・・ メールで謝ったのですが、それにも返事がないので、 「返事しなくてごめん。でも、言い訳になるかもしれないけどここ何日かあまり寝てなかったから、それはわかって欲しかった。家庭のこと持ち出すのはずるいかもしれないけど・・・ごめん」 という内容のメールを送りましたが、それでも返事はなく、電話にも出てもらえません。 彼が本当にまだ怒っているのか、もしかしたら寝てしまっているのかはわかりませんが、もし怒っているのだとしたら、私は正直「逆ギレ」をしてしまいそうです。 まともに寝てなかったこと、祖父のことで色々とあり本当に疲れていたこと、それを説明してもわかってもらえなかったら、何だか爆発して怒ってしまいそうです。 これは逆ギレになってしまうのでしょうか? 寝ていたことの理由を説明することは、言い訳がましいことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう